トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年05月14日 > 2/ofSMp79

書き込み順位&時間帯一覧

568 位/11484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数02000001022000010000101010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
フォーエバー ★
【芸能】中尾明慶 妻・仲里依紗と家計は別々 収入知るのが「めちゃくちゃ怖いっす」 夫婦共演CMも [フォーエバー★]
【芸能】さんま 27時間TVの『ラブメイト10』復活を明かす「女優さんたち気にしてくれてる」 [フォーエバー★]
【芸能】栗山千明主演『晩酌の流儀』シーズン2放送決定 晩酌ラインナップに大きな変化「最高の晩酌タイムを過ごしましょう」 [フォーエバー★]
【芸能】《ワイドナショー》武田鉄矢が“老害”を語る「誰かがやっつけられる立場にならないといけない、その悪役が私」 [フォーエバー★]
【芸能】坂井真紀「迷惑をかけていいんだよ、と言える空気が世の中に広まれば」 [フォーエバー★]
【MLB】大谷翔平 2試合ぶりのヒット&打点、得点圏で技ありのバットコントロール チームは8回に6失点で逆転負け [フォーエバー★]
【野球】中畑清氏、日本ハム赤の襟付きド派手ユニに苦言「ユニホームに対してプライドを持って欲しい」 [フォーエバー★]
【芸能】柏木由紀の定番“バナマヨパン”、誰からも「美味しい」出ず [フォーエバー★]
【将棋】渡辺明名人が藤井聡太六冠を破る 将棋名人戦・七番勝負第3局 渡辺名人1勝 藤井六冠2勝 [フォーエバー★]
【女子バレー】「戦いきることができた」元代表の久光・石井優希ら6選手が有終のユニホーム 引退試合でファンに別れ [フォーエバー★]

書き込みレス一覧

【芸能】中尾明慶 妻・仲里依紗と家計は別々 収入知るのが「めちゃくちゃ怖いっす」 夫婦共演CMも [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 01:18:57.43 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 0:06配信

デイリースポーツ

 俳優・中尾明慶が13日、TBSで放送された「人生最高レストラン」に出演。妻で女優・仲里依紗とのなれそめや、結婚生活について語った。

 2人は2013年4月18日に結婚し、同年10月4日に第1子長男(9)が誕生している。

 「めちゃくちゃケンカしますね」と中尾。最近一番大きかったのが、中尾がヒートテックのインナーを探していたが、見つからず、仲に「1枚しかないんだよ!」などと言い返したケンカだったことを笑いながら明かした。

 MCの加藤浩次は「家計は?」と芸能人夫婦の収入に興味津々。中尾は「(家計は)全く別で。1個だけ共通の口座があって、子供のこととか、何かかかるものは、そこから落ちて大丈夫、にしてます」「僕は彼女の収入は知らないですし、僕の収入も彼女は知らない」と夫婦の財布は基本、別々であることを説明した。

 加藤が「知りたくなんない?」とさらに追及すると、「めちゃくちゃなります!」と大笑い。一方で、妻の収入を知ることは「めちゃくちゃ怖いっすよ」とも。「(夫婦で)同じCM出たこともあるんで、俺の5倍ぐらいあったらどうしよう…って思う時もありますよ」と話すと、加藤は「知りてえよな!」と大笑い。これには中尾も「ちょっと知りたいです」と打ち明け、スタジオは爆笑となっていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7f47c71a836bd23d943091233f4cf9b62edec425

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230513-00000189-dal-000-4-view.jpg?pri=l
【芸能】さんま 27時間TVの『ラブメイト10』復活を明かす「女優さんたち気にしてくれてる」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 01:24:13.08 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 0:01配信

東スポWEB

 明石家さんまが13日深夜放送のMBSラジオ「ヤングタウン土曜日」に出演。4年ぶりに放送される「FNS27時間テレビ」(フジテレビ系)で、深夜の恒例企画「明石家さんまのラブメイト10」が復活すると明かした。

