トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月07日
>
dzYYfGPz0
書き込み順位&時間帯一覧
61 位
/10424 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
0
1
0
0
1
7
9
0
2
2
0
0
24
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い [ネギうどん★]
【競馬】「大外とか最内だったら横転して園田爆破します」SNSに投稿の女子大学生を逮捕 [鉄チーズ烏★]
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 ★2 [爆笑ゴリラ★]
書き込みレス一覧
後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い [ネギうどん★]
89 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 11:15:00.66 ID:dzYYfGPz0
>>16
これを何度も
『俺はなんとあのダウンタウンと同列同格に会話できる間柄なんだぜ!!(ドドドドャァ』
と、自分ageエピとして披露してるのがもう最高にダサい>トミーズ雅
後輩の挑発をスルーした松本人志、粗品のケンカを買って自爆した宮迫博之…露呈した“芸人の格”の違い [ネギうどん★]
99 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 11:21:06.45 ID:dzYYfGPz0
>>36
少し前まで世間では
『宮迫が忘れ去られないようにわざわざ定期的に名前出してくるなんて、粗品はどんだけ宮迫好きなんだよw』
という反応だった
それが宮迫の「もうギブです」発言から
「宮迫はもう芸人としてアンサーしてレスバする腕もないのか」
「宮迫は人をイジるのは好きだけど、自分がイジられるのは大嫌いなタイプだったのか、知ってたけど」
という空気になった
【競馬】「大外とか最内だったら横転して園田爆破します」SNSに投稿の女子大学生を逮捕 [鉄チーズ烏★]
424 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 13:49:58.93 ID:dzYYfGPz0
>>340
既に言われてるけど、防犯カメラチェックして即座に「あ、コイツだ!」と特定通報されたってことは
以前から場内で所謂迷惑撮鉄と同等か、その予備軍みたいな行動してた気がする……
ああいう連中って、自分はファン様だしと己を常に絶対正当化してるし、関係者内では
この娘には一度毅然とした態度を取らないともう駄目だろう……って判断があったんじゃないだろうか
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
140 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 16:55:50.89 ID:dzYYfGPz0
>>29
あちこちに色んな権利が売却されてるのを知った庵野が買い戻そうと奔走したけど、いくつかは無理だったとか
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
238 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:08:57.02 ID:dzYYfGPz0
>>133
とっくの昔にエヴァの権利はガイナックスにない、なのでパチの恩恵はほとんど無かったはず
そもそもガイナックス首脳陣が旧TV版の利益を現場のクリエイターに全く還元してなかったとかで、
見かねたキングレコードが当時庵野に対して特別に
脚本印税料とかいうのを払い、その金を庵野が賞与としてTVアニメ製作チームに渡してたぐらいらしい
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
304 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:16:59.42 ID:dzYYfGPz0
>>247
岡田は金銭感覚が完全に破綻してる人らしく、ある時岡田がプライベートでスキー旅行してる間に
庵野含む当時のガイナ主力メンバーが岡田降ろしのクーデター起こして、
岡田がスキーから帰って来てガイナに出社したら
社内に『物理的な意味で』自分の机が無かったとか
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
434 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:31:59.28 ID:dzYYfGPz0
>>274
数年前に、ガイナの社長が未成年者淫行で逮捕された際に
カラーが深刻な風評被害受けたことに対して庵野ブチギレて独立~現在までをメディアに公開した
探せばまだどこかで見れるかも
一言でいうと、ガイナ中核メンバーが目に見えて腐っていって庵野が失望した
下手したら庵野の全く知らない所でエヴァの権利が売られていたかも知れないレベルで
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
459 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:34:27.90 ID:dzYYfGPz0
>>431
そう、それで庵野が買い戻そうと手を尽くしたけど、一部は取り返せなかったとか
マイナー作品だけど、フリクリとか別の会社に権利行っちゃったとか
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
485 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:38:06.65 ID:dzYYfGPz0
>>481
だからその頃にはガイナにエヴァの権利が無かったと何度言えば
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
549 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:44:21.79 ID:dzYYfGPz0
>>510
ガイナが庵野(カラー)に億単位の借金申し込んで庵野が了承し、温情から返済を緩めにしてもガイナが踏み倒そうとした
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
650 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 17:58:40.70 ID:dzYYfGPz0
>>637
全面的にガイナックス
今マジでこの話題について語りたかったら、>>569さんがリンク貼ってる庵野特別寄稿を無料会員登録して読め
自分は無料公開されてた時に読んだけど
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
676 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:02:55.01 ID:dzYYfGPz0
>>653
庵野が動かしたというか、旧ガイナの経営陣が現場のクリエイターの知らない間に
格作品の権利を色んな所に売り払っていた事が判明、
庵野は私財を投じてそれらをクリエイター達のために回収、買い戻そうとしていた
そしてそのいくつかはとうとう戻らなかった
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
714 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:08:54.57 ID:dzYYfGPz0
>>666
島編は最初から海外の製作会社が作画担当することがNHKとの契約で決まってた
当時の海外アニメ会社の技術レベルは最悪だったので、
作画崩壊に目を瞑ってそのまま話進めるか、
作画崩壊期間は話を犠牲して本筋から離れた話を無理矢理やってやり過ごすか、
で、後者を選んだっていう流れ
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
749 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:14:34.16 ID:dzYYfGPz0
>>698
庵野がその辺りを語ってて、無料公開されてた頃のアーカイブを見つけた
https://archive.md/pKP6T
ちょっと長いが、これ読んでもまだそういう寝言が言えるのか?
