トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月12日 > krta4S2H9

書き込み順位&時間帯一覧

104 位/11759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000042300120204022022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
朝一から閉店までφ ★
「ガキ使」レジェンド芸人「ギルガメ」ディレクターに恫喝説教された「嗅げよ!」 浜田爆笑、羨む「ええなあ」 [朝一から閉店までφ★]
中島貞夫監督一周忌で「くノ一忍法」など放送 三島ゆり子「今、見るときれいでいい映画」 [朝一から閉店までφ★]
「2歳半までに虫歯菌に感染しなければ生涯虫歯にならない」?? 番組に異論→日テレ「年齢の区切りが強調されすぎていた」 [朝一から閉店までφ★]
美空ひばりさん長男のひばりプロ加藤和也社長がNACK5、ニッポン放送の森田健作ラジオ出演 [朝一から閉店までφ★]
「九井諒子展」が「ダンジョン飯 迷宮探索展」と同時開催、京都・福岡を巡回 [朝一から閉店までφ★]
福本清三、チャップリンの倒れ方ヒントに独自の「斬られ方」編み出す 飛び抜けていた!美空ひばりの立ち回り [朝一から閉店までφ★]
高知東生 武尊のパニック症公表を称賛「告白に勇気づけられる」「誤解や偏見も減りそう」 [朝一から閉店までφ★]
【東映まんがまつり】今年も7月21日に開催決定! ゲストも多数参加 [朝一から閉店までφ★]
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 専門家も疑問 [朝一から閉店までφ★]
X「いいね」非公開 ネット騒然…広瀬アリスの「いいね欄」に注目 「今のうちに見て」「これはヤバイ」 [朝一から閉店までφ★]

その他12スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

「ガキ使」レジェンド芸人「ギルガメ」ディレクターに恫喝説教された「嗅げよ!」 浜田爆笑、羨む「ええなあ」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 09:21:44.62 ID:krta4S2H9
2024.06.11
 9日の日本テレビ「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!」では、イジリー岡田(59)を講師に迎え「寝起きドッキリ」の歴史と極意を学ぶ企画が行われた。
 浜田雅功らガキ使メンバーらが、寝起きドッキリの仕事は「もう来ない」と言うと、イジリーは「今年還暦の私でもちょくちょく来ますよ」。今年還暦が驚かれると「ダウンタウンさんの1個下。あまり差はないんですよ、浜ちゃん」と笑わせた。
 最初は穏やかだったが、どんどん過激に変化していったことを講義。自身は「正統派のホリプロ第1号お笑いタレント」だったが、初めてリポーターを務めたのが1991年スタートのテレビ東京「ギルガメッシュないと」だったと明かした。
 女優宅を訪問したことを振り返ると、浜田が「ええなあ!見てて、ええなあと思てたもん」とうらやましがった。
 しかし、女優宅を物色し、下着を見つけてカメラに向けて差し出したところ、ディレクターから激しい「カット!」が入ったという。
 「お前なにやってんだ!嗅げよ!」と怒鳴られたことを告白。イジリーは「私、勉強しましたね。嗅ぐまでは1セット」と振り返り、ディレクターに意見を返すことなく「嗅ぎます!テイク2お願いできますか」とお願いしたと明かし、爆笑が起こった。


https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/11/0017758557.shtml
中島貞夫監督一周忌で「くノ一忍法」など放送 三島ゆり子「今、見るときれいでいい映画」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 09:27:59.82 ID:krta4S2H9
2024/6/11 20:00

東映で「893(やくざ)愚連隊」「やくざ戦争 日本の首領(ドン)」などを手掛けた映画監督の中島貞夫さんの死去から、6月11日で1年となった。
CS東映チャンネルでは「一周忌メモリアル【名匠・中島貞夫監督 特集】」として代表作12タイトルを放送。中島さんの監督デビュー作である「くノ一忍法」から遺作となった「多十郎殉愛記」まで多くの作品に出演した女優・三島ゆり子が思い出を語った。




この人を一人前に

《「くノ一忍法」は性にまつわる忍法を駆使して男忍者と女忍者が戦う物語。際どい内容で演じ手が見つからない中、白羽の矢が立ったのが第7期東映ニューフェースで入社した5年目の三島ゆり子だった》

中島監督は「これは東映の女優が出ないわけにはいかない」というようなことを、シャツからのぞく胸毛までびっしょり汗かいて説明するんですよ。
しまいに何を言ってるのか分からなくなって、ただ映画への情熱は伝わってきたので、「やります」と言いました。監督デビュー作ですし、この人を一人前にさせてあげたいという気持ちになったんですね