【写真】モー娘。時代の飯窪春菜

「ラブメイト10」は中居正広とのダブルMCで、さんまが1年間で気になった女性を発表していく名物コーナー。2019年を最後に放送されていない。

 この日のラジオでリスナーから「最近気になっている女性は誰か?」と聞かれた際、さんまは「これまたねえ、今度フジテレビで…言うてもええんよな? 生放送、フジテレビが何年ぶりや? 3年か? もっとか? 『ラブメイト10』、あのコーナー深夜に復活するんですよ。そこでまた好きな(女性を発表する)」とスタッフに確認しながら報告した。

 同ラジオでは女性アシスタントがレギュラー出演しているが、さんまは「まだこのラジオやってる人は(ラブメイト10に)入ったことはないんです。意外とな」と振り返った。

 過去にはその時期にアシスタントを務めていた吉澤ひとみをランクインさせることを決め、代わりに上戸彩をランク外としたそうだが「それで上戸彩ちゃんと廊下で会うたら、『今年入ってますよね、私』って言われて。『入ってないぞ…』と思いつつ『当たり前やないか!』って言うてしもて、もうフリップできてんねんけど、消して上戸彩に変えたことがあります」と裏話を披露。

 さんまは「だから、女優さんたちそんなに気にしてくれてるんだって。意外といったん入ると気にしはるみたいやな」と感想を述べつつ、現在アシスタントの飯窪春菜と横山玲奈に「入らないんで、安心してください」と冷たく宣告していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/228ea60765d5ff888d14a19d0f3be14a67828fd6
【芸能】栗山千明主演『晩酌の流儀』シーズン2放送決定 晩酌ラインナップに大きな変化「最高の晩酌タイムを過ごしましょう」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 07:25:08.91 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 7:00配信

オリコン
テレビ東京ドラマ25『晩酌の流儀2』で主演を務める栗山千明(C)「晩酌の流儀2」製作委員会

 俳優の栗山千明が、テレビ東京ドラマ25『晩酌の流儀2』(7月7日スタート、毎週金曜深0:52〜)で2022年7月期に放送され、同年12月30日には年末スペシャルが放送された『晩酌の流儀』に引き続き主演を務めることが決定した。

【写真】新キャストにミスターちんも!『晩酌の流儀2』出演者

 同作は、好きなときに好きな場所で酒を飲むことができる現代で「1日の最後に飲むお酒をいかにおいしく飲むことができるか」をテーマにしたグルメドラマ。シーズン2では、主人公・伊澤美幸の晩酌ラインナップに大きな変化が起こり、飲みっぷりもパワーアップする。

 栗山のほか、武田航平、辻凪子、馬場裕之(ロバート)、おかやまはじめの続投が決定。さらに、ミスターちんが美幸が通う「ツルマート」の店長・珍山役として出演する。

 美幸は、不動産会社に勤め、会社内での評価は高くしっかりと仕事をこなすタイプの37歳、独身。仕事が終われば、1杯のおいしい酒を飲むために全力を注いでいる。趣味は、ヨガ、サウナ、スポーツ、登山と多岐にわたるが、それはすべておいしい酒を飲むため。

 栗山は「このドラマを多くの方々に楽しんでいただけたからこそ、シーズン2を迎えることができたと思っています」と感謝。「グレードアップした美幸の日常を、そして最高の晩酌を皆さまにお届けできたらうれしいです。ぜひご覧頂き、よろしければご一緒に、最高の晩酌タイムを過ごしましょう!」と呼びかけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02b09390de6af351dcedbaa71331476bc9a85ba4

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-00000004-mantan-000-1-view.jpg?pri=l
【芸能】《ワイドナショー》武田鉄矢が“老害”を語る「誰かがやっつけられる立場にならないといけない、その悪役が私」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 09:24:47.95 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 9:13配信

NEWSポストセブン
ネットでの心無い言葉にも「仕方ないです。認めます」と武田鉄矢さん

「海援隊」のボーカルとして『母に捧げるバラード』『贈る言葉』などの名曲を世に送り出し、俳優としては『3年B組金八先生』(TBS系)、『101回目のプロポーズ』(フジテレビ系)など今も多くの人の記憶に残るドラマや映画で主演してきた武田鉄矢さん。

【写真】1989年、紅白歌合戦の司会をつとめる武田鉄矢が若い!

