- 【大河】橋本愛、来年『べらぼう』で“蔦重”横浜流星の妻役「自由に、豊かに演じられたら」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 05:23:15.07 ID:rjHJBTLE9 - 橋本愛、来年大河『べらぼう』で“蔦重”横浜流星の妻役「自由に、豊かに演じられたら」
掲載日 2024/06/10 05:00 マイナビ https://news.mynavi.jp/article/20240610-2962420/ https://news.mynavi.jp/article/20240610-2962420/images/001_large.jpg/webp 女優の橋本愛が、2025年大河ドラマ『べらぼう〜蔦重栄華乃夢噺(つたじゅうえいがのゆめばなし)〜』に出演することが10日、発表された。横浜流星扮する主人公・蔦屋重三郎の妻・ていを演じる。 大河ドラマ第64作となる本作の主人公は、“江戸のメディア王”として時代の寵児になった快男児・蔦屋重三郎。天下泰平、文化隆盛の江戸時代中期に、喜多川歌麿、葛飾北斎、山東京伝、滝沢馬琴を見出し、日本史史上最大の謎のひとつ“東洲斎写楽”を世に送り出した人物の波乱万丈の生涯を描く。脚本は、大河ドラマ『おんな城主 直虎』、NHKドラマ『大奥』シリーズなどの森下佳子氏が務める。 橋本が演じるていは、とある市中の本屋の娘。謹厳実直で控え目な女性だが、それが故に損ばかりをしてきた過去をもつ。ある種、世慣れた遊女たちが集まる吉原で育った蔦重(横浜流星)にとっては非常に慣れないタイプの女性であり、ていにとっても蔦重はその出自も含めて受け入れがたい存在であった。しかし「本を愛する」という一点については共通しており、それが二人の絆となり、いつしかかけがえのない存在となっていく。 ■橋本愛コメント このたび蔦屋重三郎の妻、ていを演じさせていただきます。どんな人物であったのか、夫とどんな関係性であったのかなど、彼女についての情報は全くといっていいほど残されていません。だからこそ、森下さんの描くていの姿を、自由に、豊かに演じられたらと思います。 蔦屋重三郎という人物が一体どんなふうに描かれているのか、とても楽しみです。 彼について調べていくうちに抱いたイメージは、野心や反骨心、生命力に溢れる人だということです。 横浜さんがどのように演じられるのか、その姿を妻の立場として、どのような目線で見つめるのか。今はまだ未知ですが、とても楽しみにしています。 これまでに参加させていただいた大河ドラマの作品はどれも宝物で、その存在、その経験が私を生かしてくれている、と感じることが何度もあります。 今回の作品も自分にとって大事なものに、そして見てくださる方々にとって愛すべき存在となるよう、少しでも尽力できたらと思っています。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】GLAY 伝説の20万人ライブを四半世紀ぶり再現!新伝説誕生!デビュー30周年 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 05:49:57.63 ID:rjHJBTLE9 - 2024.06.09 デイリースポーツ
GLAY 伝説の20万人ライブを四半世紀ぶり再現!新伝説誕生!デビュー30周年 https://www.daily.co.jp/gossip/2024/06/09/0017751979.shtml デビュー30周年を迎えたGLAY https://i.daily.jp/gossip/2024/06/09/Images/f_17751980.jpg サプライズ出演したENHYPENのJAY(左)と熱唱するGLAYのTERU https://i.daily.jp/gossip/2024/06/09/Images/f_17751981.jpg ロックバンド・GLAYが9日、埼玉・ベルーナドームで、デビュー30周年を通して開催するライブイベント「GLAY EXPO 2024−2025」のキックオフ公演を行い、前日8日と2日間で6万人を動員した。事前にファンから「リバイバルしてほしいツアー」を募集し、最多投票数を獲得した1999年7月31日開催の「GLAY EXPO ’99 SURVIVAL」を令和版にアレンジして再現。当時より進化した音楽性で魅せ、5年ぶりドームを熱くさせた。 99年7月31日に千葉・幕張メッセ駐車場で開催され、日本音楽史上最多動員を記録した通称・20万人ライブ。平成の“伝説”が四半世紀を経て、令和によみがえった。 アリーナ中央に設置された円形ステージのバルーンがはじけ、4人は降臨。25年前と同じ「HAPPY SWING」を1曲目に選び、ボーカルのTERU(53)は「泣いても笑っても、たった2日しかない最後のファイナル!力を持て余すことなく、最後までついて来いよ!」とあおった。 99年の“伝説の夏”から25年。ギターのTAKURO(53)は「あの頃はデビューして5年。