- 【ドラマ】志田未来、山田涼介と『探偵学園Q』以来17年ぶり共演 『ビリオン×スクール』で教師役に「夏を感じる熱い学園ドラマに」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 05:56:52.87 ID:l7nYMjre9 - 志田未来、山田涼介と『探偵学園Q』以来17年ぶり共演 『ビリオン×スクール』で教師役に「夏を感じる熱い学園ドラマに」
6/14(金) 5:30 オリコン https://news.yahoo.co.jp/articles/43d38c6664d8b434508bf3d80a5773b15b95e782 7月5日スタートの『ビリオン×スクール』に出演する(上段左から)志田未来、坂口涼太郎、下段左から)永野宗典、MEGUMI (C)フジテレビ https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/2332000/2331593/20240613_222236_p_l_48045802.jpg Hey! Say! JUMPの山田涼介が主演する、7月5日スタートのフジテレビ系連続ドラマ『ビリオン×スクール』(毎週金曜 後9:00)の追加キャストが発表され、個性豊かな教師役で志田未来、坂口涼太郎、永野宗典、MEGUMIの出演が決定した。 私立絵都学園で「やる気ゼロ、才能ゼロ、将来性ゼロ」の生徒が集められた3年0組に新しい担任がやってくる。通称“ゼロ組”と呼ばれ、バカにされてきた底辺クラスに赴任してきたのは、容姿端麗だが、どこかクセのある教師・加賀美零(山田)。学校の常識が全く通用しない、資産も行動力も“ケタ外れ”なこの教師。 その正体はなんと、日本を代表する財閥系グループを継いだCEOで、まさかの“億万長者=ビリオネア”だったのだ。 時代は変われど、思春期の子どもたちが抱える問題の根底は変わらない。それなのに、教育現場は変わる一方。怒ってはいけない、何かを強制してはいけない、呼び捨てにしてはいけない、生徒に踏み込み過ぎてはいけない…。「このAI時代に、教師は必要か?」と嘆かれる昨今、そんな常識をぶち壊す、ニューヒーロー=“新しい学校のリーダー”が現れる。 志田が演じるのは、私立絵都学園で英語を担当する教師の光井ひかる(みつい・ひかる)。生徒に対して愛を持って接する真面目な教師で、生徒は皆対等という考えを持つ。 志田の同局へのレギュラー出演は『SUPER RICH』(2021年10月期)以来約2年9ヶ月ぶりで、高校の同級生でもある主演の山田とは『探偵学園Q』(2006年〜2007年/日本テレビ系)以来、約17年ぶりの共演となる。 坂口が演じるのは、私立絵都学園で国語を担当する教師の溝口信雄(みぞぐち・のぶお)。光井とは反対に、ゼロ組のことを問題児ばかりを集めた底辺クラスだと考え、極力関わりたくないと思っている。 永野が演じるのは、私立絵都学園で教頭を務める土橋淳平(どばし・じゅんぺい)。長期海外赴任中の校長・東堂真紀子(水野美紀)に代わり、学校の運営を任されているため、学校内で問題が起こるのを何としてでも避けたいと思っている。 そしてMEGUMIが演じるのは、私立絵都学園で養護教諭を務める堺宮子(さかい・みやこ)。生徒思いで熱い性格だが、時折口が悪くなることも。 放送中のドラマ『東京タワー』(2024年4月期/テレビ朝日系)では、同番組に出演する松田元太との共演シーンが話題となっている。 ■出演者コメント ▼志田未来 ――本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。 学園ものですと生徒役の方で出演させていただくことが多かったので、今回の先生役はとても新鮮な気持ちです。撮影に入るのが楽しみです。 ――放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。 夏を感じる熱い学園ドラマになると思います!新しいニューヒーローの誕生を私自身とてもワクワクしながら楽しみにしています。皆さまも、放送までぜひ楽しみにいてください。 ▼坂口涼太郎 ――本作への出演が決まったときの思いをお聞かせください。 そうかあ。先生かあ。ついに制服卒業かあ。スタッフ陣も俳優部もご一緒したい方ばかりで楽しみです」 ――放送を楽しみにしている視聴者やファンの皆さんへメッセージをお願いします。 学校が好きな方も嫌いな方も、ふっと笑っていただけたら、それ以上うれしいことはありません。毎週金曜日は無遅刻無欠席で『ビリオン×スクール』への登校をお待ちしております。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】The 1975マシュー・ヒーリー、婚約 母親認める [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:13:06.77 ID:l7nYMjre9 - The 1975マシュー・ヒーリー、婚約 母親認める
