トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月10日
>
KpudwW+40
書き込み順位&時間帯一覧
1163 位
/10319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
5
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
書き込みレス一覧
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
63 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 01:17:58.55 ID:KpudwW+40
そういう国になっているもなにも、
震災で停電したらキャシュレスは使えないだろ。
そんなもの万国共通だよ(笑)
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
66 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 01:20:27.76 ID:KpudwW+40
ネット通販みたいなものでは電子決済を使うけど、
日常生活での支払いは現金一択だな。
情報が流出する恐れもないしな。
キャッシュレスでは当分、現金の持つ匿名性を越えられないだろうし。
現金の発明ってのは、スゴイもんだな。
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
73 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 01:24:00.42 ID:KpudwW+40
だから政府の官房機密費の支払いも、現金一択だろ。
キャッシュレス決済なんか使ったら、どこで情報が流出するかも分からんしな。
要するに今でもキャッシュレス決済は、現金決済の匿名性を越えられないことを、
日本政府自身の行為が証明してるんだよ。
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
86 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 01:32:21.63 ID:KpudwW+40
そうかなあ、依然として現金には優位性があると思うぞ。
政府が官房機密費をキャッシュレス決済で支払うようになったら、
キャッシュレス決済の優位性を認めるとしよう。
しかし現行のままでは政府が官房機密費をキャッシュレス決済で支払った場合、
政府がどこにいくら支払ったか、キャッシュレス決済の決済会社には筒抜けだろうから、
よほどのキチガイが政権を取らない限り、政府が官房機密費をキャッシュレス決済で
支払うことは無いだろうと思うよ。
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
93 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 01:37:41.66 ID:KpudwW+40
俺はネット通販なんかではキャッシュレス決済を使うけど、
日常生活での支払いは現金一択。
俺がいつどこで何を買ったかということまで、
キャッシュレス決済会社に知らせる必要は無いと思ってる。
どちらが情弱かは、見方による。
何もかもキャッシュレス決済会社に知らせる方が、よっぽど情弱だと
俺は思ってるよ。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。