トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月12日 > klj81rip0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/11759 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0211135308290003841000000069



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
警備員[Lv.20]
名無しさん@恐縮です
警備員[Lv.21]
警備員[Lv.1]
警備員[Lv.2]
警備員[Lv.5]
警備員[Lv.3]
警備員[Lv.4]
警備員[Lv.6]
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
ほんこん、“あいさつしない自由”論争をバッサリ「好きにしろ。その代わり社会で不自由になる笑笑」 [ネギうどん★]
【漫画】「クライマックスなのに」「もうすぐ15年」 連載再開が待たれる人気マンガ [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

次へ>>
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
875 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 01:45:34.23 ID:klj81rip0
田舎の人って法律よりも地域のルールが優先されると思っている節があるが
道路整備とか水道などのインフラ整備で
人数による負担よりも大きな公共の恩恵を受けている状況というのを
どうも理解していないような気がする

独自ルールでやりたいならそういうのも含めて自分たちだけで賄ったら?って思う
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
880 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 01:47:49.22 ID:klj81rip0
>>877
それが人数による税金の負担よりも整備で使われる金額の方が圧倒的に大きいっていう
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
946 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:11:00.89 ID:klj81rip0
程度にもよるとは思うが田舎の独自ルールの異常さがわからない人たちって
それはそれで哀れだと思う
昔みたいに山間の集落でもそれなりの人口がいて今でも成り立っているならわかるけど
5年後は集落自体が存続できているかわからない状況を自認しながら
それをやってるのが「何がしたいんだ?」って思ってしまう
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
959 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 02:17:17.22 ID:klj81rip0
>>951
法律や条令と自治会独自ルール照らし合わせて
法令違反に踏み込んでいる部分に対して
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
966 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:19:39.05 ID:klj81rip0
>>963
0か1ではなくて俯瞰的視点ではそういうことになるよ
そこを無視するのはそれこそ極論だよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
971 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:23:04.66 ID:klj81rip0
>>969
一方的な視点ではなくて、法律などの客観的視点をふまえての話だよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
983 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:28:07.84 ID:klj81rip0
主観的視点が強いのが個人なら別にいいんだけど
それが集団になるとそれが客観的視点だと勘違いしてしまうんだよね
客観的視点というのはあくまで明文化された法律であって
集団による視点はただのポジションだよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
988 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:30:47.73 ID:klj81rip0
>>985
これを漠然としか捉えられないのは君の理解力の問題だよ
かなり明確に書いてるから
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
992 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:32:05.34 ID:klj81rip0
>>987
嫌がらせ行為は刑事、もしくは民事に該当するよ
強要行為は民事だったかな
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★3 [muffin★]
995 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:32:55.08 ID:klj81rip0
>>991
田舎の最大の問題は、自分が理解できないことを正当化することだと思うよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
9 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:49:28.91 ID:klj81rip0
前スレ1000で
「自治会入らなくて良いから維持管理費だけは払ってくれは合法です」
とのレスがあったけど
任意で要求するのは合法だけど嫌がらせを含めた強要の場合は違法性高いよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
17 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:55:46.83 ID:klj81rip0
>>6
自治体と自治会は違うよ
私道とか個人の敷地の整備とか草刈りとかは
基本的に自治体はノータッチ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
20 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 02:57:08.83 ID:klj81rip0
>>15
「無関係の視聴者1人を数人で取り囲み、「払え払え」と執拗に言ってくるまでになったそうです」
これの違法性と異常性がわからない場合は君の理解力の問題だよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
23 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 03:00:59.66 ID:klj81rip0
>>18
歩み寄る部分というのはあってもいいかもね
金で解決できるならそれでいいとは思うけど
年間10万は高すぎって思うよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
27 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:03:43.59 ID:klj81rip0
集団の凝集性が高まってるところは独自ルールの絶対化と排他的思考になりがちではあるが
そういう状況もその人たちの自由ではあるが
客観的視点を無視する姿勢は反省すべきだと思うね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
36 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:05:30.59 ID:klj81rip0
>>24
裁判所がどう判断するかだけど
金品の強要行為は刑事事件になりえるよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
49 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:09:01.21 ID:klj81rip0
自治会費についてこの件とは関係ないけど
会計を同じ人がずっとやってる自治会においては
数百万程度の横領が発覚したという話は10年に一回くらいは聞くね
自治会費横領は発覚してないだけで結構多いと思う
自治会費横領して自分の家を建て直したっていう話もあるし
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
53 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 03:11:14.26 ID:klj81rip0
>>43
ゴミ捨てに関しては自治会が設置したゴミ捨て場は使えないみたいな判例はあるけど
だからと言ってゴミを捨てられないは違法だよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
61 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:14:49.67 ID:klj81rip0
>>54
田舎だとそのドブが農業用水的な個人の敷地に引いた私的な側溝とかも含まれるんじゃない?
詳しくはケースによるから何ともいえないが
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
75 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:22:43.72 ID:klj81rip0
>>70
自治体によりけりだと思うけど
ごみの集積所新設は自治会単位の申請になることが多いから
個人での申請は難しいというか無理だと思うな
アパートとかの集合住宅を作った場合は出来るかもしれないけど
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
82 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:27:09.82 ID:klj81rip0
>>54
この理論は税金の使い道について包括的に考えないと結論が出せない問題であって
予算配分で側溝清掃とかに予算組が出来ない議会の問題が大きいと思うよ