6/13(木) 17:44 モデルプレス https://mdpr.jp/international/detail/4302051 【モデルプレス=2024/06/13】英ポップ・ロックバンドThe 1975のマシュー・ヒーリー(Matty Healy/35)が、米モデル兼ミュージシャンのガブリエット・ベクテル(Gabbriette Bechtel/26)と婚約したことが分かった。 ◆The 1975マシュー・ヒーリー、ガブリエット・ベクテルと婚約 ガブリエットは現地時間11日、自身のInstagramを更新し、薬指に指輪をした写真と共に「MARRYING THE 1975 IS VERY BRAT(ザ・1975と結婚するなんて超クソガキ)」と投稿。同日2人はチャーリーXCX(Charli XCX)のライブで目撃されており、「BRAT」はチャーリーの新アルバム名を示唆したものと思われる。 マシューも自身のInstagramにて、指輪を付けたガブリエットの写真を引用。オンライン上では2人が婚約したのではないかと話題になった。 ◆マシュー・ヒーリー母、婚約認める 翌12日、マシューの母親で女優のデニース・ウェルチ(Denise Welch)が、イギリスのトーク番組に出演。「マシューが婚約したことは数週間前から知っていました」と息子の婚約を認めた。 また、ガブリエットがInstagramに投稿した指輪は「彼女のために特注した」ブラックダイヤモンドの指輪だということも明かし、「彼女は私が息子の妻に望むすべての条件を満たしています。とても興奮しています」と喜びを語った。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) gabbriette https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.29350-15/448237144_475510088265493_2458518883234997205_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_p480x480&_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_cat=1&_nc_ohc=qeoX0Bk6LfEQ7kNvgESnqmK&edm=AMO9-JQAAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYCZe7UCrmk3i56rymX00CgcUKwdmSXRkSrOpTm7Td3izQ&oe=666BC233&_nc_sid=cc8940&.jpg https://scontent.cdninstagram.com/v/t51.29350-15/413874991_1112409310121954_1583159188996704946_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_p480x480&_nc_ht=scontent.cdninstagram.com&_nc_cat=102&_nc_ohc=y95EWFOKtoYQ7kNvgHpdsHm&edm=AMO9-JQAAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYBR2MPi5AYCutZ0jhhun7jmo-nQl2k-NPmvEyd6x8JeQw&oe=666BCD09&_nc_sid=cc8940&.jpg
|
- 【後楽園ホール】井浦新、小橋建太氏と対談…「黒」のコスチュームをデザインした秘話「小橋さんが新しいノアを引っ張っていくイメージ」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:18:04.11 ID:l7nYMjre9 - 井浦新、後楽園ホールで小橋建太氏と対談…「黒」のコスチュームをデザインした秘話を公開「小橋さんが新しいノアを引っ張っていくイメージ」
2024年6月13日 6時26分スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20240613-OHT1T51011.html?page=1 小橋建太氏(左)と対談した井浦新 https://hochi.news/images/2024/06/13/20240613-OHT1I51021-L.jpg ◆小橋建太プロデュース「Fortune Dream 9」(12日、東京・後楽園ホール) 元プロレスラーの小橋建太氏がプロデュースする「Fortune Dream 9」が12日、後楽園ホールで開催された。 30分1本勝負の「トークバトル」で小橋氏は、リング上で親交のある俳優・井浦新と対談。