《三島の方が年下だが、一肌脱いであげた格好だった》

でも宣伝用のスチール写真を撮影したときに、私の着物が脱げたところをいつまでもカシャカシャ撮っていて、私、泣いてしまったんです。
そうしたら監督が「いい加減にしたらどうだ」と割って入ってくれて。監督の気遣いももちろんあったと思いますが、撮りたい方向と宣伝スチールの意図に相違もあったんだと思います。私も同じ気持ちでしたので、純粋にうれしかったです

《今回、六十余年ぶりに「くノ一忍法」を観たという》

今、改めて見ると激しさはあまりなく、性的な部分はオブラートに包んで幻想的に描いていますね。きれいでいい映画だなと思いました

《その後、三島は中島組に欠かせない女優になっていく》

「くノ一化粧」で「(マリリン・)モンローみたいにお尻を振って歩いて」と言われたくらいで、あまり俳優に注文をつけない監督。
でもこちらが考えて演じると、カットがかかった直後にアイコンタクトで「それでいいよ」と返してくれる、その目が好きでした。だけど時々菅原文太さんなどに説明するときは演技より状況を頭で説明していて、本来は理論派で芸術派なところを感じました




「やり切った」という感じだった

《2019年、中島監督との出会いから55年後の映画「多十郎殉愛記」にも出演した》

監督が地域文化功労者に選ばれて。授賞式の壇上で、私が花束を渡すときに会場には分からないくらい小さな声で「映画、出てくれよな」って

《監督は自著「遊撃の美学」の中で、中井貴恵に三島を「昔、俺、この人にほれてたんだ」と冗談めかして紹介したエピソードを披露しているが、三島は記憶にないという》

そうなら言ってくれればね…というのは冗談で(笑)、私にとっては一緒に映画作りをしたお兄ちゃんのような存在。昨年、監督とトークショーをしたとき、帰り際に見送った肩が丸くて、これで会うのは最後みたいと思ったら、その後少しして亡くなられて…。
でも終わったというのでなく「やり切った」という感じだったんです。一作一作、監督が魂を入れて撮っていたのが、今映画を見返すとよくわかります。ぜひ、見ていただけたらうれしいです

<みしま・ゆりこ>1940年12月17日生まれ、神奈川県出身。58年に映画デビューし、ドラマ「暗闇仕留人」「必殺仕事人」などにも出演、妙心尼の役で演じた「なりませぬ」が流行語に。現在は関西を中心にラジオでも活躍。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.sankei.com/article/20240611-K45OH6ZYOJDCDP44NQHWSXEMCY/
「2歳半までに虫歯菌に感染しなければ生涯虫歯にならない」?? 番組に異論→日テレ「年齢の区切りが強調されすぎていた」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 09:51:49.26 ID:krta4S2H9
2024.06.11 20:49

社会班

2024年5月28日放送の「カズレーザーと学ぶ。」(日本テレビ系)で紹介された子どもの虫歯をめぐる内容の説明が不十分ではないかとして、SNSで指摘が相次いでいる。

番組では歯学の専門家が「2歳半までに虫歯の原因菌(ミュータンスレンサ球菌)に感染しなければ生涯虫歯にならない」などと説明したが、
日本口腔衛生学会は、2歳半前よりも前に感染した事例があることや、ミュータンスレンサ球菌以外にも原因菌があることを指摘している。
日本テレビは、2歳半までに感染しないことは「至難の業」だと説明したことを強調する一方、「年齢の区切りが強調されすぎていたかもしれません」ともコメントした。







「感染の窓」の時期に感染しなければ虫歯にならないと説明

28日放送回のテーマは、「虫歯&口臭改善SP」。歯や口臭を専門にする大学教授が3人登場し、口腔トラブルとその解決方法を解説するといった内容だった。
出演した大学教授の一人、広島大学大学院医系科学研究科の二川浩樹教授は、虫歯の原因菌であるミュータンスレンサ球菌は生まれたときには持っておらず、
1歳半から2歳半の「感染の窓」と呼ばれる時期に感染すると説明した。

番組にゲスト出演した俳優の土屋太鳳さんは、自身の子どもに「けっこう気にせずチュッチュチュッチュしてる」、
食べこぼしを「自分でちょっと食べてからもう一回掬ってあげちゃったり」とし、「そういうときに危険性が?」と問いかける。
二川教授は「ありますね」と応じた。離乳食を口移しであげたり、フーフー冷ますときに唾液が飛散したりすることが伝播の主な原因になると話した。

その一方、「感染の窓」の時期に感染しなければ虫歯にならないとし、「一生のためにその時期を全力で子育てしていただければ」と呼びかけた。
ゲストの矢田亜希子さんが「本当に一生ならないんですか?」と問うと、二川教授は「基本的にはそういわれている」と答えた。

