トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月10日
>
3DLonE+80
書き込み順位&時間帯一覧
18 位
/10319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
2
2
2
3
3
2
9
6
6
0
0
0
0
0
40
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【落語】桂歌丸さん七回忌 7・1から新宿末廣亭で「桂歌丸七回忌追悼公演」 [征夷大将軍★]
ひろゆき氏 高校野球の五厘刈り「逆にすごい効果がある。五厘刈りにしてでも、俺たちはやるんだという背水の陣を敷いた軍隊は強い」 [冬月記者★]
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
【野球】「選手の代えすぎはよくない」 阪神・岡田監督の起用法に球界OB提言 大山2軍落ちで近本4番も「全く怖くない」 [冬月記者★]
【蓮舫氏】神宮外苑再開発を視察「首長の判断あれば立ち止まることはできる」争点化へ [鉄チーズ烏★]
【野球】交流戦 T 3-0 L [6/9] 阪神3連勝 才木8回1死までノーノー、中野先制タイムリー3塁打、前川追加点 西武7連敗 [鉄チーズ烏★]
【テレビ】スポーツ中継はテレビから“完全に”消えるのか? DAZNらによる放映権「縄張り争い」 [ゴアマガラ★]
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
書き込みレス一覧
【落語】桂歌丸さん七回忌 7・1から新宿末廣亭で「桂歌丸七回忌追悼公演」 [征夷大将軍★]
43 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 09:32:54.79 ID:3DLonE+80
もう七回忌ってそんなに経つんか
ひろゆき氏 高校野球の五厘刈り「逆にすごい効果がある。五厘刈りにしてでも、俺たちはやるんだという背水の陣を敷いた軍隊は強い」 [冬月記者★]
445 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 09:37:25.66 ID:3DLonE+80
>>444
サッカー選手はチャラいイメージ
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
337 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 09:42:07.57 ID:3DLonE+80
>>330
事実じゃん
ひろゆき氏 高校野球の五厘刈り「逆にすごい効果がある。五厘刈りにしてでも、俺たちはやるんだという背水の陣を敷いた軍隊は強い」 [冬月記者★]
448 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 09:45:04.22 ID:3DLonE+80
>>446
前田大然、小野伸二、イニエスタ
【芸能】〝キャッシュレス派〟カズレーザー それでも現金はなくならないと思う理由 「そういう国になっている」 [冬月記者★]
348 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 09:52:56.71 ID:3DLonE+80
困るのがドコモ地下の店でつながらない問題
【野球】「選手の代えすぎはよくない」 阪神・岡田監督の起用法に球界OB提言 大山2軍落ちで近本4番も「全く怖くない」 [冬月記者★]
150 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 10:53:24.86 ID:3DLonE+80
>>149
ホームランとか長打を打てるバッターの前に如何にランナーを二塁三塁に到達させられるかを考える
【蓮舫氏】神宮外苑再開発を視察「首長の判断あれば立ち止まることはできる」争点化へ [鉄チーズ烏★]
818 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 10:55:36.10 ID:3DLonE+80
ヤクルトも自前で球場作ればいいのに
【野球】交流戦 T 3-0 L [6/9] 阪神3連勝 才木8回1死までノーノー、中野先制タイムリー3塁打、前川追加点 西武7連敗 [鉄チーズ烏★]
360 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 11:03:37.42 ID:3DLonE+80
>>358
普通の選手なら今までの成績で十分なんだが佐藤の素質はそんなもんじゃないから期待の大きさだな
【テレビ】スポーツ中継はテレビから“完全に”消えるのか? DAZNらによる放映権「縄張り争い」 [ゴアマガラ★]
911 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 11:26:40.54 ID:3DLonE+80
>>907
セ・リーグは広島もだけど各球団のコンテンツの力が強いからそれぞれバラで売れるからだよ
読売や中日みたいに資本でメディアと繋がってるとこもあるしな
プラットホーム化したら便利だとは思うけどね
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
108 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 12:49:10.26 ID:3DLonE+80
土日潰れるのが嫌なら野球に限らずスポーツ系は無理だな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
137 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 12:58:08.47 ID:3DLonE+80
>>128
視聴率をやたら貼るやついるけどテレビ大好きな高齢者かな
もうそんな時代じゃない
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
146 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 13:00:54.45 ID:3DLonE+80
>>126
野球はサッカーみたいにスクールビジネス化されてるの少ないから親がサポートすることになるんだよな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
189 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 13:18:36.85 ID:3DLonE+80
子供の体力作りには遊び要素が多いサッカーの方がやりやすい
野球はむしろ体力作りより技術や理論になってくるから本格的になるわな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
294 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 13:54:31.58 ID:3DLonE+80
>>290
サッカーみたいに簡単じゃないからな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
424 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 14:40:34.94 ID:3DLonE+80
>>415
卓球は女子が多いからな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
455 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 14:51:02.64 ID:3DLonE+80
>>440
ルールが単純な方、厳しくない方、手間がかからない方に流れてサッカーにいく傾向があるな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
466 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 14:57:10.61 ID:3DLonE+80
>>462
野球とサッカーの指導で前提が違うのは野球は気を抜いたら危険だということ
サッカーみたいに楽しく愉快にだけじゃ野球は危険なのよ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
581 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 15:49:44.64 ID:3DLonE+80
>>574
