トップページ > 芸スポ速報+ > 2023年03月26日 > B0PhyTiW0

書き込み順位&時間帯一覧

18 位/15175 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000307121240004063255



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★6 [ラッコ★]
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
【芸能】元乃木坂46・中元日芽香 早稲田大学卒業を報告 5年間在籍、26歳での卒業「ここからがスタート」 [フォーエバー★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★6 [ラッコ★]
308 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 03:19:34.08 ID:B0PhyTiW0
>>305
よかったな。日本に勝ち進んでもらってメジャーリーグが儲ける大会だけど。
【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★6 [ラッコ★]
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 03:20:15.84 ID:B0PhyTiW0
>>301
WBCだけガチじゃないやんw
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★2 [尺アジ★]
492 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 10:43:20.15 ID:B0PhyTiW0
日本では視聴者がWBCをよく知らないのをいい事に大会前から大宣伝しまくってただけだからな。見てた人もW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたしな。
【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★6 [ラッコ★]
637 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 10:45:36.18 ID:B0PhyTiW0
>>312
事実を述べただけだが?
【野球】澤田愛子「WBCは世界ではマイナーな大会。優勝は号外まで出して伝える事?日本だけ猛烈報道。簡単にメディアに踊らされる国民性」★6 [ラッコ★]
638 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 10:46:50.24 ID:B0PhyTiW0
>>324
W杯はWBCみたいななんちゃって国際大会じゃないぞ?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
83 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:11:41.70 ID:B0PhyTiW0
W杯やオリンピック以上に大宣伝かましたのにW杯より高齢者が増えて購買意欲のある若者の視聴者は減ったのかWBC
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
90 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:13:50.55 ID:B0PhyTiW0
日本では野球をよく知らない人にW杯っぽく見せて大宣伝しまくっただけだからな。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
124 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:24:07.11 ID:B0PhyTiW0
>>26
そりゃ大会前の宣伝量がまるで違うからなWBCはなんでこんなにやるの?ってくらいやってたけどW杯は過去一番くらい少なかった、ほんとにW杯始まるのかよってくらいに。そしてWBCは日本開催の毎試合ゴールデンタイム。そりゃWBCの方が人の目に触れやすいからな。
問題はそこじゃなくて話題になったとしてもWBCがなんちゃって国際大会ってとこよ。周りの見てた人はほとんどW杯みたいなものと思ってたからな。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
299 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:40:39.29 ID:B0PhyTiW0
>>270
大会の中身がW杯やオリンピックみたいなガチならそれでもいいんだけどね。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
314 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:43:14.33 ID:B0PhyTiW0
>>300
WBCだけがガチじゃないから異常な報道量と相まって色々言われるんだろ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:55:27.74 ID:B0PhyTiW0
>>161
大会直前の報道ステーションなんて過去のW杯の映像をちょろっと流して終わりとか普通にやってたからな。WBCだとめちゃくちゃ報道してたのに。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
215 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 12:59:42.65 ID:B0PhyTiW0
>>199
野球はやってる奴少ないだろw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
224 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:02:39.38 ID:B0PhyTiW0
>>216
WBCだけがガチじゃないから異常な報道量と相まって色々言われるんだろ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
232 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:06:23.92 ID:B0PhyTiW0
WBCはあれだけ大宣伝かましても事前報道の少なかったW杯より若者が見てないのか。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
238 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:09:36.12 ID:B0PhyTiW0
見てた人もこれからWBCの中身知ったら感想変わるだろうな。俺の周りの人もW杯みたいな大会だと思ってた人いたからね特に女性は。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
249 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:14:18.41 ID:B0PhyTiW0
>>240
世界一になる可能性とか関係ないやろ。W杯とオリンピックは地球の二大スポーツイベントなんだから。そもそも野球の世界一って大会の中身を広く知られたら手のひら返されるような世界一だろ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
