トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年07月09日 > 7twum4rM0

書き込み順位&時間帯一覧

15 位/10338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000101912111252145



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
「周囲気温が40℃を超え」…暑すぎて社会人サッカーの試合が中止 勝敗は抽選で決定 [征夷大将軍★]
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1714 [muffin★]
「惨殺し死刑にします」巨人の選手の個人情報を載せた“殺害予告”で球団の業務を妨害か 大手生命保険会社元社員の27歳女を逮捕 [ひかり★]
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]

書き込みレス一覧

「周囲気温が40℃を超え」…暑すぎて社会人サッカーの試合が中止 勝敗は抽選で決定 [征夷大将軍★]
599 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 13:59:54.47 ID:7twum4rM0
いや、あるぞ。運も実力のうちだからな
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
267 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 15:59:57.36 ID:7twum4rM0
バント不要論
考えることは山ほどある

・走者が誰か
・次打者は誰か
・ピーは誰か
・得点差
・打者、ピーの調子
・守備、フィールディング

ホークスファンだが1点差終盤で
ノーアウトランナー1塁で甲斐なら
90%以上バントだと思うぜ、ピーにも依るが
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
287 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:03:51.71 ID:7twum4rM0
ピーが制球定まらなくて
落ち着かない場合は、態々助ける必要ない、
一つはバント引っ込めて様子見てもいい、
その辺りはケースバイケース
メジャーは8,9番でも余裕でHR打者揃ってるので、
統計的な確率論でやっていいかもしれんが
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:07:12.61 ID:7twum4rM0
>>282
そうねw
ただ、この前のロッテ・エース種市が鷹相手に投げた試合、
いいピーであるが、終盤で明らかに疲れて引っ張ってた(球も散ってた)
あの状況だと、バント一択が正しいと思えん
エンドランも選択肢に入ってくる

イチローさんが仰ってるように野球は生きてる、
「ボールを遠くへ飛ばすコンテスト」ではない、
点をどうやって取るか試行錯誤する、
バントはただの選択肢の一つ。それが楽しくてたまらない、
だから「高校野球の方が面白い」と明言してた
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
416 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:23:56.38 ID:7twum4rM0
エンドランは攻めた結果だからしゃーない
ハイリターン得るには、ハイリスクなのは百も承知
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
438 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:30:09.25 ID:7twum4rM0
ランナー二塁はセカンド、ショートのどちらかが
ベース寄りに守らんといけんので(牽制のため)
コースヒットが増える確率が上がる

と聞いたがマジ?
まあランナーに気を取られてる分、
守備スタートが遅れるってのはあると思うが
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
453 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:33:45.77 ID:7twum4rM0
例えばダルがNPBで投げてた時
被打率210台(楽天は1割台w)
平均なので調子よければガチで1割台
こんなピーが居たら初回でもバントしなきゃアカンやろ・・
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
472 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:38:33.88 ID:7twum4rM0
メジャーリーガーは総じてバント下手よねw
あれじゃ、バントさせたくないのは分かる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
482 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:42:29.33 ID:7twum4rM0
>>467
そうか・・・ダルが複数いると考えたら
異常な投高打低よね、阿部巨人のバント一択は
さすがに俺も賛成しかねるが有効性は高いと思う
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
501 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:46:34.15 ID:7twum4rM0
>>494
大谷さんのおかげでメジャーも見るようになったが、
ドジャースでさえ、プレーがちょっと雑
カブスなんてお笑い守備だった(鈴木誠也含めて)
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
541 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 16:56:17.02 ID:7twum4rM0
>>522
ツーアウト2塁なら打った瞬間に走るので
帰ってこれる可能性は高い、
ツーアウト1塁ではその可能性もない

