トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年11月08日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/19100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数32032190512118817822657191588910207



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ジョーカーマン ★
jinjin ★
久太郎 ★
爆笑ゴリラ ★
牛丼 ★
朝一から閉店までφ ★
湛然 ★
鉄チーズ烏 ★
ストラト ★
征夷大将軍 ★

その他12個すべて表示する
【NMB48】「スタイルすごすぎ!」本郷柚巴(18)の勢いが止まらない!異例の2号連続「ヤンマガ」表紙 水着姿で抜群のスタイル披露 [ジョーカーマン★]
【ドラマ】TBS『日本沈没』 第4話ラストに衝撃… ついに起きた大地震、避難を始める国民 「怖すぎる」「災害は待ってくれない」の声 [jinjin★]
【芸能】森咲智美 ホタテ超えたアサリ水着 「武田久美子さん超えをしたくて」 一部通販サイトでは掲載NGに… [jinjin★]
【サッカー】冨安健洋の無敗記録は8試合に!アーセナルが背番号10の一発でアルテタ監督就任100戦目を白星で飾る [久太郎★]
【サッカー】PSV堂安律、今季2点目で勝利に貢献! 小野伸二に並ぶエールディビジ通算19点目 [久太郎★]
【芸能】有吉弘行 ユッキーナにエールのTKO木下に「あの時、距離を置いといてよかった」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】ノブ&伊達&せいやは同じマンション 芸能人「6、7人以上住んでる」 [爆笑ゴリラ★]
合格率78%と判明 小室圭さまの司法試験“落第”に現役弁護士「ニューヨークの司法試験を落ちた人はこれまで十数年見たことがない」★13 [牛丼★]
【芸能】樫山文枝:夫、綿引勝彦さんの“最期”明かす 46年間の結婚生活も 明日の「徹子の部屋」 2021/11/07 [朝一から閉店までφ★]
【テレビ】青天を衝け:やすさん「あんたはあんたの道を行きな」からの平岡様の回想 視聴者「泣きそうに」 [朝一から閉店までφ★]

その他184スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【NMB48】「スタイルすごすぎ!」本郷柚巴(18)の勢いが止まらない!異例の2号連続「ヤンマガ」表紙 水着姿で抜群のスタイル披露 [ジョーカーマン★]
1 :ジョーカーマン ★[]:2021/11/08(月) 00:16:55.78 ID:CAP_USER9
アイドルグループ「NMB48」の本郷柚巴さんが、11月8日発売のマンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)第50号の表紙に登場した。

本郷柚巴、スタイルすごすぎ! 水着で抜群のスタイル披露 「ヤンマガ」写真

本郷さんは、同誌第49号に続き、異例の2号連続で表紙を飾った。
「難波のジューシー・ガールの勢いが止まらないッ!!!」「令和のニューヒロイン」と紹介され、水着姿で抜群のスタイルを披露した。

同号は、南勝久さんのマンガ「ザ・ファブル The second contact」が巻頭カラーを飾った。

http://news.yahoo.co.jp/articles/bb4d1c4669df39ffa1d3cd5e31eff9ba7e62e72d

「スタイルすごすぎ!」本郷柚巴、水着姿で抜群のスタイル披露! 異例の2号連続「ヤンマガ」表紙登場
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/ByFu/nm/ByFub73hdhqbXI4KC29SW2AORB0RtsJPZutgYbut7Co.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/yrG9/nm/yrG95yGIjm8iUfwrD7FCC3HHH-lDFguCrVq7BsS_iQM.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/HAwC/nm/HAwCh9LkiCbtLxXHJw9ma1GIOORWILBtTn-m3VFkhHo.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/cxSz/nm/cxSzMK2LSyQVdDUqSDC0bI11HJCSm7XfmB9yWC4MWok.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/UQ5S/nm/UQ5S_AicGGGlM23qmmLQHj13NxQAgzwR5tQbsPZASOY.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/COMk/nm/COMksa86byJcx59tZ-RBzAjlc8uc40SRCvTv_AySfkI.jpg

NMB48 本郷柚巴
http://pbs.twimg.com/media/FAXQ4TUUcAA44YO.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0JQZYXXEAA3-uH.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E0gewrcVcAU8J7e.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E2iBCsrVgAQEVxP.jpg
http://pbs.twimg.com/media/E6LOu22UUAE0Jhg.jpg
【ドラマ】TBS『日本沈没』 第4話ラストに衝撃… ついに起きた大地震、避難を始める国民 「怖すぎる」「災害は待ってくれない」の声 [jinjin★]
1 :jinjin ★[]:2021/11/08(月) 00:21:51.84 ID:CAP_USER9
『日本沈没』第4話ラストに衝撃… ついに起きた大地震

「怖すぎる」「災害は待ってくれない」の声


俳優・小栗旬が主演を務めるTBS系日曜劇場『日本沈没―希望のひと―』(毎週日曜 後9:00)の第4話が7日、放送された。

原作は幾度となく映像化されてきた1973年刊行の小松左京による不朽の名作SF小説。
今回は原作にアレンジを加え、主人公を含むオリジナルキャラクターたちが2023年の東京を舞台に“沈没”という目に見えない危機に立ち向かっていくさまを描く。


小栗が今作で演じるのは主人公・天海啓示。
目的のためには手段を選ばず、時には強引な手法で政策を推し進めてきた野心家の環境省官僚。

各省庁の次代を担う精鋭たちを招集した“日本未来推進会議”に環境省代表として参加している中、日本地球物理学界の異端児・田所博士の“ある暴論”を通し、日本が未曾有の事態へと追い込まれていく運命に巻き込まれていく。

新聞に「半年以内に関東圏沈没」の記事が掲載され、列島は大きく揺れた。
さらに東山総理(仲村トオル)が会見を開き、関東沈没の可能性が総理の口から語られたことで、人々は大混乱に陥る。


関東脱出のため、我先にと避難を始める国民たち。

その様子が描かれたのもつかの間、第4話ラストでは、ついに大地震が起こり、高層ビルが倒壊し、亀裂の入った道路が崩れる展開が。


視聴者からは「ドラマといえ怖すぎる」「いきなり来た」「災害は待ってくれないよね」などの声が寄せられている。


https://news.yahoo.co.jp/articles/8385a32ad4259b60b23fa1bdfe2022207d87f7fb
https://i.imgur.com/ca4bh3P.jpg
【芸能】森咲智美 ホタテ超えたアサリ水着 「武田久美子さん超えをしたくて」 一部通販サイトでは掲載NGに… [jinjin★]
1 :jinjin ★[]:2021/11/08(月) 00:41:18.22 ID:CAP_USER9
森咲智美 ホタテ超えたアサリ水着=@「武田久美子さん超えをしたくて」


グラビアアイドル・森咲智美が7日、都内の書店で、2022年カレンダーの発売記念イベントを行った。

B89W58H88の最強Gカップボディーを惜しみなく披露したショットが満載の作品。
この日も露出度の高いランジェリー風水着で登場した森咲は「自信満々なんで、たくさんの方に手に取っていただければうれしい」と笑顔でアピールした。


表紙の写真とお気に入りショットは、いずれもバストトップを極小の貝殻で隠す形の水着を着用。

女優・武田久美子が1989年に発売した写真集「My Dear STEPHANIE」で着用した貝殻ビキニ≠引き合いに出し、「武田久美子さん超えをしたくて、ホタテじゃなくてアサリにしました」とニッコリ。

表紙の写真はセクシー度が過ぎたため、通販サイト・Amazonでは掲載NGになってしまったと明かし、「それぐらいの写真なので、ぜひ楽しんでいただければ」と妖艶にほほ笑んだ。


この1年を振り返り「今までで一番濃い年だった。仕事の幅が増えたなと。グラビアアイドル以外のことも結構やらせていただいて、自分の身になった」と充実感たっぷり。

インスタグラムのフォロワー数は460万人を突破し、公式YouTubeチャンネルの登録者数も50万人を突破するなどSNSでも人気だが、
「自分的にはまだ満足できない。もっともっとたくさんの方に知っていただきたい」と抱負も語った。


https://news.yahoo.co.jp/articles/31aacd8f40f1b276873dd6e9662bb14329cd80e7
https://i.imgur.com/6tr0mED.jpg
https://i.imgur.com/m8Zurvk.jpg
【サッカー】冨安健洋の無敗記録は8試合に!アーセナルが背番号10の一発でアルテタ監督就任100戦目を白星で飾る [久太郎★]
1 :久太郎 ★[]:2021/11/08(月) 01:01:33.32 ID:CAP_USER9
36分にはオーバメヤンが痛恨のPK失敗
 現地時間11月7日に開催されたプレミアリーグ第11節で、7位のアーセナルはラニエリ新監督が率いる16位のワトフォードと本拠地エミレーツで対戦。冨安健洋は右SBに入り、リーグ戦8試合連続で先発に名を連ねた。

 日本代表DFがデビューした9月11日のノーリッジ戦(〇1-0)以降、公式戦9試合負けなし(7勝)と絶好調のアーセナルは開始7分、ゴール前でボールを奪うと、最後はサカが押し込むが、VAR介入の末にオフサイドとなりノーゴールとなる。

 19分には冨安の絶妙な縦パスにサカがペナルティエリア右で反応し、中央へ折り返すが、パスは通らず得点には繋がらない。

 迎えた36分には、ラカゼットがエリア内で相手DFローズに倒され、PKを獲得。しかし、オーバメヤンの中央へのシュートは、38歳のGKフォスターのセーブに遭う。さらに44分にもサカのCKからガブリエウがヘッドで合わせるが、ここも敵守護神の好守に阻まれる。
 
 ホームチームは押し込みながら得点を奪えず、スコアレスで折り返すも、56分にスミス・ロウがついに均衡を破る。インターセプトしたホワイトの持ち運びから、ボールがペナルティエリア手前でこぼれたところにいち早く反応し、右足で流しこんだ。21歳の背番号10はリーグ戦3試合連発となった。

 追加点を狙うアーセナルは69分にラカゼットに代え、ウーデゴーを送り込む。すると直後の73分には、そのウーデゴーがペナルティエリア右から右足でシュートを放ち、最後はオーバメヤンがぎりぎりいっぱいに足を伸ばして押し込むが、オーバメヤンがオフサイドとなり、得点は認められない。

 その後は、反撃に出たワトフォードに危ない場面も作られるが、相手のシュートミスにも助けられ、スコアは動かず。

 試合はこのまま1-0で終わり、アーセナルがアルテタ監督就任から100試合目の記念すべき一戦を白星で飾った。

 フル出場した冨安は、30分にはサールに突破されそうになったところで足を引っかけ、加入後初めてイエローカードを貰うシーンもあったが、試合全体を通じて守備対応を見せ、クリーンシート達成に貢献。自身が出場したリーグ戦の無敗記録も8試合に伸ばしている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/52fa1688774c93036296f662e17299a9e059875b
【サッカー】PSV堂安律、今季2点目で勝利に貢献! 小野伸二に並ぶエールディビジ通算19点目 [久太郎★]
1 :久太郎 ★[]:2021/11/08(月) 01:05:42.18 ID:CAP_USER9
現地時間11月7日、エールディビジの第12節が行なわれ、フォルトゥナ・シッタールトとPSVの一戦が行なわれた。

【動画】チームに貴重な先制点をもたらす! ゴールを決めた直後の堂安の表情をチェック!

 先日、日本代表に追加招集されたMF堂安律はベンチスタート。しかし、16分にジョーダン・テゼの負傷に伴い、急遽出場。すると37分、ザハビとのパス交換でするりと前線に抜け出し、右足で冷静に蹴りこんでネットを揺らした。

 データサイト『Opta』によれば、堂安はこのゴールでエールディビジ通算19点目をマーク。これは歴代2位の記録となっている、かつて同リーグでプレーした小野伸二に並ぶ数字だという(歴代1位はハーフナー・マイクの51得点)。


 PSVは後半から出場したブルマが54分に追加点を叩き込み、72分には堂安が左サイドから折り返したクロスからサンゲレが3点目をあげるが、76分には守備の乱れからオウンゴールを与えてしまい、2点差に迫られる。

 しかし85分にブルマのダメ押し弾が決まり、試合は4-1で勝利をPSVが収めた。勝点3を得て、暫定首位に浮上している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/27e34a8837c0bd00a1bb1a1a6a9e81feeabe74f3
【芸能】有吉弘行 ユッキーナにエールのTKO木下に「あの時、距離を置いといてよかった」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 03:17:55.32 ID:CAP_USER9
11/7(日) 21:40
東スポWeb

有吉弘行 ユッキーナにエールのTKO木下に「あの時、距離を置いといてよかった」
有吉弘行(東スポWeb)
 お笑いタレントの有吉弘行が7日、JFN系ラジオ「SUNDAY NIGHT DREAMER」に出演。先輩の不祥事芸人をイジり倒した。

 リスナーからのメールで、お笑いコンビ「TKO」木下隆行が自身のユーチューブチャンネルで木下優樹菜にエールを送ったニュースを紹介。これを受け有吉は「すごいね、優樹菜ちゃんも木下さんも。木下さん、今日ツイッター見てたら、早稲田かどっかの学祭行ってたなあ。何の話すんだろうね? 多分経験談だろうな、バッドいっぱいもらって、頑張ってみたいな」とニヤニヤ。

 さらに「もういいのかね、木下さん(のこと)はしゃべっても。木下さんのインスタにいいね!押してもいいのかな。俺が叩かれるんじゃない?『木下にいいね!なんて押すなよ!』って。優樹菜ちゃんのインスタにも毎回いいね!つけようかな」と謎のたくらみを披露した。

