トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月10日
>
9pwyPU3L0
書き込み順位&時間帯一覧
37 位
/10319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
2
15
10
0
0
0
0
0
29
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】芦田愛菜(20) “ビールCM”出演料は5000万円以上!? 大手ビールメーカーがオファー合戦 [ネギうどん★]
【女子アナ】新婚のテレ東・池谷実悠アナが衝撃告白「夏になったら毎日髪の毛を洗わなくては」投稿に賛否両論 [ネギうどん★]
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
書き込みレス一覧
【芸能】芦田愛菜(20) “ビールCM”出演料は5000万円以上!? 大手ビールメーカーがオファー合戦 [ネギうどん★]
3 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 14:20:26.72 ID:9pwyPU3L0
アルコール離れを食い止めたい
【女子アナ】新婚のテレ東・池谷実悠アナが衝撃告白「夏になったら毎日髪の毛を洗わなくては」投稿に賛否両論 [ネギうどん★]
38 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 14:20:55.32 ID:9pwyPU3L0
マンコ臭そうで良き
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
710 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:54:08.28 ID:9pwyPU3L0
>>9
少なくとも中学くらいまではそのチームや中学で
エース級だったのがコーチとかやってる
中学で一番上手くて、地域の強豪の高校に入って
すぐに挫折して、帰宅部とかも結構いたw
そういうやつらが、大人になってから少年野球の
コーチとかやってるから、少なくとも下手な人たちではない
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
714 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:56:43.76 ID:9pwyPU3L0
確かに一級一球「ピッチャーはいるよー」とか
言っておだてないとストライク投げられない奴が
ピッチャーやるなよって話だわw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
721 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:01:11.91 ID:9pwyPU3L0
サッカーなんか最も野蛮なスポーツだわ
足をひっかけるわ、服をつかむわ、
で大して痛くもないのにグラウンド上で
あたかもスーパーでお菓子買って買ってと
ひっくり返っている子供のごとく、
「審判、痛い痛いよぉ。イエロー出してよぉ」
とかやってんだからw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
723 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:02:32.13 ID:9pwyPU3L0
>>719
ほんとそれ
中学でホームランとか打ってる奴とか
球速110キロくらい出して、変化球いくつも
投げられるのとかでも、ベスト16がいいとこの
高校行ってもすぐに挫折とかザラだもの
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
736 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:08:27.20 ID:9pwyPU3L0
>>728
逆に言うと、指示通りサイン通りに
できることが評価されるからな
バントや盗塁一つとったてサイン通りに
結果残すことが難しい
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
773 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:25:02.72 ID:9pwyPU3L0
幼少期にサッカーやってたけど練習が
苦痛でしかなかったな
ひたすら服をつかまれて、練習はただ
ボールめがけて走るだけ
野球は見るのは退屈だが、練習は普通に面白いよ
ノック受けるのもバッティングもね
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
793 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:33:14.32 ID:9pwyPU3L0
ここまでまとめると
礼儀正しく、年長者の言うことをキチンと聞いて
なおかつ試合中に臨機応変に自分で考えたプレーが
出来そうな子は野球をやらせた方がいい
とにかく、動物のように走り回って、人の服を
つかんだり、足をかけたりして、人の指示も
聞けない、ちょっとヤバイ感じの子はサッカーが向いてる
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
797 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:34:59.01 ID:9pwyPU3L0
>>794
俺そうだったよ
試合には出れなかったし、荷物持ちの
したくないから、試合の日は必ず当日に休みの連絡w
でも野球自体は楽しいから、ノック、バッティングの
ために平日の練習は参加してたw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
802 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:36:47.47 ID:9pwyPU3L0
>>798
ピッチャーが投げるコース、球種を
一球一球ベンチが指示出さないよ
それに想定練習はしつつ、プレー中は
臨機応変に対応するのが野球だから
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
807 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:38:30.84 ID:9pwyPU3L0
野球はチームプレーではないよ
それぞれが与えられた役割を可能な限り
あるべき姿でこなす個人競技
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
814 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:39:45.93 ID:9pwyPU3L0
>>808
確かに 臨機応援なんて言葉使ったら
笑われちゃうわなw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
826 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:44:29.25 ID:9pwyPU3L0
>>820
それは言えてる
プロになれなくても、つけてる奴はいた
野球部、バスケ部、バレー部、とみんな
練習や試合中での気づきや改善点などを記入
していた
ただ、サッカー部員のノートだけは、