デザイナーとしても活躍する井浦は、2000年8月5日にディファ有明で行われたプロレスリング・ノア旗揚げ戦での入場式で選手が着用したジャージーをデザインし小橋と知り合ったという。 その後、小橋がコスチューム、タイツの色をオレンジから変えることを決断した時にデザインを井浦に相談。井浦は黒にすることを提案しデザインした。 井浦は当時を「オレンジを一番大事にしていたのは小橋さんなんで、小橋さんのオレンジを変えるのは事件なんでどうしようかな?」と悩んだことを明かした。小橋は、新たなタイツにオレンジを残すことを希望したが井浦は「入りません」と拒否した秘話を披露。井浦は「オレンジを過去のものにしてこれからノアが始まっていって小橋さんが引っ張っていくノアをイメージして。新しい色をここから始まっていくのが絶対いいんじゃないか」と思いを明かし「とにかく怖い小橋さんのレスラー像」を想像し黒を選択したことを告白していた。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【ラジオ】「アンジャッシュ」渡部建 最近の仕事事情明かす 「今、仕事の8割くらいが…」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:19:14.43 ID:l7nYMjre9 - 「アンジャッシュ」渡部建 最近の仕事事情明かす 「今、仕事の8割くらいが…」
[ 2024年6月13日 16:20 ] スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/13/kiji/20240613s00041000309000c.html お笑いコンビ「アンジャッシュ」の渡部建(51)が12日深夜、ニッポン放送「佐久間宣行のオールナイトニッポン0(ZERO)」(前3・00)にゲスト出演。最近の仕事事情について語った。 パーソナリティーでテレビプロデューサーの佐久間宣行氏から「渡部さんちょっと緊張してますか?」と聞かれると、「ちょっとね、もう何事かと。佐久間さんのオールナイトニッポン呼ばれて、しかもスペシャルウィークで」とオファーに心底驚いた様子。 さらに「わたくし今、仕事の8割くらいドッキリなんですよ。だから最初警戒していて、何事かと」と明かした。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【芸能】のん「初ブラウンヘアー」のボブカット姿が話題 「とてもお似合い」「素敵です」の声 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:20:48.21 ID:l7nYMjre9 - のん「初ブラウンヘアー」のボブカット姿が話題 「とてもお似合い」「素敵です」の声
[ 2024年6月13日 22:29 ] スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/13/kiji/20240613s00041000459000c.html のん公式インスタグラム(@non_kamo_ne)から https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/13/jpeg/20240613s10041000355000p_view.webp https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/13/jpeg/20240613s10041000354000p_view.webp https://scontent-nrt1-2.cdninstagram.com/v/t39.30808-6/448012506_18325931416121979_1859603469571248124_n.jpg?stp=dst-jpg_e35_p640x640_sh0.08&efg=eyJ2ZW5jb2RlX3RhZyI6ImltYWdlX3VybGdlbi4xNDQweDE4MDAuc2RyLmYzMDgwOCJ9&_nc_ht=scontent-nrt1-2.cdninstagram.com&_nc_cat=103&_nc_ohc=sJANChEBI54Q7kNvgFJ6B4s&edm=ANTKIIoAAAAA&ccb=7-5&oh=00_AYAVFmIy2DngZL4PXnxa3sy7_CoZQpA1e3Z9MhPNrXA4Yg&oe=66714115&_nc_sid=cf751b&.jpg 女優・のん(30)が13日、自身のインスタグラムを更新し、初めて茶髪にしたことを明かした。 DMM TVオリジナルドラマ「幸せカナコの殺し屋生活」で、主役の西野カナコを演じるための役作りで、茶髪のボブカットに。のんは「初ブラウンヘアー 楽しい〜 カナコに近づいたかなー?」とつづった。 「幸せカナコの殺し屋生活」は若林稔弥氏による4コマ漫画で、主役のカナコがブラック企業から超ホワイト“殺し屋”へ転職するもの。相棒の桜井役は藤ヶ谷太輔が務める。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【テレビ】相田翔子 「あんなにトゲトゲした人なのに、手がフワフワなんです」 反抗期に聞いていた歌手明かす [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:21:25.50 ID:l7nYMjre9 - 相田翔子 「あんなにトゲトゲした人なのに、手がフワフワなんです」 反抗期に聞いていた歌手明かす