メンバーも20代で色々分かっていない子供だったけど、分かり出してあの頃の思いを表現できるたくましいバンドになって帰ってきました」と胸を張り、研ぎ澄まされた音楽をステージに提示した。 本編は20万人ライブとほぼ同じセットリストを展開し、アンコールからは新曲などを追加して“新仕様”に仕上げた。新曲「whodunit−GLAY×JAY(ENHYPEN)−」でコラボした、韓国の人気ボーイグループ・ENHYPENのJAY(22)が駆けつけ、同曲や名曲「誘惑」で歌声を重ね、3万人の縦揺れは加速した。 5月から突入したデビュー30周年は「GLAY EXPO」の冠を引っさげ、全国15公演を回るアリーナツアーを開催するなど活動の勢いを加速させる。ギターのHISASHI(52)は「私さらにGLAYのファンになりました」と笑顔を見せ、TERUは「これからも愛し合っていこうぜ〜!」と絶叫した。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【テレビ】宮沢りえ、“伝説”の写真集発売後の大騒ぎを回顧「空港に700人くらいの人が」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 05:50:43.86 ID:rjHJBTLE9 - 宮沢りえ、“伝説”の写真集発売後の大騒ぎを回顧「空港に700人くらいの人が」
2024年6月9日 23時11分 日刊スポーツ https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202406090002114.html 写真家の篠山紀信氏(右)の撮影でオールヌードを公開した18歳のアイドル宮沢りえ(1991年10月撮影) https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202406090002114-w1300_2.jpg 女優宮沢りえ(51)が9日、日本テレビ系「おしゃれクリップ」(日曜午後10時)に出演。一世を風靡(ふうび)した“伝説”のヌード写真集「Santa Fe」について語った。 写真家篠山紀信さんが撮影し、累計発行部数は165万部と大ヒット。日本における芸能人写真集の売り上げとしてはいまだに破られていない記録という。 91年のリリース当時は18歳で「発売した時、撮影で海外に行っていて。帰ってくる空港に700人…? そのくらいの人が集まって」と回想。「マイケル・ジャクソンが来日した時より多いです」と告げられたという。 タイトルになったサンタフェは撮影した米ニューメキシコ州の地名で、「サンタフェという街が本当に素晴らしくて。風景と自分の肉体表現は、撮っているうちから手応えはあったかな」と懐かしんだ。 篠山さんについては「本当に篠山さんと仕事をする機会が多くて、気心はすごく知れているし。篠山さんは時代を切り取るまなざしのアンテナが本当に高くて。新しく出てきたエネルギーみたいなものを察知する力が本当にある方」。巨匠だが厳しさは「全くなかった」といい、「来て、パパパッと撮って『はい終わり』って言って帰っちゃう。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】佐野元春、「日比谷音楽祭」初出演「とてもうれしく思っています」、「約束の橋」など3曲熱唱 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 05:51:45.68 ID:rjHJBTLE9 - 佐野元春、「日比谷音楽祭」初出演「とてもうれしく思っています」、「約束の橋」など3曲熱唱
2024年6月9日 17時29分スポーツ報知 https://hochi.news/articles/20240609-OHT1T51172.html?page=1 https://hochi.news/images/2024/06/09/20240609-OHT1I51346-L.jpg シンガー・ソングライターの佐野元春が9日、東京・日比谷公園大音楽堂で行われた「日比谷音楽祭2024」に初出演した。 午後3時開演の「Hibiya Dream Session2」には、東京スカパラダイスオーケストラ、田島貴男(Original Love)、TOMOO、石原慎也(Saucy Dog)が出演し、佐野はトリを担当。大歓声に迎えられると、「Youngbloods(New Recording 2024)」を歌い上げた。 「皆さん、どうもありがとう。今回この日比谷音楽祭に、僕、出演できて、とてもうれしく思っています。(実行委員長の)亀田(誠治)さんの情熱で、この音楽祭が実現できているんだと思います」と感謝。「亀田さんに大きな拍手を!」と話し、代表曲「約束の橋(New Recording 2024)」を披露した。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【芸能】千原ジュニア 愛車の旧車・フォード エコノライン&人気お笑い芸人と3ショット「ほんとかっこいい」の声 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 05:53:00.21 ID:rjHJBTLE9 - 千原ジュニア 愛車の旧車・フォード エコノライン&人気お笑い芸人と3ショット「ほんとかっこいい」の声