高校生なのに、「うんこ」「ちんこ」とか
書いてあって、こいつらやばいわって思ったw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
833 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:46:01.89 ID:9pwyPU3L0
>>828
そうそう、練習では徹底的に定石を
叩き込まれるわけだけど、
いざ試合になると状況に応じた対応が
もとめられる
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
841 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:48:15.50 ID:9pwyPU3L0
>>836
女子のスポーツは基本的にプレーを
見るためじゃなくて、透けてるのとか
膨らみとかを見る娯楽だからね
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
853 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:51:55.68 ID:9pwyPU3L0
野球とサッカーの一番の違いは
プレーの華やかさ
ホームランや三振、ファインプレーは
鮮やかで見ていて美しいわけだけど
サッカーの点が入る瞬間って、本当に
ゴールの近くで「あっ、入っちゃったw」
みたいなのばかり
某漫画よろしく、勢いよくネットを突き破る
ようなシュートで点が入るなんてまずないものw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
860 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:54:30.80 ID:9pwyPU3L0
>>851
いや、普通科で学区の2番目に偏差値の高い高校
サッカー部員だけはとびきり幼稚なのが集まってて
体育祭でサッカーやってても、帰宅部の大人しい
奴に「オラぁ、ちゃんと走れよ!」とかムキに
なってて痛々しかったw
しかも廊下でAV女優の名前を連呼しながら
走り回るとか
他の部のやつら、そんなことする奴いなかったよw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
875 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:57:58.96 ID:9pwyPU3L0
>>866
やっぱり金を稼げるかどうかだろうね
サッカー選手そんなに稼げないじゃん?
なぜかっていったら、そりゃファンが少ないから
に他ならない
日本でサッカーブームがあったのは、
Jリーグできたばっかのころで、
「日本人ならお茶漬け!」とかのCMが
流行ってた一瞬だよ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
892 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:00:52.61 ID:9pwyPU3L0
そういや、高校の時に
全裸で「これが俺の表現方法だ!」
とか怒鳴りながら廊下走ってるのもサッカー部員だったw
女子更衣室にわざと飛び込んで行って停学に
なったのもサッカー部員w
サッカー部員はうちの高校だとネタだったよw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
899 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:02:15.73 ID:9pwyPU3L0
>>896
ゲッツーはそこそこ高度なレベルの野球に
ならないと成立しないよ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
912 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:04:52.16 ID:9pwyPU3L0
>>905
野球のレベルってのは身体能力だよ
強いリトルならまだしも
少年野球でゲッツーなんてまず成立しない
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
919 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:06:39.76 ID:9pwyPU3L0
本当、なんで俺の高校、そこそこの自称
進学校だったのに、サッカー部だけは
人種が違ってたんだろう
修学旅行でも、「おい、こいつオナニーしてるぜw」
とか男同士で盛り上がってるのもサッカー部だった
一方俺たちは、女子が部屋に遊びに来てたのに
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
927 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:08:55.71 ID:9pwyPU3L0
そこらへんの河原で練習してる軟式の少年野球や
軟式の中学野球で、本番の試合でゲッツがー
取れるって思ってる方がエアプw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
929 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:09:43.98 ID:9pwyPU3L0
>>923
動作自体は簡単でも、きれいに1塁に
間に合うようにストライクで強い送球が
できないってこと
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
935 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:10:45.28 ID:9pwyPU3L0
>>933
だから言ってんじゃん
野球のレベルは身体能力の違いって
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
972 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:21:02.45 ID:9pwyPU3L0
なんかさ、修学旅行でも
みんな、女子の部屋に行ったり、女子が
来たりで、健全にトランプしたりして
遊んでるだけなのに、
サッカー部員だけが、男同士で
トイレで「こいつオナニーしてるぜ!w」
とか、今思うと狂気だわw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
978 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:23:22.83 ID:9pwyPU3L0
>>974
いや、極力関わらないようにしてたね
そこは自称進学校のいいところで、目立った
イジメはなかったから、会話したくなけりゃ
会話せずに済んだんだよ
でもサッカー部員は学校でネタにされたのは事実w
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
986 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:24:54.18 ID:9pwyPU3L0
>>983
俺はそもそもクソを食うとか食わすって発想が
なかったんだけど
サッカー愛好家はクソを食ったり食わすことが
当たり前なの?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。