6/13(木) 21:12 スポニチアネックス https://news.yahoo.co.jp/articles/368783f40abb08d5b5aed4c957d2f2a1fb302372 相田翔子 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240613-00000324-spnannex-000-5-view.jpg 元「Wink」で歌手の相田翔子(54)が13日放送のフジテレビ系「ミュージックジェネレーション」(木曜後7・00)に出演。反抗期に聞いていた歌手について語る場面があった。 「反抗期、心に刺さった曲」として、相田は1987年にリリースされた長渕剛の「ろくなもんじゃねえ」をピックアップ。 長渕剛の大ファンだという相田は「ちょうど中学生で、とんがり始めた頃。なんか知らないけど、トゲが生えてくるんですよね。イライラが募ったりとか。そういうときに、長渕さんの曲を聞いてワァ〜って聞いてワァ〜って発散して、友達と肩組んで歌って」と思い出を振り返り、スタジオからは「全然想像できない!」という声が上がった。 その後、インタビューで長渕のファンだと公言したことがきっかけで、長渕のラジオにゲストとして出演したという。「握手したんですけど、あんなにトゲトゲした人なのに、手がフワフワなんです」と嬉しそうに語った。
|
- 【音楽】R.E.M.の創設メンバー4人が再結集 27年ぶりに4人揃ってインタビューを受ける [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:22:31.38 ID:l7nYMjre9 - R.E.M.の創設メンバー4人が再結集 27年ぶりに4人揃ってインタビューを受ける
2024/06/13 09:47掲載 amass https://amass.jp/175812/ R.E.M. https://amassing2.sakura.ne.jp/image/jacket/large/2014/34894.jpg R.E.M.の創設メンバー4人、マイケル・スタイプ(Michael Stipe)、ピーター・バック(Peter Buck)、マイク・ミルズ(Mike Mills)、ビル・ベリー(Bill Berry)が再結集。27年ぶりに4人揃ってインタビューを受けています。 R.E.M.は今年、ソングライターの殿堂入りを果たし、4人は米国時間6月13日にニューヨークのタイムズスクエアにあるマリオット・マーキーズで行われる授賞式に出席します。 それに先駆けて、米TV番組『CBS Mornings』は、4人全員を同じ部屋に集めてインタビューを行っています。この模様は米国時間6月13日に放送予定ですが、番組はInstagramに短いクリップを投稿しています。 動画では、司会者が「ソングライティングで表彰されることはどういう意味ですか?」など、いくつかの質問を投げかけています。バックは「(自分たちは)ソングライティングの力で生きるか死ぬかだった」と答え、ベリーは「初期の頃は、とにかく食べていくために、できるだけ早く曲を書かなければならなかった」と付け加えています。 司会者が彼らにR.E.M.の全作品を振り返ったことがあるかどうかを尋ねると、ミルズは即座に「ない、そんな自己陶酔的なことは誰もしていない」と答えますが、それに対してスタイプは「僕はしたことある」と口を挟みました。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) cbsmorningsとsongwritershof https://www.instagram.com/reel/C8HjGg-O0i5/
|
- 【音楽】TOTO「Africa」ミュージックビデオのYouTube再生回数が10億回突破 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:23:58.83 ID:l7nYMjre9 - TOTO「Africa」ミュージックビデオのYouTube再生回数が10億回突破