ナレーションも改めて「口内細菌のバランスは2歳半前後に決まるため、そこまでに虫歯菌に感染しなければ、生涯一般的な虫歯にはならないと言われている」と案内。
「基本的には」「一般的な」としているものの、2歳半までに感染しなければ生涯虫歯にならないことが強調されている。

ナレーションは続けて、「それは至難の業。多くの人はミュータンス菌が酸で歯を溶かす虫歯と一生戦っていかなければならない」とつなげ、
虫歯菌が口内の別の菌と「悪魔合体」し、虫歯の進行スピードを早める現象について説明した。

「感染の窓」の期間より前、1歳半未満で虫歯菌に感染する可能性については特に言及されなかった。






日本口腔衛生学会の声明との矛盾が指摘される
https://www.j-cast.com/2024/06/11485746.html?p=all
美空ひばりさん長男のひばりプロ加藤和也社長がNACK5、ニッポン放送の森田健作ラジオ出演 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 09:54:20.96 ID:krta4S2H9
[2024年6月12日5時0分]

歌手美空ひばりさんの長男で、ひばりプロダクション加藤和也社長(52)が11日、都内でm俳優森田健作(74)がパーソナリティーを務める
NACK5「青春もぎたて、朝一番!」(23日午前6時30分)とニッポン放送特番「青春の勲章はくじけない心」(23日午後7時)の収録に参加した。

“歌謡界の女王”と言われたひばりさんは、1989年(平元)6月24日に52歳で亡くなった。森田は「僕は20歳の時に映画『花の不死鳥』(70年公開)で、ひばりさんの弟を演じました。大スターを相手に緊張したけど、ひばりさんは優しく接してくれました」と振り返った。

和也社長は、ひばりさんが亡くなってからの35年間を「アッという間でした。僕は今年の8月で53歳になって、おふくろが亡くなった時より1歳年上になってしまう。不思議な気持ちですね」と話した。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406110000919.html
「九井諒子展」が「ダンジョン飯 迷宮探索展」と同時開催、京都・福岡を巡回 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 10:19:07.24 ID:krta4S2H9
2024年6月11日 21:45

コミックナタリー編集部

九井諒子の初の作品展覧会となる「九井諒子展」が、「『ダンジョン飯』迷宮探索展」の京都会場・福岡会場で同時開催される。


「九井諒子展」メインビジュアル
https://ogre.natalie.mu/media/news/comic/2024/0611/kuiryoukoten_1.jpg


「九井諒子展」の開催発表に併せて、九井が新たに描き下ろしたメインビジュアルも到着。「ダンジョン飯」のライオス、マルシルをはじめ、九井作品のキャラクターたちが大集合した。
また展示内容も一部公開に。複製原画約30点、複製原稿約30点をはじめ、アナログ原稿やインタビュー展示、作画動画などが会場に登場する。
なお「九井諒子展」が同時開催となる7月13日からの京都会場、11月30日からの福岡会場では、「『ダンジョン飯』迷宮探索展」の展示内容も一部リニューアル。
TVアニメ「ダンジョン飯」のストーリー追体験展示、TVアニメ第1シーズンのすべての食品サンプル展示は、現在巡回開催中の名古屋会場までとなるのでご注意を。
京都会場の限定グッズ付き入館券は、6月13日10時より販売。限定グッズとして付属するオリジナルプレートの絵柄も公開された。

この記事の画像(全3件)
https://natalie.mu/comic/news/577268

九井諒子展&「ダンジョン飯」迷宮探索展

会期:2024年7月13日(土)〜10月8日(火)※毎週水曜日休館、7月25日(木)〜8月27日(火)は無休。
時間:10:00〜17:00 ※16:30最終入館
会場:京都府 京都国際マンガミュージアム

会期:2024年11月30日(土)〜2025年1月26日(日) ※毎週火曜日休館、12月31日(火)〜1月3日(金)
時間:11:00〜19:00 ※18:30最終入場
会場:福岡県 北九州市漫画ミュージアム企画展示室

(c)Ryoko Kui (c)九井諒子・KADOKAWA 刊/「ダンジョン飯」製作委員会
福本清三、チャップリンの倒れ方ヒントに独自の「斬られ方」編み出す 飛び抜けていた!美空ひばりの立ち回り [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 10:41:55.03 ID:krta4S2H9
福本清三伝 無心―ある斬られ役の生涯
福本清三、チャップリンの倒れ方ヒントに独自の「斬られ方」編み出す 飛び抜けていた!美空ひばりの立ち回り