 近年は音楽活動、俳優業の傍ら、情報番組『ワイドナショー』(フジ系)のコメンテーターとしても活躍する。著名人のスキャンダルや社会問題について持論を述べる姿が話題だが、NEWSポストセブンの取材に武田さんは「私は番組では悪役。いつもやっつけられにいくんです」と語る──。【前後編の前編】 

* * *
『ワイドナショー』では何かと地雷を踏んでしまうみたいで、ネットには「老いぼれ」「老害、武田鉄矢」とか書かれているそうですね。私はネットニュースには興味がないから、自分で探して読んだりはしません。だからよく知らないのですが、仕事仲間が「あなた、今、すごい悪口言われているよ!」と教えてくれるんです。

 仕方ないです。認めます。老害っていえば老害ですわね。

 私の亡くなった母親の「年寄りだけは大事にしとけよ。損することはひとつもなかぞ」って口癖は名言だと思っていますが、甘えちゃいけないんですよ。74歳になった自分の戒めにしています。

 私の俳優デビュー映画『幸福の黄色いハンカチ』で高倉健さん、『男はつらいよ』の渥美清さんと共演したと言っても、今の若い人たちは知らない人も多い。だから、自分のキャリアを自慢して、その思い出話をしたとしても聞いてなんてくれません。それよりも「ガーシーを語ってほしい」と、求められるわけです。でも、私はガーシーに会ったこともないんですから、うまいことなんて言えませんよ。

 自分でもわかるんですが、年をとると喋り手として切れ味が落ちます。言い間違えもします。ガーシーについて、決してかばったつもりはないんですよ(編注/「人の悪口を言っただけ」などの番組内での発言がガーシー擁護と炎上した)。私だってネットで叩かれたら、落ち込んだりもします。でも、若い人と一緒にやっていたら、年齢や価値観も違いますから、つらいこともあるのが当たり前なんだと思っています。

 だから「若い人には温かい目で見てほしい」とは思いませんが、こっちだって老いを一生懸命、修行しているんです。邪魔かもしれませんが、お互い、少なくとも同じ時代を生きて人生修行している同志。人それぞれの事情で、発言したり行動したりしているんだってことをわかってもらえるとありがたいですね。

次ページは:「若者が年寄りをやっつけるのは痛快でしょう?」

https://news.yahoo.co.jp/articles/6092e978b67f0596bc1b84093d5bd75aa4d9c801?page=1

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-00000007-pseven-000-1-view.jpg?pri=l
【芸能】坂井真紀「迷惑をかけていいんだよ、と言える空気が世の中に広まれば」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 09:38:08.54 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 9:02配信

現代ビジネス
撮影/ピエール山田

 働き盛りの父親が心筋梗塞で急逝し、母親も突如、下半身不随となり車いす生活に。弟はダウン症で、祖母には認知症の気配が出はじめて………。「一生に一度しか起こらないような出来事が、なぜだか何度も起きてしまう」と自ら語る岸田奈美さんの同名エッセイを原作にしたドラマ『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』が5月14日から全10回にわたってNHK BSプレミアムで放送されます。

【写真】車いすの母をフラッシュモブみたいに助けてくれたミャンマーの人たち

 主人公・岸本七実の母、岸本ひとみ役を演じるのは、俳優の坂井真紀さん。夫を亡くし、子育てと自らの障害に向き合うひとみの姿から感じたこと、時間の流れとともに変化する家族のあり方について、丁寧に、率直に語ってくれました。

「すごい女優さんが出てきたな」
『家族だから愛したんじゃなくて、愛したのが家族だった』より (C)NHK

 ──本作で坂井さんは、主人公・七実役の河合優美さんとその弟役の吉田葵さんという2人の子どものお母さんを演じていますね。

 坂井:実は私、河合さんのことを「すごい女優さんが出てきたな」と密かに注目していたんです(笑)。なので今回、母親役でご一緒できて本当に光栄で、素晴らしいお芝居と存在感に何度も感動しました。