 さらに有吉が「猿岩石」でヒッチハイクの旅に出る直前のエピソードを紹介。その当時からネタ番組でTKOと共演経験があり、大阪営業の際に2人が楽屋に訪ねてきたというが「マネジャーに『知らないです』って門前払いしたのよ。眠たかったから」と打ち明けた。

 その上で「今となっては大成功だな。あの時、距離を置いといてよかったと思うよね」と爆笑しつつ「木本さんに怒られるわ!」と自らにツッコんだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211107-03779824-tospoweb-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/016d57e21f6ac666b2a2cc3e18782f34450f657a
【芸能】ノブ&伊達&せいやは同じマンション 芸能人「6、7人以上住んでる」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 03:21:05.00 ID:CAP_USER9
11/7(日) 22:03
デイリースポーツ

ノブ&伊達&せいやは同じマンション 芸能人「6、7人以上住んでる」
伊達みきお、ノブ、せいや(左から)
 お笑いコンビ「千鳥」「サンドウィッチマン」「霜降り明星」らが7日、テレビ朝日系で放送された「超豪華!テレ朝バラエティMC芸人 夢の共演スペシャル!!」に出演。千鳥・ノブとサンド伊達みきお、霜降り・せいやが同じマンションに住んでいることが明かされた。

 10月12日に放送された「バナナサンド2時間SP」で、ノブが伊達と同じマンション、しかも上の階に住んでいることを明かしていた。

 ノブは、伊達が階下に住んでいることから、「嫁が気を使う」と告白。8歳と10歳の息子がいるが、家の中を走り回ると妻が「ダメ!」と注意し、子供たちはすっかり、音をたてないよう、すり足で歩くようになった、と笑いながら話した。

 ノブによると、このマンションには芸能人が「6、7人住んでる、芸人が。あと違う(芸能界の)方が」といい、「記者の方も分かってる、あそこ(あのマンション)行ったら何か撮れる、って」と記者やカメラマンの日常的な張り込みに苦笑い。伊達は今年、がんだったことが報じられたある夜、午後11時半ごろに帰宅すると、いきなり記者から「伊達さん!がんについて一言!!」と叫ばれ、コメントを求められた騒動を明かし、「そんな張り込みある?!」とあきれた。

 伊達は「でも、なんか引っ越せないよね、あそこ。なんかね」と苦笑。ノブは「なんか運気が良さそうな気がする。みんなそこに引っ越してから東京で仕事増えたんです」と明かしていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211107-00000169-dal-000-6-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/566647657be228e8965910a7f6792bd5511da82c
合格率78%と判明 小室圭さまの司法試験“落第”に現役弁護士「ニューヨークの司法試験を落ちた人はこれまで十数年見たことがない」★13 [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2021/11/08(月) 03:25:23.14 ID:CAP_USER9
『Kei Komuro』の文字はどこにもなく……。

 先月29日、ニューヨーク州司法試験の合格者が発表されたが、眞子さまの夫となった小室圭さんの名前はそこにはなかった。

「司法試験の発表前は、ニューヨーク州弁護士の平均年収は2000万円以上が期待できるということで、試験に合格し弁護士となり、この高収入で眞子さまを支えていく……と報道されていましたが……」(スポーツ紙記者)

 物価の高さもあるが、2,000万円以上という高収入を得られ、さらには世界的な大都市であるニューヨークを地盤にしているということもあり、“なんだかすごい”と思われがちな『ニューヨーク州司法試験』。しかし、都内の法律事務所の代表弁護士Aさんは、弁護士を志し、日本の司法試験に合格、司法修習生を経て、弁護士となった過程の節々で“ニューヨーク州弁護士(司法試験)”に触れる機会があった。彼は小室さんの“不合格”に、さまざまな思いを馳せる。

 そしてその少なくないニューヨーク州弁護士の受験者たちは……。

「これまで十数年、司法修習生時代を含めればもっと長い期間ですが、自分の周りでニューヨーク州の司法試験を落ちた人は、正直これまで見たことないですね」

ニューヨーク州なら受かる、はずが

 今回のニューヨーク州の司法試験は、7月にオンライン形式で行われた。発表によれば、受験者数は9,227人。全体の合格率は63%、初めて受験した人の合格率は78%だった。
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21151348/
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636292148/
【芸能】樫山文枝:夫、綿引勝彦さんの“最期”明かす 46年間の結婚生活も 明日の「徹子の部屋」 2021/11/07 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2021/11/08(月) 04:35:05.57 ID:CAP_USER9
2021年11月07日

11月8日放送の「徹子の部屋」に出演する樫山文枝さん=テレビ朝日提供 1 / 3
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/11/07/20211107dog00m200011000c/001_size6.jpg

 女優の樫山文枝さんが、11月8日午後1時から放送される黒柳徹子さんの長寿トーク番組「徹子の部屋」(テレビ朝日系)に出演する。昨年12月に膵臓(すいぞう)がんで亡くなった夫で俳優の綿引勝彦さんとの46年間の結婚生活を語るほか、綿引さんの“最期”を明かす。
 綿引さんにがんが見つかったのは2018年8月。その後、2年間の闘病中、病気を隠し続けて5本の映画に出演した。それは周囲に心配されることを嫌う綿引さんの意志によるものだったという。また、女優である妻への配慮と責任感から、亡くなる2週間ほど前、公証役場に自ら出向き、遺言の作成をしたことが明かされる。
 番組では、綿引さんが生前の「徹子の部屋」出演時、妻への愛を語っていた貴重な映像も紹介される。樫山さんは、女優として輝き続けることを心から望んでいた夫の“愛情あふれる言葉”に耳を澄ます。

https://mantan-web.jp/article/20211107dog00m200011000c.html
【テレビ】青天を衝け:やすさん「あんたはあんたの道を行きな」からの平岡様の回想 視聴者「泣きそうに」 [朝一から閉店までφ★]
1 :朝一から閉店までφ ★[sage]:2021/11/08(月) 04:36:39.79 ID:CAP_USER9
2021年11月07日

大河ドラマ「青天を衝け」第34回の一場面 (C)NHK 1 / 1
https://storage.mantan-web.jp/images/2021/11/07/20211107dog00m200034000c/001_size6.jpg

 俳優の吉沢亮さん主演のNHK大河ドラマ「青天を衝(つ)け」(総合、日曜午後8時ほか)第34回「栄一と伝説の商人」が11月7日に放送され、栄一(吉沢さん)と、平岡円四郎(堤真一さん)の妻・やす(木村佳乃さん)との再会が描かれた。
 第34回で栄一は、岩崎弥太郎(中村芝翫さん)から宴席に誘われる。2人は商業で国を豊かにしようと意気投合するが、その手法をめぐって激論。意見は真っ向から対立し、会合は物別れに終わる。帰るつもりで立ち上がった栄一を引き留める弥太郎。すると物陰から見覚えのある女性が手招きをしていて、よく見ると、それはやすだった。
 裏口から逃げることを勧めるやすは、「あんたはあんたの道を行きな」「きっと、いい世にしておくれよ。“あの人”のためにも」と声をかけて、栄一を送り出そうとする。すると栄一は、円四郎との別れを回想し、「おめえはおめえのまま、生き抜け。必ず」との言葉を思い出し、「粉骨砕身いたしまする」とやすに約束する……という展開だった。
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://mantan-web.jp/article/20211107dog00m200034000c.html
変わりゆく時代と価値観 尾崎豊の15の夜「盗んだバイクで走り出す」は窃盗推奨の歌なのか? 普通に犯罪じゃん、の声も★3 [牛丼★]
1 :牛丼 ★[]:2021/11/08(月) 05:18:59.58 ID:CAP_USER9
 (略

時代錯誤?! 今では考えられない昭和な価値観

これが平成・令和の新しい価値観&新習慣?!

■尾崎豊の歌詞に驚く子ども
「尾崎豊の『盗んだバイクで〜』の下りが、ウチの子(中学生)には全く理解ができなかったです。『普通に犯罪じゃん。窃盗推奨の歌なの?』と聞かれました。悪ぶるのが流行らない時代なんだなーとしみじみしちゃいました(笑)」
https://i.imgur.com/gT3vHOS.jpg
★抜粋
https://article.yahoo.co.jp/detail/cb7e49a1676e83fe2b782b3a6ac78ff8f86224fc
前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636289833/
【音楽】Zeebra「滅茶苦茶やるのがヒップホップじゃない」米フェスの事故受け [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:21:11.01 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:00配信
日刊スポーツ

Zeebra(2013年9月撮影)

ラッパーのZeebra(50)が、米人気ラッパーのトラビス・スコットが手掛けた音楽フェスティバルで発生した死亡事故を受けて、「滅茶苦茶やるのがヒップホップじゃない」とコメントした。

Zeebraは6日、「アメリカのTRAVIS SCOTTのショーで多数の死傷者…。エントランスをなぎ倒して突破したりセキュリティの車の屋根に乗ったり」とツイッター上で事故について触れた。「滅茶苦茶やるのがヒップホップじゃない」と断言し、「日本のヘッズは間違えないで欲しい」と国内のファンに呼びかけた。

「ヒップホップという文化自体が肥大化した事で文化自体のコントロールが効かなくなってきてるってのもあります」と業界の抱える問題点を指摘し、「日本に於いては大きくする事に加担もしてますので、オールドスクールとしてそもそもの形が何かは常に伝え続けていきたいと思ってます」と国内における重鎮として見解を述べた。

また、「自由にやるのがヒップホップ」という意見に対しても「『自由にやるのがヒップホップ』と言うのは雑過ぎます。そんな浅い文化ではありません」と厳しく返答し、「自由と言うのは責任があってこその自由なんですよ」と強調した。

米南部テキサス州ヒューストンで開かれた音楽フェスティバルにおいて、5日午後9時(日本時間6日午前11時)ごろ、観客がステージに殺到してパニック状態になり、地元当局によると少なくとも8人が死亡した。5日のイベントは打ち切られ、6日も中止が決まった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-41071320-nksports-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2d049ddf16adc7068306335332fecbf58429dd7e
【漫画】「恋するワンピース」連載休止 作者の伊原大貴氏「絶対帰ってきます」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:22:56.69 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:00配信
日刊スポーツ

漫画「恋するワンピース」が連載を休止することが7日、分かった。作者の漫画家伊原大貴氏がツイッターなどで報告した。

同作は人気漫画「ワンピース」のスピンオフ作品で、週刊少年ジャンプのウェブサイト「ジャンプ+」で連載する。伊原氏はツイッターに手書きの文書を掲載し、「この度この漫画、『恋するワンピース』は連載を休止させていただく事になりました」と伝えた。

また「ワンピース」を「物心ついた時から側にあったもの」「好きや嫌いといったたった一言二言の言葉では言い表せられないもの」と表現し、「そんな漫画のスピンオフを描かせていただいていた時間は、過去のどんな経験よりも鮮やかで重厚なものでした」とつづった。

伊原氏は心境の変化も明かし「連載を続けていくうちに、頭の片隅にある思いが芽生えてしまいました。もっと近づきたいなと。『ONE PIECE』がいるあの場所に、私も行きたいと望んでしまうようになりました。高望みかもしれませんが、挑戦をやめるくらいなら死んだ方がましです」。休止に至った理由の詳細は明かさなかったが、「明日発売の週刊少年ジャンプの予告ページをご覧ください」とした。

連載終了ではなく休止としたのは編集部の提案といい、「本当にありがたいです。なので、いつか絶対に帰ってきますし、何かの機会にちょこちょこ描くかもしれません」。「ワンピース」作者の尾田栄一郎氏への思いも記し、「何より私の旅路の羅針盤、尾田栄一郎先生に改めて拝謝致します」と感謝した。

最後は「それでは、次はあちらでお会いしましょう!」と前向きに結んだ。

「恋するワンピース」は18年に連載をスタートし、現在までに単行本8巻を発売している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/80befb18c95e70076bbc7051960fbc1e184fe4a6
【音楽】相川七瀬 25周年締めくくりライブで織田哲郎、布袋寅泰と共演「こんな奇跡が起こるんだ」 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2021/11/08(月) 05:24:08.49 ID:CAP_USER9
相川七瀬 25周年締めくくりライブで織田哲郎、布袋寅泰と共演「こんな奇跡が起こるんだ」
2021年11月8日 4時0分スポーツ報知
https://hochi.news/articles/20211107-OHT1T51268.html?page=1


 歌手の相川七瀬(46)が7日、東京・中野サンプラザホールでデビュー25周年を締めくくるライブ「ROCK NEVERLAND」を開催した。

 1995年11月8日にデビューし、四半世紀を駆け抜けた相川は「どれも思い入れがある曲で選ぶのが大変だった」と代表曲の「トラブルメイカー」や「恋心」など全22曲を披露。アンコールラストには、ゲストで登場した織田哲郎(63)、布袋寅泰(59)を交えて、デビュー曲の「夢見る少女じゃいられない」を歌い上げ、「こんな奇跡が起こるんだ」と感慨深げに語っていた。

(おわり)


@nanase_aikawa
https://pbs.twimg.com/card_img/1456262464996544512/V-kKhEvA?format=jpg&name=small&.jpg
【テレビ】フワちゃん 番組恒例の“見せ場”なしに大慌て 代わりに武井壮の赤面情報を暴露 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:24:37.68 ID:CAP_USER9
11/7(日) 22:19配信
スポニチアネックス

フワちゃん

 ユーチューバーでタレントのフワちゃん(27)が7日放送の日本テレビ系「行列のできる相談所」(日曜後9・00)に出演し、タレントの武井壮(48)の学生時代のエピソードを暴露した。

 番組もエンディング間近となり、MCの東野幸治(54)が「本日は以上でございます。ありがとうございました」と締めて拍手が起こった。すると、「ちょっと…」と慌てながらフワちゃんがスタジオに入ってきた。