2024.6/12 06:30

若き日の福本清三は、時代劇の大部屋俳優として少しでもカメラに写してもらうために、殺陣の稽古に勤しんでいた。先輩から「斬り方」は教わったが、「斬られ方」は自分で考えなくてはならない。彼はアパートの布団の上でいろんな倒れ方を研究していた。

ある日、福本は映画館でチャップリンが真っ逆さまに倒れるのを見た。「すごい倒れ方をしてドッと笑いが来たんです。そんなけ、せんとあかんのや。
大スターさんがあれだけすごい倒れ方をしてて、僕らが痛くないように手を抜いたのではあかんなと思ったんです」。喜劇王の倒れ方をヒントに独自の斬られ方を編み出すと、時代劇に欠かせない斬られ役になっていった。

1960年代の時代劇全盛期、綺羅星の如くスターがいる中で、福本から見てとりわけチャンバラがうまかったのは萬屋錦之介だった。
「萬屋さんは作品によって立ち回りの型を変えてこられる。ヤクザの立ち回り、殿様の立ち回り、宮本武蔵の立ち回り、そこに様式美も取り入れたり」。
尊敬する萬屋から、「お前、斬られ方がうまいな。斬られ方がうまいのは、芝居ができるということや」と褒められ、立ち回りとはただのアクションではなくドラマなのだとの思いを強くした。

女優ではやはり美空ひばりの立ち回りが飛び抜けていた。美空も福本を気に入って、自分の主演舞台には必ず起用した。今回の伝記写真集には美空との貴重なショットも多数収められている。

https://www.zakzak.co.jp/article/20240612-BVT2I36BDFOVHHNPWMLHTGNOOA/

続きを見る
https://www.zakzak.co.jp/article/20240612-BVT2I36BDFOVHHNPWMLHTGNOOA/2/
高知東生 武尊のパニック症公表を称賛「告白に勇気づけられる」「誤解や偏見も減りそう」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 11:14:21.45 ID:krta4S2H9
2024年6月12日 11:06

東スポWEB

 俳優の高知東生(59)が「X」(旧ツイッター)を更新。自身のパニック症と闘っている格闘家の武尊に言及した。

 武尊は11日放送の日本テレビ系「ザ!仰天ニュース」に出演。パニック症と闘っている再現VTRが紹介された。
多忙を極める中で不安や心臓発作に襲われ、不安を感じながら闘病を続けているという。この放送が反響を呼び、11日夜には「パニック症」というワードがXのトレンド入りした。

 病気を公表した武尊について高知は、「武尊さんのパニック発作の告白に勇気づけられる」と投稿。

 さらに「格闘家だって罹るんだって思うと『誰でもなる』と納得できるよな。自分が弱いからじゃない。こういうカミングアウトが当たり前になると、精神疾患への誤解や偏見も減りそうな気がする。
同じ病気の人を助けたいと思う気持ちも、僭越ながら良くわかります」と武尊の気持ちを推察し、その勇気をたたえた。

 また武尊もXで自身の病気について「僕の戦う姿が同じ病気の方の勇気になってくれたら嬉しいです」とつづっている。

https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/305691
【東映まんがまつり】今年も7月21日に開催決定! ゲストも多数参加 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 11:50:14.76 ID:krta4S2H9
2024.06.12


アニメージュプラス 編集部

(C)東映 (C)ダイナミック企画・東映アニメーション (C)石森プロ・東映 (C)東映アニメーション
https://images.animageplus.jp/articles/58000/58879/OG/80396b326f1f956097cf6432c3862c24.jpg


『マジンガーZ』50周年を記念して50年前とほぼ同じタイミングで『東映まんがまつり』を上映するイベント、「一部復刻!東映まんがまつり1974年夏」が
今年は2024年7月21日(日)に東京池袋の新文芸坐で開催される。『マジンガーZ対暗黒大将軍』だけでなく『五人ライダー対キングダーク』『フィンガー5の大冒険』も上映される。

『マジンガーZ』は永井豪原作のスーパーロボット作品。1972年12月より放送が開始されたテレビアニメ(全92話)は一大ブームを巻き起こし、数多くの関連アイテムがリリースされ、
特に玩具の「ジャンボマシンダー」と「超合金」は一世を風靡した。またアニメでは同一世界観の作品として『グレートマジンガー』『UFOロボ グレンダイザー』が制作された。