 葵くんは、演じることを心から楽しんでいるのが、すごくよく伝わってきました。そして、言葉の表現が常にポジティブなんです。葵くんからたくさんの力をいただきました。

 ──撮影現場では、原作者の岸田奈美さんとそのご家族ともお会いしたそうですね。

 坂井:はい、ご家族みなさんの笑顔が本当に素敵で印象的でした。岸田奈美さんのお母様であり、私が演じるひとみのモデルにもなっている岸田ひろ実さんも車いすで現場に来てくださいました。

 ひろ実さんは、周りを一瞬で明るい気持ちにさせてくださる笑顔がとてもチャーミングで、原作のイメージそのままでしたね。これまで、さまざまな作品に出演させていただきましたが、実在のモデルとなる方と対面するのは実は初めてで、味わったことのない緊張と嬉しさがありました。

 ──実在の人物とフィクション上の人物を演じるのは、また違った難しさもあるのでしょうか? 
 坂井:実在の人物がいらっしゃる場合は、見てくださる方々がもともとお持ちのイメージがプレッシャーになる場合もあるかもしれませんね。今回は、ひろ実さんや岸田家の皆さんの存在から大きな力をいただいている感じがしました。実際に、撮影中は常に岸田家の皆さんの存在を心に置いていました。「ひろ実さんだったらどうするかな? 岸田家だったらこういうリアクションするかな」と思いを巡らすことが、役作りの大きな力になりました。

 あとは、ドラマとして動き出している展開に、より深みが出せるよう、脚本に書かれていること、書かれていないことからたくさんの想像を膨らませて役を作っていきました。

次ページは:車いすユーザーとの対話から得た気づき

https://news.yahoo.co.jp/articles/a8b30a8a823ba14ad8ad26dfe1698921576122b1

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-00109944-gendaibiz-000-1-view.jpg?exp=10800
【MLB】大谷翔平 2試合ぶりのヒット&打点、得点圏で技ありのバットコントロール チームは8回に6失点で逆転負け [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 10:12:57.43 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 10:05配信

TBS NEWS DIG Powered by JNN

■MLB ガーディアンズ 8ー6 エンゼルス(日本時間14日、プログレッシブ・フィールド)

エンゼルス・大谷翔平(28)が敵地のガーディアンズ戦に「3番・指名打者」で10試合連続先発出場。4打数1安打1打点1四球、2試合ぶりのヒットと打点をマークした。

前日(日本時間13日)はノーヒットに終わった大谷、1回の第1打席、ガーディアンズ先発、C.クォントリル(28)と対戦。カウント1-1から内角141キロのカットボールをフルスイング。打球はライトへ伸びていったがポールの右に切れてファウル。最後は外角低め139キロのチェンジアップに空振り三振に終わった。

1-0と1点リードの3回、1死一、二塁のチャンスで第2打席、カウント1-1から外角高め151キロのストレートを腕だけで逆方向へ、ここではフルスイングではなく技ありのバットコントロールでレフト線へ深々と運ぶタイムリー2ベース。2試合ぶりのヒットと打点を挙げた。

5回の第3打席は四球、7回、1死一塁で第4打席、ガーディアンズ2人目、E.デロスサントス(27)に対し、積極的なバッティングを見せたが捉えきれず2球連続ファウルでカウント0-2と追い込まれた。最後はピッチクロックギリギリまでボールを長く持たれ、内角低めに155キロのストレート。大谷も反応が遅れて空振り三振に倒れた。

9回、第4打席はセカンドゴロ、大谷は4打数1安打1打点1四球で2試合ぶりのヒットと打点をマークした。チームは2-6と4点をリードしていた8回に中継ぎ陣がつかまり、今季、メジャー30球団中最下位のホームラン数、得点数のガーディアンズに2本のホームランを打たれるなど6失点と逆転負けを喫した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cc95f545c9075675025bf0df864f3542904ba143

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-00010002-jnn-000-1-view.jpg?pri=l
【野球】中畑清氏、日本ハム赤の襟付きド派手ユニに苦言「ユニホームに対してプライドを持って欲しい」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 10:40:21.80 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 9:30配信

