トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月10日 > Dqq/h7qE0

書き込み順位&時間帯一覧

178 位/10319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数110500000000000000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
【芸能】あのちゃん ドジャース・大谷翔平以外に知っているプロ野球選手 意外な人物の名前にスタジオ驚き [フォーエバー★]
【音楽】“第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目 ★2 [muffin★]

書き込みレス一覧

【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
889 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 00:59:08.29 ID:Dqq/h7qE0
>>833
狼のブルースを歌えるボーカリストは他にいないね
黒人でも中々いないと思う
【芸能】あのちゃん ドジャース・大谷翔平以外に知っているプロ野球選手 意外な人物の名前にスタジオ驚き [フォーエバー★]
183 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:14:26.78 ID:Dqq/h7qE0
権藤博も知らんクソ女が
【音楽】“第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目 ★2 [muffin★]
298 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:20:38.11 ID:Dqq/h7qE0
シティポップの時代はリアルタイムで経験してないと分からない
今から44年くらい前の話だな
一言で例えるなら炭酸飲料のような爽やかな時代であった
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
913 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:24:56.67 ID:Dqq/h7qE0
今の若者と若い女を争っても負ける気がしない
これはいい時代を過ごせた幸せでもあるが一方で悲しくもある
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
918 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:27:54.17 ID:Dqq/h7qE0
>>916
桑田って誰だよ
桑田K助のことか
【芸能】あのちゃん ドジャース・大谷翔平以外に知っているプロ野球選手 意外な人物の名前にスタジオ驚き [フォーエバー★]
189 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:28:52.28 ID:Dqq/h7qE0
100パー粗品と付き合ってそうな女
【音楽】“第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目 ★2 [muffin★]
303 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:38:28.68 ID:Dqq/h7qE0
>>299
俺は厳密には78〜82だと思ってる
この五年間で劇的に変わっていった
78年はまだ男の長髪もいたが82年にはほぼ消えていた
78年キャンディーズ解散、YMOデビュー。80年百恵引退、ピンクレディー解散、聖子デビュー。
ニューミュージックは79年でほぼ失速する。シティポップの時代が始まる
82年までとするのは83年から既にチェッカーズがデビューするからでもある。歌謡ロックの時代に戻っていく
打ち込みなどの流行でシティポップは衰退していった
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
932 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:46:35.33 ID:Dqq/h7qE0
布施明ってのは違う意味で日本の音楽界に物凄い影響を与えてるんだよ
それは布施が司会する歌番組のリハで、間違えた吉田拓郎を罵倒したことにより拓郎が激怒。
これによって以後拓郎はテレビを断固拒否した。
ニューミュージック系はテレビに出ないという慣習が出来てしまったからベストテンにも出てこなかっただろ
この流れは今の時代でもまだ続いている。それくらい布施明ってのはとんでもないことをしたわけだな
良かったのか悪かったのかは分からないが
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
939 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:54:07.15 ID:Dqq/h7qE0
稲葉の歌い方なんてあれはギャグの領域だろ
例えるなら何かに似てるんだけど思い出せない
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
941 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:56:11.34 ID:Dqq/h7qE0
あと今の歌手って男でも女でもすぐに裏声使いだすよな
裏声とかファルセット。あんなもんただの自己満足だよ
歌唱力だの小細工だのを聴きたいんじゃなく歌を聞きたいんだから
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
943 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:58:36.40 ID:Dqq/h7qE0
髭男爵の最初のヒット曲の何だっけ、あれにしてもいきなり裏声じゃん
うるせーよ、って思うわ。勝手に裏声出してろよ
【音楽】“第二次シティ・ポップ・ブーム”で進む再評価 杏里、中原めいこらハイレゾ配信で集まる注目 ★2 [muffin★]
307 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:02:31.97 ID:Dqq/h7qE0
>>304
昭和40年生まれ男なんて嘘っぱちだよ。あの世代は微妙にいい時代を通過できていない
ドリフなら荒井注を知らない世代だから
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
956 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:10:23.68 ID:Dqq/h7qE0
うちの80超えたおふくろが玉置を
「歌上手いしいい曲歌う」と言ってて「へえ」と思ってたんだけど
「顔は基地外みたいな顔してるけど」って言った時にビビったわ。年寄りでもそう思うのかと
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
959 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:15:14.12 ID:Dqq/h7qE0
この前徹子の部屋にTMNの三人が出てて
昔のライブ映像とか出てきて、自分は完全にその客と同世代なんだけど当時全く大嫌いな音楽で
でもああいう流行に何の疑いもなく熱狂出来てたやつらって逆に凄いなと思ったわ
あんな胡散臭い音楽を、しかし今聴いてみると確かにあの時代を象徴する音ではあったわけで。
そういう層がまあいつの時代も半分くらいいるんだろうけど、到底俺にはああいうファン層は理解できない
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
968 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:22:40.74 ID:Dqq/h7qE0
松山千春は歌唱法タイプで言えば日吉ミミとか金井克子タイプなんだよ
抑揚を付けずフラットに歌う
本人は美空ひばりだの何だの言ってるがそもそも土俵が違う
【音楽】『日本一だと思う男性ボーカリスト』ランキング! 小田和正、米津玄師、桜井和寿、玉置浩二を抑えて1位に択ばれたのは? [冬月記者★]
978 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:45:56.77 ID:Dqq/h7qE0
Mステに反町が出たらタモリが反町に言いそうなこと

タモリ「声、悪いよね?笑」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。