「東映まんがまつり」は東映が複数の作品をセットに展開した映画興業シリーズ。1964年に「お子様週間・マンガ大行進」としてスタート。
1967年に「東映まんがまつり」の名を初使用、1969年から毎回使用されるようになった。後期には「東映アニメフェア」「東映スーパーヒーローフェア」に名称を変更。1995年に一度系譜が途絶えている。
『マジンガーZ』『仮面ライダー』『キン肉マン』『ドラゴンボール』などの映画オリジナル作品や、TV版を劇場対応にしたブローアップ版を複数本セットで上映し、各時代の子供たちを熱狂させた。
2019年に復活しているが、2022〜23年には実施されていない。

「一部復刻!東映まんがまつり1974年夏」と題して開催される今回の上映作品は、当時絶大な人気を誇ったアイドルグループ「フィンガー5」の貴重な映画『フィンガー5の大冒険』、
グレートマジンガーがテレビに先駆け映画デビューを果たした『マジンガーZ対暗黒大将軍』、仮面ライダー1号・2号・V3・ライダーマン・Xライダーが一堂に会す『五人ライダー対キングダーク』の3作品。いずれも注目度の高い魅力の作品が、再び映画館で楽しめる。

そして上映会のゲストは、五十嵐浩司(アニメ・特撮・玩具研究家)、本多真梨子(声優、『ロボットガールズZ』でZちゃん担当)、稲田徹(声優、『スーパーロボット大戦』シリーズの大ファン)、
寺田貴信(『スーパーロボット大戦』シリーズのプロデューサー、ゲームクリエイター)、岡崎聖(バンダイスピリッツ)、早川優(音楽ライター)が登壇。
昨年に続き、再び熱いトークが繰り広げられることは間違いない。
また会場では、オリジナル特典付きの関連ソフトも登場する。

かつて子供だった大人たち、全員集合!!!

https://animageplus.jp/articles/detail/58879

(C)東映
(C)ダイナミック企画・東映アニメーション
(C)石森プロ・東映
(C)東映アニメーション
中学部活動「ヒップホップ禁止令」生徒ら泣いて抗議 専門家も疑問 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 11:59:06.50 ID:krta4S2H9
編集委員・森下香枝2024年6月12日 11時30分

 東京都千代田区立・麴町(こうじまち)中学校のダンス部の部活動をめぐり、学校側による事実上の「ヒップホップ禁止令」に生徒や保護者らが反発。区の教育委員会に抗議文書を提出する異例の事態になっている。

 保護者らへの取材によると、麴町中ダンス部はここ数年、毎年5月の体育祭と10月の文化祭「麴中祭」でヒップホップダンスを披露してきた。発表に向け、部員たちは週2回、ヒップホップ専門のコーチから指導を受けてきた。

 ところが昨年、学校側が「今年から体育祭でダンス部のヒップホップ発表の場を設けない」ことを決定。さらに今年3月には秋の麴中祭でもダンス部の発表はしないと決め、部員に通告したという。
4月からは、活動内容を「創作ダンス」に変更することを学校側が決定し、コーチも創作ダンス専門に代わったという。

 ショックを受けた部員約30人は涙ながらに「ヒップホップを踊りたい」と訴えたが、決定は覆らなかったという。

https://www.asahi.com/articles/ASS6C1H4RS6CULLI002M.html
X「いいね」非公開 ネット騒然…広瀬アリスの「いいね欄」に注目 「今のうちに見て」「これはヤバイ」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 14:51:23.98 ID:krta4S2H9
[ 2024年6月12日 14:00 ]

 X(旧ツイッター)が12日、「いいね」機能について、今後「ユーザーのプライバシーを保護するため」非公開にすると発表した。この発表を受け、女優・広瀬アリス(29)の「いいね」欄に注目が集まっている。

 現在は他人の「いいね」が閲覧できる状態だが、「プライバシー保護のため」今週から非公開化される。

 すると、「他人のいいね欄見れなくなる前に広瀬アリスのいいね欄見てみてほしい。なかなかの狂気っぷりだから」という投稿が拡散された。
広瀬本人は「狂気、、?はにゃ?」と反応。広瀬のいいね欄をのぞいてみると、声優・花江夏樹の愛猫「こんぺい」と「みそ」の写真をひたすらいいねしていた。

 この投稿には「一途で素敵」「狂気に満ちた」「アリスちゃんは平常運転」「これが広瀬アリスさんの通常運転なので驚くに値しない」
「その狂気…好きです!!」「これはやばい」「夏樹くん90%笑」「たしかに“ある種の狂気”を感じましたw」と、驚きやさまざまなコメントが寄せられた。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/12/kiji/20240612s00041000278000c.html
妖狐×僕SS:15周年記念展 藤原ここあさんの美麗原画を一挙展示 凜々蝶と御狐神くんの手紙のやり取り 貴重な下描きも [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 15:34:13.22 ID:krta4S2H9
2024年06月12日 15:00

