トップページ > 芸スポ速報+ > 2024年04月17日 > 9n+Csdl+0

書き込み順位&時間帯一覧

9 位/9676 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00152215900000000000000000061



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
名無しさん@恐縮です ころころ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]

書き込みレス一覧

次へ>>
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
292 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:17:46.39 ID:9n+Csdl+0
>>218
>>219
野球というスポーツでチームの勝利を最大の課題とした場合の指標としての価値
得点圏打率>>>OPS>>>>>>打率

馬鹿じゃなきゃ分かる
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
296 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:20:25.41 ID:9n+Csdl+0
>>294
>>打者の打った球の行方もたまたまでしかないのか

MLBでシフト守備ってのが猛威を奮ってしまったからな
そのバッターのスイングの癖で飛ぶ方向というのはある程度決まってるということだってのが分かる
シフト守備の有用性=センターや左右に打ち分けられてるバッターがいないっていう証明ではあるな
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
300 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:23:34.29 ID:9n+Csdl+0
>>299
契約次第
複数年契約だがら途中で切られても全額貰えるというわけでもない
それぞれの契約次第だね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
306 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:25:07.57 ID:9n+Csdl+0
>>249
得点圏にランナーがいるのに
ランナーを生還させるよりも重要な仕事はねーんだよアホ
どあほ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
308 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:26:54.78 ID:9n+Csdl+0
>>303
どんな打者でもシフトに引っかかりまくるからね
まさか守備を厚くしてるシフトに狙って打つ馬鹿な打者はいないわけで

なぜそっちに打球が飛んでしまうかって考えると癖以外にはないだろうね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
321 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:36:14.44 ID:9n+Csdl+0
>>315 
短期、長期
どっちのスパンで見るかだね
現在のその人を表している数字というのは当たり前だが現在の数字だね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
325 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:39:52.80 ID:9n+Csdl+0
打率というものがいかに無意味な指標だったのか
アメリカではだいぶ周知されてるみたいだけど、日本ではいまだに打率信仰が強いひといるよなぁ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
328 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:42:54.72 ID:9n+Csdl+0
>>326
せめて打率、OPS、得点圏打率
この3つくらいは組み合わせないと何の意味もない資料だね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
330 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:43:18.70 ID:9n+Csdl+0
>>328
✕資料
◯指標
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
332 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:44:26.35 ID:9n+Csdl+0
そもそも打率っていう指標がいらないかな
得点圏打率とOPSだけでいいね
その2つがあれば打率を考慮する意味がない
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
337 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:46:57.97 ID:9n+Csdl+0
>>336
そうだね
はいどうぞ>>332
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
340 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:49:16.13 ID:9n+Csdl+0
>>338
打順によるチャンスの違い
得点圏打率が低いのに打点が多い=単純に考えればチャンスは多いのにチャンスでミスしまくってるゴミってことだよ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
348 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:52:55.18 ID:9n+Csdl+0
>>344
得点圏打率がいくつかでわかるんじゃない?
大谷と同じくらい低いならフリーマンもゴミってことだね
違うならそれはあなたがフリーマンは凡退が多いって思ってるだけってこと
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
349 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:54:18.50 ID:9n+Csdl+0
>>346
馬鹿だからじゃない?
得点圏打率が低いのにチームの役に立ててるのかという反証をするなら犠打くらいかな?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
355 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 02:57:37.02 ID:9n+Csdl+0
>>352
理解力が低いからなのか
負け惜しみなのか分かりませんが
あなたのレスをを見てて人がどう思うのかは少し考えたほうがいいよ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
359 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:00:07.92 ID:9n+Csdl+0
>>356
そのレスも含めて自分のレスを見返して
なんかいろいろとがんばってね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
362 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:01:59.52 ID:9n+Csdl+0
>>357
打点は多めだけど得点圏打率が低い、犠打数が多いわけでもない
=チャンスに打てないゴミにチャンスが大量に回ってきているだけ

客観的に考えてこういう事になってしまうね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
364 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:03:25.39 ID:9n+Csdl+0
>>361
すごいなこの人w
本人が一番イライラしてるんだろうなぁ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
370 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:09:24.13 ID:9n+Csdl+0
>>369
それは得点圏での打数を見比べればいいだけだねw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
375 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:12:26.41 ID:9n+Csdl+0
>>372
馬鹿だと分からないだろうなぁ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
378 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:13:51.23 ID:9n+Csdl+0
>>374
個人の成績
バッティングという個人競技の成績

これは悪くない
バカでも分かる

野球というスポーツとしての成績
チームのメンバーとしての成績
ゴミです
これは馬鹿だと分からない
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
383 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:16:25.62 ID:9n+Csdl+0
>>380
あらら
詳しくてツッコんで来たのにツッコまれ返されると話しかけて逃げちゃうんだから
最初から絡んでこなきゃいいのにw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
385 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:16:54.25 ID:9n+Csdl+0
>>383
✕話しかけて
◯話変えて
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
390 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:20:03.03 ID:9n+Csdl+0
>>387
分かりやすく言い換えると
正論でツッコまれると何も言い返せなくてイライラとか幼稚な煽りしかできなくなる馬鹿だもんね
ってことだね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
396 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:23:16.90 ID:9n+Csdl+0
>>393
正論で論破されまくってるからイライラとか幼稚な煽りで逃げてるのでは?w
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
400 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:25:31.54 ID:9n+Csdl+0
>>397
言っていいのかな?



