トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月13日 > mDmAMXku0

書き込み順位&時間帯一覧

272 位/11961 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数01002000000001232200011015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.29]
名無しさん@恐縮です
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
【サッカー】バルセロナ 深刻な財政難で「6月の給料が支払えない」ペドリら主力の売却は不可避か [久太郎★]

書き込みレス一覧

【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
453 : 警備員[Lv.29][]:2024/06/13(木) 01:19:56.71 ID:mDmAMXku0
>>451
ジャイアントキリングもサッカーのおもしろさだと思うけどね
>そこらへんの草むらでやッとけよ
金沢、広島、長崎とスタジアムが出来る状態で
そんなこと言われてもね
てか、さかぶた、やきぶたは、広島見習えよ
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
462 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 04:04:17.35 ID:mDmAMXku0
>>461
みんなわかってるわw
平日の天皇杯もルヴァンも入らんなんてことはな
クラブとしても
まずはリーグ戦で客増やすことに力入れてるしな

結果、客増えて、コロナからも回復し今年は
過去最高になるだろうね
だいたい現実みろと言われても
Jリーグ30年の結果、広島にスタジアムできたわけだよ
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
464 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 04:24:13.94 ID:mDmAMXku0
>>463
無理なら建たない、それだけだ

しかしアンチはよくわからんw
サッカーなんて人気ないんだろ
だから力もない
なら、何の心配することもない
それが本当なら
スタジアムは建たないだろ

何を焦ってるのかw
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
514 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 13:30:05.87 ID:mDmAMXku0
アンチにはつらい現実が続くなあ
広島に続き長崎にもスタジアムだもんな
秋田レベルでも30億迄なら支援すると言ってる

国もスタジアム、アリーナ改革推進してるからな
現実はつらいw
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
516 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 14:12:44.83 ID:mDmAMXku0
>>515
球技場できて、
一種陸上競技場の球技使用が大幅に減り
陸上競技に使用できるようになった
陸上関係者も喜んでる話だ

だから
これからも球技場建設の流れは止まらない
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
519 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 14:24:24.08 ID:mDmAMXku0
>>517
何度も言ってるが
自治体の施設なんて、自治体がが造る、造らないを決めてる
そして、広島市民が反対するのも自由だったよ
結果は見ての通り

そして、どこの市民も建設反対してもいいのよ
どうぞご自由に
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
528 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 15:06:43.26 ID:mDmAMXku0
>>523
何もわかってないね、長崎、今治知らんのかねえ
Jリーグは確かに30年だが、プロ野球はその前60年ほどやって来た結果もあって今がある
でもそれも、限界が来てる、何故ならチーム増えないから
Jリーグはまだまだ伸びる
だから、ジャパネットも投資する、自治体も支援する
秋田も今なら、バスケやサッカーとなる
もちろん野球は人気があるから野球場の大改修でもいいはずだけどね
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
535 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 15:17:06.19 ID:mDmAMXku0
>>527
だから何?としかw
カープも簡単じゃなかっただろ
でも結果、良いスタジアムが出来て良かったじゃない

結局、自治体がスタジアム造るなら
使用するチームときちんと協議した方がいい
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
536 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 15:26:40.16 ID:mDmAMXku0
てかさ、プロ野球はサッカーの3倍借りてるわけだから
使用料が3倍以上高くなるのは当たり前なんだよ

でも逆に言えば、自治体は、球技場より野球場の方が建設しやすいということでもある
ただ、知っての通り、NPBは増やさない
独立リーグなんて観客増えてる、売上大幅アップとか聞いたことねーからな
そりゃ自治体も企業もそこで勝負しないだろう

結果、金沢、広島、長崎と球技場
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
538 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 16:06:21.05 ID:mDmAMXku0
>>537
だからさあ、クラブに補助金出すのは義務じゃないんだよ
出さなくてもいいし、神戸市みたいに支援止めてもいい
別にサッカーじゃなくバスケ支援でもいいしな

コンサドーレに関しては、誘致しといて
クラブに不釣り合いなスタジアム造って全額払えとか
それはおかしいだろw
日ハムは契約条件わかって、こっちに来たけどな

あとは、コンサドーレが支援されて、客もそれなりに来て売上40億越え
地域活動、バドミントン、カーリング優勝
それをどう評価するかだよ
札幌市が考えればいいし
文句あるならそちらへどうぞという話
【サッカー】バルセロナ 深刻な財政難で「6月の給料が支払えない」ペドリら主力の売却は不可避か [久太郎★]
206 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 16:27:36.60 ID:mDmAMXku0
バルサの年中行事
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
545 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 17:22:28.68 ID:mDmAMXku0
>>541
誰が納得ってしてないって調べたのさ?
てかさ、広島市がサンフレチェ支援したから
ここまで成長し、寄付も集まり
市の負担30数億程度で立派なスタジアムできて、市も支援した甲斐があっただろうよ
自治体が支援してなかったらもっと遅れてたかもな

てかさあ、バスケを成長させようとする自治体も否定する訳?
何年とか関係ないのよ
野球だって支援していいのよ
地元のチームをどうするかなんて地元が考えるべきこと

>経営苦しいから札幌市が補助金渡してるだけだぞ。
だから好きにすればいいんでない
コンサドーレに助ける価値がなければ止めればいい
ホームタウン、市民、関係企業、コンサドーレで考えればいい

なんでこんな簡単なことが理解できないのか
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
547 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 17:40:12.64 ID:mDmAMXku0
>>542
また意味不明なことをw
天然芝の稼働率なんて昔からわかってる
その上で自治体が建設して、料金設定してるんだよ
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
554 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 21:23:05.31 ID:mDmAMXku0
>>549
>どこかのスポーツチームを運営する団体(株式会社)に集中的に補助金を渡していいわけない。
>自治体はどのスポーツもなるべく平等に扱うのが基本。
ソフトバンクの2軍施設に土地をただで貸したからって
アビスパに同じ事しなくてもいいのよ
ていうかさあ、これらってみんな普通議会通すのよ

>スタジアム使用料と補助金について書いただけ。
条例なりなんなりで議会通してるだろ
何が問題なんだ

>新社会人とベテランサラリーマンを同じ物差しでははかれない。

だからあらゆる面で対応が違うのは当たり前だろ

例えば、くふうハヤテ誘致しといて、浜松にドーム球場できたから
そこ使用してくれ、減免もしないなんてことはしないだろうよ


>「ホームタウン、市民、関係企業、コンサドーレで考えればいい」
>そこに逃げずにあなたがどう思ってるかを聞きたい。
いやいや、意味不明なんだが俺の意見はそれだよw

仮に俺が住んでる街にロッテがきたら新球場に自治体が金出すのも賛成だわ
くふうハヤテだったら、今ある球場使えだわw

まあ、今ある野球場がどれくらい利用されてるかしらんけど
減免、補助金で、5億とかなるわけじゃないし
そこんとこは議会におまかせだわ

くふうハヤテがNPB入りできるなら補助金どーんでも構わんし、野球場新築でもいいわ
【サッカー】久保建英、広島の新スタジアムの雰囲気を絶賛「サッカー専用スタジアムが増えていけば」 聞こえやすい拍手にも満足 [冬月記者★]
558 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/13(木) 22:02:25.01 ID:mDmAMXku0
>>557
柏も基準満たしてる
基準満たすために昔改修もした
屋根はB等級なんで
制裁は受けるがなw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。