MANTANWEB編集部

 テレビアニメも人気を集めた故・藤原ここあさんの人気マンガ「妖狐×僕SS(いぬぼくシークレットサービス)」の連載開始15周年を記念した展覧会
「15周年記念 妖狐×僕SS・藤原ここあ展」が、6月12日から松屋銀座8階イベントスクエア(東京都中央区)で開催される。
開催に先駆け、6月11日に内覧会が行われ、藤原さんによる美しいカラーイラストや、「妖狐×僕SS」「かつて魔法少女と悪は敵対していた。」の貴重な下描きなどの展示がお披露目された。

 展覧会は、「これは長い長い時間のお話。」をコンセプトに、2009年の連載開始から約15年の時を超え、
「妖狐×僕SS」のはかなくも美しい世界をマンガ原稿やカラーイラスト、映像などを通じて紹介する。名場面であるヒロイン・白鬼院凜々蝶と御狐神双熾の手紙のやり取りを体感できる空間も楽しめる。

https://mantan-web.jp/article/20240612dog00m200004000c.html
「ソーセージ・パーティー:フードトピア」予告編が公開 ─ 下ネタ全開アニメが帰ってきた [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 15:40:04.86 ID:krta4S2H9
中谷 直登 2024.6.12 11:27 NEWS | TV/MOVIE

食べ物たちの世界をブラックジョークや下ネタ全開で描いた2016年公開のR指定CGアニメ映画『ソーセージ・パーティー』のアニメシリーズ版
「ソーセージ・パーティー:フードトピア(原題)」より、予告編映像が公開された。興奮してきたな。

映画『ソーセージ・パーティー』は、スーパーマーケットに陳列されたソーセージたちが、
商品として購入される時に起こる自分たちの運命を知り、その悲劇から逃れるために仲間たちと冒険に旅“だつ”物語。
このアニメシリーズ版では、自分たちの運命を見出し、ユートピア社会をたち上げていこうとするソーセージたちの姿を追う。

https://theriver.jp/foodtopia-trailer/
【特集】 ざこばさん 喘息で死去 日本で患者数は9万人超 大人になってから発症するケースも [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 17:16:49.08 ID:krta4S2H9
[ 2024年6月12日 15:56 ]

 落語家・桂ざこば=本名・関口弘=さんが喘息のため、12日午前3時14分、自宅で亡くなった。76歳。所属の米朝事務所が公表した。

 米朝事務所の滝川裕久社長は「あまりにも突然の事で、ご家族も今は悲しみにくれるばかりです」とコメント。また「我々スタッフにもお気遣いくださる、とても素敵な師匠でした」と、その人柄を伝えた。

 ざこばさんの死因となった喘息は、アレルギーなどが原因となって気道に慢性的な炎症が起こり、せきやたん、ぜん息発作などの症状が起こる病気。
成人になってからの喘息は、完治させることが難しい病気だといわれているが、吸入器を使い、炎症が起こっている気道に浸透させる吸入ステロイド薬など治療法がある。

 喘息の発作は、風邪、運動、喫煙、気圧の変化などさまざまな刺激が原因となって起こりうる。またぜん息を持つ人は、アレルギー体質であることも多く、アレルギー性の病気を合併しやすい。

 20年厚生労働省の推計によると、日本の喘息患者は約9.1万人とされている。また、成人になって初めて発症する人は成人喘息全体の70〜80%を占めるとされており、子供だけではなく大人になってから発症するケースもある。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/12/kiji/20240612s00041000348000c.html


関連
【訃報】落語家の桂ざこばさん亡くなる [首都圏の虎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718169549/
フジ風間解説委員「供託金300万円でいいのか」東京都知事選に立候補者乱立 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 17:19:43.50 ID:krta4S2H9
[2024年6月12日9時54分]

フジテレビ風間晋解説委員が12日、フジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜午前8時)に出演。
東京都知事選への立候補者乱立に、「供託金が300万円でいいのか。
供託金制度をもうちょっと考えてもいいんじゃないか」と疑問を投げかけた。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202406120000189.html
「ちいかわ」に登場するカレーが食べられる!?「期間限定 ちいかわ鬼辛カレー<ビーフ>」が発売決定! [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 19:33:22.90 ID:krta4S2H9
スペシャルキラキラシール(全10種)1枚付き
渡邊しずか2024年6月12日 16:12