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
767 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:17:22.47 ID:dzYYfGPz0
>>653
その辺りの確執を庵野が長文で語ってる
https://archive.md/pKP6T
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
789 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:21:30.36 ID:dzYYfGPz0
>>764
>その結果、幸いにも『新世紀エヴァンゲリオン』はヒットし、一時は会社をたたむ、たたまない、
>というところにまで来ていたガイナックスに、お金が入ってくるようになりました。
>「お金が入る」と言っても、ガイナックスは経営陣の判断から製作への出資をしていなかったので、
>当初は映像作品からのリターンは僕の脚本印税と監督印税のみでした。それもキングレコードの善意によるものです。
>最初の収入は会社に相談して、低いギャラで無理して作業してくれていたメインスタッフらに分配し還元していました。
>一方でガイナックス自体は、『エヴァンゲリオン』関連のCD-ROMやパソコンゲームソフトで大きな利益を出していたそうです。>「だそうです」と伝聞になるのは、先ほども述べたようにそ
>の当時僕は経営に関わっておらず、そのことをほとんど把握していなかったからです。
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
833 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:31:00.32 ID:dzYYfGPz0
>>826
それガイナ大炎上ネタでジャニは一ミリも関係無いからw
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
910 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:43:37.25 ID:dzYYfGPz0
>>889
いや、深夜再放送の前からテレ朝ワイドショーやら女性週刊誌が取り上げてたぞ
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
939 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:47:54.35 ID:dzYYfGPz0
>>889
君は何を言っている?
主題歌どころかアニメサントラがオリコントップ10に入るという
当時の芸能界からしたら絶対に有り得ない事態巻き起こしてマスコミ連中が
『はぁぁっ!?何だこれ!?何が起こってるんだ!?』
と驚愕し話題になり、テレ東がその流れに乗って深夜再放送を決定、という流れだったんだが
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 [爆笑ゴリラ★]
970 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 18:52:21.58 ID:dzYYfGPz0
>>959
いや、ID:ID:QVqYFF4J0は絶対におっさんじゃない、ただの知ったかぶりしたい子供だろw
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 ★2 [爆笑ゴリラ★]
185 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 20:44:45.72 ID:dzYYfGPz0
>>90
だからガイナにはもうエヴァの権利は無くて、
パチマネーなんて入ってこなかったと一体何度言えば理解してくれるんだ?
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 ★2 [爆笑ゴリラ★]
191 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 20:49:33.20 ID:dzYYfGPz0
>>163
庵野がガイナが駄目になっていって、自分が独立した経緯を赤裸々に語ってる
ちと長いが、この話題に参加したいならガチ必読↓
https://archive.md/pKP6T
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 ★2 [爆笑ゴリラ★]
215 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 21:09:42.64 ID:dzYYfGPz0
>>206
庵野によると
>ガイナックスという会社全体で、事業計画もなくコストも無視した行き当たりばったりの「浪費」が常態化してしまったのは、
>この辺りからだと思います。1997年には『エヴァ』製作委員会の好意で、ガイナックスに商品化の窓口を移し、
>収益の配分も受けられるようになって、『エヴァ』によるガイナックスの収入は増えていました。
>しかし、多くのお金や社員をつぎ込んだにもかかわらず成果を上げずに迷走し、損失だけが残った企画や事業が数多くありました。
>経営陣や担当責任者は、何度失敗しても反省することはありませんでした。お金があるので気にならなかったのです。
>そのような状態でも作品制作時に一番苦労したスタッフへ還元されることはほとんどありませんでした。
(中略)
>とはいえ『エヴァ』の神通力も永遠に続くわけではありません。それでも放漫経営は続きました。
>そのうち経営が傾いて「来月にはショートする」と毎月のように言われるようになりました。2003年から2004年頃だったと思います。
>そうなってはじめて僕も取締役らしいことをしようと社内状況を書類や数字で確認したのですが、その内容には大変驚きました。
>例えば、給与に大きな偏りがあり、ほとんど仕事をしていないような人物に給料が払い続けられていました。
>実績を上げているわけでもない一部の社員に、『エヴァ』に尽力したスタッフよりずっと高い給料が支払われていることに、愕然(がくぜん)とした覚えがあります。
アニメ制作会社「ガイナックス」が破産 「新世紀エヴァンゲリオン」などヒット作多数 ★2 [爆笑ゴリラ★]
248 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2024/06/07(金) 21:50:29.20 ID:dzYYfGPz0
>>235
かの『表現の不自由展』絡みの発言でめんどくさいことになったので
エヴァへの悪影響を考えてシンではメインスタッフから降りたという噂もあるw>貞本
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。