260 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:20:04.59 ID:B0PhyTiW0
今回のテレビ局と広告代理店の考えついた大宣伝は野球を知らない人がたくさんいる事を逆に利用したんだろうな。見てた人はW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたからね。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
563 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:29:21.55 ID:B0PhyTiW0
>>528
WBCがW杯、オリンピック以上に報道されてたからだろ。大会の中身を知ると当然色々言われる。知らない人が多すぎたから大宣伝もあって視聴率とれただけで。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
280 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:31:34.47 ID:B0PhyTiW0
>>262
効いてるみたいだなw
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
286 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:34:30.59 ID:B0PhyTiW0
>>263
野球が一番人気な国。プエルトリコ、キューバ、ドミニカ、パナマ、ベネズエラ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
288 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:35:33.93 ID:B0PhyTiW0
>>269
しかもカタールW杯は過去一番ってくらいに事前報道少なかったからな。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
301 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:41:44.41 ID:B0PhyTiW0
>>276
WBCは模試をあたかも本番のガチであるかのように大宣伝した模試だろ。大宣伝に影響された人がガチだと思って見てただけで。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
309 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:44:48.04 ID:B0PhyTiW0
>>283
アメリカのスタジアムの僅かな一角に人が集まってたからアメリカはWBCで盛り上がってるって焼き豚が言ってたけど?
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
325 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 13:52:07.77 ID:B0PhyTiW0
>>306
あのクオリティーとは?毎回日本をスムーズにベスト4まで運ぶ仕組みと相変わらず辞退者続出で優勝までの難易度が低く、メジャーリーグが確実に日本から金を引っ張るという意味でのクオリティーなら確かに高いクオリティーだな。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
701 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:01:02.07 ID:B0PhyTiW0
見てた人もW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたからね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
356 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:02:58.60 ID:B0PhyTiW0
>>329
W杯やオリンピックみたいなガチの大会じゃないと試合内容なんて参考程度にしかならんからな。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
361 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:05:39.80 ID:B0PhyTiW0
W杯みたいなガチの大会だと思って見てた人はこのまま知らないでいた方が幸せかもな。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
734 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:09:54.47 ID:B0PhyTiW0
>>710
W杯やオリンピックみたいな大会を装ってたからじゃね?見てた人もW杯みたいなガチの大会だと思ってたらしいし。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:18:56.16 ID:B0PhyTiW0
視聴者の野球に関する知識のなさを利用したのが今回のWBCの大宣伝だな。見てた人はW杯みたいなガチの大会だと思ってたらしい。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
420 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:22:57.13 ID:B0PhyTiW0
>>401
コスタリカに負けてめちゃくちゃ絡んできてたけどな。あとWBCに関しては大会の中身があれなのにW杯やオリンピックみたいにガチの大会であるかのように装って大宣伝したから色々言われるんだろ。こんな報道量見たことないわ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
430 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:25:35.10 ID:B0PhyTiW0
>>408
WBCの大会の中身を知らない人がほとんどなんだろうけど、たまたま知ってしまった人は色々と察するんだろうな。特に女性はW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたから。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
439 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:28:18.92 ID:B0PhyTiW0
>>415
配信サイトでW杯実況してた人結構見たけど本田の解説が話題になってたからアベマで見てた人の方が多かった印象。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
473 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:35:10.00 ID:B0PhyTiW0
>>427
試合の内容じゃなくてサッカー自体を叩いてたけどな。WBCの場合はガチの大会であるかのようにメディアがコスプレさせたから笑われたり叩かれたりしてるんだろ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
