トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年05月14日 > R/Z8a5bo0

書き込み順位&時間帯一覧

78 位/11484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000002021678003101002033



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
ホリエモンが金髪に染めた結果...まさかの「本田圭佑に似てる」 大胆イメチェンにネット衝撃 [冬月記者★]
【芸能】中尾明慶 妻・仲里依紗と家計は別々 収入知るのが「めちゃくちゃ怖いっす」 夫婦共演CMも [フォーエバー★]
【芸能】ぺこぱ松陰寺 実体験で知った関東と関西の決定的な違い「ファーストコンタクトの取り方は、関西やっぱ異常」 [ネギうどん★]
【芸能】栗山千明主演『晩酌の流儀』シーズン2放送決定 晩酌ラインナップに大きな変化「最高の晩酌タイムを過ごしましょう」 [フォーエバー★]
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
浜田雅功の親ビンぶりを出川哲朗が暴露 スタッフ10人引き連れ「忖度」と [おっさん友の会★]
【サッカー】J1第13節日曜昼 鹿島×名古屋、京都×C大阪、福岡×鳥栖、新潟×横浜FM [久太郎★]
【サッカー】J1第13節日曜夕 浦和×G大阪 [久太郎★]
【音楽】ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォード 「ディスコが登場したとき、業界全体がメタルに背を向けたように見えた」 [湛然★]

書き込みレス一覧

ホリエモンが金髪に染めた結果...まさかの「本田圭佑に似てる」 大胆イメチェンにネット衝撃 [冬月記者★]
68 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 07:01:00.01 ID:R/Z8a5bo0
本田よりもやっぱり三又又三だよな
【芸能】中尾明慶 妻・仲里依紗と家計は別々 収入知るのが「めちゃくちゃ怖いっす」 夫婦共演CMも [フォーエバー★]
44 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 07:32:47.02 ID:R/Z8a5bo0
>>29
それは稼ぎのせいじゃない
大抵は卑屈にさせる女が悪いんだよ
【芸能】ぺこぱ松陰寺 実体験で知った関東と関西の決定的な違い「ファーストコンタクトの取り方は、関西やっぱ異常」 [ネギうどん★]
146 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 09:11:17.50 ID:R/Z8a5bo0
>>145
確かに
韓国人が大阪は韓国とノリが近いとよく言ってるなネットとかでも
【芸能】栗山千明主演『晩酌の流儀』シーズン2放送決定 晩酌ラインナップに大きな変化「最高の晩酌タイムを過ごしましょう」 [フォーエバー★]
32 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 09:18:27.62 ID:R/Z8a5bo0
そういや朝のNHKドラマ有村架純主演の「ひよっこ」がやってる頃に自分がキャスティングされなくて嘆いてたな
「茨城弁、リアルにいけるんだけどなあ」
って言ってた
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
62 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 10:59:19.13 ID:R/Z8a5bo0
>>43
C契約はまあ置いといて、サッカーなんて欧州でもどこでも似たようなもんだけどな初年度は
浜田雅功の親ビンぶりを出川哲朗が暴露 スタッフ10人引き連れ「忖度」と [おっさん友の会★]
11 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:15:21.87 ID:R/Z8a5bo0
>>7
出川とウンナンは今田耕司と同期
夢で逢えたらでダウンタウンとタメ語で喋ってたウンナンに今田は敬語を使ってた
出川は普通に先輩のダウンタウンに敬語
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
108 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:27:05.29 ID:R/Z8a5bo0
世界から見りゃJリーグはかなり恵まれた環境なんだよ
訳の分からない理由でJを貶してる奴は全く分かってないかただの野球脳
観客動員数だってあのサッカーが国技みたいなブラジルリーグより入ってるんだしたった30年でW杯に出場出来なくタイや香港にも負けてたような国が今はW杯ベスト16の常連だ
ACLで来日した外国人が鹿島アントラーズのクラブハウスや駐車場を見て、マンUや欧州のビッグクラブみたいな恵まれた環境にいるのに日本人選手達は欧州を目指すのが印象深い点だと言っている