 「ちょっと待ってよ。告知は?」と、毎回恒例の番組最後に行うゲストからの「告知」がないことに疑問。東野が「告知ある方?」とゲストを見回したものの「告知はない」と伝えた。

 フワちゃんは「私、待ってたんだけど」と、ずっとスタジオ裏でスタンバイしていたという。納得のいかない様子で「お客さんは?お客さん、何か告知ないの?」と求めた。結局“見せ場”のないフワちゃんは「武井壮の情報言っとくね」と切り替えた。

 「武井壮は学生時代、合コンに参加するために千葉から神戸までママチャリで行ったことがあるらしいよ」と暴露。その情報について武井は「事実です」と恥ずかしそうに認めて笑いを誘った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211107-00000344-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5b2674e0e2355aff41b2cd269bdceee84c75e36
【芸能】千鳥・大悟がゴルゴ13と初共演「まさか共演できるとは」、角刈りの“大悟ルゴ”に大満足 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2021/11/08(月) 05:25:07.29 ID:CAP_USER9
千鳥・大悟がゴルゴ13と初共演「まさか共演できるとは」、角刈りの“大悟ルゴ”に大満足
2021-11-08 04:00 オリコン
https://www.oricon.co.jp/news/2213030/full/
ゴルゴ13と“初共演”した大悟ルゴ
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20211108/2213030_202111080758623001636311604c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20211108/2213030_202111080758864001636311604c.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20211108/2213030_202111080759436001636311604c.jpg


 千鳥・大悟が、WEB 動画 CM「ゴルゴと大悟ルゴ」でゴルゴ13と初共演。JTによる、吸う人と吸わない人の距離を喫煙所でつくる『スーシャルディスタンス』キャンペーンの一環で、全5篇が8 日から順次公開される。

 愛煙家のゴルゴ13と千鳥・大悟は前作でも別々に登場しているが、今回が初共演。新作では、ゴルゴ13と「大悟ルゴ」に扮した大悟が、たばこを吸う人、たばこを吸わない人双方にとって喫煙所は重要であることをさまざまなシーンでコミカルかつ真面目に訴求。ゴルゴ13とそっくりな角刈り、眉毛の「大悟ルゴ」の渋い演技、ゴルゴ13の名言に対するユニークなツッコミにも注目だ。

 「俺の背後に立つな」篇では、愛煙家代表として「ゴルゴ13」と、「大悟ルゴ」に扮した大悟がビルの屋上で出会うシーンが。「2人のG」篇 では 、ベッドの奥から登場するシュールな姿やコミカルな掛け合いが繰り広げられている。一息での長台詞が多く、撮影ではだいぶ苦戦した様子の大悟。NGを出した際には、ゴルゴ風の渋い声のまま「ごめんなさい」と謝る、レアな姿も見られた。

 撮影を終えた大悟は、「楽しかったですよ。まさかゴルゴと共演できるとは」と、感慨もひとしお。大悟ルゴの扮装にも満足したようで、「結構時間かかってるんですよ、眉毛の位置とかね。憧れの角刈り、けっこう似合うから、今後やってみようかなと思います。(相方の)ノブが見たら『角取れ』って言うでしょうね」とコメント。

 もともと、新幹線や飛行機の移動中に『ゴルゴ13』を読んでいたという大悟。「二人で渋い芝居ができてるんじゃないかな。ただ僕が怒ったりしているシーンもあるので、狙われるのは嫌だなと思いますけど。どこから撃ってくるかわからないから気を付けないと。でも今日(撮影時)のゴルゴさんは、僕の思っているゴルゴさんよりおしゃべりでした(笑)」と、ファンならではの感想を明かした。

 前回に続き、『スーシャルディスタンス』キャンペーンに起用されたことについては、「ありがたいですよ。今、先頭に立ってたばこを吸ってますから(笑)。みんな応援してくれています」と語った大悟。渋くもコミカルな動画で、“スーシャルディスタンス”のメッセージを届けてくれそうだ。

 WEB 動画 CM「ゴルゴと大悟ルゴ」全5篇は、YouTubeスーシャルディスタンスch、JTウェブサイト特設ページにて8 日から順次公開。22日からは、「恋人」篇、「スモーカーの心得」篇、「雪山にて」篇も公開される。

(おわり)
【芸能】鷲見玲奈の“見納めグラビア” 話題の写真集から秘蔵カット大公開 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2021/11/08(月) 05:25:46.44 ID:CAP_USER9
鷲見玲奈の“見納めグラビア” 話題の写真集から秘蔵カット大公開
11/8(月) 5:00 オリコン
https://news.yahoo.co.jp/articles/bd475590527179327bb1b58ed94f7241f7132e58
『週刊プレイボーイ』47号表紙を飾る鷲見玲奈 (C)三瓶康友/週刊プレイボーイ
https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000311-oric-000-1-view.jpg
https://contents.oricon.co.jp/upimg/news/20211108/2212859_202111080726289001636315204c.jpg
https://wpb.shueisha.co.jp/gravure/2021/images/4b2d62c5c5bfdbbbd9e59ad9ce11e5a8e7d6dda8.jpg


 フリーアナウンサーの鷲見玲奈が、8日発売の『週刊プレイボーイ』47号(集英社)の表紙&巻頭グラビアに登場。今年3度目にして年内ラストの表紙で、今回が“見納めグラビア”となる。

 今回は1st写真集『すみにおけない』(8月発売)からの未公開カットを最後の大放出。グラビアの聖地・沖縄本島と久米島で撮影され、非日常感あふれる解放的な写真の数々を収録し、飾らない生身の彼女に接近している

 さらに、限定カットを追加収録し、表紙もオリジナルデザインにした写真集のデジタル版『鷲見玲奈ファースト&ラスト写真集「すみにおけない」DIGITAL EDITION』も発売された。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【阪神】2軍コーチ刷新 藤井康雄氏招聘へ 野村克則氏&工藤隆人氏の入閣検討 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:26:12.36 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:00配信
スポーツ報知

藤井康雄氏

 阪神が来季の2軍のコーチ陣を刷新することが7日、分かった。打撃コーチに藤井康雄氏(59)=現関西創価高コーチ=を招へいし、バッテリーコーチには楽天の退団が明らかになった野村克則育成捕手コーチ(48)の入閣を検討することが判明した。

 藤井氏はオリックスで通算282本塁打を放った左の強打者。03年から打撃コーチを担い、T―岡田の成長に尽力。11年からはソフトバンクで柳田を主力に育て、3度の日本一に貢献。阪神では、ドラフト4位で指名した智弁学園高・前川右京ら将来の長距離砲の育成に期待がかかる。今季24本塁打の佐藤輝のさらなる飛躍にも一役買いそうだ。

 野村コーチは96年に父・克也さん(昨年死去)が監督だったヤクルトに入団。阪神でも野村監督の下でプレーするなど00〜03年に在籍。復帰となれば、19年ぶりのタテジマで、“ノムラの考え”を注入することになる。

 外野守備走塁コーチは中日で同職を務め、今季限りで退団した工藤隆人氏(40)を筆頭候補にリストアップ。1軍コーチ陣は留任の方針で、急ピッチで2軍の組閣を進めていく。

 ◆藤井 康雄(ふじい・やすお) 1962年7月7日、広島・福山市生まれ、59歳。泉州高(大阪)、プリンスホテルを経て86年ドラフト4位で阪急入団。満塁本塁打14本は歴代3位タイ。02年に現役引退後はオリックス、ソフトバンクで打撃コーチなどを歴任。20年から関西創価高コーチ。通算1641試合で打率2割5分2厘、282本塁打、861打点。右投左打。

 阪神近本(1番復帰で2安打の選手会長)「この悔しさを全員が受け止めて、来季は必ず勝って終われるように頑張っていきたい」

 ◆野村 克則(のむら・かつのり) 1973年7月23日、東京都生まれ。48歳。堀越高、明大を経て95年ドラフト3位でヤクルト入団。00年に阪神、04年に巨人、05年に楽天に移籍。06年に現役引退後は楽天、巨人、ヤクルトでバッテリーコーチなどを歴任。父は名捕手、名監督の故・克也氏。通算222試合で打率1割8分5厘、4本塁打、17打点。右投右打。

 ◆工藤 隆人(くどう・たかひと) 1981年3月30日、青森県生まれ。40歳。弘前実、青森大、JR東日本を経て04年ドラフト9巡目で日本ハム入り。09年に巨人、11年途中にロッテ、14年に中日に移籍。18年に引退後は中日で外野守備走塁コーチなどを務めた。通算635試合で打率2割5分4厘、1本塁打、49打点。左投左打。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-11071311-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e0519a9a4aca835da1518966a9f689255b95bca8
【音楽】フランツ・フェルディナンド、キャリア初のベスト盤リリース決定&新曲「Billy Goodbye」公開 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2021/11/08(月) 05:27:10.83 ID:CAP_USER9
フランツ・フェルディナンド、キャリア初のベスト盤リリース決定&新曲「Billy Goodbye」公開
2021/11/03 Billboard JAPAN
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/105543/2
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000105/105543/650x_image.jpg
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000105/105543/650x_sub_image234473.jpg
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000105/105543/650x_sub_image234474.jpg


 フランツ・フェルディナンドが、これまでのキャリアを通して築き上げた歴史のハイライトを一枚に収めたベストヒット・コレクション『Hits To The Head』のリリースを発表した。音楽ファンなら誰もが知る代表曲に新曲2曲を加えた全20曲(国内盤CDにはさらに1曲)を収録し、海外に先駆け2022年3月8日に日本先行発売となる。

 今回の発表に合わせて新曲「Billy Goodbye」が解禁され、スリーヴケース付仕様の初回生産限定盤CDや日本語帯・解説書付の限定盤LP、Tシャツ付セットなど限定フォーマットが本日より予約スタートとなった。

 『Hits To The Head』には、メンバーのアレックス・カプラノスとジュリアン・コリー、そして現代ポップ界の巨匠スチュアート・プライス(デュア・リパ、マドンナ、ペット・ショップ・ボーイズ)がプロデュースした2曲の新曲、今回公開された「Billy Goodbye」と「Curious」が収録される。

 ポップ・アンセムに必要なすべてを知り尽くしたフランツ・フェルディナンドの生み出してきた音楽は、世界中の音楽ファンたちと共鳴し、約20年の活動を通して、彼らを商業的にも批評的にもUKが生んだ世界最大のバンドの一つへと押し上げた。アルバム・セールスは合計で1,000万枚を超え、12億回のストリーミング再生を記録、【ブリット・アワード】や【マーキュリー賞】を受賞し、【グラミー賞】にもノミネートされ、チケットセールスは世界中で600万枚に達している。またイギリスの【レディング・フェスティバル】やスペインの【プリマヴェーラ】、フランスの【ロック・エン・セーヌ】、そして日本の【フジロック】、【サマーソニック】など、世界各国の大規模音楽フェスでヘッドライナーを務めている。

 アルバムの選曲作業について、フロントマンのアレックス・カプラノスは次のように述べている。「フェスティバルのセットリストを作るのと同じことさ。みんなが聴きたいと思う曲を演奏したくなる。ヒット曲をね。ヒット曲を頭から中心、足元まで持ってくるんだ。そのためには、誰もが知るシングルもちろん、“Outsiders”のような、バンドとオーディエンスの両方にとって特別な意味を持つ楽曲を含める必要がある。また去年レコーディングした新曲も2曲加えてある。“Billy Goodbye”と“Curious”だ。この2曲は、最後の段階でスチュアート・プライスとの共同プロデュースで完成させた。僕の友人には、オリジナル作品ではなくベスト盤を持っている人は“本当”のファンではないと考える人がいる。僕はそうは思わない。子供の頃の両親のレコードコレクションを思い出すんだ。両親が持ってたコンピレーション作品が大好きだった。(デヴィッド・ボウイの)“Changes”や(ローリング・ストーンズ)の“Rolled Gold”を持っていたことに凄く感謝してるよ。それらの作品は僕にとっての入門書、入り口になってくれた」

(※中略)

◎リリース情報
アルバム『Hits To The Head』
2022/3/8 RELEASE
【国内盤CD】BRC688 / 2,200円(plus tax)
【国内盤CD+Tシャツセット】BRC688T / 6,000円(plus tax)
国内盤特典:ボーナス・トラック追加収録
日本語解説書(歌詞対訳/ライナーノーツ訳/日本版解説)
<トラックリスト>
01. Darts Of Pleasure
02. Take Me Out
03. The Dark Of The Matinee
04. Michael
05. This Fire
06. Do You Want To
07. Walk Away
08. The Fallen
09. Outsiders
10. Lucid Dreams
11. Ulysses
12. No You Girls
13. Right Action
14. Evil Eye
15. Love Illumination
16. Stand On The Horizon
17. Always Ascending
18. Glimpse Of Love
19. Curious
20. Billy Goodbye
21. Eleanor Put Your Boots On (Single Version) ※Bonus Track


●Franz Ferdinand - Billy Goodbye (Official Video)
https://www.youtube.com/watch?v=cczYQXfOqxk
結婚反対デモ≠フ皇室系ユーチューバーが一転!「愛子さま成年祝賀パレード」開催計画の真意 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:28:20.81 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

愛子さまの祝福署名を呼びかける旗を持つ皇室系ユーチューバーの京氏(東スポWeb)

 秋篠宮家の長女・眞子さん(30)と小室圭さん(30)の結婚に対して反対の声を上げていたデモが、「宮内庁の職務怠慢の追及」と形を変えて、今も活動を続けている。主催者の皇室系ユーチューバーの京氏(44)を直撃すると、天皇・皇后両陛下の長女愛子さまが成年となる12月1日に成年祝賀パレードを開催する計画を明かした。