2024/06/13 14:13掲載 amass https://amass.jp/175824/ ●Toto - Africa (Official HD Video) https://www.youtube.com/watch?v=FTQbiNvZqaY TOTOの代表曲のひとつ、「Africa」のミュージックビデオのYouTube再生回数が10億回を突破。この曲のMVがYouTubeに登録されたのは2013年5月でした。 同曲は2021年にSpotifyで10億回再生を突破しています。その際、作曲者のひとり、デヴィッド・ペイチ(David Paich)は「夢のような話だ。僕たちの家族、友人、ファンに感謝します。“Africa”は、スタジオでのチームワークの結果であり、音楽的なマジックを生み出している。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【FIFAワールドカップ】伝説の試合ノーカット 女子 2011年 決勝 「日本-アメリカ」 6月16日放送(NHK BS) [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:25:13.38 ID:l7nYMjre9 - FIFAワールドカップ 伝説の試合ノーカット
女子 2011年 決勝 日本-アメリカ NHK https://www.nhk.jp/p/fifanocut/ts/L3R8G119QZ/episode/te/DZ9P7871XM/ https://cf-images.ap-northeast-1.prod.boltdns.net/v1/static/6415676057001/4eb53848-002e-412d-a2a5-8ca51665e709/edf27b01-2cc1-465b-a128-c2a1c6329b43/640x360/match/image.jpg 初回放送日:2024年6月16日 3回目の優勝を狙う世界女王アメリカ!挑むは24回対戦して一度も勝ったことがない日本!絶対にあきめない不屈の魂で闘い続ける“なでしこジャパン”あの夏の感動を再び! 東日本大震災が起きた日本に勇気と希望をも与えた“なでしこジャパン”初優勝!FIFAランキング1位アメリカの猛攻を日本は体を投げ出して食い止める!「苦しいときは私の背中を見て」澤の言葉に鼓舞されチーム全員が驚異的な運動量で攻守に励むが…MCジョン・カビラ、解説は2011年大会MVP澤穂希、優勝メンバー阪口夢穂、海堀あゆみ、元日本代表の槙野智章、日本女子が頂点に立った試合が時空を超えてよみがえる! BS 6月16日(日) 午後11:35〜午前2:17
|
- 【芸能】「めちゃイケ」46歳女優がタンクトップ姿で美くびれ披露「美人はこうやってKEEPされてる」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:52:41.32 ID:l7nYMjre9 - 「めちゃイケ」46歳女優がタンクトップ姿で美くびれ披露「美人はこうやってKEEPされてる」
[2024年6月12日21時57分] 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406120001724.html 雛形あきこのインスタグラムから https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406120001724-w1300_2.jpg https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406120001724-w1300_3.jpg https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406120001724-w1300_1.jpg 女優雛形あきこ(46)が12日、インスタグラムを更新。トレーニング姿を公開した。 ボディーラインが浮き出る薄い青色のタンクトップを着用し、自慢の引き締まった腹筋とくびれを披露。筋力トレーニングをしている姿を公開し「必死に頑張ってます #トレーニング #余裕ない顔」とつづった。5月26日には黒のタンクトップ姿で腹筋を鍛えている姿を公開し、筋トレにハマっているようだ。 コメント欄には「その素敵なBODYは、日頃の努力の賜物なんですね かっこいい」「さすがスタイル抜群」「雛形さん、くびれが」「美人はこうやってKEEPされてるんですね」などと書き込まれていた。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】世界的なギタリスト、マーティ・フリードマンが語る「沖縄のメロディーはストライクゾーン」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:53:31.48 ID:l7nYMjre9 - 世界的なギタリスト、マーティ・フリードマンが語る「沖縄のメロディーはストライクゾーン」