日刊スポーツ
日本ハム対ロッテ 限定ユニホーム姿の新庄監督(撮影・黒川智章)

 中畑清氏と落合博満氏が14日、TBS系テレビ「サンデーモーニング」に出演。新庄監督がプロデュースした真っ赤な襟付きのド派手ユニホームで試合したことについて語った。

【写真】球場内を1周する真っ赤な襟付きのド派手ユニホームの江越と加藤貴

 中畑氏は「ビックリしましたね。わたしも派手なのが好きなんですけど。な、な、何ですかね」と不思議そうな表情を浮かべた。落合氏は「お客さんサービスじゃないですか。昔はユニホームを変えてやることはなかっただけに。最近、何々デーといって、ユニホームを変えて、選手が着てやるというのが増えましたね」と話した。中畑氏は「レディースデーでピンクとか派手なユニホームで、プレゼントしてくれるというのはあるが、選手が着てやるというのは、これはちょっと異常ですね。もうちょっとユニホームに対してプライドを持って欲しいなというのはありますね」と苦言を呈した。

 日本ハムは13日のロッテ戦にド派手ユニホームで、大勝した。先発の加藤貴之投手(30)が9回4安打無四球で、チーム今季初の完封勝利。2戦連発の江越大賀外野手(30)が移籍後初のヒーローインタビューに登場。2回に2号3ランを放って同学年の加藤を強力援護した。この日は、新庄監督がプロデュースした真っ赤な襟付きのド派手ユニホームで臨むシリーズの初戦だった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/501845bb9e3985319f9fa32ed5ac78194c98180a

https://www.nikkansports.com/baseball/news/img/202305130001326-w1300_7.jpg
【芸能】柏木由紀の定番“バナマヨパン”、誰からも「美味しい」出ず [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 15:19:50.60 ID:2/ofSMp79
2023年5月14日 14時18分 ナリナリドットコム
柏木由紀の定番“バナマヨパン”、誰からも「美味しい」出ず

アイドルグループ・AKB48の柏木由紀(31歳)が、5月14日に放送されたバラエティ番組「前略、大とくさん」(中京テレビ)に出演。柏木家の朝食の定番“バナマヨパン”を共演者に振る舞ったが、誰からも「美味しい」の声が上がらなかった。

この日、番組に出演した柏木は「食パンにはバナナとマヨネーズが良いと思います」と話を切り出すと、共演者は「え?」「は?」「どういうこと?」と困惑。柏木は「朝ごはんのうちの家の定番が、食パンにバナナをのせて、その上にマヨネーズをかけて。本当に当たり前に出てたんですけど、(え?とか、は?とか)今みたいな反応されるのが本当に納得いかない。めちゃくちゃおいしい」と不満を口にする。

「1回も食べたことない」「バナナマヨ…?」とざわつくスタジオ。そんな共演者のために、柏木は今回、全員分の“バナマヨパン”を調理(※用意してあった、カットしたバナナが並んだ食パンに、マヨネーズをかける)して「柏木家の“バナマヨパン”です」と振る舞った。

全員で試食した結果、スピードワゴン・小沢一敬は「あのね、バナナとマヨネーズがぶつかってる。すごいバナナの甘さとマヨネーズの酸味がぶつかってる。マジで良い試合してる」とまったく融合していないとコメント。

ビビる大木は「不思議な味だな。なんだろう」、お笑いコンビ・ナイツの2人は「いけなくはない」と話し、小沢はさらに「うまく溶け合って新しい食感とかじゃなくて、本当に個性がお互い発揮してる。譲らない感じ」と表現した。

そして、最後はタレント・LiLiCoも含めて「別々がいい」との結論で、誰も「美味しい」とは一言も言わなかった。

なお、柏木によると、“バナマヨパン”は「手っ取り早く栄養をとれるのが良い点」とのこと。柏木の母が、大学時代からずっとやっているレシピで、「(柏木家に)伝統的に伝わって来てる」と語った。

https://news.livedoor.com/article/detail/24232475/

https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/d/bd708_249_20230514024.jpg
【将棋】渡辺明名人が藤井聡太六冠を破る 将棋名人戦・七番勝負第3局 渡辺名人1勝 藤井六冠2勝 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 20:58:17.88 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 20:47配信

