トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年10月13日
>
QzLJIXWC0
書き込み順位&時間帯一覧
283 位
/11392 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
12
1
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
書き込みレス一覧
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
214 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 20:46:36.66 ID:QzLJIXWC0
>>142
無い
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
238 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 20:55:21.87 ID:QzLJIXWC0
東京オリンピックの頃の子供はメンコしてたからな
肘を使う野球の投球フォームを身につけるにはメンコが一番でトレーニンググッズとしても存在する
問題はメンコも野球も糞つまらないという点
>>100
高校までバドミントン部の150㎞投手が独立リーグにいたな
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
248 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:02:29.87 ID:QzLJIXWC0
だいたい遠投なんてのはそもそも野球ですら要らないからな
素早く投げるのが大事なんであって、山なりボールなんてお呼びじゃない
今の子供はラダーやミニハードルでアジリティやりまくってるから反復横跳びはすごいだろうな
アジリティやクイックネスの伸びは体格の成長と比例しないからどのスポーツでもガンガンやらせる
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
260 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:06:24.76 ID:QzLJIXWC0
野球のキャッチボールは死ぬほどつまらないからな
フラッグフットのボールでスパイラルかけてカット切って走ってキャッチするキャッチボールはめちゃくちゃ面白いけどな
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
286 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:12:30.34 ID:QzLJIXWC0
だいたいボール投げなんてのは体格の成長と比例して伸びる程度の指標であって大した技術じゃないからな笑
下半身と上半身、指先までの連動した巧緻性をみたかったらグラウンドにわざわざあんなライン引いてやるより体育館でフリースローでもさせたほうがいいよ
マジで
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
320 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:22:43.46 ID:QzLJIXWC0
>>306
これなんだよな。認知判断要らんから自分がゲームを支配する感覚も他の球技に比べたら桁違いに弱い
バスケもサッカーも究極一人でフリースタイルやれるけど、野球のボールなんてせいぜい親指で弾く程度
つまらん
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
326 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:24:01.02 ID:QzLJIXWC0
>>312
これなんだよな
ショート動画で「エグい変化球」なんて流れてきても地味すぎて話にならない
卓球の変化球はマジでエグいから面白い
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
336 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:26:48.03 ID:QzLJIXWC0
>>305
一理あるけどそれにしたって野球じゃないね
ブーメランやフリスビーの方が遙かにすげーって思う
アルティメットやドッジビーでいいんだよ
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
348 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:33:34.36 ID:QzLJIXWC0
>>341
因果が逆かもしんない。バスケやサッカー続けられる子の心身の鈍感力ってすごいからね
スッ転びまくっても平気とかロンドでずっと鬼がやらされても泣かないとかコーチにタゲられてもスルーみたいな資質が大事
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
353 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:35:20.59 ID:QzLJIXWC0
>>346
本物のバカかよ
野球やソフトの投打捕なんて町内会や球技大会で女子もやれるくらい緩い技術だぞ
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
375 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:40:07.93 ID:QzLJIXWC0
漫画でもあったけど、キャッチボールすると空間認知能力あがるから他のスポーツにプラスになるなんて本気で思ってるバカがいるんだよな
野球以外の球技はボールはもちろん人もスペースもタイミングも見るから野球のキャッチボールなんてしてたら競技下手になるだけだよ
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
380 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:41:25.74 ID:QzLJIXWC0
>>360
高校野球の地方大会なんて吹奏楽部まで助っ人に駆り出されてるという現実
硬式野球でもマジだからな、これ
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
401 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:45:49.29 ID:QzLJIXWC0
>>382
野球選手って塁間で挟まれるとすぐ諦めるから萎えるよな
運動能力見せろよって思うわ。プロアジリティテストとかTドリル走らせたら死ぬんだろうな、彼ら
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
430 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 21:56:55.64 ID:QzLJIXWC0
ボール投げが得意で役に立つことといったらゴルフで生かせるぐらいかな
あれはバッティングじゃなくて投球動作だから
10歳男児のボール投げ、60年前より大幅低下…身長や反復横跳びは現代っ子が上 [尺アジ★]
439 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/10/13(日) 22:00:37.41 ID:QzLJIXWC0
>>433
ほんまやで
送球なんてツーバンスリーバンしてもいいんだからいよいよ遠投能力なんて必要ない
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。