トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月17日
>
iJAQTagN0
書き込み順位&時間帯一覧
85 位
/10160 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
3
1
2
0
0
0
0
0
1
1
0
1
0
0
2
2
0
1
5
1
0
0
0
0
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
イエモン・吉井和哉 “賛否両論”の歌詞「乗客に日本人はいませんでした」「JAM」制作秘話語る「深夜番組でニュースキャスターが」 [muffin★]
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
書き込みレス一覧
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
598 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 00:42:07.39 ID:iJAQTagN0
>>592 もし有名大っていったら信じるの?学生証でも要求するの??匿名板でへんなの
ちなみにご自分は?
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
607 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 00:53:09.88 ID:iJAQTagN0
>>605 結局決めつけるし、自分は人に言えるような学歴ないのに
人の学歴2回も聞くってしつこいですねw
じゃー信じないと思いますけど 文系ではそれなりに成績良い人がいくとこにいましたよ〜昔だけど
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
611 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 00:57:06.16 ID:iJAQTagN0
>>609 匿名掲示板で信用できる要素ゼロ スレ汚しなだけ
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
627 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 01:35:17.93 ID:iJAQTagN0
一瞬エジプトが映ったりして、中途半端に調べてはあるようだったが
ナポレオン本人は遠征失敗しても、とっとと帰国できたりもしてるが
多くの兵士には人生終了だし。歴史の扱いの軽さがな
宝塚のベルバラとかも軍服コスプレあるし、西洋舞台のミュージカルとか演劇等は
日本でも多いと思うが、時代背景をそれなりに描いたり、シリアス展開で
単に派手な衣装楽しいな、という意図ではないと思う
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
647 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 02:17:27.75 ID:iJAQTagN0
>>630 いや、結構西欧憎しもいたでしょ
日本が鎖国していた間やその前などに、植民地を作って利益をあげている国が
うらやましかったのでは そして嫉妬でヘイトしたり…
一応、イギリスは明治維新や日露戦争は裏でアシストしたと言われ、いつも敵対していたわけじゃない
みたいだけどね
それで、日本が拘束した捕虜は、中国人も西洋人も結構死者は出してる
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
655 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 02:35:09.37 ID:iJAQTagN0
>>652 ビジネス上の理由もあるし 商売するには開国してくれた方がいい
軍艦買ったりしたし
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
710 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 08:19:25.98 ID:iJAQTagN0
>>697 表現してなさすぎなのでは
船にすら乗らないコロンブス
3人で呑気に遠征に行くナポレオンとかさぁ お散歩か
ベートーヴェンとばっちりすぎるし
ただ軍服やお帽子かっこいいー ぐらいの浅い表現で
映画や演劇に並んだと思うとか浅すぎる
ナポレオンといえばわざわざモスクワまで行って敗走
スペインに行って殺りくや略奪(ここから、抵抗勢力をゲリラという呼び方が生まれた)
エジプトに行った先などでイギリス軍に負ける
約百年も続いたイギリスとの覇権争いで結局負けたうえ、その後WW2ではドイツに占領されて
イギリスと連合国に「どらえもん助けてー」状態になり、解放してもらうんだけどなw
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
728 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 09:36:50.75 ID:iJAQTagN0
>>684 一応、今で45年前でしょ?1979年発売
その頃 ポップスの番組良く見てたよ子供だったけど
だから、あの当時にリアルに結婚したような人らは70才ぐらいでしょうね
めしは妻が上手に作れみたいな歌を一生懸命全肯定w
YouTuber・みの、ミセスMVの炎上に持論「西洋風の衣装が『白人の特権階級意識』『自分たちも特権側』を無意識にやってる。それがキツい」 [muffin★]
779 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 11:59:11.76 ID:iJAQTagN0
所属先のProject-MGAは、ユニバーサルミュージックが主に関わってるらしく
世界にエンタメを届けますわって 公式サイトに書いていたようだが 気合い入れてこれか…
本社のユニバーサルは米企業
スポンサーはコカコーラ
それでコロンブス賞賛風がいいと思ったのかな
今、白人だけをいい役で持ってくるってエンタメでもあまりやらなくなってる印象あるが。
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
396 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 14:26:19.36 ID:iJAQTagN0
>>374 ルーツルーツって文章が失礼ながらやや下手?だったけど
米国南部の黒人労働者から生まれたのがブルース スタイルはアコギの弾き語り。
それを約100年前に、レコード関係者がレコード出させてヒット
ブルースからポップスやソウル、ロックが生まれる
っていう歴史があるんだってさ
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
426 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 14:52:46.72 ID:iJAQTagN0
>>404 カントリーは長調が中心で、ノスタルジックだけど哀愁に欠けるような感じするけどね
ブルースの半音階が多用されてる所が、シンプルでももの悲しい雰囲気をもち、
西洋譜面に起こすとブルー・ノートと言われてジャズやブルースの基本に
白人も譜面起こしや著作権保護、発売などに関わってるがむしろサポート役
黒人だけとは言わないが重要な立場
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
455 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 15:24:59.45 ID:iJAQTagN0
>>419
1の人はいまのポップスのもとになった、20世紀前半などの音楽について黒人が貢献していたことを
言いたくて、ベートーヴェンのことは専門外だろうしあんまり書いてないのでしょう
ちょっと検索したら多分、色々すぐわかるしな ベートーヴェン関連
王侯、貴族や教会に仕えるのが、クラシック作曲家には生活安泰の早道だった時代に
付き合いはあったが、そこまで特権階級に媚びなかった人
英雄交響曲の少し前には遺書まで書いてみた話もあり、この楽譜がPVに映っていたらしいが
ベートーヴェンと成り上がり志向の侵略者2人が仲良くパーティー?