要は海外トップレベルのリーグとチャンピオンズリーグ等の大会があるからなんだよ
金だけの為なら中東へ行けばいい
日本人Jリーガーだって通用するし
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
133 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:42:17.27 ID:R/Z8a5bo0
>>116
いやなぜ野球ファンかって思うのかと言うと、欧州のサッカーに詳しいのなら欧州ビッグクラブとかプレミア以外はJと環境も規模もそんなに変わらないのを知ってるからだ
リーガの下位クラブなんかもJと規模も変わらんし他の欧州クラブもJより醜い環境なんていくらでもある
移籍金だって安い金でやり繰りしてる
少なくともサッカーファンじゃないと思ったから
それで金がどうの人気がどうのって言ってる奴は野球の基準で物を言ってるようにしか見えない
これがラグビーファンだったりバスケファンだったらJリーグをこんなに貶さないように見えるんだよね
むしろ短期間でこんなに成功したリーグは海外でもないくらいにしか見えないのに
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
139 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:44:39.84 ID:R/Z8a5bo0
>>134
別に普通じゃね?
そしたら陸上競技場とかどうすんだよ?
他のスポーツ競技場よりよっぽど健全だわ
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
150 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:53:07.84 ID:R/Z8a5bo0
移籍金なんて高く設定したって選手が単年契約しかしなくなってタダで出て行かれるだけなんだしそれは欧州リーグだってそう
フランクフルトで活躍した鎌田はフランクフルトとの契約を断り今シーズンが終わったらタダで移籍する
どこのクラブだってそうなんだよ
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
156 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 11:59:45.57 ID:R/Z8a5bo0
>>149
タダ券なんて配ったところで行かない奴は行かねーよ
それに他のスポーツだって配ってるしなんなら野球はタダ券配った分まで観客動員にカウントしてるじゃん
客が来てなくても
そんでJが人気ないって何と比べて言ってんの?
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
160 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:02:30.28 ID:R/Z8a5bo0
>>128
ドラフトってなんなん?
なんであんなことやってんの?
利点が全く分からない閉じられた空間でしか通用しないじゃん
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
186 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:12:48.51 ID:R/Z8a5bo0
>>175
Kリーグはマジで閑古鳥だからな
向こうのネットで韓国のサッカーファンがJリーグの観客の写真見てマジで羨ましがってるからな