ルールガイドみながら中継をじっと見たことあるけど
野球を知ってたらクリケットはもどかし過ぎるw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
590 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 15:53:38.94 ID:3DLonE+80
>>586
子供がやる分にはサッカーの方が楽しいんだろう
単純だしな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
608 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:04:06.46 ID:3DLonE+80
>>598
野球は練習しないと打てないし守れないからな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
616 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:05:41.58 ID:3DLonE+80
>>610
打ったり守ったりできるようになっての話だな
サッカーは練習しなくてもボール蹴れるだろ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
622 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:07:44.19 ID:3DLonE+80
>>618
相手の投手がまともな投球できなかったんだろ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
623 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:08:43.02 ID:3DLonE+80
>>621
野球はまともに練習しないとキャッチボールすらできないな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
637 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:16:47.28 ID:3DLonE+80
>>632
あれは流行らんと思うw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
647 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:21:58.92 ID:3DLonE+80
>>640
野球のチームプレーは高度だからな
子供には難しいがリトルリーグではやってるな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
664 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:28:46.85 ID:3DLonE+80
>>660
サッカーみたいにゆるゆるにしろということか
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
672 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:32:59.82 ID:3DLonE+80
>>671
サッカーと違って野球は気を抜くと危険だからな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
682 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 16:36:39.89 ID:3DLonE+80
>>674
小中高とサッカーやってた甥っ子がガチガチの阪神ファンなんだよw
Jリーグは?って聞いたら「つまらん」だって
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
768 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:23:32.04 ID:3DLonE+80
>>755
なんかサッカーファンに嫌われたのかどんぐり撃たれっぱなして書き込めなくてさw
野球のチームプレーはチームバッティングとかそうだな
バントもそうだしスクイズとかタッチアップとか
守備だとゲッツー連携とかあるな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
828 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:44:59.95 ID:3DLonE+80
>>808
野球は臨機応変だけどな
局面と状況で切り替える
ランナー1塁2塁で打者がライトにヒットでバックホームで間に合わないから三塁でランナー刺すとかね
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
845 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:49:58.08 ID:3DLonE+80
>>834
野球は将棋みたいなもんだな
パターンがあるんだけど選択を間違えたり技術的なミスをすると負けるスポーツ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
858 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:53:35.67 ID:3DLonE+80
>>849
フィルダースチョイスとかさ
野球を知らないなら聞いたことないだろうけど
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
870 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:56:45.76 ID:3DLonE+80
>>862
ゲッツー連携とか投内連携とか
何を聞いてるのかよくわからないけどw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
879 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 17:58:50.23 ID:3DLonE+80
>>876
子供には高度だな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
891 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:00:21.27 ID:3DLonE+80
>>883
むつかしい
リトルとかならやってるけどな
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
901 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:02:30.51 ID:3DLonE+80
>>896
軟球でやるのは大人の草野球でも難しいよ
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
930 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:09:56.43 ID:3DLonE+80
>>923
それはゲッツーじゃないなw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
941 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:11:04.98 ID:3DLonE+80
>>923
もしかしてゲッツーって二塁でアウトにすることだと思ってる?w
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
952 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:13:53.28 ID:3DLonE+80
>>945
野球を知らないなら無理すんなw
「子供に野球をやらせたくない」親のホンネ。少年野球にはびこる“オレ流指導”の問題点とは [夜のけいちゃん★]
964 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/10(月) 18:17:44.79 ID:3DLonE+80
>>960
563ってあんまりないよねw
サードが取るなら543だw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。