トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月11日
>
U8QBKBAr0
書き込み順位&時間帯一覧
202 位
/10456 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
3
0
0
0
0
4
4
1
2
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】丸山桂里奈「なんで文句言われなきゃなの?」娘を預けての焼き肉ランチに批判的意見…フォロワーも「大きなお世話」と援護 [フォーエバー★]
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
書き込みレス一覧
【芸能】丸山桂里奈「なんで文句言われなきゃなの?」娘を預けての焼き肉ランチに批判的意見…フォロワーも「大きなお世話」と援護 [フォーエバー★]
672 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/11(火) 09:04:27.84 ID:U8QBKBAr0
預けられる家族がいるならいいじゃん
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
36 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 15:33:36.46 ID:U8QBKBAr0
>>4
>他人に得をさせるくらいなら自分が若干損をしてもいいというくらい他人が儲かることを厭う
と言う点に関しては否定できない面が多々あるなと思うが持ち家の方が好かれるのはオーナーに得をさせたくないからじゃない
純粋に自分の得のためだよ
そもそも買うこと自体不動産会社や個人の売主、銀行に得をさせる行為だしね
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
37 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 15:35:47.62 ID:U8QBKBAr0
>>17
それはそう
だから持ち家は恐ろしいとまでなるのはバカだけど
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
38 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 15:36:41.97 ID:U8QBKBAr0
>>35
全然終わってないぞ
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
295 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 20:22:18.86 ID:U8QBKBAr0
>>255
おれはマンション派
設備の多さや便利さがやはり魅力
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
296 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 20:27:04.89 ID:U8QBKBAr0
>>282
記事読めばわかるよ(それが妥当な未来かどうかは別として)
空き家にしておくと建物は傷みやすいから、タダで住んで貰ってハウスキープして欲しいと巻買える人がいるから
でもタダじゃないと借り手が居ない家なんて田舎の山奥の古い家くらいだわな
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
297 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 20:31:11.46 ID:U8QBKBAr0
>>289
10年後20年後も同じ環境かはともかく給与下げずに働けてる自信はあるわ
むしろそれが出来ないなら賃貸持ち家関係なく安いものを選べば良いだけ
ローンで家買って喜ぶのは不動産屋と銀行と買主だよ
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
298 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 20:35:02.38 ID:U8QBKBAr0
>>269
誰にも使って貰えず固都税を払い続けるよりも、
誰かに使って貰って固都税を払う方が良いって意味だぞ
誰かに使って貰ってたほうが家屋が傷みにくいからな
とはいえタダにしないと借り手が居ない家なんてド田舎の古い家くらいだわな
人口減少でそういうエリアが増えるのはわかるけど、そんなエリアにタダでも住もうと思うやつはやはり少ない
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
306 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 21:02:36.53 ID:U8QBKBAr0
>>302
見えないからあらゆる可能性が考えられるよ
でもそのなかでも可能性が高い未来を考えてるだけ
もちろん良くない未来になってもマシなようにリスクコントロールはしてるけどね
不景気で給料が減ったり会社が危なくなったとしても耐えられるリスクの中で考えてるんだよ
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
308 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 21:04:30.44 ID:U8QBKBAr0
>>305
ホテル住まいじゃなかったかな
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
315 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 21:12:24.04 ID:U8QBKBAr0
>>313
他国の人が買ってくれるとはいえその数はそこまで大きいわけじゃない
日本の内需を支えてるのはやはり日本人よ
>311
今より安くなるとはいえタダ同然で貸すほど安くなるわけでもない
そして安くなった後はまた少しは回復する時期も来る
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
325 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 21:53:12.08 ID:U8QBKBAr0
>>322
出来るよ
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
330 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 22:17:44.63 ID:U8QBKBAr0
意味がわからん
賃貸だとずっとギリギリの支出になるわけじゃなかろう…
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
342 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 23:15:58.65 ID:U8QBKBAr0
>>340
そもそも売りたいときに売れるものはタダで貸さないだろ
堀江貴文、持ち家派に苦言「借金して購入するのは狂気の沙汰」「家賃がタダになる時代が到来する」★4 [ネギうどん★]
343 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/11(火) 23:19:42.95 ID:U8QBKBAr0
>>341
今売れば良いけど今売らないならどれだけ値上がりしてようと何の意味もないぞ
逆に言うと値下がりしても売らないならダメージはない
精神的には多少のダメージはあるかもだが
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。