>>162
いやだから何と比べてJリーグ人気ないって言ってんのかが分からない
中国か?
確かにCリーグは客入ってるけど
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
217 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:24:50.59 ID:R/Z8a5bo0
>>196
視聴率はDAZNになってからあれだけど年間観客動員数はコロナ前の2019年まではずっと増えてるよ
コロナ禍になって観客制限してたから減ったし売り上げも減ったけど
観客制限撤廃したからまた伸びるんじゃないかな
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
237 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:36:30.07 ID:R/Z8a5bo0
向こうの話で言えば名門でCLも優勝してるアヤックスやマルセイユ、ポルト等があるオランダやフランス、ポルトガルリーグだって今は没落してるしな
アンデルレヒトだってそうだし
Jリーグだけの問題じゃないんだけどな
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
258 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:50:04.52 ID:R/Z8a5bo0
>>243
いや欧州の一部のリーグが潤うことによって移籍金が吊り上がり給料も釣り上がったんだよ
それで他の欧州リーグとの格差が広がった
ボスマン判決とペイパービューの発展による物だが
そしてJリーグもこれによって影響は大きく受けてるんだよ
ボスマン判決前までは欧州トップリーグと比べても資金力はまだそこまで差が開いてなかった
欧州サッカーがビッグビジネスになったのはボスマン判決以降
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
262 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:52:43.75 ID:R/Z8a5bo0
>>242
ドラフトなんて閉じられた世界じゃないと不可能だろ
サッカーはユース出身も多いし16歳、17歳でもプロデビューしてるし森本なんて15歳でプロデビューしてるし
今ベルギーにいる上田は大学2年時に在学中のまま鹿島でデビューしてる
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
268 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 12:55:57.33 ID:R/Z8a5bo0
>>264
マンチェスターシティはボスマン判決によって潤ったプレミアリーグに富豪が集まった結果潤ったクラブだからな
そこが分かってないからそんなことを言ってる
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
293 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:16:59.81 ID:R/Z8a5bo0
>>278
いやいやボスマン判決前のプレミアリーグは完全に二流リーグだったよ
フーリガン問題とスタジアムの老朽化、立見席等危険な観客席、そしてトヘイゼルの悲劇で国際試合を禁止された経緯からイングランドリーグは廃止されて92年にプレミアリーグとして再出発したイングランド
当時の外国籍選手でスターだったのはマルセイユ等で問題を起こしプレミアに新天地を求めてやってきたカントナと、あとはセリエで峠を越えたヴィアリやカジラギ、ゾラぐらいしかいなかった
そしてインテルで失敗したベルカンプ
他は主に北欧から来た外国人選手ぐらいで牧歌的なリーグだった
転機はボスマン判決とペイパービューの成功、後はマンチェスターUの99年CL優勝とベッカムを中心とした宣伝とマンUのアジア戦略でのアジアの視聴者数の取り込み
その後にアブラヒモビッチやアブダビ航空等の富豪やスポンサーが集まる
ボスマン判決以降EU内選手の獲得に制限が無くなり金のあるリーグに選手も集まる
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
295 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:18:16.27 ID:R/Z8a5bo0
>>291
DAZNは分からんがチーム数は増えた方がいい
チャンピオンシップはいらない
ファンは誰も望んでない
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
315 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:27:42.38 ID:R/Z8a5bo0
>>301
健全だけど?
なんなら東京ならその下のJFLに東京武蔵野ユナイテッドFCとクリアソン新宿があるけど
さらにその下にも沢山ある
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
319 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:29:27.60 ID:R/Z8a5bo0
>>310
集客出来ないのなら弱いまま
JFLにもチームは控えてる
集客出来るのなら上に上がっていく
イングランドだってドイツだってそうだし
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
328 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:35:19.03 ID:R/Z8a5bo0
>>321
Jは物凄く健全
バルセロナとかレアルとか莫大な借金抱えてるからな
セリエとかも借金まみれだったけど最近は分からん
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
339 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:42:16.69 ID:R/Z8a5bo0
>>334
数億の短期的な赤字の為に選手を手放して弱い戦力にするのか
いやもっと借金してでも強い戦力を手に入れてチームを大きくするのか
その辺はチームによるだろ
バルサみたいな常に何百億も借金あるならまだしも
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
347 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:44:51.28 ID:R/Z8a5bo0
そもそもチームに黒字なんて必要ないんだよ
金を余らせてどうする
その分補強したり設備を充実させたり環境を良くしろ
先を見越して借金出来ないような日和ってるフロントだとすぐ弱くなる
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
350 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 13:48:11.23 ID:R/Z8a5bo0
>>349
だから数億の借金なんて世界から見りゃ超健全だって言ってるんだよ
【サッカー】J1第13節日曜昼 鹿島×名古屋、京都×C大阪、福岡×鳥栖、新潟×横浜FM [久太郎★]
149 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 16:11:30.91 ID:R/Z8a5bo0
>>121
鈴木優磨は代表だとめちゃめちゃ叩かれるだろうな
ただああいう献身的で闘志むき出しの悪童みたいなプレースタイルはファンも増えそうだけど
マンUではレジェンドだったけど代表ではW杯で予選敗退したり監督批判して呼ばれなくなったエリック・カントナみたいな感じだよな
鹿島のカントナ
【サッカー】J1第13節日曜昼 鹿島×名古屋、京都×C大阪、福岡×鳥栖、新潟×横浜FM [久太郎★]
231 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 16:43:59.37 ID:R/Z8a5bo0
>>185
得点ランクトップの大迫が9点で優磨が7点だっけ?
チーム状況考えると大した差じゃないな
それに次期代表のエースは上田綺世だしな