「眞子さまと小室さんの結婚反対」として行われた行進デモは先月2回行われ、国内外で大きな反響を呼んだ。ただ10月26日に2人が結婚した当日のデモから、趣旨が変わった。「結婚反対」から「敬愛できる皇室を返せ! 眞子さんの結婚騒動は宮内庁の職務怠慢から起きた」と宮内庁への責任追及に模様替えしたのだ。

 東京・明治神宮前では7日にも、サイレントデモが行われた。

 一連のデモを主催する京氏は「眞子さんと小室さんの結婚問題で浮き彫りとなったのは皇族の方々に万が一、何かあった時に誰も止めることができなかったということ。これから結婚を控える佳子さまや愛子さま、そして、悠仁さまにも同じようなことが起きないとも限らない。もし、また同じような事態になれば、将来の皇室の姿を描けなくなる」と話す。

 小室さん親子をめぐるさまざまな疑惑があった中で、宮内庁は問題を先送りした揚げ句、眞子さんの結婚会見の対応でも混乱を招いた。

「宮内庁には、皇室特権の乱用の疑惑の説明と、本当に皇族費が正当な使われ方をしていたかの報告をしてもらわなければ、国民から失った信頼を取り戻せない。宮内庁が今のままのスタンスでいいのか。何をすべきかもう一度考えてもらいたい。宮内庁に進言するための署名集めを行っている」(京氏)

 現在、街頭でのサイレントデモやネットで署名活動に奔走している。

 その一方で、結婚反対デモや宮内庁への追及は一部で「皇室への不敬行為」「天皇制反対か」などと批判の声も受けるという。

 京氏は「結婚反対デモをやっていた時から、天皇制反対派に利用されたくなかった。皇族の方への批判や不満は一切口にしていないようにしている。宮内庁や国のあり方で進言、発言していくことにかじを切ったのも皇室批判と取られたくないから」と、あくまでも皇室の将来を危惧しての活動だと強調する。

 実際、京氏らのデモへの参加者は、長年にわたって皇室を見守ってきた女性が多くを占め、声を上げている。皇室を愛するがゆえの抗議活動というわけだ。

 さらに12月1日にはデモから一転、祝賀パレードを企画している。

「12月1日は愛子さまが成年皇族になられます。皇室としてターニングポイントになり、国民として、これからの皇室のためにも祝福すべきと考えた。パレードするのが失礼だとの批判も受けたが、いろんな方に見て、知ってもらうことが大事。知ってもらわなければ、宮内庁の追及も始まらない」(京氏)

 宮内庁では12月5日に愛子さまが皇居・宮中三殿への参拝や天皇陛下から勲章を受け取るなどの成年行事を行う予定を明かしているが、コロナ禍を鑑み、祝賀行事や夕食会などは行われず、初の記者会見も年明けとなる予定だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03780316-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d029def4993dd8d8da4db7d43695a7f2bf0a89ef
【芸能】「半沢」「下町ロケット」に続き…豪華若手俳優でイケる! 業界熱視線の “池井戸作品”とは [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:29:33.77 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

監督役の候補に挙がる反町隆史(左)と菅田将暉(東スポWeb)

 今度は箱根駅伝だ! 「半沢直樹」や「下町ロケット」など、池井戸潤氏の作品が次々にドラマ化されて大ヒットしているが、そうしたなか新連載小説「俺たちの箱根駅伝」(週刊文春で連載中)がテレビ関係者から熱視線を送られている。この小説は4日発売の「週刊文春」で連載が始まったばかりだが、早くも水面下では各局がドラマ化の権利を狙って動いているという。実写化となれば、若手イケメン俳優総出演の大作となるだけに注目が集まりそうだ。

 同小説は、過去に箱根駅伝を2連覇した伝統校ながら、近年は予選会からの参加を余儀なくされている架空の大学駅伝チームの物語だ。

 池井戸作品は過去「ルーズヴェルト・ゲーム」、「ノーサイド・ゲーム」、「陸王」といったスポーツをテーマにした作品があるが、テレビ関係者は「潜在的に視聴者の関心が高い箱根駅伝がテーマで、何と言ってもヒットメーカー池井戸氏の作品。まだ連載がスタートしたばかりですが、すでにテレビ関係者の間では『どこの局がドラマ化の権利を獲得するか』との話題で持ちきり。水面下では早くも激しい権利獲得合戦も始まっています」と明かす。

 箱根駅伝をテーマにした過去の実写作品には、当時、若手イケメン俳優として女性人気の高かった小出恵介が主演した2009年公開の映画「風が強く吹いている」がある。作家・三浦しをん氏の小説が原作で、同作はアニメ化もされ、駅伝好き女子エキジョ≠ェ誕生するきっかけにもなった。

「俺たちの箱根駅伝」もドラマ化確実と言われるウラには、単に池井戸作品である以上に女性人気を獲得できるのではないか、とのもくろみがある。

 前出のテレビ関係者は「ご存じの通り箱根駅伝は1チームに往路と復路で最低でも10人必要となるだけに、ドラマ化したらイケメン若手俳優が総出演して若い女性視聴者をメロメロにするのは確実。原作は連載が始まったばかりですが、今後、続々と魅力的だったり個性的な登場人物が出てくるはず」と期待する。

 かつてイケメン総出演≠ニ言える作品といえば、2008年の伝説的ドラマ「ROOKIES」を思い出す人は多いだろう。当時、人気絶頂だった市原隼人のほか、佐藤健、城田優、小出恵介、高岡蒼甫、中尾明慶、佐藤隆太、映画版では山本裕典など、期待の若手イケメン俳優たちが多数出演して話題となった。いずれも、その後人気俳優に成長したのは周知の通りだ。

 箱根駅伝は大学生が主役だけに、同年代を目安としたキャスティングが考えられる。例えばジャニーズだと「なにわ男子」の道枝駿佑や、ジュニアの「HiHi Jets」や「美少年」のメンバーあたりか。あるいは、今は誰も知らないイケメン若手俳優の可能性もある。

「一般に週刊誌での連載小説は1〜2年の連載期間で終了し、ドラマ化されるまでにさらに数年を要すると言われます。しかし、『俺たちの箱根駅伝』のドラマ化は、現実の箱根駅伝が第100回記念大会となる2024年になるのではとの噂がある。池井戸作品はキラーコンテンツなので、起用されれば一気にブレークするかもしれません」(芸能関係者)

 また、大学駅伝チームとなれば、監督役にも注目は集まることになる。過去に「GTO」で熱血教師を演じた反町隆史や「3年A組―今から皆さんは、人質です―」でシリアスな教師を演じた菅田将暉など、こちらも多士済々な面々が浮上しそうだ。

 ドラマ化が実現すれば、高視聴率確実なキャストがそろいそうな「俺たちの箱根駅伝」。実際に毎年、箱根駅伝を放送する日本テレビは是が非でも権利を獲得したいところだろうが、果たして――。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03780268-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/7ba65f19411a469a09cefde818e91aff8af1112e
【卓球】吉村真晴「スポーツ王」骨折問題 今後はTV出演規制あるのか…宮崎強化本部長を直撃 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:30:51.35 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15
東スポWeb

肋骨を骨折した吉村真晴(東スポWeb)

 アクシデントに対する見解は? 2016年リオデジャネイロ五輪の卓球男子団体で銀メダルの吉村真晴(28)が、来春放送予定のテレビ朝日「とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」の収録中に肋骨を骨折し、波紋を広げている。全治約8週間とみられ、選手生活への影響が心配されている。そこで番組収録に参加していた日本卓球協会の宮崎義仁強化本部長(62)を直撃。いったい現場で何が起きていたのか。


 ――吉村が参加した「スポーツ王」の収録中にアクシデントが起きた

 宮崎氏(以下宮崎)骨折したということでね。

 ――当時、収録現場にいたそうですが

 宮崎 そうそう、僕もいた。遠目から見ていたんだけど、(収録の)流れでレスリングの体勢でひっくり返す遊びをやっていて、今度は反対にひっくり返されるのをやったらと。そこで吉村がひっくり返される役になったんだけど、相手がレスリング選手だったからね。ちょっとパワーが違う。本人を含め、みんなが簡単な遊び程度と思っていたんだけど、レベルが違うと遊びでは済まないということだね。

 ――収録は続けられた

 宮崎 そういうこと(骨折)は分からず、次の日に本人から聞いた。収録のときは誰も気付かなかった。僕らも気付いていない。

 ――協会として、今回の件の受け止めは

 宮崎 率直にどうとも思わないというか、個人のプライバシーの範囲内なので何とも。例えば、吉村が交通事故を起こして骨折しても運転禁止にはできないし、電車が脱線してケガしても電車禁止ともできない。個人がやったことに対して、それを一つひとつ取り上げて対処することは全く考えていない。取材禁止もしないし、バラエティーを含むテレビ番組への出演禁止も考えていない。

 ――あくまで個人の問題という見解であり、協会が取り上げることではないと

 宮崎 ない。これが張本(智和)でも一緒だと思いますね。

 ――五輪が近いタイミングで起こったとしても

 宮崎 そう。そしたらリザーブが出るだけで、その選手に頑張ってもらうだけ。

 ――ルールで禁止事項を設けると、何もできなくなる可能性もある

 宮崎 そういうこと。繰り返しになるけど、これはあくまで個人の問題で、個人が食中毒を起こしたのと一緒。そこを悪いとして制限をかけるということは、ちょっと筋違い。

 ――同番組は、吉村も宮崎本部長も過去に出演経験があり、とんねるずは昔から卓球を取り上げてきた

 宮崎 ずっと応援してくれていた。

 ――その2人や番組に批判が向けられるのは望んでいない

 宮崎 批判というか、本当にひどいことをやらせたわけでもないし、簡単なことをやったら折れちゃったというだけで。

 ――宮崎本部長個人の見解は

 宮崎 個人的にはかわいそうだと思う。今回、ちょっとびっくりしているのは(競技の)超一流と素人ではそんなに違うんだと。例えば重量挙げの選手と僕らが握手して、ちょっと強めに握手してくださいと頼んだらボキッと折れたと。そういう感覚。パワーが常人とは違うんだということに驚いていて、触れ合うこと自体、危険だと思わないといけない。

 ――他競技とかかわるとはそういうこと

 宮崎 それで逆に、卓球は本当に安全だなと。誰がやってもまずケガすることはないし、本当にいいスポーツだと思います。だからこそ、ああいう卓球の収録でケガがあったのでビックリした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03780076-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4759211efb9539f63a437f4a4f295291e5b7e1ee
【芸能】木村拓哉のジャニーズ独立はあるのか カギ握る “あこがれの兄貴分” と妻・静香の “海外志向” [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:31:47.02 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

 ジャニーズ初のエージェント契約は、キムタクの動向にも影響を及ぼすことになるのか――。

 元「男闘呼組」で俳優の岡本健一(52)が、ジャニーズ事務所との専属契約を10月末をもって終了し、エージェント契約を締結。これに影響を受けそうなのが、岡本をあこがれの兄貴分≠ニ慕ってきた「キムタク」こと木村拓哉(48)だ。

「岡本さんは事務所を通じて仕事をしつつ、個人で新しい分野の仕事を開拓することができるようになった。事務所もマスコミに良好な関係≠強調していた。『ジャニーズ俳優』というイメージを破りつつある木村さんも、岡本さんから話を聞き、興味を示していると聞きます」(芸能プロ関係者)

 最近、一部で独立説が報じられた木村。2016年末にSMAPが解散した際、ジャニー喜多川さんと藤島メリーさんへの忠誠を誓って事務所に残ったが、19年のジャニーさんに続き、今年8月にはメリーさんも他界したことで独立の可能性が伝えられたのだ。

 SMAP解散後のソロ活躍を不安視する見方もあったが、ドラマ「BG〜身辺警護人〜」(18年、テレビ朝日系)、「グランメゾン東京」(19年、TBS系)、「教場」(20、21年、フジテレビ系)とヒット作品を連発。9月公開の主演映画「マスカレード・ナイト」も、今年の実写では最速で観客動員200万人を突破するなど、「俳優・木村拓哉」として全盛期を迎えた感すらある。

 来年には世界数十か国に配信予定のHuluドラマ「THE SWARM」も控えるが、世界的な活躍を含めて、今後はやはり妻・工藤静香がカギを握っているようだ。

「娘のKoki,とCocomiの仕掛けを見ても分かりますが、静香さんは海外志向≠ェ強い。夫・木村が世界的に活躍できれば、娘2人にとっても足がかりになる。静香さんもエージェント契約に興味津々とか。自身のコネクションで、夫の海外での仕事を増やすこともできますから」(前同)

 Koki,は主演映画「牛首村」(公開日未定)で女優デビュー予定。Cocomiもアニメ映画「漁港の肉子ちゃん」で声優デビューしたばかりだ。「コロナ禍で計画通りにいかなかったが、静香さんは海外で女優をさせたがっている」(前同)という。

 ジャニーズは毎年6月に契約更新意思の確認が行われ、9月に契約を更新する。来年にも木村は、静香や娘たちのために決断をするのか?

https://news.yahoo.co.jp/articles/e4eddbd162b923e19bf9abf82dd07f2db0e49bed
【セCS】巨人連勝!虎退治陰の立役者≠ヘ爆笑プレーの小林誠司という声 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:33:09.07 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

巨人のムードを変えた初戦の小林のプレー。左は菅野(東スポWeb)

 巨人は7日の阪神とのCSファーストステージ第2戦(甲子園)に4―2で逆転勝利し、ファイナルステージ進出を決めた。主砲・岡本和真内野手(25)を故障で欠く特大ハンディを抱えながらも、シーズンで14年ぶりに負け越した相手に2連勝。チーム一丸となった総力戦が奏功したが、超短期決戦に臨んだナインの緊張をほぐしたのは小林誠司捕手(32)のあのワンプレー≠ニの声も上がっている。 

