トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年05月28日 > /gC9uXma0

書き込み順位&時間帯一覧

652 位/11930 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000110200000100021100009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】セ・リーグ T 3-2 G [5/27] 阪神7連勝!大竹7回無失点6勝目・防御率0.41!近本先制打、中野追加点 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
【MLB】藤浪晋太郎の登板はなし アスレチックス“泥沼”8連敗、借金32で勝率・192 [Ailuropoda melanoleuca★]
【野球】セ・リーグ T 4-1 G [5/28] 阪神8連勝!ミエセス3号先制弾、ノイジー勝ち越し打、才木8回途中1失点 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]

書き込みレス一覧

【野球】セ・リーグ T 3-2 G [5/27] 阪神7連勝!大竹7回無失点6勝目・防御率0.41!近本先制打、中野追加点 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
628 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 04:59:52.54 ID:/gC9uXma0
>>592
交流戦で完璧に抑え込まれたことあったしファームでの対戦も多かった
しかも岡田と同じく早大
大竹一択だったらしい
【野球】セ・リーグ T 3-2 G [5/27] 阪神7連勝!大竹7回無失点6勝目・防御率0.41!近本先制打、中野追加点 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
631 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 05:10:35.26 ID:/gC9uXma0
>>629
でもこの戦力を育てたのは矢野だしな
低迷しているチームを立て直す監督としては優秀かもよ
【野球】セ・リーグ T 3-2 G [5/27] 阪神7連勝!大竹7回無失点6勝目・防御率0.41!近本先制打、中野追加点 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
660 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 07:29:28.24 ID:/gC9uXma0
>>650
済々黌って県立だろ
県立の進学校で野球が強いって珍しいよな
【野球】セ・リーグ T 3-2 G [5/27] 阪神7連勝!大竹7回無失点6勝目・防御率0.41!近本先制打、中野追加点 巨人連敗 [鉄チーズ烏★]
662 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 07:42:34.07 ID:/gC9uXma0
今のローテ通りだと大竹は古巣と対戦するな
【MLB】藤浪晋太郎の登板はなし アスレチックス“泥沼”8連敗、借金32で勝率・192 [Ailuropoda melanoleuca★]
142 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 13:27:59.17 ID:/gC9uXma0
ノイジーって昨年はアスレチックスにいたんだよな
今頃はアスレチックスを出る喜びを感じているだろう
【野球】セ・リーグ T 4-1 G [5/28] 阪神8連勝!ミエセス3号先制弾、ノイジー勝ち越し打、才木8回途中1失点 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]
217 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 17:39:20.99 ID:/gC9uXma0
あかんアレしてしまう
【野球】セ・リーグ T 4-1 G [5/28] 阪神8連勝!ミエセス3号先制弾、ノイジー勝ち越し打、才木8回途中1失点 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]
263 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 17:47:30.25 ID:/gC9uXma0
巨人今度は魔の7回なのか
単に中継ぎが弱いだけなんだろうけどさ
阪神のように登録されている投手みんな勝ち試合で使える方がおかしいし
【野球】セ・リーグ T 4-1 G [5/28] 阪神8連勝!ミエセス3号先制弾、ノイジー勝ち越し打、才木8回途中1失点 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]
341 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 18:20:43.08 ID:/gC9uXma0
>>320
阪神も昨日の9回は一人一殺やっていたもんな
ただ岩崎と湯浅は使いたくない
残りの面子で何とかしろと意図はよくわかる継投だったけど
【野球】セ・リーグ T 4-1 G [5/28] 阪神8連勝!ミエセス3号先制弾、ノイジー勝ち越し打、才木8回途中1失点 巨人3タテくらう [鉄チーズ烏★]
465 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/05/28(日) 19:37:11.43 ID:/gC9uXma0
>>456
巨人は先発良くても中継ぎがスカスカなのでそこまで接戦に持ち込めば
勝機は転がってくるわけで
阪神は3試合とも7回に点を取って豊富な中継ぎ抑えで逃げ切ったな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。