7月11日〜8月31日

形式:箱入

内容量:160g

価格:194円

https://asset.watch.impress.co.jp/img/mgw/docs/1599/557/main_l.jpg

 丸美屋食品工業は、「ちいかわ」をデザインした「期間限定 ちいかわ鬼辛カレー<ビーフ>」を7月11日から8月31日の期間限定で発売する。価格は194円。

 「期間限定 ちいかわ鬼辛カレー<ビーフ>」は、「ちいかわ」の原作に登場するカレーをイメージした限定商品で、牛肉、じゃがいも、にんじんの具材入りで発売される。

 また、本商品には本品限定の全10種類の「スペシャルキラキラシール」が1箱につき1枚付いてくる。

https://manga.watch.impress.co.jp/docs/news/1599557.html

©ナガノ / ちいかわ製作委員会
古舘伊知郎「エスカレーターが小さい子供やお年寄りに対応できてない」80代女性死亡事故で私見 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 19:48:59.32 ID:krta4S2H9
[2024年6月12日14時33分]

フリーアナウンサーの古舘伊知郎(69)が12日、TBS系「ゴゴスマ」(月〜金曜午後1時55分)に生出演。
同日午前に東京都西東京市のスーパーで80代とみられる高齢女性がエスカレーターに首を挟まれ、意識不明の状態で救急搬送された先で死亡が確認された件で、
「自分が若い時に感じなかったことを最近感じる。年齢的にエスカレーターの階段が早く感じる。ある一定の年齢の方は対応できるようにしているが、小さな子供やお年寄りには対応できるようになっていない」などとコメントした。

https://www.nikkansports.com/general/news/202406120000617.html
安藤なつ「顔埋められ揉みしだかれ」あのちゃん抱擁写真反響「尊すぎる」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 19:50:56.94 ID:krta4S2H9
[2024年6月12日10時48分]

お笑いコンビ、メイプル超合金の安藤なつ(43)が12日までにX(旧ツイッター)を更新。
プライベートでも親交する「あのちゃん」こと歌手でタレントのあのとの親密なツーショットを公開し、反響を呼んでいる。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406120000246.html
田崎史郎氏、小池氏の出馬表明タイミングに「都知事選は後出しじゃんけんがついて回ります」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 19:56:34.34 ID:krta4S2H9
[2024年6月11日16時33分]

政治ジャーナリストの田崎史郎氏が11日、TBS系「ひるおび」(月〜金曜午前10時25分)に出演。
東京都知事選(6月20日告示、7月7日投票)について解説した。

https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202406110000699.html
明日の「アメトーーク!」はマンガ大好き芸人、ケンコバ紹介作にノブ「倫理観が…!」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 21:03:34.55 ID:krta4S2H9
2024年6月12日 19:47

コミックナタリー編集部

明日6月13日にテレビ朝日系で放送される「アメトーーク!」では、「マンガ大好き芸人」と題した企画を展開。
今回は同企画の常連であるケンドーコバヤシ、川島明(麒麟)をはじめ、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、原田泰雅(ビスケットブラザーズ)、中谷(マユリカ)、信子(ぱーてぃーちゃん)が出演する。

番組では、「王道のマンガは読んできたけど…」というノブ(千鳥)や、 「(大人気シリーズの)1巻を読み終えるのに10日かかった(笑)」というMCの蛍原徹に、マンガ好き芸人たちが今語りたいオススメの1冊を熱烈プレゼン。
川島が刺激の強い作品とほっこり癒やされる作品という両極端なマンガを紹介する一方、野田は「お笑い芸人すべてに刺さると思う!」という1冊を紹介する。ケンコバが「マンガ界が始まって以来の事件が起きた作品」だと、
あるマンガをプレゼンする場面では、ノブが「なんだ、コレ! 倫理観が…!」と衝撃の内容に頭を抱え、野田も「マンガの歴史が変わった!」と、思わず絶句。最後には、プレゼンを聞いた蛍原徹が自腹でマンガを購入する恒例のくだりも。果たして蛍原が選ぶ1冊とは。


この記事の画像・SNS投稿(全3件)
https://natalie.mu/comic/news/577442

「アメトーーク!

テレビ朝日:2024年6月13日(木)23:25〜24:25
ABCテレビ:2024年6月13日(木)23:40〜24:42

出演者

MC:蛍原徹
ゲスト:ケンドーコバヤシ、川島明(麒麟)、野田クリスタル(マヂカルラブリー)、原田泰雅(ビスケットブラザーズ)、中谷(マユリカ)、信子(ぱーてぃーちゃん)
MC側ゲスト:ノブ(千鳥)
にじさんじを卒業する“詩子おねえさん”こと「鈴鹿詩子」のXアカウントが“残される”ことに―本人の要望により [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 21:27:00.32 ID:krta4S2H9
YouTubeチャンネルについては発表当初から視聴ができる状態で残されるとされていました。