 劣勢を見事にハネ返した。先発した虎キラー″kエが2回もたず2失点で降板。主導権を握られたが、攻撃陣は相手のミスを見逃さなかった。3回は遊撃手・中野の失策からチャンスを広げ、松原と丸の適時打で3点を挙げて逆転。3―2の8回にも三塁手・大山の失策につけ込んでウィーラーの犠飛でリードを広げ、8人の投手リレーで反撃を断ち切った。

 阪神にはペナントレースで11ゲーム差をつけられ、9勝13敗3分けで屈辱の負け越し…。左わき腹を痛めた岡本和まで欠場となり、圧倒的に分が悪かった中でもリベンジを果たした。原監督は「早い回でうまい具合に逆転できたというのは大きかった。ピッチャーも頑張ったんですけれども、守備も含めて守ることがしっかりできたということだと思いますね」とナインの奮闘をたたえた。

 代役で4番に座った丸などヒーローを挙げればキリはないが、連勝劇の陰の立役者≠ヘ6日の第1戦で先発マスクをかぶった小林との声もある。攻撃面では3三振に犠打失敗とさっぱりだったが、5回無死一塁の場面で、ピッチドアウトして阪神サイドの奇策とも言えるマルテの二盗を完璧に阻止した。守備面での貢献があったのはもちろんだが、ポイントとされたのはその前の3回。8番の坂本を見逃し三振で仕留めて二死とすると、アウトカウントを勘違いした小林はベンチに帰り始めてしまった。

 慌てて菅野がマウンドから「誠司、ツーアウト!、ツーアウトッ!」と呼び止めてプレーを再開したが、2万人超を集めた場内は爆笑。負ければ崖っぷちとなる巨人ベンチ内も笑いに包まれ「張り詰めた空気の中、目の前のことに集中していたからこそ起きたポカ≠ェチームを和ませたのではないか」との見方だ。その後、打線は天敵左腕・高橋の攻略にも成功した。

 ちなみに、小林はこの日の試合前の円陣でナゾのカメムシのエピソードを持ち出しながら「僕たちにはカメさん(亀井)がいるんで、しっかり盛り上げて一つになってやっていきましょう!」と元気に声出し。今季限りで引退する亀井から「誰がカメムシや…」とツッコミを入れられながらもチームを鼓舞し、途中出場した9回を締めた。

 何はともあれ、さまざまな力を結集し、セ王者・ヤクルトへの挑戦権を手にした。3位から息を吹き返した原巨人は、このまま日本一まで駆け上がるのか。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03779959-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/85d3fbaf92ad5ebd6cb825e0f3e8ead4d3d5e385
【野球】出番なしでCS“終戦” 楽天・田中将大はメジャー5球団以上で争奪戦か [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:34:35.37 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

田中将の決断は?(東スポWeb)

 楽天・田中将大投手(33)の来季メジャー復帰が現実味を帯びてきた。チームは7日のCSファーストステージ第2戦(ZOZOマリン)でロッテに4―4で引き分け。これで1敗1分となり、第3戦に先発登板予定だった田中将は出番なくして、今シーズンの戦いが終了となった。そんな田中将は今オフ「古巣ヤンキースを含め、メジャー5〜7球団による争奪戦となる」という。

 来季もクリムゾンレッドのユニホームに袖を通すのか。田中将の決断≠ノMLBが熱い視線を注いでいる。

 楽天と田中将の契約は2年契約。しかし、田中将自身が今年1月の入団会見で「1年が終わった段階で球団とお話しする機会を設けてもらっている。どうなるか自分も分からないが、まだアメリカでやり残したことがあると思っている。ワールドチャンピオンのリングもまだ手にしていない」と今季終了後のオプトアウト条項が含まれていることを打ち明け、今オフのメジャー復帰も示唆していた。

 ただ、やはり気にかかるのは肝心の米球界から「お呼び」がかかるかどうかだろう。今季の成績だけをみれば、23試合に先発し、4勝9敗、防御率3・01。ヤンキース移籍を果たす前年の2013年シーズンに楽天で24勝0敗、防御率1・27という脅威的な数字を残したインパクトが強過ぎるため、物足りなさを指摘する声も少なくない。だがア・リーグの極東スカウトは「今オフに田中将が米国へUターンする決意を固めれば、古巣のヤンキースを筆頭として複数球団の間で争奪戦になる」と分析している。

 今季の田中将は「WHIP(投球回あたり与四球と被安打数の合計)」の項目が「1・03」で、山本由伸(オリックス)の「0・85」に次ぐリーグ2位だったが、これをMLB関係者は高く評価しているといい「たとえ勝てなくても、安定した内容を残していることはWHIP等の数値を見ても明らかだ。先発としての責務を果たしているところは素晴らしい。加えて白星に結びつかない点は援護が得られないことも大きく関連している」と前出のスカウト。確かに規定投球回数をクリアした今季パの先発投手の中で、田中将の援護率「2・16」は群を抜いて低い。

 田中将の古巣ヤンキースは今オフ、ワンゲームプレーオフで敗退。昨オフに田中将との契約を見送ってレンジャーズから獲得した右腕クルーバーは期待外れに終わり、エースのコールも戦犯扱いされている。こうした背景からNYメディアは今も「ヤンキースは田中将を再獲得すべき」と指摘しているのが現状だ。前出のスカウトも「楽天での今季年俸9億円(推定)と同等評価≠ヘ難しいかもしれないが」としながらも「ヤンキースは田中将にオファーを出すと思う。MLBで5〜7球団は手を挙げるはず」と続けた。

 田中将と楽天側の話し合いの行方が注目される。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03779965-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e00fdf129db0a4e57f6bcb9c3f332ed4e079c8b1
【野球】「選手に直接見せてやって」中日・立浪新監督の“ストイック体形”に感嘆の声 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:35:57.06 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15配信
東スポWeb

イベントでトークショーを行う中日・立浪監督(東スポWeb)

 中日・立浪和義新監督(52)の魅惑ボディー≠ェチーム内外で評判を呼んでいる。

 4日からナゴヤ球場で秋季キャンプが始まったが、ひそかに注目を浴びているのが新監督の現役時代をほうふつとさせる立ち振る舞いだ。あるOBは「スポーツ選手は現役を引退すると、おいしい食事を制限なく取ってしまって体重が増加してしまうことがほとんど。それなのに立浪監督の体形は現役時代のイメージのまま変わらない。この12年間、いつか監督を引き受けるためにトレーニングや節制を欠かさずに続けてきたと思うと、とてもすごいことだよ」と舌を巻く。

 実際、立浪監督によると、2009年オフに現役引退後、名古屋市内の自宅地下にジム≠併設。それから12年もたつが「脚が細くなったり、お尻が小さくはなっているが、軽いトレーニングは継続してやっているので、体形は変わってない。引退してから食べすぎないように気をつけている。肉も魚も好きだけど、偏らないようにして、体に良いというものを積極的に食べるようにしてきた」と健康や体形維持の秘密を明かす。

 この事実を知ったチーム関係者も「立浪監督には、試合後のバンテリンドームのお風呂とかで、そのストイックで鍛え抜かれた体を選手たちも見たいだろうし、直接見せてやってほしい。そこで何か感じるものがあるはず」と提案する。

 7日午前は名古屋市内で愛知県歯科医師会主催のイベントに出演し「野球選手も歯は大事」などとトークショーで力説し、午後はナゴヤ球場での秋季キャンプで選手を指導するなど精力的に動き回った指揮官。「トレーニングをしてきたからどうのこうのではなく、体調管理はしっかりしないといけない。体力は監督、コーチもすごくいる」と気を引き締めているが、竜のビッグボスボディーを見た選手たちがどんな化学反応を起こすのか、楽しみだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03780040-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3bd1e9a91817827cf2807418e6ff33c188621834
【セCS】「これでは何度やっても巨人に勝てない」伊勢孝夫氏が矢野阪神の敗因を指摘 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 05:37:12.43 ID:CAP_USER9
11/8(月) 5:15
東スポWeb

矢野監督(中)率いる阪神は、本拠地・甲子園で連敗敗退となってしまった(東スポWeb)

 シーズン2位の阪神が3位の巨人に敗れ、2連敗でCS敗退が決まった。どうしてこうなってしまったのか。本紙評論家の伊勢孝夫氏は、短期決戦においての両軍指揮官の経験値の差を指摘。その上で、10日からのファイナルSで、ヤクルトと対戦する巨人の勝機≠ノついても言及した。

【新IDアナライザー】短期決戦に慣れている原監督と、そうでない矢野監督の違いが出たと思う。阪神がダメだったのは攻撃陣だ。なんで11安打もして2点なのか。情けなすぎるし、見ていてストレスのたまる野球だった。

 オーダーは大山、佐藤輝を入れ、近本を1番に戻して重量感はあったと思う。しかし、糸原にしてもマルテにしても1球目からいくのはいいが、みんなボール球に手を出している。それは積極性とは違う。ある程度、1球目は球種、コースがドンピシャで当たり、なおかつストライクを振ること。ストライクゾーンなら何でもかんでも打つというのは好球必打ではない。

 巨人の方がファーストストライクの好球を的確につかまえていた。これは経験値の差なのか、と思って見ていた。佐藤輝の最後の打席もボール気味の初球に手を出して投ゴロだったし、その辺を我慢できるかが今後の課題になる。

 4回に無死一塁の場面で代打・糸井を使ったのも早かった。投手の青柳に犠打をさせてよかったし、代えるなら次のイニングからでも代えられる。でないと後半にチャンスがめぐって来た時に左打者で誰がいるのか、となる。木浪よりも糸井を持っている方がいいに決まっている。結果、これも初球の高めに手を出して二飛に倒れ、もったいない使い方だった。

 巨人の方が1枚も2枚も上手だった。大山への攻め方も前日の第1戦、代打で初球の真っすぐを左前に打たれたことで、この日は初球をことごとく変化球で外してきていた。総合的なミーティングを含めて攻め方を徹底していたと思うし、これでは何度やっても阪神は巨人に勝てない。原監督も戦い方をわかっていた。

 巨人はシーズン終盤に10連敗を喫したことでCSも不利な見方をされていただろう。しかし、首位から大きく引き離され、シャカリキになってやっても追いつかない。それよりもCSで本気を出せばいいと、坂本なんかは「タヌキ」だから、そこまで考えていたんじゃないか。

 ファイナルのヤクルト戦はこうはいかないまでも巨人に勝機はある。ヤクルトの1勝のアドバンテージを入れて五分五分だろう。ヤクルトは昔から重圧を抱えずにプレーするし、その分、何を起こすかわからないチーム。巨人は今回、松原、ウィーラーがいい働きをしたし、つなげていければ面白い試合になる。今の時点でいえば投手力は五分、攻撃は2戦を終えた巨人が上だろう。(本紙評論家)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-03780037-tospoweb-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/d60e024c7a469340f5285d3d8674e60c7fbd4b18
【音楽】ロックの名だたるギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイのドキュメンタリー映画 制作中 [湛然★]
1 :湛然 ★[]:2021/11/08(月) 05:47:21.36 ID:CAP_USER9
ロックの名だたるギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイのドキュメンタリー映画 制作中
2021/11/08 01:25掲載 amass
https://amass.jp/152596/


ディストーション・サウンドとパワーコードの先駆者として、後のギタリストに多大なる影響を与えたリンク・レイ(Link Wray)。ドキュメンタリー映画が制作されています。米サイトDeadlineが報じています。

リンク・レイことフレデリック・リンカーン "リンク" レイ・ジュニア(Frederick Lincoln "Link" Wray Jr)は、1950年代後半に人気を博したギタリスト/ソングライター/ヴォーカリスト。

代表曲は1958年のインストゥルメンタル曲「Rumble」。詞のないインストゥルメンタルであるにもかかわらず「少年犯罪を助長する」という理由でいくつかのラジオ局で放送禁止処分を受けますが、アメリカのみならずイギリスでも大ヒットとなります。このヒットにより、ジミー・ペイジ、ピート・タウンゼント、ニール・ヤング、ボブ・ディランなどのアーティストに影響を与えました。ピート・タウンゼントは後に「彼は王者だ。彼と“Rumble”がなかったら俺はギターを持たなかった」と述べています。

リンク・レイは、活動開始当時からエレキギターの可能性を広げるパイオニアとして様々な新しいサウンド作りに挑戦。現代のギタリストが使用する様々なサウンドプロダクション、方法論の開祖として知られ、またパンク、ヘヴィロックの先駆者のひとりでもあります。

また、ノースカロライナ州で育った彼と彼の家族は、先住民であるがゆえの差別を経験しています。

今回のドキュメンタリーは、以前はロック・アーティストのマネージャーだった、英国のドキュメンタリーディレクター兼プロデューサーのジョン・ブリューワーの制作会社であるカーディナル・リリース社が制作を担当します。

ブリューワーは、これまでにB.B.キング、チャック・ベリー、ナット・キング・コール、ガンズ・アンド・ローゼズ、ジミ・ヘンドリックスなどの音楽ドキュメントを制作したことで知られています。

ブリューワーは今回のドキュメンタリーについて次のように語っています。

「私は、名前を口にした瞬間に世間の注目を浴びるようなアーティストと人生を共にしてきましたが、このアーティストはそうではありません。リンク・レイのコードがあまりにも魅力的だったため、街での暴力行為を誘発しないようにと、発売と同時にラジオでの放送が禁止されました。これは、私にとって初めての経験です。リンク・レイの生い立ちについては、私たちも時間をかけて調べましたが、貧困にあえぐショーニー・インディアンとして育った彼の生い立ちと、その後の人生との落差だけでも、ひとつの映画になるとっても過言ではありません。このリサーチを始めてから、私たちは物語に魅了され、すっかり夢中になりました。そして音楽ですが、これは私たちの得意とするところです」


