トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年07月09日
>
qhCS7VZN0
書き込み順位&時間帯一覧
263 位
/10338 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
12
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
12
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
書き込みレス一覧
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
349 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:16:37.70 ID:qhCS7VZN0
>>341
Jリーグは過去最高に迫るほど動員数も戻ってきてるしサッカーの競技人口も増えてるよ
JFA競技人口
小学生(第4種)
2022年度 257,082人
2023年度 271,333人
+14,251
中学生(第3種)
2022年度 203,229人
2023年度 209,161人
+5,932
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
351 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:17:54.26 ID:qhCS7VZN0
>>346
わかるよ
代表人気と甲子園人気はニワカを取り込んでるだけで、サッカー人気とも野球人気ともイコールではない
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
357 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:22:58.32 ID:qhCS7VZN0
>>354
プロ野球だってバスケだって、もはや全局で煽ってくれる大イベント以外はスポーツ中継で数字取れないよ
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
360 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:25:13.08 ID:qhCS7VZN0
ビエルサ爺(68)の欧州現代サッカー批判でしょ
ファンタジスタを中心に据えたサッカーをしたいけどそれだと欧州のガチガチサッカーに勝てないことを嘆いている
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
365 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:30:03.10 ID:qhCS7VZN0
>>363
コパもEUROも興味ないから見てないけどブラジルってそうなの?
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
370 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:37:46.99 ID:qhCS7VZN0
>>367
Jリーグ開幕の頃はー
とか言っても、その頃は通常の野球中継だって相撲中継だって今では考えられないくらいの高視聴率だったんだよ
それをJリーグ限定かのように書き込むのはどうかと思う
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
372 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:41:31.68 ID:qhCS7VZN0
>>371
タレントが激減してるのに10代の才能たちが待機してるのが恐ろしいな
まあドイツにボコられてブラジル人や南米の国々は恐怖症になってしまってるんだろうね
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
375 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:44:12.46 ID:qhCS7VZN0
>>373
嫌ってくらいにバリバリビジネス化してるのにどのあたりが
「ビジネス化を嫌ってる」んだい?
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
377 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:48:33.60 ID:qhCS7VZN0
>>376
だったら目一杯ビジネス化されてるでしょ
ビエルサの言う通りに観客が増えて、世界的に放映権を広く販売して見る人を増やすようにしてるんだから
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
380 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:53:04.33 ID:qhCS7VZN0
野球のWBCやプレミア12なんかの国際大会は面白いは面白いけど、ある一定以上のレベルの「投手の頭数」がないと格下チームが勝ち進めないのが残念だよね
球数制限があるから、いくら序盤に先生しても中盤~終盤に出てくる交代ピッチャーが本当に酷すぎてゲームを壊す
球数制限を緩くするか撤廃するかできないもんかね
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
381 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:54:03.48 ID:qhCS7VZN0
>>378
批判してるのはビエルサなんかの少数派でしょ
現にいやというほどビジネス化されているじゃないか
【サッカー】ウルグアイ代表ビエルサ監督「サッカーの観客は増えているが、魅力はどんどん減っている」 [ニーニーφ★]
385 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/07/09(火) 05:57:43.79 ID:qhCS7VZN0
昔のブラジル代表みたいに捕まえられない圧倒的な個の集団より、現代の個+組織勝負の方が日本にとっては対応しやすいね
それでも組織を破る圧倒的なタレントは必要だが
日本は元々組織重視だけど、欧州は1勝の価値がデカくなりすぎて負けることを恐れているんだろうね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。