トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年03月26日 > TveQ4cRc0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/15175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000466310448100003300052



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
創立から40周年、放送大学が2023年4月にBSテレビ放送をリニューアル [朝一から閉店までφ★]
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
【WBC】槙原寛己氏が米国のWBC御家事情に苦言「言い訳しなくていいんですよ」 [フォーエバー★]
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
【芸能】カズレーザー「野球ハラスメント」に困惑 「興味ない方がおかしいみたいになるんですけど…」★2 [jinjin★]
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]

書き込みレス一覧

次へ>>
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
315 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 06:39:31.59 ID:TveQ4cRc0
>>286
週末の情報番組は、1週間の出来事をコンパクトにお伝えすることをコンセプトにしてるのだから、
今日も朝からWBC情報やらないわけないでしょうにw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
327 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 06:42:43.74 ID:TveQ4cRc0
>>291
その試算って、メディア御用達の関西の大学教授が出したやつでしょ。

あんな事後検証もロクにしない単なる野球好きのオッサンの与太話信じるの?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
349 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 06:47:48.21 ID:TveQ4cRc0
>>335
だったら、650億円の経済効果という記事も信じないわけだよね。

それなら納得だけどねw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
405 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 06:56:19.23 ID:TveQ4cRc0
>>356 >>358
サッカー・・・ドイツ、スペインと同組時点で諦めムード→ドイツ戦勝利で手のひら返したように大騒ぎ開始

野 球 ・・・サッカーW杯開催中の頃から何かにつけてWBC宣伝やる入れ込みぶり

野球とともに歩んできたこの国のメディアの底力を見せてもらったって感じかなw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
461 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:11:50.02 ID:TveQ4cRc0
>>437
準決勝(休日)と決勝(平日)の視聴率がほぼ同じだったことからすると、
自宅で見てた層はほぼ同じだったと見ていいと思うけどね。

平日の午前中から自宅でテレビ見られそうな層って大体予測付くだろうしね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
546 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:28:55.00 ID:TveQ4cRc0
>>489
あれはあくまでも正式競技のお話だからね。

ロスに関しては追加競技の道はまだ残ってるよ、一応ねw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
606 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:37:06.63 ID:TveQ4cRc0
野球ファンってジャイアニズムなのが多いんだろうなとは思うわ。

格下相手に勝って、俺ツエーって平気な顔して言えるんだから。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
639 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:40:58.33 ID:TveQ4cRc0
>>616
リップサービスを真に受けてくれるのが相当数いるのは確かだろうねw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
698 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:46:05.22 ID:TveQ4cRc0
>>631
どうせ今日も朝からどの局の情報番組でもこれでもかとWBCネタやってるんでしょうな。
テレビ点けてなくても容易に想像つくわなw

まあ、日曜の朝からテレビ見てる層とWBCを積極的に見てた層は重なってるだろうし、
テレビ局、視聴者双方幸せで何よりじゃないのw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
739 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 07:50:48.14 ID:TveQ4cRc0
>>702
統計学を否定されるわけですか?

だったら、あなたが現代統計学を超える新たな指標を提示すべきじゃないの?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
980 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:13:51.36 ID:TveQ4cRc0
2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソウトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の5~6月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光 [ラッコ★]
990 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:14:38.14 ID:TveQ4cRc0
2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の5~6月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
創立から40周年、放送大学が2023年4月にBSテレビ放送をリニューアル [朝一から閉店までφ★]
53 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:19:12.10 ID:TveQ4cRc0
>>1
24時間放送はありがたいわ。
創立から40周年、放送大学が2023年4月にBSテレビ放送をリニューアル [朝一から閉店までφ★]
56 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:22:46.42 ID:TveQ4cRc0
>>3
放大生になったら学内ネットワーク使えるから、ネットで授業を見ることが出来るよ。

仕事しながらここで学業してたモノとしてはありがたかったよ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
100 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:34:23.69 ID:TveQ4cRc0
2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の5~6月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
283 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 08:50:53.34 ID:TveQ4cRc0
>>214
サッカーの最高視聴率越えを狙ってたのは確かだろうね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
373 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 09:01:48.64 ID:TveQ4cRc0
>>296
そもそも大谷人気を以てしても、
30年近く前の中日×巨人の10.8決戦の視聴率を越えられなかったんだけどね。