ABCニュース
将棋名人戦七番勝負・第3局

 将棋の第81期名人戦の七番勝負、渡辺明名人と挑戦者の藤井聡太六冠による第3局は、渡辺名人が制し、渡辺名人が1勝、藤井六冠が2勝となりました。

 先に4勝したほうがタイトルを獲得する名人戦七番勝負は、藤井六冠が第1局、第2局を連勝し、第3局は13日から大阪府高槻市で指されました。

 両者とも序盤から慎重な指し回しで、じっくりとした展開となりましたが、対局2日目の14日、中盤から終盤にかけて渡辺名人が優勢となり、そのまま押し切って、藤井六冠を破りました。

 第3局まで終えて、渡辺名人の1勝2敗です。

 渡辺名人があと3勝すれば、名人のタイトル4連覇となります。

 一方、藤井六冠があと2勝すれば、名人獲得の最年少記録を40年ぶりに更新するとともに、史上2人目の「七冠達成」となります。

 第4局は、今月21日と22日に福岡県飯塚市で指されます。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2255302ee5dfbd716378d6110f98ea4c9bdb9994

https://follow-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20230514-90027493-tokaiv-000-1-view.jpg?up=0
【女子バレー】「戦いきることができた」元代表の久光・石井優希ら6選手が有終のユニホーム 引退試合でファンに別れ [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2023/05/14(日) 22:27:38.00 ID:2/ofSMp79
5/14(日) 20:55配信

西スポWEB OTTO!
場内を回りファンに手を振る石井優希(撮影・柿森英典

バレーボールVリーグ女子1部(V1)の久光スプリングスは14日、佐賀県鳥栖市に完成した新練習拠点の「サロンパスアリーナ」で引退セレモニーマッチ(紅白戦)を行った。女子日本代表として2016年リオデジャネイロ、21年東京両五輪に出場したアタッカーの石井優希(32)をはじめ、22〜23年シーズン限りで現役を引退したアタッカーの今村優香(29)、オポジットの白澤明香里(25)、セッターの井上美咲(28)、ともにリベロの戸江真奈(28)と池谷優佳(25)の計6選手が最後のユニホーム姿を披露した。

【関連写真】石井、戸江ら引退する6選手が集合!!

 25点の1セットマッチで行われた引退試合。「泣く予定ではなかった」という石井の涙腺は試合前から緩みっぱなしだった。それでもいったんコートに立つと、レフトからクロス、ストレート、フェイントと自在に打ち分けただけでなく、レシーブやつなぎも含めて攻守で約1000人のファンを喜ばせた。「大きなけがをせずに、今日の1セットまで戦いきることができたことだけは誇り」。久光での13年間、そして24年間の競技人生、最後の瞬間まで石井らしく「オールラウンダー」であり続けた。

 試合は石井、戸江、井上らのチームが今村、池谷、白澤らのチームに対して25―22の接戦の末に勝利。「私がボロボロ泣いてしまって(笑)、それがチームにも伝わってしまって、どうなるかと思いましたが、お互いにいい試合ができたと思います」と石井は安堵(あんど)の笑みを浮かべた。今村と白澤がスパイクを決め、戸江と池谷は好レシーブでボールをつなぎ、井上も多彩なトスワークで会場を沸かせた。

 「(現役時代は)苦しいことの方が多く、メンタルも弱い私でしたが、ファンの皆さんの声が支えになっていて、試合後の出待ちの時間が本当に大好きな時間でした」。涙を流しながら懸命につないだ背番号「6」の声は同じ時間を過ごし、共に戦い抜いたファンへ贈る感謝のラストメッセージでもあった。(西口憲一)

https://news.yahoo.co.jp/articles/5f681c84dd42154354fd9bdcd117a54d5cf22843

https://nishispo-static.nishinippon.co.jp/image/article/size1/b/5/3/0/b5306a967658397561ed3c7488827b54_2.jpg


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。