トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年06月10日 > +69E95kc0

書き込み順位&時間帯一覧

569 位/10319 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0710000000000000000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]

書き込みレス一覧

「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
383 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:28:18.85 ID:+69E95kc0
てか
普通に日本のテレビドラマって終わってるじゃん

邦画のほうが質高い面白い作品あるし

エンタメ大作にしても
テレビじゃキングダムみたいもの作れないしな
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
386 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:30:19.07 ID:+69E95kc0
>>384
お前みたいにほとんど邦画も洋画もみてないくせに
知ったかで馬鹿晒してるやつが
ほんとに多いんだよな
テレビドラマばかりみてるやつって
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
394 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:35:26.17 ID:+69E95kc0
日本のドラマが世界で金になることはないが

邦画は、ゴジラ−1のようにアメリカで稼いだりする
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
400 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:37:58.43 ID:+69E95kc0
>>391
ぜんぜんそんなことないが?
お前が明るいコメディやらエンタメ系を見てないだけやろアホが
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
409 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:45:19.76 ID:+69E95kc0
>>405
いや日本のドラマの現状だろ実際
どんどん高齢層しかみなくなり
マンネリ化したものばかり
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
411 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:47:18.76 ID:+69E95kc0
日本のドラマが駄目になったのは
いつまでも時代に合わない世帯視聴率みたいなもんに拘った作りをしてきたからだよ
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
422 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 01:54:51.00 ID:+69E95kc0
>>416
そんなのはべつにジャニやAKBに限らない
他の大手事務所だって持ち回りでゴリ押ししてるだろ?
どことか具体例あげなくてもたくさんあるし
ジャニだって演技上手いやつはたくさんいるしな
「ドラマ好き」より「映画好き」の方が偉いの? 偉そう、格式高そういう印象を受ける理由とは [muffin★]
431 :名無しさん@恐縮です[]:2024/06/10(月) 02:01:32.72 ID:+69E95kc0
>>427
そこの言い合いは今する気しない

話がズレる
とにかく地上波ドラマが駄目になったのは
世帯視聴率とか時代遅れものをいつまでも基準にしてしまったからだよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。