Link Wray AP
https://deadline.com/wp-content/uploads/2021/11/Link-Wray-e1636112942835.jpg
Deadline
https://deadline.com/2021/11/link-wray-jon-brewer-making-doc-about-guitarist-who-influenced-jimmy-page-pete-townshend-more-1234868726/
【F1】第18戦メキシコGP決勝の結果 [鉄チーズ烏★]
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2021/11/08(月) 05:55:10.59 ID:CAP_USER9
レッドブル・ホンダ、逆転で今季10勝目!フェルスタッペン総合首位堅持/メキシコGP

11/8(月) 5:42配信 サンケイスポーツ
https://news.yahoo.co.jp/articles/4c3ec3e41b318345535f2c5717af80cdfffffbba

F1シリーズ第18戦メキシコGP決勝(7日、エルマノス・ロドリゲス・サーキット=1周4・304キロ×71周)3番手から発進したレッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペン(24)=オランダ=が逆転で今季9勝目、通算19勝目を挙げた。母国GPのセルヒオ・ペレス(31)=メキシコ=は3位に入り、レッドブル勢は3戦連続のダブル表彰台。アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリー(25)=フランス=は4位、角田裕毅(21)はリタイアに終わった。

ドライバー部門総合首位のフェルスタッペンは第17戦米国GPに続く連勝で、2位のルイス・ハミルトン(36)=英国=との差を19ポイントに広げた。今季10勝目としたレッドブルは製造者部門トップのメルセデスに1ポイント差に迫った。


11/8(月) 5:46配信 オートスポーツweb
https://news.yahoo.co.jp/articles/db3edcf08df622fb969d25b7501a6940cd9420da

 2021年第18戦メキシコGPの決勝が行われ、レッドブル・ホンダのマックス・フェルスタッペンが優勝した。レッドブル・ホンダのセルジオ・ペレスは3位、アルファタウリ・ホンダのピエール・ガスリーは4位、角田裕毅はリタイアとなっている。

■2021年F1第18戦メキシコGP決勝 暫定結果
Pos./No./Driver/Team
1/33/M.フェルスタッペン/レッドブル・ホンダ
2/44/L.ハミルトン/メルセデス
3/11/S.ペレス/レッドブル・ホンダ
4/10/P.ガスリー/アルファタウリ・ホンダ
5/16/C.ルクレール/フェラーリ
6/55/C.サインツJr./フェラーリ
7/5/S.ベッテル/アストンマーティン
8/7/K.ライコネン/アルファロメオ
9/14/F.アロンソ/アルピーヌ
10/4/L.ノリス/マクラーレン
11/99/A.ジョビナッツィ/アルファロメオ
12/3/D.リカルド/マクラーレン
13/31/E.オコン/アルピーヌ
14/18/L.ストロール/アストンマーティン
15/77/V.ボッタス/メルセデス
16/63/G.ラッセル/ウイリアムズ
17/6/N.ラティフィ/ウイリアムズ
18/9/N.マゼピン/ハース
NC/47/M.シューマッハー/ハース
NC/22/角田裕毅/アルファタウリ・ホンダ
【女優】茅島みずき(17) 17代目全国高校サッカー応援マネジャー就任!身長170センチ小学時プロゴルファーを目指しベストスコア70 [ストラト★]
1 :ストラト ★[]:2021/11/08(月) 07:11:38.13 ID:CAP_USER9
https://hochi.news/images/2021/11/07/20211107-OHT1I51328-L.jpg
https://pbs.twimg.com/media/FDnjbQHXEAYwAO_.jpg

https://news.yahoo.co.jp/articles/c654982d6d528a4f06bcc5a307faf79edbfc87c8


女優・茅島みずき(17)が、日本テレビ系で中継される「第100回全国高校サッカー選手権大会」(12月28日開幕)の17代目の応援マネジャーを務めることが7日、決定した。

身長170センチのスラッとした体形の茅島は小学時にプロゴルファーを目指し、ベストスコアは70。
中学時に芸能界入りした。
堀北真希、新垣結衣、広瀬すず、永野芽郁らを輩出した応援マネジャー。
憧れの女優という永野も務めた大役に「絶対やりたいと思った仕事の一つ。
自分もそこに名前が入るのはすごくうれしいです」と目を輝かせた。

“応援マネ”恒例のリフティングチャレンジは9回。
父親とビデオ通話を通じ猛特訓をしていた。「練習では最高36回までできたのに…。本当に悔しくって…」とポツリ。
それでも、自身もプロゴルファーを目指した経験から「試合に負けた時の悔しさとか、いろんな人の期待を背負って試合に臨む時のプレッシャーは、共感できる部分があるので、しっかりサポートして見てくださる人にちゃんとお伝えしたい」と意気込み。
未来のサッカー界を担う同世代との出会いに「お話しさせていただく貴重な機会なので楽しみたい」と語った。

◆茅島 みずき(かやしま・みずき) 
2004年7月6日生まれ。17歳。長崎出身。
17年、大手芸能事務所・アミューズの「全県全員面接オーディション2017〜九州・沖縄編〜」でグランプリを受賞。
19年に「東京ガールズコレクション」でモデルデビュー。
同年、大塚製薬「ポカリスエット」のCMで注目を集める。
今年2月から「Seventeen」専属モデル。
現在、フジテレビ系「SUPER RICH」に出演中。
身長170センチ。

◆日テレ 全国高校サッカー選手権 歴代応援マネジャー ※名前の後の回数はリフティングチャレンジの回数

 2005年度(第84回) 初代・堀北真希(2回)…優勝校・野洲
 2006年度(第85回) 2代目・新垣結衣(4回)…優勝校・盛岡商
 2007年度(第86回) 3代目・北乃きい(6回)…優勝校・流通経大柏
 2008年度(第87回) 4代目・逢沢りな(5回)…優勝校・広島皆実
 2009年度(第88回) 5代目・川島海荷(4回)…優勝校・山梨学院大付

 2010年度(第89回) 6代目・広瀬アリス(7回)…優勝校・滝川第二
 2011年度(第90回) 7代目・川口春奈(3回)…優勝校・市船橋
 2012年度(第91回) 8代目・大野いと(2回)…優勝校・鵬翔
 2013年度(第92回) 9代目・松井愛莉(10回)…優勝校・富山第一
 2014年度(第93回) 10代目・広瀬すず(5回)…優勝校・星稜

 2015年度(第94回) 11代目・永野芽郁(11回)…優勝校・東福岡
 2016年度(第95回) 12代目・大友花恋(15回)…優勝校・青森山田
 2017年度(第96回) 13代目・高橋ひかる(14回)…優勝校・前橋育英
 2018年度(第97回) 14代目・清原果耶(6回)…優勝校・青森山田
 2019年度(第98回) 15代目・森七菜(4回)…優勝校・静岡学園
 2020年度(第99回) 16代目・本田望結(6回)…優勝校・山梨学院
 2021年度(第100回) 17代目・茅島みずき(9回)
【野球】楽天がヤクルト雄平を打撃コーチで招へい 高校時代過ごした東北で指導者に [鉄チーズ烏★]
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2021/11/08(月) 07:13:33.72 ID:CAP_USER9
日刊スポーツ11/8(月) 5:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/44409148c8881aba9e5ca82fc74f03a52adbe464

楽天が、今季限りで現役を引退したヤクルト雄平外野手(37)を打撃コーチとして招くことが7日、分かった。

雄平は宮城・東北高から投手として02年ドラフト1巡目でヤクルトに入団。09年までの7年間で通算18勝を挙げた。高校通算36本塁打の打棒を買われ、同年オフに野手へ転向。主軸に定着した14年には23本塁打をマーク、ベストナインを獲得。15年にはリーグ優勝を決めた試合で、サヨナラ打を放ち、持ち前の勝負強さを発揮した。今季の1軍出場は引退試合の1試合にとどまっていた。

石井GM兼監督とはヤクルトで06年から2年間ともにプレーしている。楽天には山崎剛、辰己、小深田、小郷ら未来の打線の中心を担う左打者が多くそろう。高校時代を過ごした東北で、指導者としてのスタートを切る。また、鉄平1軍打撃コーチ(38)の退任が濃厚となった。
【モデル】道端アンジェリカ、19年恐喝容疑で逮捕の夫と離婚 心機一転新たな人生の道へ [鉄チーズ烏★]
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2021/11/08(月) 07:17:08.57 ID:CAP_USER9
サンケイスポーツ11/8(月) 4:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/ead221ee4fa326d2c8bd694d2ff12eb028fc70eb


モデル、道端アンジェリカ(35)が2019年に恐喝容疑で警視庁に逮捕され、不起訴になった夫との離婚が成立することが7日、分かった。

道端は10月11日に更新したインスタグラムのストーリーズで訴訟中であると報告。同25日、道端が原告となった離婚訴訟の判決公判が東京家裁で開かれ、離婚が認められた。

◆調停経て訴訟に、先月25日に判決

長男(3)と次男(1)の親権は道端が持ち、慰謝料や養育費は請求していない。関係者は理由について「訴訟が長期化してもめることなく、心機一転、新たな人生を歩みたいという本人の思い」と説明した。

夫とは17年に結婚。事件をめぐっては19年10月、道端は夫と共謀して知人男性から約35万円をだまし取ったとして恐喝容疑で書類送検されたが、嫌疑不十分で不起訴となった。同月から長男の子育てなどを理由に芸能活動を一時休止。昨年6月に活動を再開したが、この時点で夫と別居していたという。

関係者によると、道端は昨年初めに離婚を決意。今年3月から双方が弁護士を立てて離婚を協議し、調停を経て訴訟になっていた。道端は前出のストーリーズで養育費などは「1円ももらっていない」、夫との交流は「一切ないですよ」などと言及していた。

■道端 アンジェリカ(みちばた・あんじぇりか)

1985(昭和60)年12月5日生まれ、35歳。福井県出身。2005年から専属モデルを務めた「S Cawaii!」をはじめ、モデル業を中心にバラエティー番組などでも活躍。姉の道端カレン(42)、道端ジェシカ(37)もモデルで、道端三姉妹≠ニ呼ばれる。17年にはジュエリーデザイナーとしても世界デビューした。
実は「青山学院大学出身」と知って驚いた芸能人ランキング [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/11/08(月) 07:27:40.15 ID:CAP_USER9
調査方法:gooランキング編集部にてテーマと設問を設定し、gooランキングが提供する投票サービスにてアンケートを行いその結果を集計したもの。投票合計数:1,437票。調査期間:2021年8月03日〜2021年8月17日
gooランキング 2021年11月08日 00:00
https://ranking.goo.ne.jp/column/7496/

1870年代に日本で設立された三つの学校をルーツとし、1949年に新制大学として開設された青山学院大学。70年以上の長い歴史を持つ同校は、政界や経済界のみならず、芸能界にも多くの才能ある人材を輩出しています。
そこで今回は、実は青山学院大学出身と知って驚いた芸能人が誰なのかについてアンケートを行い、ランキングにしてみました。

1位 にしおかすみこ 168票
2位 村上健志フルーツポンチ 118票
3位 賀来賢人※中途退学 112票
4位 田中みな実 105票
5位 桑田佳祐サザンオールスターズ※除籍 90票
6位 加藤シゲアキNEWS 78票
7位 六代目 三遊亭円楽落語家 61票
8位 名取裕子 57票
9位 椎名桔平 49票
9位 川島如恵留Travis Japan 49票

11位 ホラン千秋 45票
12位 狂言和泉流二十世宗家 和泉元彌 32票
12位 寺島しのぶ 32票
14位 浜田麻里 28票
15位 高橋克典※中途退学 27票
16位 前田愛 26票
17位 勝野洋 21票
17位 川上洋平[Alexandros] 21票
19位 原由子サザンオールスターズ 20票
19位 横山めぐみ 20票

21位 星野真里 19票
21位 原田真二 19票
23位 中村正人DREAMS COME TRUE※中途退学 13票
23位 麻生祐未 13票
25位 鈴木浩介 12票

※以下リンク先で
【プロ野球】<加速する“タレント人事”に苦言>「野球人気回復にはつながらない」コロナ前から日本の野球離れは深刻... 大赤字★2 [Egg★]
1 :Egg ★[]:2021/11/08(月) 07:50:09.18 ID:CAP_USER9
「人事異動」が本格化してきた。

新庄監督仰天会見のウラ側 日ハムが託す“裏ミッション”は栗山10年政権の「垢落とし」

 4日に就任会見に臨んだ日本ハムの新庄剛志監督もさることながら、来季の監督、コーチ人事は派手さが目立つ。

 中日は地元で絶大な人気を誇る「ミスタードラゴンズ」こと立浪和義監督(52)を招聘。一軍打撃コーチに中村紀洋氏(48)、二軍監督に片岡篤史氏(52)が就任し、首脳陣の知名度はグンと上がった。立浪監督はさっそく茶髪、長髪、ヒゲを禁止するなど、話題を呼んでいる。

 DeNAは一軍打撃コーチに鈴木尚典氏(49)を呼び戻し、巨人を退団した石井琢朗氏(51)も就任が濃厚。一軍投手コーチに就いた斎藤隆氏(51)も現役時代以来の古巣復帰で、三浦監督を筆頭に、横浜ベイスターズ時代に日本一に輝いた「98年メンバー」が集結する。

