トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月10日
>
/cdJ4U9A0
書き込み順位&時間帯一覧
1163 位
/10319 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
1
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
5
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
ロバート秋山 海外進出の気持ちはゼロ「日本人に面白いと思われたい。日本大好き」 [朝一から閉店までφ★]
【漫画】作者自身も「ひどかった」と認める 初期と比べて絵の変化がすごいマンガ [ネギうどん★]
【20〜30代が選ぶ】「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 2位は「プリンセス プリンセス」、1位は? [フォーエバー★]
書き込みレス一覧
ロバート秋山 海外進出の気持ちはゼロ「日本人に面白いと思われたい。日本大好き」 [朝一から閉店までφ★]
151 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 01:12:36.22 ID:/cdJ4U9A0
海外かぶれの芸人ってことごとく失敗しているイメージ
安村、ピコ太郎、渡辺直美みたいにそれなりに成功した連中も日本人にとってはハァ?って場合が多いよな
【漫画】作者自身も「ひどかった」と認める 初期と比べて絵の変化がすごいマンガ [ネギうどん★]
216 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 10:50:47.65 ID:/cdJ4U9A0
>>12
初期は下手な絵だなぁーと思っていたけど2年後くらいには見違えるほど上手くなってたよな
【漫画】作者自身も「ひどかった」と認める 初期と比べて絵の変化がすごいマンガ [ネギうどん★]
339 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 11:22:08.73 ID:/cdJ4U9A0
>>18
岡野剛(ぬーべー)、稲田浩司(ダイ、ビィト)、梅澤春人(ボーイ、ブレーメン、カウンタック)の三人は90年代に比べると今は絵柄がさっぱりしすぎて凄まじい違和感
秋本治(こち亀)も中期以降は初期の劇画タッチとは真逆の絵柄になってしまったのが残念
【漫画】作者自身も「ひどかった」と認める 初期と比べて絵の変化がすごいマンガ [ネギうどん★]
412 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 11:41:02.85 ID:/cdJ4U9A0
>>226
初期はハッキリ言って下手だぞ
絵のタッチは荒が目立つ
キャラの表情は固くてワンパターン
動きも躍動感が無くて不安定
10巻付近から一気上手くなってるけどね
女性キャラのデザインも後期の量産型と違って、この頃は個性的で可愛らしい
【20〜30代が選ぶ】「日本一の女性ボーカルのバンド・ユニット」ランキング! 2位は「プリンセス プリンセス」、1位は? [フォーエバー★]
132 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/10(月) 22:06:21.03 ID:/cdJ4U9A0
プリンセスプリンセス、JUDY&MARY、ZONE、ZARD、JITTERIN'JINN、Do As Infinity、globe、Whiteberryは30代後半以上じゃねーと分からんだろう
特にプリンセスプリンセスとJITTERIN'JINNなんか37のオレですらほとんど分かんねーぞ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。