税金が高くなるから自治会でやらなければならない
は一種の論点のすり替えに近いかと
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
106 : 警備員[Lv.20][]:2024/06/12(水) 03:38:21.35 ID:klj81rip0
>>88
顔合わせっていうのは田舎の自治会ではよく言われる概念ではあるのだが
血縁親族関係が多く代々繋がってきた人たちの言う顔合わせが
どのレベルの物なのか想像するとゾっとするな
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
111 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 03:41:43.09 ID:klj81rip0
>>110
地方交付税があるじゃん
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
116 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 03:44:33.94 ID:klj81rip0
>>112
自治会と自治体は違うよ。自治会は任意組織であって徴収されるのは「会費」
「税金」とは違うよ
自治体っていうのは市町村とかそういう行政のこと
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
122 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 03:46:28.80 ID:klj81rip0
>>118
地方交付金というのは国から地方に税金から給付される金のことだよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
133 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 03:52:20.77 ID:klj81rip0
>>125
自発的に自助、共助をするのは良いのだけど
自助、共助の強要は俗悪だと思うよ

税金の包括的な使いかた(建設費であるとか社会福祉であるとか)を考えて
第三セクター的な役員だらけの外郭団体について見直すとか
そいういう話と繋がっていると思うんだ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
149 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 04:03:39.78 ID:klj81rip0
あくまで田舎の実例をみた感想ではあるのだが
よそ者が引っ越してきたとき、たいていの場合
最下層として扱うことが多い
これをやってくれ、あれをやってくれ、のクレクレ要求が多く
別にそこまでは良いのだが、要求をやっている状況で方法に対しても
効率的な方法をしたとしても「全て今まで通りのやり方でやれ」となる

