トップページ
>
芸スポ速報+
>
2024年06月05日
>
B10FxY3S0
書き込み順位&時間帯一覧
170 位
/9646 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
9
2
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
16
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
書き込みレス一覧
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
430 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 11:30:19.11 ID:B10FxY3S0
>>421
映画のパンフはかなり推敲されて数行ぐらいにまとめられてるからあんまボロ出ないだろうな
ドラマのホームページのインタビューとかスポーツ新聞の役者のコメントとかだと結構よく見る表現
まぁ役者含めて、テレビドラマの制作サイドは原作者に対するリスペクトが基本的にかけてたってのはあるんだろうね
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
443 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 11:41:14.73 ID:B10FxY3S0
>>442
いや、ドラマはプロデューサー・脚本家のものな
ただ無論これはオリジナルドラマに限った話で
原作ありなら勿論、全く違う
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
446 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 11:43:20.00 ID:B10FxY3S0
>>440
炎上覚悟で自分の主張(8話まで面白かったのは私の手柄!評判悪い9話10話書いたのは原作者で私は関係ない!)
をしたかったってのはあると思うよ
8話まで面白かったのは原作そのまま書くように原作者の訂正が入ったから原作のおかげ
9話10話が8話までに比べてつまんないの8話までは原作者が必死に6年かけて作ったけど
9話10話は突貫工事で短い期間で無理やり作ったから
ってだけなんだけどそれをさも自分の手柄かのように炎上覚悟で主張したかった相沢さん
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
450 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 11:43:57.30 ID:B10FxY3S0
>>445
それがまぁまぁ正しいな
ドラマの場合プロデューサーの関与が一般が思ってる以上に大きいんだけど良くも悪くも
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
464 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 11:54:14.01 ID:B10FxY3S0
ブラッシュアップって表現は特殊だと思うけど
ドラマで内容や脚本が「原作よりパワーアップして」みたいな表現をインタビューで言ってる
役者はかなり見た覚えがある
宣伝のためにいってるんだろうが
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
487 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:08:20.67 ID:B10FxY3S0
相沢さん、オリジナルの連ドラ書いたの20年前の大コケドラマめだかが最後で
それ以降は原作ありの連ドラしか書いてない・書かせてもらえてこなかった
から余計、原作を改変してなんぼ出ないと私の価値がないってなってたんだろう
オリジナルで企画通せないレベルの脚本家の自分が悪いってだけなんだが
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
500 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:12:32.19 ID:B10FxY3S0
>>494
プロデューサーの言いなりに
大手事務所の俳優に出番与えるように原作レイプを遠慮なくするとか
原作にはないプロデューサーが欲しい恋愛要素を遠慮なく入れるのが得意とか
そういうテレビ局が原作をごちゃごちゃさせる脚本家としては結構良い仕事してたからだと思うよ
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
518 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:19:18.31 ID:B10FxY3S0
>>513
ただそれ別に今に始まったことじゃなくて
もう20年以上前から続いてるけどね
テレビに凄く力があった時からだよ
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
538 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:24:57.65 ID:B10FxY3S0
実際問題ChatGPT4.0使って原作者が脚本にするようにしてたら
問題なかったと思うわ
もう去年の9月の時点のAIで相沢より良い仕事してたと思う
まぁつまりオリジナルドラマじゃなきゃ脚本家いらねーなって時代やね
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
544 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:27:16.07 ID:B10FxY3S0
>>539
ドラマだってのだめの新人脚本家がそれやれてたじゃん
本当はやれるんだよ
テレビドラマは大人の事情(芸能事務所の政治力によって俳優に出番を与えないといけない、恋愛要素を入れないといけない等)
でそれがやれないだけで
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
555 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:29:08.66 ID:B10FxY3S0
>>550
それAIに作らせてるんじゃね割とマジで
この2、3年って言うと
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
561 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:31:17.44 ID:B10FxY3S0
>>558
相沢友子「だからー私をオリジナルドラマで起用してくれる局なんてもうここ20年ないの!
なら原作を改変してどれだけ私色を出すかしかないでしょ?出ないとロボットじゃない!」
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
571 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:33:39.56 ID:B10FxY3S0
>>562
そうだねベテラン脚本家は無理だと思うわのだめ脚本家みたいなそれこそロボット的な仕事
でも逆に言うとプロデューサーが原作通り作るためにのだめ脚本家みたいな
プロデューサーの言いなりになる新人脚本家とか若手脚本家使えば良いだけなんだよな
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
619 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 12:54:03.04 ID:B10FxY3S0
>>617
昼ドラとかの方が夜のドラマよりは変な政治力とかしがらみ働かないから上手くいったんだろうな
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
655 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 13:05:36.52 ID:B10FxY3S0
>>644
というか原作改変するつもり満々だったから相沢を起用したんだろう
小学館「セクシー田中さん」調査報告書を公表 再発防止誓う コミュニケーションの問題も指摘「脚本家に要望が伝わっていなかった可能性」★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
662 :
名無しさん@恐縮です
[]:2024/06/05(水) 13:08:56.79 ID:B10FxY3S0
>>657
そうそう
本当に原作通り作る気だったらのだめの時みたいに言うこと聞く新人脚本家でも起用してる
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。