というか全員鹿島産FW
【サッカー】J1第13節日曜昼 鹿島×名古屋、京都×C大阪、福岡×鳥栖、新潟×横浜FM [久太郎★]
252 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 16:57:20.50 ID:R/Z8a5bo0
>>236
面白いのが今やってる浦和の試合のスタメン及びACL決勝スタメンで得点決めたエースFWが興梠
【サッカー】J1第13節日曜昼 鹿島×名古屋、京都×C大阪、福岡×鳥栖、新潟×横浜FM [久太郎★]
317 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 17:49:26.76 ID:R/Z8a5bo0
>>219
昔は鹿島の背番号の系譜はあったけど今はだいぶ薄れちゃったな
ちなみに代表的な定着した主な選手ね

1番:古川→高桑→小澤→佐藤昭大→クォンスンテ
2番:ジョルジーニョ→名良橋→内田篤人→安西
3番:秋田→岩政→昌子
4番:奥野→大岩→山村→レオシルバ
5番:内藤→中田浩二→青木→関川
6番:本田泰人→中田浩二(出戻り後)→永木→三竿
7番:アルシンド→相馬直樹→新井場→カイオ→アラーノ
8番:サントス→マジーニョ→小笠原→野沢→土居
9番:黒崎→鈴木隆行→平瀬→アレックスミネイロ→田代→大迫→鈴木優磨→エヴェラウド
10番:ジーコ→レオナルド→ビスマルク→本山→柴崎→安部→荒木
11番:長谷川→深井→ダニーロ→フェリペガブリエル→ダヴィ→レアンドロ→和泉
13番:柳沢→興梠→中村充孝→知念
18番:熊谷→マルキーニョス→赤﨑→セルジーニョ→上田綺世
21番:佐藤洋平→高桑→曽ケ端→ピトゥカ
30番:鈴木隆行
40番:小笠原(出戻り後)→鈴木優磨(出戻り後)
【サッカー】J1第13節日曜夕 浦和×G大阪 [久太郎★]
105 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 19:13:55.74 ID:R/Z8a5bo0
>>94
ちなみに名前の出たチームの現在の順位

マリノス:2位
鹿島:5位
浦和:6位(2試合未消化)
川崎:10位
【Jリーグ30周年】鹿島ジーコ氏が語る…選手の国外流出 Jリーグのあるべき姿は [おっさん友の会★]
659 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 22:44:55.10 ID:R/Z8a5bo0
>>654
ブラジルじゃレジェンド中のレジェンドだよ
ブラジルで一、二位を争う人気チームのフラメンゴのレジェンドだし
セレソンの聖地マラカナンに銅像が二つ建ってるのもジーコだけ
あとはジーコが在籍してた頃のフラメンゴは強くて人気もあって日本で言うV9巨人みたいな存在で、
ブラジル人でも50代以上の人はその頃のメンバーを今でも言えるくらいってサンパウロ出身のブラジル人が言ってた
最近では81年のトヨタカップ優勝時の商品のセリカをモチーフにした
「トヨタカローラジーコリミテッドエディション」
という車をブラジルトヨタが2017年に限定発売したら即完売した
【音楽】ジューダス・プリーストのロブ・ハルフォード 「ディスコが登場したとき、業界全体がメタルに背を向けたように見えた」 [湛然★]
117 :名無しさん@恐縮です[]:2023/05/14(日) 22:58:05.57 ID:R/Z8a5bo0
メタルって俺が物心ついた80年代後半には既にバカにされる音楽だったな
アメリカの学園ドラマ見ても陰キャで気味の悪い長髪の奴がヘッドフォンしてクラスの隅でぶつぶつ言いながら時折頭揺らしてるような感じの描写が出てきてたり
元気が出るテレビとかで早朝ヘビメタとかやってて笑われる存在だった


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。