配信者 VTuber
2024.6.10 Mon 19:05

VTuber/バーチャルライバーグループ「にじさんじ」は、6月12日(水)に卒業予定の鈴鹿詩子さんのXアカウントを残すことを発表しました。

◆Xアカウントが閲覧できる状態で残ることに

詩子おねえさんの愛称で親しまれる鈴鹿詩子さんは、2018年3月7日ににじさんじの二期生としてデビュー。歌ってみた動画の投稿やゲーム実況まで幅広く活動を続けていました。

にじさんじは5月23日、鈴鹿詩子さんが6月12日ににじさんじを卒業すると発表。Xアカウントについては6月13日以降非公開にすると当初発表していましたが、今回その決定が変更された形です。理由については「本人の要望」としています。

これまでにじさんじを卒業したライバーのXアカウントは、相羽ういはさんや勇気ちひろさんのように非公開(いわゆる“鍵アカウント”)になるものや、安土桃さんのように公開のまま残る2つのパターンがありました。

なお、YouTubeチャンネルは視聴できる状態でそのまま残ることが発表当初より決まっています。


https://www.inside-games.jp/article/2024/06/10/156285.html
プロレスラーの9歳の娘がひき逃げ被害!パチンコ帰りの77歳を犯人特定も「父親が怖いから会いたくない」「警察でなんとかして欲しい」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 22:40:16.68 ID:krta4S2H9
プロレスラーの9歳の娘がひき逃げ被害!パチンコ帰りの77歳を犯人特定も「父親が怖いから会いたくない」「警察でなんとかして欲しい」と謝罪拒否

2024-6-8

 “初代タイガーマスク”佐山サトルの愛弟子であり、現在ストロングスタイルプロレスのレジェンド王者として君臨している間下隼人(ましたはやと・37)の娘がひき逃げ被害にあった。

 5月29日14時頃、下校中だった間下の9歳の娘が青信号を確認して手を挙げて横断中にバイクのひき逃げ被害に。周りの児童たちが駆け付けるも、ひき逃げ犯は娘さんに「大丈夫?」と話しかけそのまま逃走。児童たちが学校に引き返し、教師に連絡し通報が行われた。

 幸い娘さんは命に別状はなく軽症であり、その後目撃者からの情報提供や警察の捜査の結果、77歳のパチンコ帰りの男性が犯人であることが判明。
 警察の仲介のもと電話にて犯人と直接連絡をとることができた間下だったが、犯人は「轢いたとは思わずぶつかって転ばせたと思った。
大丈夫かと聞いたら『ごめんなさいごめんなさい』と言い出して怪我してなさそうだったから血も流れてなかったから大丈夫だと思った」と逃走した経緯を語り、怪我をして泣いていた娘を見ていた父・間下はこれに憤慨する。

 相手がプロレスラーであることがわかった犯人は現在「被害者の父親が怖いから会いたくない、謝罪もできない、警察でなんとかして欲しい助けてほしい」「精神的に参ってるので無理、後は保険屋とのやり取りで済ませてくれ」と警察に助けを求め、対面での謝罪などは拒否している状況だ。

 https://battle-news.com/?p=116581
まさかの敗戦のJ1町田・黒田監督 判定と筑波大のラフプレー、マナーに苦言 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2024/06/12(水) 22:46:52.41 ID:krta4S2H9
2024.06.12

まさかの敗戦のJ1町田・黒田監督 判定と筑波大のラフプレー、マナーに苦言「すごく憤り感じる」「大人に向かって配慮に欠ける言葉あった」負傷者続出、骨折の選手も

 
 「天皇杯・2回戦、筑波大1(PK4−2)1町田」(12日、町田GIONスタジアム)
 J1の町田が勝利目前で筑波大(茨城)に同点に追いつかれ、PK戦の末に敗れた。
 試合後、黒田監督は「フラストレーションの溜まる判定があまりにも続いた。骨折がいます。次、試合できるような怪我じゃないです。
4人大きな怪我が出た以上、本当に現実を突きつけられた。何も得られないゲームだった。VARもありませんし、基準を考えるとすごく憤りを感じるゲームだった」と、怒りを滲ませた。
 さらに筑波大のラフプレー、マナーにも言及。「ケガ人4人で、3人に関してはすべてレイトタックル。こういったことがほとんどカードも出なかった。
批判覚悟で言わせてもらうとサッカーに置いて選手生命を脅かすので、きちっと指導してほしい。サッカーマナーの悪い一面も見られた。大人に向かっても配慮に欠ける言葉もあった」と、強い口調で指摘した。

https://www.daily.co.jp/soccer/2024/06/12/0017763251.shtml
続き


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。