公開日時 2024年06月11日 10:59 琉球新報デジタル https://ryukyushimpo.jp/news/entertainment/entry-3182189.html 世界的ヘヴィメタルバンド「Megadeth (メガデス)」のギタリストとして知られるマーティ・フリードマンが、新アルバム「ドラマ―奇跡―」をリリースした。「沖縄のメロディーは僕のストライクゾーン」と語るマーティは、古謝美佐子と夏川りみがデュエットした「童神」が大好きで、琴線に触れる理由を分析したという。新アルバムにも沖縄の音楽をモチーフにしたメロディーが入った曲がある。マーティの目指す音楽や沖縄の音楽から感じることを聞いた。(聞き手・嘉手苅 友也) ■マーティのギターは歌い、人を泣かせる ―今年でソロデビュー37年目を迎えました。どんな音楽を目指しますか。 ストーリー性のある音楽を目指しています。うまいぜ!と、ただ技術をアピールするギターソロよりも深いところ。例えば、クラシックコンサートで全く知らない曲なのに、なぜか無意識に涙が出てきたり、鳥肌が立つ瞬間があったりするじゃないですか。僕はその現象を深く分析して、自分の音楽にその成分をたっぷり入れようとしているんです。 ―演奏の時に意識するポイントとは。 一番のこだわりは、ギターという「楽器」よりも、「人の声」と同じような役割をしようしています。僕は、インスト音楽はそんなに長く聞けないので、ストーリーキャラみたいな存在感がほしい。だから、ギターが主人公のような、ボーカルの役割を目指している。 ■24時間、頭の中にはメロディー ―曲作りをどのようにしていますか。 いろんなパターンがあるけれど、共通点はメロディーがメインですね。何を弾いても必ず録音します。数週間後に(録音を聞き直して)弾き方を忘れたら、完全に白紙の状態で聴けるので、すごく正直に感想を言える。このメロディーはゴミとか、このメロディーはとてもすてきだから、こんな曲になりそうとか。その段階になったら本当の作業が始まります。 ―曲作りのため頭の中にメロディーがずっと鳴っている? 僕はもう24時間ずっと音楽が流れてるんですよ。いったん置いたメロディーも、頭の中で何回も同じメロディーが回ってくると、「やっぱこのメロディーいいことあるかもしれない」と思って、楽器を出して録音する。逆パターンもある。レストランでBGMとか聞いて、好きなセクションがあったら、家まで帰る間ずっと覚えている。時間がたったら少し違うものになっちゃうから、イメージで覚える。そしたら丸パクリじゃなくて、自分のものになるんですよ。(※中略) ■「童神」は大好きすぎて鳥肌が立つ ―沖縄風のメロディーを感じる曲もアルバムに収録されています。 沖縄のメロディーとか代表的なサウンドは僕のストライクゾーン。切ないけどなぜか思い出が出てくるような、感動的なメロディーが多い。僕は沖縄育ちじゃないから、子どもの頃からのつながりはないはずなのに、例えば、「涙そうそう」みたいな代表的な曲を聞いたらすごく感動する。 あと、三線の旋律が日本の三味線のメロディーと違う。音階も全く違う。ちょっとトロピカルな、日本よりマレーシアとかインドネシアとかに近い。 「Mirage(ミラージュ)」という曲は、曲の真ん中に沖縄風のモチーフを作りました。海外のリスナーがそのメロディーセンスを聞いたら非常に新鮮に思ってくれると思う。沖縄の人が聴いたら「沖縄の雰囲気を盗んでるじゃん」とか言うと思うんですけど、その武器を恥知らずに利用している(笑)。沖縄の人がミラージュを聞いてくださったら反応を聞きたいですね。 ―沖縄の音楽に興味を抱いたのはいつからですか。 日本に来たばかりの時に、高良レコードのギターセミナーに呼んでもらって、沖縄の代表的なサウンドを初めて知った。それから日本と違う沖縄のメロディーを勉強し始めました。沖縄の人は親切で、みんなが似たような服を着ている。着いた瞬間から落ち着ける。僕、大好きですよ! 古謝美佐子さんの「童神」は大好きすぎて、夏川りみさんがハモる時に必ず鳥肌が立つ。前の話につながるけれど、それ(鳥肌が立つ理由)を分析した。 ―「童神」の気に入ったところとは。 一番は優しさ。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】チャカ・カーン、スティーヴィー・ワンダーがルーファスに提供した楽曲を聴いて「好きじゃない、他にないの?」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:54:58.03 ID:l7nYMjre9 - チャカ・カーン、スティーヴィー・ワンダーがルーファスに提供した楽曲を聴いて「好きじゃない、他にないの?」と言ったことを回想
