トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月10日 > yIk4JN+j0

書き込み順位&時間帯一覧

220 位/10319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002003002204010000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
【特集】 「社内声優」社長が重要キャラを担当した人気作品も……80〜90年代のゲーム発展期に行われた“重要文化” [朝一から閉店までφ★]

書き込みレス一覧

1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
222 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 07:38:02.26 ID:yIk4JN+j0
>>9
アラレちゃんの大ヒットで集英社は通称アラレちゃんビルって呼ばれる本社自社ビル建てた
今までアニメ化に消極的だった集英社がアラレちゃんの大ヒットでジャンプアニメ路線にシフトして、ジャンプをトップ少年マンガ雑誌になり、ジャンプ黄金期が始まった
DBが眩しすぎて見えてないだけでアラレちゃんのヒットは日本マンガ史上最上位クラスだし
日本アニメ史ではDBより重大な転換作品として記録されるんだよアラレちゃんは
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
230 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 07:49:47.69 ID:yIk4JN+j0
>>224
だからこう言った話の時に必ず話題にでてるだろ
>>1のアンケートも読めない人間?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
261 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 10:03:35.12 ID:yIk4JN+j0
>>259
そのアメトーークでジョジョ大好き芸人って回が作られたこそこそ、その段階で人気作品だった証拠の一つじゃんwww
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
271 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 10:46:38.57 ID:yIk4JN+j0
>>265
レイアウトとかは編集部が考えて
キャラの絵は作者本人だよ
【特集】 「社内声優」社長が重要キャラを担当した人気作品も……80〜90年代のゲーム発展期に行われた“重要文化” [朝一から閉店までφ★]
83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 10:58:05.55 ID:yIk4JN+j0
何か社内ミュージシャンの小太りおじさんをアーティスト売りしてCDをCMまでして売ってるの見て、絶対つぶれるなって思ってたら本当に潰れた
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
314 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 13:14:05.40 ID:yIk4JN+j0
>>311
お前が知ってるのがジョジョの人気が下火になった6部あたりだからだけじゃねえか
1992年頃の3部の人気知らねえだろ
小説とかCDブックとか
アメトーークやる前に何本ゲームが出てるとおもってるんだジョジョの3部
アーケードゲームにまでなってんだぞ、つまんなかったけど
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
324 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 13:52:58.66 ID:yIk4JN+j0
ちょっと話しの趣旨変わるけど
そもそもどの作品でも良いけどアメトーークの影響で売れたって言われて納得出来る人間っているのか?
中川翔子が古参ファンなんですってドヤ顔されたから売れたって話納得出来る人間いる?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
333 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 14:09:46.83 ID:yIk4JN+j0
>>326
それこそお前が言ってるアメトーークのジョジョ回で中川翔子が1部から見てる古参ファンって言ってるんだよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
339 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 14:15:50.91 ID:yIk4JN+j0
>>326
言い換えるとそのアメトーークのジョジョ回の段階で中川翔子が食いつく程度に人気はあったんだよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
376 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 16:11:25.89 ID:yIk4JN+j0
>>375
それ、あしべくんでもごまちゃんブームでもなくてごまちゃんきっかけのゴマアザラシの(子供)ブームだから
あしべくんの認知度、人気は社会現象って言える程の者はないよ

そもそも多分だけどタマちゃんブームと記憶ごっちゃになってないか?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
380 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 16:20:05.29 ID:yIk4JN+j0
>>377
ゴマフアザラシブームと(ありもしない)少年アシベブームを一緒にするなよ
って話ししてんだよ

せめて少年アシベプラモデルとか少年アシベ音頭が出るぐらいしてて社会現象って言ってくれよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
384 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 16:29:45.04 ID:yIk4JN+j0
>>383
やっぱり日本語理解出来てないな
ゴマフアザラシブームと少年アシベブームを一緒にすんなよって言ってるだけど

ゴマフアザラシのぬいぐるみは売れたけどゴマちゃんのぬいぐるみはそこまで売れてない、少年アシベのキャラ造形がターゲットに不人気でブレーキにもなってるぞ 少年アシベは
でお前は社会現象までいってるのにキャラ名だけで一度もマンガの題名は言わなかったな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
385 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 16:31:44.84 ID:yIk4JN+j0
>>383
あと成年してるんだろうから、皮肉ぐらいは理解しろよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2024/06/10(月) 18:14:53.59 ID:yIk4JN+j0
>>389
あれをおもちゃ業界のネタとしか理解出来ない知能なら皮肉も理解出来ないだろうな
まあ、自分の部屋の中では社会現象だったんだろうな、少年アシベがな

作者自身がゴマフアザラシブームでゴマちゃんブームじゃない(全然儲からなかった)って言ってるけどな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。