トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月10日
>
OBXflerr0
書き込み順位&時間帯一覧
20 位
/10319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
4
3
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
1
6
0
0
0
4
13
2
1
0
2
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
古畑任三郎:山城新伍さんが引退したマジシャンに 18歳の松たか子が民放ドラマ初出演 6月10日に第2シリーズ第8話を放送 [朝一から閉店までφ★]
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
<古畑任三郎>風間杜夫が有名な雑誌編集者に 地上波のみの貴重な再放送 6月10日に第2シリーズ第9話を放送 [ひかり★]
【アニメ】テレビアニメ『キン肉マン』悪魔将軍役は森川智之 サンシャイン役は稲田徹 スーパー・フェニックス役は中村悠一 [THE FURYφ★]
書き込みレス一覧
古畑任三郎:山城新伍さんが引退したマジシャンに 18歳の松たか子が民放ドラマ初出演 6月10日に第2シリーズ第8話を放送 [朝一から閉店までφ★]
94 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 00:13:00.01 ID:OBXflerr0
>>89
マルチタレントの走りみたいな人
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
37 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 00:22:49.33 ID:OBXflerr0
>>36
ボン坂とアウターゾーンは普通に面白いが?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
53 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 00:42:54.74 ID:OBXflerr0
>>48
https://i.imgur.com/N5iT8BP.jpeg
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
56 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 00:45:22.43 ID:OBXflerr0
>>54
その頃は原作からして殴り合いで1週消化とか出てきちゃったからな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
72 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 01:14:21.28 ID:OBXflerr0
>>69
創刊号からあるらしい
https://i.imgur.com/1tHe4q0.jpeg
https://i.imgur.com/UicMSLS.jpeg
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
95 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 01:29:54.04 ID:OBXflerr0
>>78
アウターゾーン
『週刊少年ジャンプ』(集英社)にて1991年14号より連載が開始され、同年24号までの全10話で一旦終了。同年51号より第2部として再開し、1994年15号まで連載された。
クソニワカが
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
99 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 01:31:47.53 ID:OBXflerr0
>>83
原哲夫の方が後じゃねえか?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
149 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 02:18:10.82 ID:OBXflerr0
なんかヤバい人いるな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
197 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 06:09:17.10 ID:OBXflerr0
どうしてもスランプを人気なかったことにしたいやつがいるけど
記憶の改竄でもされてるのか?
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
323 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 13:52:35.77 ID:OBXflerr0
>>318
俺もこれずっと言ってるんだけど
JOJOとかBASTARDは単行本が売れるからアンケ悪くても打ち切られることなかったって話よな
どうしても不人気にしたい層がいるようだが
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
338 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:15:33.05 ID:OBXflerr0
>>334
77年から81年
まあ80年代ジャンプ作品ではあるけど70年代のイメージの方が強いかな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
344 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:26:37.17 ID:OBXflerr0
>>342
ジャンプコミックス巻末掲載のだよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
346 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:30:55.97 ID:OBXflerr0
>>343
男坂は今年になって続刊じゃなくて
今年になって完結した、な
不定期だけどずっと描いてただけ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
349 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:46:13.67 ID:OBXflerr0
>>348
それ言ったらドラゴンボールもあっさり終わったろ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
354 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:53:20.99 ID:OBXflerr0
>>352
むしろそのメンツならろくでなしブルースだけ格落ちだな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
356 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 14:54:41.34 ID:OBXflerr0
>>353
33位37位
燃えるお兄さんとか入れるならひばりくんもっと上位でいいとは思うけどね
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
422 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 18:37:32.88 ID:OBXflerr0
>>404
DBは80年代90年代ちょうど半分くらいだな
さすがにダイは90に入れたほうがいいと思うけど
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
425 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 18:40:21.50 ID:OBXflerr0
>>418
それいつも言うけど
ドラゴンボールが野球中継で潰れたことなんて数回しかないらしいぞ
(全盛期はわざわざ野球中継を19:30スタートにしてた)
潰れるのが多かったのはバレーボールの世界大会とか当時開幕したJリーグのほうが多いんだってよ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
438 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 18:46:04.85 ID:OBXflerr0
>>423
読み切り版(デルパイルイル)含めても89年スタート
もともと90年に発売のDQⅣの宣伝漫画だったからね
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
450 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 18:56:36.71 ID:OBXflerr0
>>445
当時のジャンプは人気が出たら引き伸ばす人気が落ちたら容赦なく打ち切りって方針だったからどうしてもそうなる
ラオウや赤カブト倒したところで完結だったらどんなに名作で終われたかって
キン肉マンは最後駆け足とはいえフェニックス倒すところまで持っていっただけマシな方よ
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
159 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:00:07.91 ID:OBXflerr0
BANDAI言うてるのに他社の玩具出してるやつは馬鹿なのか?
このタイミングならキン消し新シリーズ一択だろ
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
160 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:00:59.74 ID:OBXflerr0
>>151
エポック社
<古畑任三郎>風間杜夫が有名な雑誌編集者に 地上波のみの貴重な再放送 6月10日に第2シリーズ第9話を放送 [ひかり★]
126 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:05:21.88 ID:OBXflerr0
結局例の映像はどう処理したの?
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
189 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:11:44.28 ID:OBXflerr0
>>183
グレンダイザー始まるしな
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
478 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:20:22.67 ID:OBXflerr0
>>472
あれはカイザーナックルの能力だから・・・
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
204 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:22:31.06 ID:OBXflerr0
>>203
エポック社言うてるやろ
1980年代最高のジャンプ漫画ランキング!★2 [征夷大将軍★]
482 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:26:17.92 ID:OBXflerr0
>>481
RR軍~天津飯くらいにはもうトップだよ
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
213 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:29:18.78 ID:OBXflerr0
>>207
テンバイヤーが食いつくようならまだいいけど
この手のはたいてい肩透かしに終わる気がする
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
225 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:33:14.28 ID:OBXflerr0
>>217
https://youtu.be/qYO7-ElT9bk?si=yAtRD8xu64l7cgdJ
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
229 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:33:53.04 ID:OBXflerr0
>>223
それは超合金魂ってブランドでずっと出てる
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
242 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:42:35.00 ID:OBXflerr0
>>235
エポック社だし今でも普通に売ってる
https://i.imgur.com/V5Aq7mi.jpeg
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
249 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:45:45.03 ID:OBXflerr0
>>244
今度こそラジオ機能搭載で!
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
259 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 19:55:54.87 ID:OBXflerr0
>>257
スパロボCOMPACT3入れてくれるなら買う
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
292 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 20:24:10.98 ID:OBXflerr0
>>290
ホビーって言ってるしゲーム機はちょっと違うよな
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
313 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 20:41:23.02 ID:OBXflerr0
>>310
ペガサス流星拳でよくね?
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
369 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 21:17:30.49 ID:OBXflerr0
>>368
ダッコちゃんはTAKARA
バンダイのあの伝説のおもちゃが令和に復活! 続報が6月14日に公開予定 [朝一から閉店までφ★]
431 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 23:19:39.84 ID:OBXflerr0
>>423
正確に言うと今のBANDAIトイ事業部がポピーだな
【アニメ】テレビアニメ『キン肉マン』悪魔将軍役は森川智之 サンシャイン役は稲田徹 スーパー・フェニックス役は中村悠一 [THE FURYφ★]
198 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 23:44:39.39 ID:OBXflerr0
そんな難しく考えなくていいよ
悪魔超人だから嫌われてる、くらい流れでわかるでしょ?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。