後は何をしたら長嶋越え、50パーセント越えが出来るか、メディアも含めた野球関係者は悩んでると思うよ。
しかも、今回の高視聴率を支えてた層はそう遠くない内に逝かれる方ばかりだからね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
426 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 09:07:05.52 ID:TveQ4cRc0
>>399
その前に今年中に、しかも後2~3カ月先に・・・。

2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の5~6月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★2 [ラッコ★]
506 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 09:16:41.00 ID:TveQ4cRc0
>>457
準決勝(祝日)、決勝(平日)

視聴率がほぼ同じだったことを考えれば、
平日の午前中から自宅で決勝観れる層は自ずと予想が立つでしょ。
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
60 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:03:11.89 ID:TveQ4cRc0
>>1
夢物語に過ぎんわなw

今の方式で日本を裸の王様にして喜ばせてれば、
運営側にガッポリとカネが入って来るのだからw
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
69 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:07:31.21 ID:TveQ4cRc0
>>58
イヤ、今回はアメリカで練習試合しなかっただけ。

前回2017年の時は準決勝前にカブスと練習試合してたよ。
https://www.nikkansports.com/baseball/wbc/2017/news/1793891.html
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
78 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:13:50.04 ID:TveQ4cRc0
>>70
そんな与四球8も与えるレベルのアメリカ投手陣相手に5安打しか打てなかったのが侍ジャパン。
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/score/score.html?game_id=20239800827
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
333 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:23:41.56 ID:TveQ4cRc0
>>294
歴史が浅い?
もう5大会目だぞ。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
372 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:29:09.36 ID:TveQ4cRc0
>>352
どうせ今日も朝からどこの局の情報番組もこれでもかとWBCネタやってたんでしょ。
観なくても容易に想像がつくわなw
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
388 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:31:36.38 ID:TveQ4cRc0
>>356
おまけに他競技、特にサッカーと張り合おうとする。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
417 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:34:24.02 ID:TveQ4cRc0
>>368
イヤイヤ、第1回大会の2006年から17年だよ。

その間に5回もやってれば認知度も競技レベルも上がってないとおかしな話だよ。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
503 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:44:10.80 ID:TveQ4cRc0
>.464
マシにやってるのは日本とアメリカだけでしょ。

中南米はMLB選手供給のための選手育成場の位置づけに過ぎんでしょ。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
536 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:48:18.50 ID:TveQ4cRc0
>>468
アメリカ様、野球で日本に王様気分を味わあせてくれてありがとうございます。

収益金の大半を差し上げるのはせめてものお礼です。

これで満足なんだね、いや~、ホント日本人ってチョロいわw
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
614 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 10:55:14.27 ID:TveQ4cRc0
>>510
メキシコ
投手陣・・・アメリカ出身・6人https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/teams/383/memberlist?kind=p
野手陣・・・アメリカ出身・6人、キューバ出身・1人https://baseball.yahoo.co.jp/wbc/teams/383/memberlist?kind=b
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
704 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 11:04:44.59 ID:TveQ4cRc0
>>639
そんな与四球8も与えるレベルのアメリカ投手陣相手に5安打しか打てなかったのが侍ジャパン。
https://www.nikkansports.com/baseball/samurai/wbc2023/score/score.html?game_id=20239800827

日本って準決勝までの6試合すべて2ケタ安打記録してたんだけどね。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
919 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 11:33:09.82 ID:TveQ4cRc0
>>878
対戦国の内情を知らないことが大きかったのかもね。
横綱クラスの日本が、よくて十両レベルの格下相手に勝ってただけなのにね。

それで釣れるのが相当数いたのだから、
メディアとしては今後もこのスタンスは変えないでしょ。
【WBC】槙原寛己氏が米国のWBC御家事情に苦言「言い訳しなくていいんですよ」 [フォーエバー★]
216 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 11:52:26.73 ID:TveQ4cRc0
>.>1
いくら煽ったところで野球でアメリカが本気になることはないでしょ。

バスケだとこうはいかんだろうけどねw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
38 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 11:58:08.58 ID:TveQ4cRc0
>>24
渋谷・・・いつもと変わらぬ光景

新橋、有楽町・・・優勝号外争奪戦

こう言っては何だが、
どういう層が主にWBC見てたのかが白日の下に晒された感じがして面白かったけどねw
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
247 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 12:23:31.42 ID:TveQ4cRc0
>>233
中身はアメリカ人なのに、
ご先祖にルーツがあるからというだけで他国のユニ着せて勝手に代表名乗らせても、
野球が世界に普及することは難しいと思うけどね。
【野球】WBCが残した「不公平感」という課題。世界ランク順なら日本も「死の組」避けられず? [征夷大将軍★]
260 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 12:32:02.94 ID:TveQ4cRc0
>>248
イヤ、普通に他の競技の世界選手権と同列に見てたのは相当数いたでしょ。

