トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年05月14日 > +qgC85nW0

書き込み順位&時間帯一覧

384 位/11484 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000004404100000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]

書き込みレス一覧

うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
327 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 07:32:38.45 ID:+qgC85nW0
福岡やけど本場は香川やろ
まあコシが命の香川と速さが売りの福岡は両極かも知れん
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
337 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 07:34:59.35 ID:+qgC85nW0
>>4
「の」を「な」と誤変換してるが
じつは「な」でも博多弁にはなってる
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
345 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 07:37:26.15 ID:+qgC85nW0
>>337は4じゃなくて>>251へのレスね
ジェーンスタイルって未消化のクソ邪魔機能ばかりでホントクソだわ
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
350 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 07:39:51.95 ID:+qgC85nW0
>>296
お前みたいなケンモニートは生きていかなくていい
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
399 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 08:05:07.35 ID:+qgC85nW0
>>360
香川うどんは半端なくうまいわ
ていうか四国のうどんはうますぎる
日本人の大半が本場だと思ってたら、そこが本場かと
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
402 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 08:07:27.15 ID:+qgC85nW0
>>373
ChMate使ってたんだけど、運営がよそのブラウザを邪魔する邪魔する
くそジェーンスタイルしかまともに使えないから仕方なく使ってるが
ジェーンスタイルは全ての点においてChMateに劣ってる
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
414 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 08:12:51.38 ID:+qgC85nW0
福岡は北九州の資さんうどんが魏、福岡の牧のうどんが呉、ウエストのうどんが蜀だな
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
419 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 08:14:05.93 ID:+qgC85nW0
>>413
神戸製鋼っぽいので没
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
852 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 10:27:12.93 ID:+qgC85nW0
>>845
うちの近くに本店というか創業店があるわ
少なくとも30年近く前にはあった
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
880 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 10:37:56.20 ID:+qgC85nW0
>>854
きしめんとかの平麺うまいよな~
冷たいのも良い
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
886 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 10:39:08.68 ID:+qgC85nW0
>>876
博多んもんな横道もんよ
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
911 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 10:51:45.60 ID:+qgC85nW0
>>898
博多もんはせっかちだから最初からゆでてある饂飩をさっとあっためて食う
大阪も同じようなもんだろ
ほんとあいつらせっかち
うどんの本場はどこ?「香川です」に「大阪やろ!」明石家さんま主張、ネット上で論争が勃発「福岡がだまっていない」 [muffin★]
975 :名無しさん@恐縮です[sag]:2023/05/14(日) 11:11:02.59 ID:+qgC85nW0
福岡県北九州市小倉のどぎどぎうどんっていうのが何故かつゆが関東風
なんで福岡なのに関東風?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。