504 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:42:41.40 ID:B0PhyTiW0
>>449
老人だけではなくネットがあったとしても判断をテレビに委ねたら情弱と変わらないんだなと今回のWBCは教えてくれたよ。それだけは良かった。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
523 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:47:02.69 ID:B0PhyTiW0
>>160
ワロタw確かにそうだわw32でも出れないすごい選手いるからな。野球で32だと警備員のおじいちゃんでも出れそうだ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
552 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 14:54:41.11 ID:B0PhyTiW0
>>477
情報処理能力の高めの人はサッカー、低めの人は野球なんだろうな。まぁ合った方を選べばいいと思う。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
576 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 15:00:35.15 ID:B0PhyTiW0
今回のWBCは視聴者が野球を知らない事が逆によかったよな。大宣伝のおかげで珍しく野球を見てた人達もW杯みたいなガチの大会だと思ってたらしい。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★3 [尺アジ★]
905 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 15:06:51.21 ID:B0PhyTiW0
>>736
若い人でもW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたからね。特に女性は。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
768 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 15:57:07.87 ID:B0PhyTiW0
>>751
WBCみたいななんちゃって国際大会でここまで満足してたら5000万年経ってもWBCはW杯になれないね。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★3 [ラッコ★]
775 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 15:58:23.36 ID:B0PhyTiW0
>>742
パックンもアメリカでは野球の人気あまりないって言ってたらしいね。
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]
348 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 19:28:29.96 ID:B0PhyTiW0
日本でもオリンピックやW杯以上に大宣伝しまくって視聴率取っただけだからな。周りの特に女性とかはW杯みたいなガチの大会だと思ってたらしいし。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
284 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 19:31:50.33 ID:B0PhyTiW0
オリンピックやW杯以上に大宣伝しまくって視聴率取れたけど見てた人はW杯みたいなガチの大会だと思ってた人結構いたからね。知らない方が幸せかもな。
【芸能】元乃木坂46・中元日芽香 早稲田大学卒業を報告 5年間在籍、26歳での卒業「ここからがスタート」 [フォーエバー★]
102 :名無しさん@恐縮です[]:2023/03/26(日) 19:31:57.57 ID:B0PhyTiW0
通信カウンセリングでとんでもないカウンセリング料設定してた人のイメージしかない
自身がメンヘラだったのに無資格でカウンセリングとか正気か?と思ったな
大学ではその辺学習したのかね
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
286 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 19:32:55.68 ID:B0PhyTiW0
>>282
日本に勝ち進んでもらってメジャーリーグが儲ける仕組みの大会だからな。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
539 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:32:48.78 ID:B0PhyTiW0
>>312
WBCみたいななんちゃって国際大会で満足してればいいよねお前みたいなのは。お前みたいなファンばかりだから大会もずっとなんちゃってのまま。一生W杯みたいなガチな大会にはなれない。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
546 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:36:05.57 ID:B0PhyTiW0
WBCがW杯みたいなガチな大会と思い込んで見てた人はどのタイミングで気づくんだろうな?俺が教えた女の子は言われなかったら気づかなかったらしいから。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
554 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:39:09.18 ID:B0PhyTiW0
>>544
何の話をしてるんだ?32チームが本戦に出場してほとんどの国でサッカーが上位人気だぞ?WBCで32チーム出場したら警備員のおじいちゃんまで出てくるだろ。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
571 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:45:58.48 ID:B0PhyTiW0
>>560
大谷の年俸が高くてもWBCがなんちゃって国際大会である事には変わりないけど?そして三流アスリートって誰の事を言ってるんだ?
WBCは大成功…でも米国では「誰も知らない。残念ながら」 専門家ズバリ ★4 [尺アジ★]
641 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:51:05.77 ID:B0PhyTiW0
>>636
野球みたいに日本人とカリブ海の人達だけのスポーツじゃないからな。
WBC伊戦の世帯視聴率は48%で昨年のサッカーW杯42.9%に勝利も、コア視聴率は20%で25%のW杯に敗北 オワコンといわれた野球中継の課題と光★4 [ラッコ★]
593 :名無しさん@恐縮です[sage]:2023/03/26(日) 21:55:07.54 ID:B0PhyTiW0
>>579
日本に勝ち進んでもらってメジャーリーグが儲ける仕組みの大会じゃんwオリンピックやW杯みたいなガチな大会と勘違いしたか?90%が三流って何をもって三流よ?90ってどこから出てきた数字?
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。