トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月11日
>
mfafpcyp0
書き込み順位&時間帯一覧
109 位
/10456 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
2
1
0
0
0
0
2
1
3
6
2
1
20
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】霜降り・粗品 新大阪駅で一般人とケンカ 通路でぶつかった相手を追いかけ『ぶつかった』『ぶつかってない』で口論に [冬月記者★]
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
書き込みレス一覧
【芸能】霜降り・粗品 新大阪駅で一般人とケンカ 通路でぶつかった相手を追いかけ『ぶつかった』『ぶつかってない』で口論に [冬月記者★]
18 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 01:20:57.63 ID:mfafpcyp0
スマッシュブラザーズって微妙な例えだな
こいつら才能ないだろ
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
330 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 10:21:33.85 ID:mfafpcyp0
>>306
バリトンで心地よい声を出す人だったな
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
340 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 12:33:47.05 ID:mfafpcyp0
>>336
あんたのみみがいいかげん
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
342 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 12:35:20.94 ID:mfafpcyp0
>>341
そうだろうね。おれはあまり好きではない
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
350 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 13:34:43.72 ID:mfafpcyp0
>>349
昔、TUBEとバウワウが歌番組でたとときに、前田が人見元基にずっと憧れのシンガーでおっかけしてましたと告ってたな
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
362 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 18:07:19.55 ID:mfafpcyp0
>>359
声を前にはっきり大きく強くだすためのテクニックがあるんだけど、
体力がなくなれば、身体から押し出す力が足りなくなってテクニックの比率が高くなる。
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
363 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 18:21:33.58 ID:mfafpcyp0
北島三郎は年をとって息を腹から押し出す力がかなり弱くなった。
声を強く力強く出しているような感じにさせる歌い方でその音をマイクで増幅している。
弟子の大江裕は演歌という範疇の中でもかなりうまい部類に入るが、
交互に歌うと北島のうまさがめだつ
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは?★2 [冬月記者★]
372 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 19:23:25.89 ID:mfafpcyp0
>>371
韓流の歌手なんてどれだけピッチ補正ソフト使ってることか。米の歌手もひどいもんだ。
まぁ1時流行ったケロケロボイスなんてそのはしりだけど。
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
291 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 20:43:59.64 ID:mfafpcyp0
サッカークラブや親会社が自分で建てればいいんじゃないの?野球みたいに。
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
306 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 20:46:23.10 ID:mfafpcyp0
>>298
採算とれて、住民も問題ないならそれもありだね
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
310 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 20:47:58.44 ID:mfafpcyp0
>>308
うーん‥実現難しそうだね。健闘を祈る
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
416 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:18:04.10 ID:mfafpcyp0
こんな話あるのな。
「950億円で新国立競技場をつくり、プロ野球チームの読売ジャイアンツを東京五輪後に誘致する」――。今春、世間を驚かせたニュースは、スポーツを核としたビジネスを展開するドームの安田秀一社長の提案だった。国内でスポーツを振興するために、経済合理性を厳しく突き詰める整備計画の重要性について、安田社長が語る。
https://xtech.nikkei.com/dm/atcl/feature/15/110200007/110500004/
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
450 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:31:02.05 ID:mfafpcyp0
国立競技場には野球は関係ないな。
野球チームはそれぞれが自分の球場を自分の甲斐性で持ってる。
要はもともと陸上競技場のために作られ、今は陸上やラグビーやオリンピック各競技も使っているのになんでサッカー専用にする必要があるのかという話だろ?
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
454 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:33:32.96 ID:mfafpcyp0
>>452
隣接する神宮外苑に臨時のサブトラックを設けているからそれはクリア
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
457 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:34:48.34 ID:mfafpcyp0
俺は野球も好きだし、サッカーは日本代表は応援してるか
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
477 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:41:32.67 ID:mfafpcyp0
>>446
それだけの集客力と経済効果あるなら、住民納得させられるだろう。
がんばって
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
485 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 21:43:21.76 ID:mfafpcyp0
>>483
どんな法律?税金関わるなら住民も関係ある
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
522 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 22:02:06.27 ID:mfafpcyp0
>>514
日本代表のサッカーも応援してるよ
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
532 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 22:05:52.46 ID:mfafpcyp0
陸上競技にファンがいないわけではない。大きいイベントになればスタジアムにはいりきらん。
箱根駅伝なんぞ沿道あわせれば100万人がやってくる。それが沿道に金を落とす
【サッカー】久保建英 国立競技場のサッカー専用化を提言「トラックがなかったら最前列で見られる」 ★2 [鉄チーズ烏★]
650 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 23:46:08.22 ID:mfafpcyp0
年間観客動員数
プロ野球2200万人
サッカー(Jリーグ)770万人
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。