終盤の1点が欲しい時のバントの有効性、
こういうのまで「バントは非効率」と言うのは違うと思う
阿部巨人のあれは違うだろうけど
ただ、エース対決や首位攻防戦など、
緊迫した試合なら初回バントも全然OK
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
577 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:03:18.75 ID:7twum4rM0
>>543
それはイチローさんが批判したメジャー野球ですわ
日本は先制点を取って相手チームに
プレッシャーを与える野球が出来る(投手力のいいチームは特に)
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
621 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:10:48.36 ID:7twum4rM0
>>573
データだけ見たらそうなるだろうけど、
やっぱケースバイケースだと思う
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
631 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:12:55.13 ID:7twum4rM0
高津監督は抑えだからな、
バントの怖さ、有効性を良く知ってる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
652 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:16:17.40 ID:7twum4rM0
>>580
面白い。野球を科学的に見ている、
この人の言い分も参考出来る
俺が産まれる前の論文かよ・・
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
660 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:17:53.60 ID:7twum4rM0
>>633
鷹の秋山監督が良くやってたなー・・>3塁へ送る
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
685 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:21:28.60 ID:7twum4rM0
>>669
HR沢山打てばいいと思ってる、
だからポストシーズン弱いのねw
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
708 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:28:14.65 ID:7twum4rM0
>>691
中野くらい足が速く、率もいい打者なら
強攻の方がいいかなーと思う、ゲッツーの可能性も少ない
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
726 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:30:09.02 ID:7twum4rM0
>>711
ウォード「そうだったのか!」
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
739 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:31:52.37 ID:7twum4rM0
>>721
今年5は少ないね。率も落としてるけど
打低は全体的な傾向なのでしゃーない
去年まで安定して20〜30の盗塁数
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
756 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:36:04.05 ID:7twum4rM0
他の人も指摘してるけど、
そもそもクソピーならバントなんてせんw
それなら、得点の期待値高いのは分かるよね?

1点取るのが難しい好投手にバントするんだから、
そら期待値とか違ってくるのは当然でしょう
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
783 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:42:01.54 ID:7twum4rM0
>>776
ピッチャーはそれを良く言うよね>ランナー嫌がる
外国人ピーとかもそうだけどランナー出ると、
途端に制球乱す人がかなり多い
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? [ネギうどん★]
813 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 17:47:40.21 ID:7twum4rM0
>>807
周東「俺は帰ってこれたがな」
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1714 [muffin★]
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 18:55:46.58 ID:7twum4rM0
次スレお願いします

【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか?
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1720503763/
「惨殺し死刑にします」巨人の選手の個人情報を載せた“殺害予告”で球団の業務を妨害か 大手生命保険会社元社員の27歳女を逮捕 [ひかり★]
577 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 19:35:16.96 ID:7twum4rM0
ケツアナされたんかなー・・
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
29 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:07:42.84 ID:7twum4rM0
>>1
スレ立て乙!
このスレは面白いから好き、
バント一つでここまで議論白熱するとはねえw

バント不要論のデータ出してる人も決して間違ってないぜ、
事実メジャーはそうだからな
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
36 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:11:29.14 ID:7twum4rM0
>>32
クソピー相手ならバント不要
クソピー相手なので得点期待値は上がる
エースや抑えならバント必要
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
52 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:18:45.57 ID:7twum4rM0
>>40
それが今年弱い理由かもね
代打あるんだから、終盤なら下手な奴にバントさせるなw
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
56 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:20:31.75 ID:7twum4rM0
おまいらは今の西武や中日打線でも、
「バントするな!その方が得点期待値上がる」て言うの?

中々の勇者だな
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
65 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:24:34.69 ID:7twum4rM0
チーム打率3割って、昔のダイハード打線や山賊打線か

確かにあそこまで打てばバント不要
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
72 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:29:05.59 ID:7twum4rM0
前スレでも言ったが

クソピー相手にバントせん、
だからバントしない場合の得点期待値は上がる、分かるよね?