[ 2024年6月9日 09:55 ] スポニチ https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/09/kiji/20240609s00041000127000c.html 「千原兄弟」千原ジュニア公式インスタグラム(@chihara_jr)から https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/06/09/jpeg/20240609s00041000125000p_view.webp お笑いコンビ「千原兄弟」の千原ジュニア(50)が9日までに自身のインスタグラムを更新。自身とお笑いコンビ「野生爆弾」のくっきー!(48)と愛車の“3ショット”を披露した。 「くぅとエコノと松本城」と書き出すと、松本城をバックにしての自身とくっきー!、愛車の1965年製「フォード エコノライン」のショットをアップ。 ハッシュタグでは「野性爆弾くっきー」「エコノライン」「松本城」と添えた。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【ラジオ】極楽・山本圭壱 耳鳴りに苦しみ病院→衝撃の診断結果を明かす 加藤浩次が絶句「ええーっ」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 06:15:10.25 ID:rjHJBTLE9 - 極楽・山本圭壱 耳鳴りに苦しみ病院→衝撃の診断結果を明かす 加藤浩次が絶句「ええーっ」
6/9(日) 19:44 デイリースポーツ https://news.yahoo.co.jp/articles/a432142c183ac2623a7852705eaf3626a9c3ca64 お笑いコンビ・極楽とんぼの山本圭壱(56)が8日深夜放送のMBSラジオ「アッパレやってまーす!〜土曜日です〜」に相方の加藤浩次(55)らと出演し、ここ最近「耳鳴り」に苦しめられていると明かした。 番組のトークで「睡眠」の話題になり、山本は「私このたび、耳鳴りが止まらないので、検査したんです」と切り出した。医者によると「老化もあるけど、睡眠が浅いんじゃないか、と。『一度呼吸を計ってみましょう』ということになった」と経緯を説明した。 そして「次の日(計った)機械を持っていって、数値が出たんですよ。そしたら1時間の間に84・2回無呼吸でした」と驚きの結果を明かすと、相方の加藤らは「えぇー!」と絶句。続けて「『その中で40回以上は、重度の無呼吸状態です』と。最大は114秒らしい」と診断された山本に加藤は、「それ、寝てないよ。2分近く無呼吸。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
|
- 【音楽】スマッシング・パンプキンのビリー・コーガン 宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』を語る 「とても心に響いた」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2024/06/10(月) 06:16:51.87 ID:rjHJBTLE9 - スマッシング・パンプキンのビリー・コーガン 宮崎駿監督作『君たちはどう生きるか』を語る 「とても心に響いた」
2024/06/09 19:50掲載 amass https://amass.jp/175729/ スマッシング・パンプキン(The Smashing Pumpkins)のビリー・コーガン(Billy Corgan / William Patrick Corgan)は宮崎駿監督のアニメーション映画『君たちはどう生きるか』が「とても心に響いた」という。英カーディアン紙の企画で、自身の最近のお気に入りを紹介する際、『君たちはどう生きるか』について語っています。なお、『君たちはどう生きるか』の英題は「The Boy and the Heron(少年とアオサギ)」です。 「8歳の息子と一緒に地元の映画館に観に行った。この映画は、幼くして母親を亡くした少年の話なのだが、僕も4歳の時、違った意味で、母親を失った経験があるため、とても心に響いた(※コーガンは4歳の時に両親が離婚)。美しいアニメーション映画だが、少し難解だ。帰り際、僕は息子に説明してくれるよう頼んだ。息子は“ええとね、少年とアオサギの物語だよ”と言った。 (※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。) The Guardian https://www.theguardian.com/music/article/2024/jun/08/on-my-radar-billy-corgan-cultural-highlights
|