 どの球団にも共通した思惑があるという。監督、コーチの知名度の高さを最大限に利用した人気回復だ。

 プロ野球界はコロナ禍の影響で2年間、大赤字が続いている。入場料が主な収入源となる中、昨季は3カ月遅れの開幕となったうえ無観客開催に。有観客となっても収容人数には上限がつき、スタンドはガラガラ。今季も一部で無観客開催となる時期があり、各球団は火の車。昨年の巨人の赤字額は50億円ともいわれている。

■コロナ前から日本の野球離れは深刻

 今季終盤にはコロナも落ち着きつつある中、起死回生のチャンスを狙った人事が加速した側面もあるとみられるが、こうしたタレント人事は低迷する野球人気の回復につながるのか。

 西武、ロッテOBの評論家・山崎裕之氏は「野球はタレントじゃない、勝負の世界」と断じて、こう続ける。

「パフォーマンスをするのは勝手だが、プロは勝つか負けるかでその人の評価が決まる。それは選手だけじゃなく、監督やコーチも同じ。だから日本ハムが指導者経験のない新庄監督を呼んだのは、思い切ったことをしたなと驚きましたね。ただ、いくらタレントを集めても、何より結果を残さなければ、本当の意味で野球人気の回復にはつながりませんよ」

 コロナ前から日本の野球離れは深刻だった。

 高野連が発表している硬式野球部所属の部員数は2014年を最後に右肩下がり。7年連続で減少し、18〜19年の1年間だけで1万人近くも減った。

 東京五輪を最後に正式種目からも除外。プロ野球界もこの流れを食い止めたいのだろうが、来年の今ごろ、「やっぱり人気だけしかなかった」とならなければいいが。

日刊ゲンダイ 2021年11月7日 9時26分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21153636/
※前スレ
【プロ野球】<加速する“タレント人事”に苦言>「野球人気回復にはつながらない」コロナ前から日本の野球離れは深刻... [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1636254509/
【芸能】「カムカムエヴリバディ」で熱演 SixTONES松村はキンプリ永瀬に続けるか [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:04:55.05 ID:CAP_USER9
11/8(月) 6:15配信
東スポWeb

 1日にスタートしたNHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」に出演しているSixTONESの松村北斗はりょーちんフィーバー≠ノ続けるか。

 同ドラマは、日本でラジオ放送が始まった1925年から、ラジオ英語講座とともに歩んだ3世代のヒロインを描き、女優の上白石萌音、深津絵里、川栄李奈の3人がヒロインを務める。この中で松村が演じるのは家業である繊維業の海外進出を志す大学生。地元で有名な名家の跡取りで、英語が堪能。初代ヒロインの上白石の運命を動かしていくというものだ。

 物語の重要なキーマンということでさっそく第3話から登場。「松村の英語が流ちょうだと評判にはなりましたが、まだまだフィーバーというほどではなさそう」とは、ある芸能関係者。

 先週まで放送された「おかえりモネ」では、King&Princeの永瀬廉がりょーちんフィーバー≠ノなったのは記憶に新しい。永瀬の役名・及川亮の愛称「りょーちん」で、永瀬が出演するたびにSNSでは「りょーちん」の書き込みでいっぱいになったほどだった。前出の関係者は「朝ドラで永瀬を見て、初めてジャニーズタレントだと知ったという人も続出して、キンプリファンの裾野を広げたともいわれています」。

 スタートしたばかりだが、決して松村にそのポテンシャルがないわけではない。あるテレビ局関係者は「北斗はデビュー前のジュニア時代から、国宝級のイケメンで、演技もうまいといわれていた。また、今の朝ドラの時代背景が昭和の初期ですが、この時代の雰囲気に北斗がマッチしていると評判ですから、回を重ねれば大きな話題になるかも」。

 松村がドラマをけん引する存在になれるか注目だ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7b089f6e6b4c0b20b089134eed174077cc54f64b
【野球】阪神マルテ退団も ソフトバンクが獲得調査 今季22発&71打点 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:12:40.39 ID:CAP_USER9
11/8(月) 3:00配信
西日本スポーツ

阪神・マルテ

 ソフトバンクが阪神のジェフリー・マルテ内野手(30)の獲得調査を行っていることが7日、分かった。来日3年目のマルテは昨季終了後に結び直した阪神との単年契約が終了。来季の契約については現時点で流動的とみられ、球団は退団に備えて調査を継続する方針だ。

 2019年に阪神に入団したマルテは来日2年目まで日本特有の変化球攻めに苦しんだが、今季初めて規定打席に到達。リーグ8位タイの22本塁打、同8位タイの71打点と打撃主要2部門でトップ10入りした。過去3年間の通算出塁率は3割6分9厘と高水準で、魅力的な打者の一人となっている。

 藤本新体制で来季の王座奪回を目指すチームは、レギュラーシーズン終了後、新外国人の補強がない。ソフトバンクのキューバ出身野手、デスパイネとグラシアルは退団の可能性を含めて来季の去就が流動的。新たな大砲のリストアップも進めながら、マルテの動向を見守る方針だ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00010000-nishispo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/eafb69a8434ed3142ea70d26e78a731e44e72389
【芸能】博多大吉明かす 藤井隆がお笑い界に与えた影響  「今は当たり前 」も「当時は誰も思いつかなかった」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:14:08.74 ID:CAP_USER9
11/8(月) 7:20配信
スポニチアネックス

「博多華丸・大吉」の博多大吉

 お笑いコンビ「博多華丸・大吉」の博多大吉(50)が6日深夜放送のテレビ東京「二軒目どうする?〜ツマミのハナシ〜」(土曜深夜0・50)に出演。ゲストのお笑いタレント・藤井隆(49)がお笑い界に与えた影響や、藤井の才能について語った。

 大吉は「『何かやれや』って言われたときに、1発ギャグを考えるのが当たり前の時代だったんですよ。そこに藤井くんは“設定”という概念を持ち込んだんです」と、別人設定キャラを生み出したことなどを説明。「これがエポックメイキングなんです。こんなの当時は誰も思いつかなかったから。今は当たり前になってますけど。こんなボケ方があるのか」。新しい分野が切り開かれ、芸人界に衝撃が走ったという。

 さらに「自分で曲作って歌ってPV作ります」とアーティストやクリエイターとしての一面も評価。藤井は過去に、架空商品のCM風動画を作成したことがあり、そのクオリティーの高さが話題に。動画の一部を紹介した大吉は「ぜひR−1行くべきです」「ド変態でしょ。これ笑わん人とは友だちになれん」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211108-00000122-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/46806166aa7830c351c2d099a2c5328729dfc026
【論破王】「心配性な人は優秀か、無能か」ひろゆきの結論は? [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:16:48.51 ID:CAP_USER9
11/8(月) 6:01配信
ダイヤモンド・オンライン

 現在、日本中で大ブレイク中のひろゆき氏。
彼の「考え方の根っこ」を深く掘り下げ、思考の原点をマジメに語った『1%の努力』は、34万部を超えるベストセラーになっている。
この記事では、ひろゆき氏にさらに気になる質問をぶつけてみた。(構成:種岡 健)

● 「心配なことはありますか?」

 世の中、心配を抱えたまま生きている人は多いなと思います。

 ちゃんとした学歴があって、順調にキャリアを積んでいる人でも、「食いっぱぐれないために何を学べばいいですか?」と心配していることがあります。逆に、心配も何もなく、ダラダラとゲームして毎日を過ごしている人もいます。

● 「心配性はわりと優秀」

 僕の経験上、心配性な人には優秀な人が多いです。なぜなら、早め早めに動いておくことができるからです。受験が心配な人は早めに勉強するでしょうし、就職が心配な人は前もってスキルを磨くようなことをします。

 そうやって、「心配だから今のうちにやっておこう」ということがセットで考えられるから優秀なんでしょうね。

 リスクにもいち早く気づけると思うので、組織においては補佐役とか調整役とかで重宝されると思います。

 ただ、リーダーシップをとってグイグイと物事を進めていくのは向いていないと思うので、そこで仕事選びを間違えないようにするのがいいかもしれませんね。

 大企業や公務員なんかでは、「ミスをしない人」「失敗をしていない人」が評価されてしまう傾向があります。それによって出世していった人がトップに立つと、大きなチャレンジをしない組織を生むことになります。

 楽観的な経営者やリーダーを、心配性な役員やサブリーダーが支える。そんな構図が理想なのかもしれません。

● あなたは心配性? 楽観的?

 心配性かどうかは、幼少の頃の記憶に関係すると言われています。

 あなたが生まれてから最初の記憶は何歳くらいでしょうか?

 人が「記憶しなきゃ」と思うのは、身の危険を感じるからです。公園で犬に噛まれそうになったり、お風呂で溺れそうになったり。そういう危険を感じたときに「これは記憶しておかないと次は回避できないぞ」と思い、記憶が始まります。

 2歳とか3歳の記憶がある人は、早い段階で危険に対して「どうにかしないといけない」ということを学習しています。だから、早めにリスクを考えるような心配性になる可能性が高いです。

 逆に、小学校に入ってからの記憶しかないような人は、安全にぬくぬくと暮らせてきたということですから、楽観的で何事も平気な性格になる可能性が高いです。

 あくまで統計的な傾向なので、絶対に正しいわけではありませんが、自分の性格と仕事のタイプを見分けるのには指標になるかと思います。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8e99e121510ce5307e1b4b09abcf4fe2efd09129
【テレビ】松本人志 「新語・流行語大賞」ノミネート30語に「『空気階段』ぐらい入ってても」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:18:11.30 ID:CAP_USER9
11/8(月) 8:12配信
スポニチアネックス

 お笑いコンビ「ダウンタウン」の松本人志(58)が7日放送のフジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。年末恒例の「2021ユーキャン新語・流行語大賞」(現代用語の基礎知識選)の候補30語についてコメントした。

 ノミネート30語は4日に発表。「エペジーーン」「ゴン攻め/ビッタビタ」「カエル愛」「自宅療養」「人流」「副反応」など東京五輪・パラリンピックやコロナ関連が多く入った中、お笑い関連のワードは1つもなかった。

 歌手で俳優の泉谷しげる(73)は「お笑いが出てないんだけど、今年の『キングオブコント』素晴らしかったよ。最高だね、あれを見てないことが許せない」とお笑い関連がなかったことに不満。

 松本も「『空気階段』ぐらい入ってても…」と「キングオブコント2021」を制したお笑いコンビ「空気階段」のランク外を残念がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/67cc01fcb60153ce4708903983037aaae8e10a31
【芸能】ホリプロに直撃取材、「投げ銭ビジネス」はタレント事務所の福音となるか? [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:21:53.40 ID:CAP_USER9
11/8(月) 7:10配信
ビジネス+IT

ホリプロ映像事業部WEBビジネス部部長岡部亮一氏

 韓国企業が運営する『PLAYBOARD』の「YouTubeスーパーチャットで多く投げ銭を得た配信者のランキング(2020年度)」を見ると、日本人クリエイターがトップ10のうち9つを占めています。驚くべきことに、そのほとんどが日本企業が運営するVtuber事務所に所属するタレントです。「投げ銭ビジネス」の普及によってクリエイターが直接収入を得ることができるようになった時代にも、タレント事務所の存在意義はありそうです。デジタル時代において、クリエイターのマネジメントはどれほど重要になるのでしょうか。ホリプロでデジタルビジネス戦略と企画を担当している岡部亮一氏にお聞きした。

●「投げ銭」の普及は、何を変えたか?

 2010年代以降、YouTubeの「スーパーチャット」をはじめ、「SHOWROOM」や「17LIVE」といった「投げ銭」のできるプラットフォームが誕生し、コロナ禍でイベント中止が相次いだ2020年には、ライブ配信市場が急速に拡大しました。このような「投げ銭ビジネス」の普及は、アーティストのファンによる応援活動にどのような影響を与えているのでしょうか。

 そもそも「投げ銭」による応援活動は、アナログ時代に行われていた手紙やプレゼントを渡す方法、CDを複数枚購入するといった方法とは形は異なりますが、金銭の支払いを伴う応援活動という点において、本質的には変わっていません。それでは、何が変わったのでしょう。

 ホリプロ 映像事業部WEBビジネス部 部長の岡部亮一氏は、「スーパーチャットのようなプラットフォームを介してアーティストと関われるようになったことで、距離と時間の制約がなくなる気軽さから、イベント参加者の母数が増えています。また、コロナ禍になったことで、そもそもデジタルでのイベントを期待する声をいただくようになりました。特に、声優や舞台俳優など、テレビ番組にあまり出演しないアーティストに関しての要望が高い傾向があります」と解説します。


●クリエイターマネジメントの新たな課題

 このように、プラットフォームを通じたクリエイターの表現活動が盛んになる中、ホリプロのようなマネジメントビジネスを展開する企業にとっては課題もあるようです。

 1つは、プラットフォーム上でファンからアーティストへ贈られた投げ銭の金額は、すべて可視化されてしまう点です。そしてもう1つは、アーティストの個人アカウントを使用した活動は、その収益についてマネジメント側が金額を把握できない点です。

 岡部氏は、「タレントマネジメントは、出演交渉やスケジュール調整など、さまざまな条件を整え、タレントによってベストの状況を創り出す仕事であり、この調整プロセスに経費が発生します。事務所としては、出演料として得る収入の中からそうした経費をまかない、出演者自身に報酬を支払う形式をとっています。投げ銭システムを利用した活動になると、出演料に代わるタレントの収入額が可視化されるため、適正な利益の配当をどのように考えるかなど、難しい問題をクリアする必要がでてくるでしょう」と話します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4e58020ac2afd3ad48b52f7edd9df313cb208455
【芸能】ホリプロに直撃取材、「投げ銭ビジネス」はタレント事務所の福音となるか? [爆笑ゴリラ★]
2 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 08:22:08.90 ID:CAP_USER9
●投げ銭はタレント事務所の敵か味方か?