基本的人権に対する平等概念に欠けるというのだろうか
そこは田舎の人は十分反省すべき点だと思う
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
173 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 04:13:47.53 ID:klj81rip0
>>164
自治会のサービスをうけられないのと率先して嫌がらせをするのは違うよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
178 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 04:16:33.04 ID:klj81rip0
自分が生まれる以前からの共同社会で
構成員が一心同体みたいな繋がりを求めている感があり
他者との距離を適切に保てないというのは哀れではある
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
182 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 04:19:25.55 ID:klj81rip0
田舎は娯楽が少ないから噂話くらいしか楽しみが無いのかもしれないね
イオンでも出来ればマシになるような気もするが
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
190 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 04:21:53.73 ID:klj81rip0
>>183
一生そこにいる前提で暮らしているから
出ていく場合はそうとうな覚悟なり事情があるだろうから何とかなるんじゃない?
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
340 : 警備員[Lv.1][]:2024/06/12(水) 05:30:11.64 ID:klj81rip0
田舎は共助といいつつ負担を押し付けてるだけの場合って多いからな
自分の言い分を100%通すことが当たり前だって思ってる人多い
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
351 : 警備員[Lv.2][]:2024/06/12(水) 05:34:43.00 ID:klj81rip0
>>344
裁判所が認めてるのは自治会が設置したゴミステーションについてだよ
歩道とかが集積所になってる場合は認めてないよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
371 : 警備員[Lv.2][]:2024/06/12(水) 05:40:54.95 ID:klj81rip0
>>363
そう、歩道が集積所になっている場合は自治会に加入してなくても大丈夫
なぜか拡大解釈と都合の悪いところは言及しないっていうことを田舎の人はするから
そういうとこなんだと思うね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
565 : 警備員[Lv.5][]:2024/06/12(水) 07:13:31.39 ID:klj81rip0
話が通じない人は矛盾していることや明らかに間違ってることも無視して
自分の都合だけを繰り返し言うからめんどくさいってのはある
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
582 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 07:17:38.90 ID:klj81rip0
>>573
集落がそこに存在していたということは
最低限の公共インフラはあるはずだが
まさか電気も電話線も引かれてないところじゃないだろ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
595 : 警備員[Lv.21][]:2024/06/12(水) 07:20:53.76 ID:klj81rip0
>>590
法的根拠は重要だよ
それが通じない場合は治外法権ってことになる
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
620 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 07:32:26.83 ID:klj81rip0
たぶん田舎の自治会も、一回解散してみたら
やっぱ自治会いらないっていう事実がわかると思うよ
まさか自治会で発電所つくったり道路のコンクリート舗装したりしてないだろ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
629 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 07:34:39.83 ID:klj81rip0
>>621
市町村と連携している部分はあるけど自治会は根幹ではないよ
根幹は戸籍だよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
649 : 警備員[Lv.2][]:2024/06/12(水) 07:40:53.08 ID:klj81rip0
田舎の人ってあきらかに間違っていることを
さも当たり前みたいな顔をして高圧的に言う人多いよね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
659 : 警備員[Lv.2][]:2024/06/12(水) 07:43:10.89 ID:klj81rip0
>>650
住環境整備っていうのが自分が所有していなく
農地に隣接している土地の草むしりとか
敬老行事のお手伝いとか
もう関係ないじゃん
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
666 : 警備員[Lv.2][]:2024/06/12(水) 07:44:31.65 ID:klj81rip0
>>658
しつこいお願いは強要行為で違法性あるよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
824 : 警備員[Lv.3][]:2024/06/12(水) 08:47:09.27 ID:klj81rip0
こういう議論というのはスタンス問題を越えて
理でやらないとまとまらないのだが
その素養が無い人が多すぎてめんどくさいよね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
847 : 警備員[Lv.4][]:2024/06/12(水) 08:59:47.50 ID:klj81rip0
何回も書くとアレだからこれで書き込みやめるけど
あまりにも高圧的に地元ルールを押し付ける人は
>>149を見直し、心から回心し、今後の言動を改めて頂きたい
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
857 : 警備員[Lv.4][]:2024/06/12(水) 09:02:06.31 ID:klj81rip0
>>852
それは公園愛護会って形で補助金が出てるんだよ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
869 : 警備員[Lv.4][]:2024/06/12(水) 09:06:42.88 ID:klj81rip0
同じ日本であっても今は令和だが
昭和30年代で時が止まってるに等しいところってあるよね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
877 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 09:08:36.63 ID:klj81rip0
>>872
マンションは建物の所有者がいるだろ
自治体所有のマンションの場合は自治体が管理か管理会社に委託だろうね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
884 : 警備員[Lv.4][]:2024/06/12(水) 09:11:04.41 ID:klj81rip0
>>879
りんの田舎暮らしなんてもっとヤバイよね
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
891 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/12(水) 09:12:35.81 ID:klj81rip0
>>883
いくら郷に行ったとしても、その郷で日本国憲法を逸脱した生贄儀式とかやってたら従わないだろ
人気YouTuber、古民家DIY企画中止「田舎の独自ルール」住民とトラブルで嫌がらせも…「過疎化が進む理由かな?」と困惑 ★4 [muffin★]
900 : 警備員[Lv.4][]:2024/06/12(水) 09:15:57.91 ID:klj81rip0
>>897
長い年月をかけてるからといって法律を無視していい理由にはならないよ
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。