ってなる
ちなみに、スペイン王室にスポンサーされて航海したコロンブスと
スペイン他に攻め入って殺りくやってたナポレオンも、時代違うし立場も違うw
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
465 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 15:41:36.49 ID:iJAQTagN0
金持ち風の服装はしてるのに、サルたちの家でお菓子などをご馳走になるばかり
刀ちらつかせてパーティーの意図というのもな
史実と関係ないなら、金貨とかでも置いてくりゃまだ良かったかも?
コロンブスとナポレオンといえば、奴隷を連想する向きもあるし
イエモン・吉井和哉 “賛否両論”の歌詞「乗客に日本人はいませんでした」「JAM」制作秘話語る「深夜番組でニュースキャスターが」 [muffin★]
427 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 17:51:37.02 ID:iJAQTagN0
まあ、日本に住んでる外国人だっているし 中には日本生まれや移住が長いなどで
日本語堪能な人らもいるしね
短いニュースだからって、日本人でないならどうでもいーわ感を出されたら違和感を感じる人もいたかと
長尺ニュースで大事故などなら、外国人被害も多少取り上げたりするしな
911などのテロ、韓国繁華街の大量圧死、飛行機事故など
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
189 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 18:07:59.27 ID:iJAQTagN0
アメリカでも結構習い事でバレエは人気あるそうだけど
幼稚園の娘の発表会費用、衣装や親のチケット代で約2万だった と書いてる人いるな 数年前
そこはダンススタジオで、そのほかに市のカルチャー教室的な習い事や
YMCAのバレエ講座で、数ヶ月子供が習ったりもできたと
そう言う所は、教室の練習会場で簡単な発表会とか
ちょっとでいい親には、本格的なやつは高いんだよね
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
260 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 18:33:06.16 ID:iJAQTagN0
まあ、踊り自体が好きならチアとか新体操、いろんなジャンルの部活を
中学高校とかでやる手もある
チアダンスとか初心者が高校でやっても充分活動できるから、子供の高校で部員がたくさんいた
【音楽】ミセス「コロンブス」騒動 ベートーヴェンの描写にも批判「ロックはマイノリティの人たちから生まれた音楽」 [ネギうどん★]
566 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 18:41:38.66 ID:iJAQTagN0
>>546 なんかアナログテレビで見た、ビデオのドラマ作品内で
サルたちが赤や白の鉢巻していたような
ビデオデッキができてるのに、立派なお宅であんな小さなテレビ?ていうのもあるし
類人猿だったら、当時は国っていうものはないが、近代的な家で類人猿に見えないからなぁ
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
293 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 18:47:01.45 ID:iJAQTagN0
>>266 アメリカとか幼児の初心者はもっと安いみたいよ
ヨーロッパは、原則、部活動がないかわりに、スポーツや習い事に補助が出る国もあるみたいだし
本格的にやるなら奨学金もあるとは思う
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
299 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 18:50:54.55 ID:iJAQTagN0
>>289 米移民二世のフィギュア選手、ナガスミライは日本料理屋の娘
一時はバレエとフィギュア両方習っていたとか(フィギュアがメイン)
でも親の店の片隅で宿題?だかしてたエピソードや、大学進学しなかった事もあり
そこまでハイソ家庭な感じではなかった 人による
【芸能】くわばたりえ、娘のバレエ発表会が1回15万円「それが年に2回」で悲鳴 娘も「楽しくない」で即辞める [フォーエバー★]
330 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/17(月) 19:06:49.01 ID:iJAQTagN0
>>303 才能が段違いだとコーチが自腹で家に居候させたりもする
伊藤みどりとか確かそう 母子家庭出身で、途中からコーチ宅に住む
高橋大輔とかもかな
浅田姉妹のお父さん水商売
ロシアは早くから国の支援体制に組み込むから、母子家庭の出身とかもいたようだし
あと親がコーチってパターンもいるな コーチ代節約w
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。