トップページ > モバイル > 2015年01月03日 > zdjCfe3R0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000010171100000112



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
いつでもどこでも名無しさん
DMM mobile [転載禁止]©2ch.net
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
【MVNO】DMM mobile 1GB 660円 Part1【草プ禁止】©2ch.net

書き込みレス一覧

DMM mobile [転載禁止]©2ch.net
401 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 12:07:39.76 ID:zdjCfe3R0
>>395
言われて気づいたけどDMMってプランごとに音声の金額が違うんだな。
1GBは800円、3GBは700円、5GBと7GBは600円、8GBと10GBは800円。
確かに1GBの通話は損だが、3GBはIIJと同じだし、逆に5GBと7GBはIIJより得だ。
IIJの4GB2220円にするならDMMの5GB2380円だな。
7GBも、シェアしないならDMMの方が相当安い。
通話付きでデータ5〜7GBつかうならIIJよりDMMだね。
DMM mobile [転載禁止]©2ch.net
403 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 14:21:04.32 ID:zdjCfe3R0
>>393
ハングアウトはいまいちだねえ
PC版もやたらCPU食うし

通話品質は断然Skypeだね
ナローバンド時代からのプロトコルだから
通信速度が遅くてもかなり粘る
ただユーザがジリ貧だしアプリのUIがLINEほどこなれてない
MSが買わずにGoogleが買ってハングアウトのかわりに
Androidに入れればよかったんだよなあ
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
226 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:16:30.69 ID:zdjCfe3R0
>>219
>パケット定額を歌う食べ放題店だよ。

歌うじゃなくて謳うだ。
で、定額と食べ放題になんか関係あるか?
おまえ食べ放題の店に言って制限時間が切れたら騒ぐわけ?
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
230 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:19:49.97 ID:zdjCfe3R0
>>229
食べ放題だというなら無制限ってどこに書いてあるの?
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
234 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:24:05.04 ID:zdjCfe3R0
>>232
パケット定額とデータ量無制限ってどういう関係があるの?
キャリアのパケ定が容量無制限だと思ってる?
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
238 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:28:04.47 ID:zdjCfe3R0
>>233
そう思い込むのは勝手だけど
IIJの3日制限のことは丁寧に書いてある方だと思うけどな。
キャリアの制限なんてよっぽどわかりにくいところにしか書いてないよ。
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
246 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:35:44.53 ID:zdjCfe3R0
>>240
ん?書いてあるじゃん。
https://www.iijmio.jp/hdd/data/spec.jsp
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
251 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:44:56.39 ID:zdjCfe3R0
>>243
だからちゃんと書いてあるだろっての。
https://www.iijmio.jp/hdd/data/spec.jsp

こんなしっかり書いてるのIIJくらいだろ。
むしろ信頼できるレベルだけどな。
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
253 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 15:52:38.91 ID:zdjCfe3R0
>>252
制限と書いてあるんだから今までどおり使える速度だと思う方が基地外だろ。
時々食らってるけど別にメールとテキストチャットくらいはできるよ。
ライフライン保ってくれるだけ良心的だろ。切られないだけいいんじゃない?
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
259 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 16:37:35.07 ID:zdjCfe3R0
>>255
そら当然低速制限を緩和してくれればいいとは思うが、
IIJは努力してる方だと思うんで客としても最低限の敬意は払うべきだろ。

それを、IIJは制限での速度を書いてないとかいうキチガイじみたイチャモンつけるのは
食べ放題の制限時間が来てんのにソフトドリンクも飲めなくなるとは書いてないって文句言うようなもんだね。ガイジだな。

お前みたいな白痴の言うことは中の人も聞きたくないだろうから、お前がしゃべると逆効果だよ。OCNにでもいけば。
まあOCNが200kbpsで24時間365日使えるとは限らないし、制限の可能性だってもっと小さく曖昧にしか書いてないけどなw
IIJmio 高速モバイル/Dサービス 972円 SIM97枚©2ch.net
267 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 17:35:07.93 ID:zdjCfe3R0
>>265
だからお前がそれ書いたら万一中の人が見てたとして逆効果だって。お前みたいなカスのために働く気しないもん。
消えた方が自分のためにもいいと思うよ。
【MVNO】DMM mobile 1GB 660円 Part1【草プ禁止】©2ch.net
244 :いつでもどこでも名無しさん[sage]:2015/01/03(土) 23:19:11.25 ID:zdjCfe3R0
そうなんだよね
結局MNP転出やら初期費用やらを考えると
日通にでもいるというならともかく
IIJからなら移る利点はない
OCNやらDMMやら見比べてるのは
はじめての友達に勧めるにはどれがいいのかを
毎日一生懸命考えてるような状態だな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。