トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年12月02日 > DXUOMDhR0

書き込み順位&時間帯一覧

98 位/12611 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数10000000000000074426100025



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【SMILE-UP.】年内引退の東山紀之、年末のNHK「大岡越前SP」出演 過去6シリーズ主演作 [Ailuropoda melanoleuca★]
【俳優】高知東生、日大アメフト部の廃部に思い「学校が失敗を学ぶ場でなくなったら…」 [少考さん★]
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]

書き込みレス一覧

【SMILE-UP.】年内引退の東山紀之、年末のNHK「大岡越前SP」出演 過去6シリーズ主演作 [Ailuropoda melanoleuca★]
80 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 00:57:23.53 ID:DXUOMDhR0
加藤剛から100ランクくらい落ちたな
【俳優】高知東生、日大アメフト部の廃部に思い「学校が失敗を学ぶ場でなくなったら…」 [少考さん★]
699 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:20:49.87 ID:DXUOMDhR0
デーブが安楽擁護するのと同じ構図やね
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
35 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:28:14.46 ID:DXUOMDhR0
アラフォーのおっさんだけど25過ぎてから新しい音楽は聴いてないなー
Spotifyが今年一番聴いたアーティストのまとめ出したけど、コールマン・ホーキンス/レスター・ヤング/エリントンがトップ3だった
無理に新しい音楽を聴いて分かったフリをすんのはしんどいから興味ある音楽を聴くようにしてる
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
41 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:29:50.56 ID:DXUOMDhR0
>>30
光GENJIプリプリ長渕という時代も確実に存在した
そのちょっと後のチャゲアスも
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
49 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:32:08.42 ID:DXUOMDhR0
>>36
あれは大人の音楽だよな
初期のサン〜コロンビア、後期のアメリカンシリーズまで実に奥が深い
カントリーもハマったら沼
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
59 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:35:09.83 ID:DXUOMDhR0
>>44
好きも嫌いもないかな
あんまり目新しさは感じないが
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
84 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:41:43.16 ID:DXUOMDhR0
フュージョンは好き嫌いよりもデパートの便所で流れてるイメージしかない
初期のフュージョンは洗練されてない分色々と攻めてたが、チック・コリアのカモメ以降デパートの便所ミュージックになった感じ
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
143 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 15:54:55.76 ID:DXUOMDhR0
>>79
ルービンとのコンビは奇跡だよな
全盛期だとFolsom PrisonとSan Quentinの刑務所ライブが凄い
パンクを超越したパンク
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
269 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 16:18:53.55 ID:DXUOMDhR0
>>237
聴いた曲というか若い頃に聴いた歌手アーティストとを聴き続けるか、その時代を深堀りするか、更に昔に遡るかだな
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
333 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 16:35:03.85 ID:DXUOMDhR0
>>317
ジャズは50年代のものを超えられないよ
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
345 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 16:39:07.50 ID:DXUOMDhR0
>>334
アメ人にとっては音楽かもしれんが、日本人にとっては音楽ではないような気がする
そもそも歌詞とか分かってないのに表面だけパクってる方々は滑稽でしかない
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
427 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 16:55:53.18 ID:DXUOMDhR0
>>373
スティービーはwhere I am coming fromからキーオブライフまでが天才過ぎるな
実質30前までに才能使い果たしたのが残念だが
ストーンズはデビュー〜ならず者、JBは70年前後をちょいちょい聴き返してる
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
480 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 17:08:33.87 ID:DXUOMDhR0
>>442
ホッターはアルバムとしてはイマイチかな
マスターブラスターとかハッピーバースデーとか良い曲はあるが

俺は初来日世代ではないんで、スティール・ホイールズにはあんま思い入れないかな
ダーティーワークは好き
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
545 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 17:19:14.39 ID:DXUOMDhR0
>>478
そう、電化マイルスはジャズじゃないのよ
実質ジャズはマイルスのKind of Blue(59)で頂点を極めて衰退期に入った
なお60年代のジャズと言えばコールトレインも入ってくるが、個人的にはそこまでとは思ってない
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
581 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 17:30:24.01 ID:DXUOMDhR0
>>563
俺も正直Bitchea Brewはそんなに好きじゃない
次のJack Johnsonは割と好きだが

ご指摘の通りマイルスはフリーには行かなかったな
66年のプラグドニッケルや67年のヨーロッパのライブ聴くとあの辺が所謂王道ジャズの極北だと思う モーダルを通り越してほぼメロディがないアブストラクトな演奏で、もうジャズとして行き着く先がないといった感じ
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
613 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 17:39:04.72 ID:DXUOMDhR0
>>590
モードはある程度聴けるが、フリーは聴けない
というかフリーは生理的拒否感を催してしまう
好みというか最早体質の問題
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
840 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 18:31:43.72 ID:DXUOMDhR0
>>812
スプリングスティーンは
Nebraska
Tunnel of Love
Western Stars
まで行き着いてくれ

ジャクソンはLate for the Skyを一時期かなり聴き込んだ
For a DancerとBefore the Delugeは超名曲
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★3 [征夷大将軍★]
898 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 18:47:20.72 ID:DXUOMDhR0
>>873
フロイドはエコーズやクレイジーダイヤモンドを寝れない時に聴くと良く眠れる
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
56 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:35:50.80 ID:DXUOMDhR0
桑田は風刺と言うか社会批判が浅い
神宮外苑の歌とか聴いてて恥ずかしい
それとパクリを除けば何だかんだ凄いと思う
KAMAKURA辺りのアルバム曲は今でもよく聴く
ソロは孤独の太陽と可愛いミーナが好き
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
73 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:39:17.89 ID:DXUOMDhR0
>>57
AnimalsとかThe Wallは寝る前に聴くのはオススメしない
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
116 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:45:54.45 ID:DXUOMDhR0
>>87
ワルはイメージ戦略の面もあるが、キースさんの生き様はワルとかを超越している
あとStar Starって曲の歌詞読んでみ
よおこんな歌詞の曲世に出せたなと感心するで
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
140 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:51:58.10 ID:DXUOMDhR0
>>120
そうです、エコーズヲジですw
シド時代の曲はもっと睡眠に向いてないw
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
156 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:54:18.74 ID:DXUOMDhR0
>>141
センスがあるとは思わんが、それなりに幅広く聴いてきたとは思ってる
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
178 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 19:58:17.52 ID:DXUOMDhR0
>>150
そりゃ一年で一年の時間以上の音楽聴くのはどうかしとるでw
【年を取る】「最近この曲にハマってんだよね」「今さらですか?」オジさんになると音楽的な感性が衰える…ワケではないというお話★4 [征夷大将軍★]
235 :名無しさん@恐縮です[]:2023/12/02(土) 20:11:28.98 ID:DXUOMDhR0
>>192

そん時はこの音源のエコーズを聴こう
非正規音源だが俺の中では最高のエコーズ
1:56:00くらいから

https://youtu.be/Hb0f_UPcpUk?si=cir7jGMoLP18I2VS


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。