トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月10日 > HTk/woHY0

書き込み順位&時間帯一覧

6 位/10319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000661413126100000000000058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]

書き込みレス一覧

<<前へ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
926 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 09:59:46.46 ID:HTk/woHY0
>>923
二時間だから質が高いんだ!!!はどう見てもお前の好みであり主観だよなぁ
それで反論できないからまた意味不明な勝利宣言か?
哀れな奴だ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
931 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:07:49.67 ID:HTk/woHY0
>>923
もう一つ答えとくが、ツマラナイ=質が低いだよ 面白い=質が高いだよ
それはむろん俺個人にとってってだけで、
世間一般の評価と同じとは限らない
だからこそ、良し悪しは主観でしかないと言っとるわけだ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
934 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:10:47.85 ID:HTk/woHY0
>>929
別に評論家じゃなく一視聴者なんだから
判断材料はそれだけでいいんだよ
だから面白い面白くないまたは質が高い低いは主観だと言ってんの
で、お前の二時間もそれと同じなんだが
お前は一生懸命俺の好きな尺こそが質が高いんだと言い張ってるわけだ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
938 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:13:30.15 ID:HTk/woHY0
>>935
むしろ何も押し通してないぞ
映画にドラマ、何が面白いか質が高いかなんて
人それぞれでいいよね〜ってのが俺の主張だよ
それを一生懸命映画が〜二時間が〜と押し付けようとしてるのがお前な
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
940 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:14:31.27 ID:HTk/woHY0
>>937
反論できないならスルーしなよみっともない
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
947 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:22:23.07 ID:HTk/woHY0
>>943
また意味不明な事を言い出した
こちらは長い尺のドラマこそ質が高いなど一言も行ってないが?
ひたすら二時間だから映画の方が質が高いんだと押し付けてきてるのお前だよね
お前こそ二時間ばかり見てりゃあいいんだよw
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
962 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 10:47:20.74 ID:HTk/woHY0
>>960
独身がどうとかはまあなんとか理解できるが
小説好きが映画好きを〜とかまるで理解できんな
そんなもんに上下があると思ってる奴こそ知能的に一番下だろ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
970 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 11:07:51.14 ID:HTk/woHY0
>>969
撮りたい内容によってはいるだろ
例えば上中下巻の長編小説を実写化したいなら
映画じゃ尺が足りんだろ
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。