そうでないと、あんな高視聴率出せるわけないモノ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
179 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 12:47:19.79 ID:TveQ4cRc0
>>124  >>161
サッカー・・・ドイツ、スペインと同組になった時点で終戦ムード→ドイツに勝利してから大騒ぎスタート

野 球 ・・・サッカーW杯のころから何かにつけてWBCの宣伝洗脳攻勢

この国のメディアと野球のふか~い関係性を示してくれてたかなw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
211 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 12:58:51.20 ID:TveQ4cRc0
2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の10月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234972
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
242 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:12:18.37 ID:TveQ4cRc0
>>225
まだオリンピックをアマチュアの祭典なんていうのがいるんだw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
258 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:19:44.64 ID:TveQ4cRc0
>>253
プロとアマチュアの線引きが国によってまちまちなのに、
そんなんこと気にするだけナンセンスだと思うけどね。

あなたはどうやって線引きをするの?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
284 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:33:30.11 ID:TveQ4cRc0
>>267
IOC自体が五輪憲章からアマチュア規定削除してるのに、
何で元に戻す必要があるわけ?

というか、
どういう分野だって大金が動けば利権が生れるのは避けられないのに、
過去のオリンピックには利権がなかったとでも思ってるのかよ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
293 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:38:01.66 ID:TveQ4cRc0
>>288
抽選会でドイツ、スペインと同組になった時点で終戦ムード状態で、
マスコミは見て見ぬふりしてたところがあったよね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
305 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:43:21.75 ID:TveQ4cRc0
>>299
そこはWBC洗脳報道で味を占めたマスコミさんの腕の見せ所でしょ。

若い女性、小学生の子どもをカメラに出しまくって、
WBC優勝がこんなところにも反映してますと吹聴しまくるってw   
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
317 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:47:43.74 ID:TveQ4cRc0
>>314
で、実数は?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
323 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:50:48.29 ID:TveQ4cRc0
>>318
それならかつてのように、
週6の地上波ナイター中継を復活させるのが視聴率稼げるのだからいいよね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
337 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 13:57:22.74 ID:TveQ4cRc0
しかし、メディアの連中は、
野球でもサッカー、ラグビーのようなムーブメントが起きることを期待して取材陣を張らせてたわけだけどね。

まあ実際にそれが起きたのは、
新橋、有楽町界隈での中高年層にようる優勝号外争奪戦だったわけだがw   
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
366 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 14:07:10.64 ID:TveQ4cRc0
>>336
①相手のレベルが日本より遥かに劣ろうが勝ちは勝ち
②M3、F3が突出してようが高視聴率に変わりなし
③祭りなんだから楽しまないでどうする
④日本優勝にケツつける連中は反日パヨク

4本柱で頑張りますw
【芸能】カズレーザー「野球ハラスメント」に困惑 「興味ない方がおかしいみたいになるんですけど…」★2 [jinjin★]
396 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 19:34:22.01 ID:TveQ4cRc0
野球ファンが喜んでれらるのも半年くらいだからw

2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の10月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234972
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
348 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 19:51:55.46 ID:TveQ4cRc0
>>346
ハイハイ、そうやって燥いでなさいな。
半年後にはイヤでも現実に引き戻されるからw

2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の10月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234972
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]
387 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 19:53:41.32 ID:TveQ4cRc0
>>1
こんな状況で、果たして五輪競技に戻れるのでしょうか・・・。

2028ロス五輪、追加競技候補
①野球・ソフトボール ②空手 ③ブレイクダンス ④クリケット ⑤フラッグフットボール
⑥ラクロス ⑦キックボクシング ⑧スカッシュ ⑨モータースポーツ 計9競技

決まるのは今年の10月のIOC総会とのこと。
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC04DGO0U2A800C2000000/
https://www.tokyo-np.co.jp/article/234972
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]
407 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 20:00:50.81 ID:TveQ4cRc0
>>388
クリケットはロスの次の2032年のブリスベンオリンピックで追加競技としてやるでしょ。
その試金石としてロスの追加競技候補に手を挙げてるところがあるからね。
何よりオーストラリアは、クリケット世界ランク1位だからね。

仮に野球ソフトが性懲りもなく手を上げても勝てんよw
  
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。