バントするときってのは、好投手「限定」なので、
得点期待値はバントしないクソピーと比較すると、どうしても下がる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
85 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:38:03.77 ID:7twum4rM0
>>75
ジャッジ「誰がそんな事してるんですか?」
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
89 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:40:46.63 ID:7twum4rM0
ヒルマンの時のハム打線酷かったろ

稲葉、スレッジ以外に大きいの打てる選手がほぼいない、
あれでバントしないで得点あげろって厳しくね?
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
98 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:45:23.80 ID:7twum4rM0
メジャーはメジャーで尊重するが、
あれだけ投手壊しまくってるのは、
管理責任というレベルにあるのでは、

何でもかんでも「メジャーが上」とは思えんな、
そりゃ自肩、パワーなどは言うまでもない、
でもやっぱね、プレーが雑だ
大谷さん以外に見られてないのは、そういうとこだと思う
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
108 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:52:34.51 ID:7twum4rM0
甲子園にいちゃもん付ける時期か

なんのこっちゃ知らんが甲子園は今年で100年目、
1924年からやってるので普通選挙法(1925)より前、
つまり、戦前(第二次)からやっとうよ

1920年代は第一次後で日米が台頭した時代背景
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
110 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:54:58.32 ID:7twum4rM0
>>106
ベッツの怠慢走塁、
鈴木誠也やカブス守備陣のお笑い
中継ポジショニングが適当

基本的にホームランしかないんだな・・と、
これでも幾分か歯改善されたみたいだけど
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
115 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 20:58:10.78 ID:7twum4rM0
>>112
頻度の問題よ。0か100かじゃない
NPBにもマズいプレーはある(特に西部)
里崎がかなり辛辣に批判してる
メジャーは基本的に身体能力に偏重してる

それが悪いとは言わんが、要はバランス
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
125 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 21:04:55.08 ID:7twum4rM0
>>120
確かにそれって、俺の感想だよなw
でもまあ、データに現れない体感的なものってある
外野はボール触れなきゃエラーにもならない

頻度って言うか雑よ、
その雑さがプレーに現れる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
146 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 21:21:20.26 ID:7twum4rM0
去年の檻は先制した試合の勝率はめっちゃ良かったらしい、

まあ投手力が強いチームには、
先制点を何としてももぎ取って、
相手に重圧与えるって戦法もある

ハムや楽天がダル、岩隈の時に
何としても先制点取ろうとしてたのに似ている
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 21:24:08.40 ID:7twum4rM0
>>143
高校野球のピーが良く言ってた
「ランナー2塁はイヤだ」てさ
プロは違うのかもしれんが、
素人目にもやりにくそうなピーが居るのは分かる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
157 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 21:28:04.55 ID:7twum4rM0
>>154
そいつが3,4番ならイヤやろな
下位打線の左は別にそこまで・・
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
161 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 21:37:24.34 ID:7twum4rM0
>>159
二塁打以上を打つ可能性否定か、
それでいいにしても、クリーンヒットなら1,3塁になる、
無得点とはいえここから大量点に繋がる可能性あり
1塁ランナーが足早いとほぼ2,3塁になる
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
176 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 22:04:01.41 ID:7twum4rM0
>>165
さすがにそれはないわw
バントするときってエースを除き、
終盤1点差とかだよ?
2,3塁はワンヒット同点どころか逆転もある、
ボテボテですら同点、3塁に居て逆転の芽もまだあり
あんたはデータだけ見て語る節がない?
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
202 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 22:48:15.10 ID:7twum4rM0
8割成功ってかなりのローリスク
【野球】“非効率な作戦”とわかっているのに…日本のプロ野球で「送りバント」は、なぜ減らないのか? ★2 [ネギうどん★]
209 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/07/09(火) 23:06:27.67 ID:7twum4rM0
送りバントでピーが捕って2塁に投げる時あるやん
ファーストに投げれば余裕でも
微妙なタイミングでもセカンドへ投げるべ、何でか分かる?

セカンドに進められるのはイヤなんですよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。