チャンスに弱いゴミ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
406 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:28:06.83 ID:9n+Csdl+0
>>403
チャンスを潰しまくってるのにチャンスメイク?プラマイゼロみたいな話かな?w
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
410 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:31:18.41 ID:9n+Csdl+0
>>409
打点10が少なすぎるって気付いてw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
420 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:35:53.53 ID:9n+Csdl+0
>>414
単打って得点相関がくっそ低いの知ってますか?チャンスですらないんで
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
423 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:36:35.62 ID:9n+Csdl+0
>>416
ごめんね
単打をチャンスとは言わないんだわ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
429 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:39:26.82 ID:9n+Csdl+0
>>426
得点圏打率かチーム最低だっけ?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
430 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:40:22.55 ID:9n+Csdl+0
>>424
単打で稼ぐ打率の意味のなさを理解できないあなたの頭の悪さをおれにはどうしようもないよw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
433 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:41:13.26 ID:9n+Csdl+0
>>431
だから、「単打」をチャンス作ったというバカはいないんだわ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
439 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:43:19.28 ID:9n+Csdl+0
>>436
それ以上に得点圏のランナー殺しまくってるのに何を言ってんの?
プラマイゼロですか?って控えめに言ったけどマイナスにしかなってねーよw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
449 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:45:55.36 ID:9n+Csdl+0
>>443
チームだんとつ最低の得点圏打率?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
456 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:49:24.38 ID:9n+Csdl+0
>>453
チームで二塁打数は最多です!
それより遥かに上回るフィニッシュチャンスをことごとく潰しまくります

プラマイゼロなのこれw
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
466 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 03:55:07.98 ID:9n+Csdl+0
>>459
だからそれでプラマイゼロなのかってはじめに言ってるよね?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
478 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:05:50.00 ID:9n+Csdl+0
>>474
打撃力の指標だからね
チャンス潰しまくってるかどうかはwOBAでは分かりません
なんかかわいそうになってきた
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
487 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:10:33.27 ID:9n+Csdl+0
>>483
選手個人の打撃力指標ですね
馬鹿なんだね
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
493 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:14:12.46 ID:9n+Csdl+0
>>489
上のIDのやつは多分あぼーんしたやつのIDだと思うけど
下のやつと何か似てるんだよなー
まあお察しだけどw
下のもあぼーんしとこうかな
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
494 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:15:11.94 ID:9n+Csdl+0
>>492
チームの相関ではなく個人のバッティング力な
頭わる
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
500 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:18:30.43 ID:9n+Csdl+0
>>497
感想ではなく事実です
お前が出してるサイトでもそう言ってるのにお前がアホだからチームの相関だと勘違いしてるだけだってバカでも分かるよ
馬鹿すぎるんだろつなお前
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
502 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:20:05.86 ID:9n+Csdl+0
>>501
計算式関係ある?
どういう指標なのかって話で計算式がどうとかって話になるの?w
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
510 :名無しさん@恐縮です ころころ[]:2024/04/17(水) 04:27:36.42 ID:9n+Csdl+0
>>509
チーム得点に関わるものではなく
個人のバッティング能力の指標です
何回言われてもアホだから分かんねーんだな
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
511 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:28:51.26 ID:9n+Csdl+0
>>503
脳みそが腐ってしまってるんだと思う
頭のおかしいホームレスを相手にしてるようなもんだからおれはNGしときます
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
514 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:31:49.46 ID:9n+Csdl+0
>>512
計算式で何がわかんのかな?
そういうものだと言われています
おれはこれしかわからねーよ?
WARの計算式分かるやついるか?セイバーってそういうもんだと思うけど
お前はwOBAの計算式を細かく読み解いてそういう主張をしてるってことだよな?
じゃあ説明してみらよ?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
526 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:39:16.56 ID:9n+Csdl+0
>>521
だから計算式で説明してみろって
WARもwOBAも
おれは考えた人が「そういうものだという説明」しか知らない
お前はこの指標はこうだってのを計算式でどうこう説明ができるくらい理解してるんだよな?
だったらしてみろって言ってんだよ
逃げんなカス
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
533 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:46:44.44 ID:9n+Csdl+0
>>532
計算式で何がどう分かるのか説明しろって言ってんだけど?
はいじゃねーんだよアホ
アホ

あーーーほ
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
536 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:50:12.86 ID:9n+Csdl+0
>>535
それが何の説明になってんの?
アホだから説明するのが下手なだけ?
知的障害者かなんかなの?
大谷翔平 得点圏打率・063&17打席連続ノーヒット 指揮官は悲観せず「いつもいいことが起こる気がする。当たり良すぎた」 [フォーエバー★]
540 :名無しさん@恐縮です[]:2024/04/17(水) 04:52:19.20 ID:9n+Csdl+0
>>538
マジで会話そのものが成り立たなすぎてやばいわ
スクリプトのほうがまだましかもw
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。