トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年07月09日
>
JMTVKgxE0
書き込み順位&時間帯一覧
468 位
/10338 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
3
1
0
0
0
0
2
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
ラサール石井「はじめて古市を応援した」 石丸伸二氏対古市憲寿氏の“かみ合わない”やり取りに私見「なんでみんな票入れた?」 [冬月記者★]
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
三浦瑠麗氏「教科書にのるレベルの女性蔑視」 蓮舫氏陣営の「小池氏は歴代の男の権力者にすり寄ってのし上がってきた」に私見 [ネギうどん★]
【芸能】カンニング竹山が危惧「ネット支配した人が選挙勝てる」 未来に警鐘「地上波がもっとやれれば」 [冬月記者★]
書き込みレス一覧
ラサール石井「はじめて古市を応援した」 石丸伸二氏対古市憲寿氏の“かみ合わない”やり取りに私見「なんでみんな票入れた?」 [冬月記者★]
532 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 11:44:18.10 ID:JMTVKgxE0
何だろ… 質問者がみんな今までの発言の揚げ足とったり嫌味言って相手を怒らせようっていう雰囲気をかなり感じたな…
そういうのを感じたから、その手に乗るかとまともに相手にせずシニカルに対応された印象
ラサール石井「はじめて古市を応援した」 石丸伸二氏対古市憲寿氏の“かみ合わない”やり取りに私見「なんでみんな票入れた?」 [冬月記者★]
544 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 11:47:56.16 ID:JMTVKgxE0
>>533
シンプルに質問に悪意を感じて、こいつらとまともに喋りたくないと思った感じしない? 例えば会社の同僚とかでも嫌なやつだなって思うやつとあんまり話したくないじゃん
まあ実際は知らんけど
ラサール石井「はじめて古市を応援した」 石丸伸二氏対古市憲寿氏の“かみ合わない”やり取りに私見「なんでみんな票入れた?」 [冬月記者★]
561 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 11:52:05.90 ID:JMTVKgxE0
政治家じゃなくても他でもいいんじゃない?っていう質問に選択肢の1つって言ったんだからもうそれで回答としてはよくないか?
それ以上詰めようとする古市がしつこすぎる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
139 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 15:33:06.07 ID:JMTVKgxE0
ノーアウト一塁で凡打、凡打で2アウト
そこでヒット出ると送っとけば1点だった!みたいな結果論のない意味のないモヤモヤが嫌なんだろうな
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
168 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 15:40:49.60 ID:JMTVKgxE0
>>148
とはいえ投手だったり引っ掛けてゲッツーのイメージしかない選手に回ってきたら送る方が合理的だよな… いわゆるゲッツー予約されるタイプw
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
265 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 15:59:47.19 ID:JMTVKgxE0
>>200
イチローならヒット盗塁ヒットで簡単に1点 じゃない? まあバンドするにしてもセーフティ気味で2~3割はヒットになりそう
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
345 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 16:11:29.91 ID:JMTVKgxE0
引っ掛けてゲッツー次の打者ヒット
あのもやもや感よ
三浦瑠麗氏「教科書にのるレベルの女性蔑視」 蓮舫氏陣営の「小池氏は歴代の男の権力者にすり寄ってのし上がってきた」に私見 [ネギうどん★]
296 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 21:30:51.36 ID:JMTVKgxE0
聞かれてもない話を延々とする人ってこういう人なんだろうな…
選挙終わって2日も経ってるのに応援演説がどうとか今頃蒸し返されてもw
【芸能】カンニング竹山が危惧「ネット支配した人が選挙勝てる」 未来に警鐘「地上波がもっとやれれば」 [冬月記者★]
148 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/07/09(火) 21:47:04.72 ID:JMTVKgxE0
>>10年後、15年後になっていくと遅い、ネットを支配した人が選挙で勝てるってなってくる。
もう今や70代や80代でもスマホ持ってたりする人増えてきてるんだから年々そっちに加速していくのは当然
むしろそれを活用できない人は淘汰されて当たり前じゃないの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。