2024/06/11 20:47掲載 amass https://amass.jp/175771/ スティーヴィー・ワンダー(Stevie Wonder)は1973年、チャカ・カーン(Chaka Khan)擁するルーファス(Rufus)に楽曲を提供しますが、チャカ・カーンは最初に提供された楽曲を聴いて「好きじゃない、他にないの?」と言ったことを、英インデペンデント紙のインタビューの中で振り返っています。 ルーファスは1973年のデビュー・アルバムで、スティーヴィーの「Maybe Your Baby」をカヴァーしていました。同年、ルーファスが次のアルバムを制作していると、スティーヴィーがスタジオに立ち寄り、スティーヴィーの未レコーディング曲「Come and Get This Stuff」を提供しました。 しかし、チャカはスティーヴィーに「この曲は好きじゃない、他にないの?」と言ったという。1973年当時、スティーヴィーはすでにソウル界のスターでした。チャカはスティーヴィーが、自身以外から「この曲は好きじゃない、他にないの?」と言われたことはないだろうと話しています。 「彼はそんなこと言われたことはなかったと思う」とにっこりと笑い、そして「私はいつも本当のことを言っているだけだから、どうしようもないのよ。時には人を怒らせることもある。でも、真実を話して怒るのなら、私にはどうしようもないわよ」と話しています。 スティーヴィーは動揺していませんでした。 「スティーヴィーは“君の星座は?”と言ったので、私が牡羊座と答えると、彼は“君にぴったりの曲があるんだ”と言ってキーボードで弾き始めた。すると、来た! これだと思ったのよ」 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【(グッとグルメ)なつかし】 神野美伽さん フラット・フィールド・オペレーションズ 幸せのきつねうどん [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 06:55:49.97 ID:l7nYMjre9 - (グッとグルメ)なつかし 神野美伽さん フラット・フィールド・オペレーションズ 幸せのきつねうどん
2024年6月13日 16時30分 https://www.asahi.com/articles/DA3S15958083.html フラット・フィールド・オペレーションズ 幸せのきつねうどん https://www.asahicom.jp/imgopt/img/3eac18bf57/hd640/AS20240613001983.jpg サッと温めてシンプルなきつねうどんはもちろん、土鍋を使えば立派な料理としていただける一品です。麺はコシが強く、煮込んでも軟らかくなりすぎません。合わせる食材はシイタケやかまぼこなど、なんだって大丈夫。卵を落として、輪切りにした九条ネギの (※以下略、無料部分から引用。)
|
- 【追悼】建築家・槇文彦さんを隈研吾さんが悼む 「プリンス」が生んだ群造形 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/14(金) 08:02:47.65 ID:l7nYMjre9 - 建築家・槇文彦さんを隈研吾さんが悼む 「プリンス」が生んだ群造形
2024年6月13日 19時00分 https://www.asahi.com/articles/ASS6F23TDS6FUCVL04CM.html ヒルサイドテラス=2019年 https://www.asahicom.jp/imgopt/img/85066f6827/hd640/AS20240613002224.jpg 写真 https://www.asahi.com/articles/photo/AS20240613002220.html 二十数年にわたり建設され続けた東京・代官山のヒルサイドテラスや東京体育館、千葉・幕張メッセを手掛けた国際派の建築家・槇(まき)文彦さんが6日、95歳で死去した。学生時代から薫陶を受け、近年も親交の深かった建築家で東京大名誉教授の隈研吾さんが悼んだ。 ◇ 槇文彦の設計による、代官山ヒルサイドテラス(1969年第1期竣工(しゅんこう))に出あった時の衝撃は今でも忘れられない。大学で建築を学び始めてはみたものの、70年代初頭の建築界を風靡(ふうび)していたのは、ギラギラした超高層建築や、これみよがしの派手なデザインの公共建築群で、どれも成り金風で品がなく、共感できるものはひとつもなかった。 その中で槇の建築だけは、まったく別の、さわやかで控えめで、しかも周囲の街と融(と)けあう、開放的な空気感をたたえていた。 今から思い返せば、槇の建築はひとつの大きな転換の予兆であった。 人口の急増した戦後日本は、大きくて派手な建築を大量に造り続けることで、都市化を進め、経済を成長させるという、ひどく粗っぽいモデルで走り続けていた。そのモデルのフロントランナーであり、リーダーであった建築家、丹下健三の門下生であったにもかかわらず、槇はそのモデルの限界に最も早く気づいた。 (※以上、無料部分から引用)
|