 難しさもありながら、マネジメント企業にとって投げ銭システムは、タレントとファンのコミュニケーションを促し、絆を深めることができるなど、新しい文化を作っていくことへの期待も大きいようです。そこで現在、ホリプロでは所属アーティストの活動の中に、ライブ配信を取り入れるためのルール作りを進めています。しかし、ここにもいくつか課題があると言います。

「難しいのは、利用するプラットフォームによって運営方法が異なる点です。たとえば、あるSNSでは、アカウントを持っている個人以外には投げ銭などの金額が一切開示されない一方、別のプラットフォームだとアカウントを持っている個人とは別に、所属会社への情報開示や配当の振り込みができる場合もあります。さらに、国内と海外のサービスでは運営ポリシーが異なるケースも多いので、一律のルールが作れずに時間がかかっています」(岡部氏)

 テクノロジー革新により生まれる新たなビジネスは、運用をしながら法的な契約を適正化することも珍しくありません。実際に「投げ銭」に関しては、視聴者から配信者への資金移動だと見なされた場合、資金決済法などによる規制が関係するという議論もあります。この点については現在のところ、プラットフォームが介入することで、視聴者から配信者に直接資金が移動しているとは見なされないという解釈がされています。

 岡部氏は、「収益配当のルールだけではなく、SNSや配信サイトを通じた活動では、ファンの方からのコメントがすべて可視化されてしまう点もマネジメント上の難しさとなります。たとえば、ちょっとした発言が炎上につながるとか、チャットに心ない言葉が書かれた時に、タレントが目にして傷ついてしまうといったリスクもあります」と語ります。

●投げ銭時代に、クリエイター事務所はどう変わるべきか?

 こうした時代において、マネジメント企業にはどのような力が求められるのでしょうか。「SNSなどによってファンの方との接触頻度が多くなったことや、直接メッセージのやり取りをすることも可能になっているため、熱量の高いファンが生まれやすい時代だと感じています。こうした時代では、所属タレントのスケジュール調整だけではなく、ファンとタレントとのエンゲージメントそのものをプロデュースしていく戦略眼や仕掛ける力が必要になると思います」(岡部氏)。

 YouTubeをはじめとした、アーティスト活動の場となるプラットフォームの登場により、事務所運営には新たな課題が立ちはだかっていますが、一方でこうしたプラットフォームを利用し、自社資源の活用に生かす事例も出てきているようです。

 岡部氏は、「会社がアーカイブとして蓄積してきた映像コンテンツを配信するYouTubeの『ホリプロ』公式チャンネルを2010年から運用しています。所属タレントや俳優の製作発表やメイキングといった、ファンの方にとって価値のある動画を好きな時に見られるため、再生数が高く収益化に成功しています。視聴者には、おすすめ動画も表示されて、知らなかった過去の映像を見ていただける機会も生まれています」と話します。
【映画】最強のサメ映画はどれだ! 第2回「サメ映画総選挙」が開催決定 151作品がエントリー [THE FURYφ★]
1 :THE FURYφ ★ [sageteoff]:2021/11/08(月) 08:27:18.14 ID:CAP_USER9
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2111/06/news036.html

毎回国政選挙にあわせて行われているサメ映画界最大のイベント「サメ映画総選挙」が日本最大のアナログゲームイベント
「ゲームマーケット2021秋」と連動して開催されることが決まった。

前回選挙(2019年)では有効票数374票を集めた「シャークネード カテゴリー2」が1位を飾り、“サメ映画界の絶対王者” の
貫禄を見せつけた一方、2018年公開ながらも多数のステイサム票を集め「MEG ザ・モンスター」が2位となった。また、熱狂的な
ファンが宗教活動の一環として組織票を投じた「デビルシャーク」が僅差で3位となったことも特筆すべきだろう。

今回の「サメ映画総選挙2021」では、1932年の “Shark Woman” から2021年最新のサメ映画まで151作品がエントリー。
投票は11月14日いっぱいまで受付中だ。今回はその中から前回選挙後に現れた作品のうち、注目作を5本ピックアップして
紹介しよう。

1:「BAD CGI SHARKS 電脳鮫」
子どもの頃に書いたサメ映画の脚本が現実になってしまった……それもクソCGで! 数々のぶっ飛びネタをぶち込んできた
サメ映画界についに登場した「メタ・サメ映画」が堂々のエントリー! しかしただのクソ映画と侮るなかれ、監督たちの
「クリエイティブ」に対する愛がこれでもかと詰まっており、刺さる人には絶対に刺さるタイプの作品である。良くも悪くも似たり
寄ったりの作品が多いサメ映画の中でひときわ異彩を放つ一本だ。


2:「ウィジャ・シャーク 霊界サメ大戦」
「ジュラシック・シャーク」「ロスト・ジョーズ」のブレット・ケリー監督が幽霊ザメを引っ提げてサメ映画に帰ってきた! ウィジャ盤
(欧米版こっくりさん)から召喚されてしまったゴーストシャークが人々を恐怖のどん底に陥れ…ない! 全編に渡ってユルすぎる
出来なのは否めないが、クライマックスのシーンで繰り広げられる「霊界サメ大戦」はサメ映画史に残る爆笑ポイントである。
続編の制作が速攻で決まったことからもその人気の高さが伺えるだろう。

3:「えっ?サメ男」
スウェーデンの森からやってきた異色のサメ映画が約10年の時を経て、2021年についに日本でリリースされた。先行公開が行われた
「サメーフェス2021」では歴戦のニコニコホラー映画民をなで斬りにし、「ふざけてんのか?」「絶対に許さない」「でも好き」といった
コメントであふれたことは記憶に新しい。既に局地的に偏執的なファンを生み出しているため、総選挙で思わぬ躍進が見られるかもしれない。

4:「エイリアンVSジョーズ」
「もう結果だけ教えろ!」という禁じ手とも呼べるキャッチコピーが好評を博した本作だが、リリース後は一切話題にならずにもはや風前の
ともしびと同然の不遇っぷりである。「結果だけ書きたいが結果がよく分からない」というレビューが本作を一番よく言い表しているかも
しれないが、サメと宇宙人が実はあまり戦わないという点を除けば見どころはかなりある作品(なにせ監督はあのマーク・ポロニアなのだから)
であるため、投票締め切りまでに意外な伸びを見せるかもしれない一本だ。

5:「スカイ・シャーク」
ナチス×ゾンビ×サメというB級映画の闇鍋が大きな話題を呼んだ。しかし蓋を開けてみれば「思ってたんと違う!」という総ズッコケ状態で
サメ映画愛好家たちを大いに落胆させた。だが冷静に見れば、美麗なCGのジェットサメが空を舞う、それだけで十分過ぎると思うのは
私だけではないはずだ。特にジェットメガロドンのドッグファイトならぬシャークファイトは最大の見どころだ。「足るを知る者は富む」とは
『老子』の教えだが、そんな大事なことを思い出させてくれる一本である。
【映画】最強のサメ映画はどれだ! 第2回「サメ映画総選挙」が開催決定 151作品がエントリー [THE FURYφ★]
2 :THE FURYφ ★ [sageteoff]:2021/11/08(月) 08:27:56.49 ID:CAP_USER9
「ほとんどコンマビジョンのZ級サメ映画じゃねーか!」というツッコミはやぼである。近年のサメ映画の輸入を支えているのはコンマビジョン
なのだから仕方がない。

投票結果は11月21日の「ゲームマーケット2021秋」サメ映画学会特設ブースにて発表される予定だ。「なぜゲームマーケットにサメ映画学会が…?」と
疑問を抱くとことと思われるが、何を隠そう、イベント主催のアークライトとサメ映画学会が手を組み新たにカードゲームを発売する運びとなっているのである。
その名も「シャークインパクト」、サメ映画あるあるをふんだんに盛り込んだ本格サメ映画型カードゲームである。

事前知識や高度なプレイヤースキルを要求されることのないライトなパーティーカードゲームであり、本家のサメ映画とは異なり誰でも楽しめる
仕様になっているのでどうか安心してほしい。企画には筆者(サメ映画ルーキー)とサメンテーターの中野ダンキチ氏が参加し、初回特典として
バーチャルサメ人間権田メサ氏デザインの限定カード「ドッグシャーク」が封入される。

「シャークインパクト」は各種通販サイトでも予約受付中。「ゲームマーケット2021秋」初日の11月20日のアークライトのブース及び翌日の
サメ映画学会特設ブースでも販売・体験会を予定している。

なお、11月21日のサメ映画学会特設ブースでは先述したサメ映画総選挙の結果発表に加えて、「サメに食われるフォトスポット」の設置や
サメ映画学会の研究成果の展示も予定しているほか、特別価格でサメ映画DVDの販売も行われる。

かつてないほどの盛り上がりを見せているサメ映画界隈であるが、その勢いをぜひゲームマーケットの会場で直接感じてみてほしい。
【映画】寿司職人、日本兵、サラリーマン、海外映画の「ニッポン」が“おかしいまま”のワケ [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/11/08(月) 08:36:52.59 ID:CAP_USER9
週刊女性11/8
https://www.jprime.jp/articles/-/22351

これまで、日本を舞台にした映画はたくさんありましたが、私たちから見て「??」という描写があったことも事実。サムライやアニメなどでリスペクトされているかと思いきや、海外事情に詳しい人々によると日本に対する価値観は緩やかにしか変わっていないといいます。そのうえ、間違った日本観を発信しているのは、当の日本だという見方も……。世界市場の中心であるハリウッドと、そこにおける日本の実際の立場を紹介します!

■ハリウッドが抱く日本人像は記号的
ジョニー・デップが主演を務める映画『MINAMATA』が、9月23日から全国公開された。日本における四大公害病のひとつである水俣病。その背景や事実を世界に知らしめた写真家、W・ユージン・スミスをジョニー・デップが演じるという日本の出来事を題材とした映画なだけに、出演陣には真田広之、國村隼、浅野忠信といった日本人俳優もずらりと並ぶ。

振り返れば、日本を題材、あるいは舞台にしたハリウッド映画は少なくない。ところが、“フジヤマ・サムライ・ゲイシャ”に代表される一辺倒な日本人像、はたまた『ティファニーで朝食を』に登場したミッキー・ルーニー演じる日本人キャラ「ユニオシ」のような、日本を明らかに茶化したような要素など、「なんか違う……」といったモヤモヤ感があるのも事実。

『ブラック・レイン』で描かれる日本人像も、特殊な世界観の中に生きるYAKUZAの姿だったり、ハリウッドが抱く日本人像は記号的というか、ステレオタイプな気がしないでもない。

「求められているのは、寡黙な日本人ですね。感情表現がうまくなく、表情が読めない。『ラスト サムライ』で、渡辺謙さんが演じた役もそうでした」

こう説明するのは、『ラスト サムライ』、『ピンクパンサー2』、『硫黄島からの手紙』など超大作に出演する、日本人ハリウッド俳優の松崎悠希さん。

ロサンゼルスで人種的マイノリティー俳優として20年間ハリウッドを見てきた先駆者だからこそ、映画の中で描かれる日本人像の変化について一家言を持つ。

日本人はミステリアスで異質─。長きにわたり、その認識がハリウッドには根づいていたが、ある作品が日本人像に変化をもたらしたと話す。それが、全米で大人気ドラマとなった『HEROES/ヒーローズ』('06年)だ。
(以下リンク先で)

●代表的な日本を舞台にしたハリウッド映画 
1955年『東京暗黒街・竹の家』ロバート・ライアン、山口淑子、早川雪洲
1956年『八月十五夜の茶屋』マーロン・ブランド、グレン・フォード、京マチ子
1957年『東京特ダネ部隊』オーディ・マーフィ、志摩桂子、斎藤達雄
1958年『黒船』ジョン・ウェイン、安藤永子、山村聡
1961年『太陽にかける橋』ジェームズ・シゲタ、キャロル・ベイカー、丹波哲郎
1966年『海底大戦争』千葉真一、ペギー・ニール、フランツ・グルーバー
1966年『歩け走るな!』ケーリー・グラント、サマンサ・エッガー、高美以子
1967年『007は二度死ぬ』ショーン・コネリー、若林映子、浜美枝
1973年『ザ・ヤクザ』ロバート・ミッチャム、高倉健、岸惠子
1978年『がんばれ! ベアーズ大旋風 -日本遠征-』トニー・カーティス、ジャッキー・アール・ヘイリー、若山富三郎
1983年『ニンジャ2修羅ノ章』ショー・コスギ、アーサー・ロバーツ、アシュリー・フェラーレ
1986年『ガン・ホー』マイケル・キートン、ゲディ・ワタナベ、ミミ・ロジャース
1986年『ベスト・キッド2』ラルフ・マッチオ、ノリユキ・パット・モリタ、タムリン・トミタ
1989年『悪魔の毒々モンスター 東京へ行く』桂木麻也子、安岡力也、関根勤
1989年『ブラック・レイン』マイケル・ダグラス、高倉健、松田優作
2003年『ロスト・イン・トランスレーション』ビル・マーレイ、スカーレット・ヨハンソン
2003年『キル・ビル Vol.1』ユマ・サーマン、ルーシー・リュー、千葉真一
2003年『ラスト サムライ』トム・クルーズ、渡辺謙、真田広之
2004年『THE JUON/呪怨』サラ・ミシェル・ゲラー、ビル・プルマン
2005年『SAYURI』チャン・ツィイー、渡辺謙、ミシェール・ヨー
2006年『バベル』ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット、菊地凛子
2006年『硫黄島からの手紙』渡辺謙、二宮和也、加瀬亮
2010年『バイオハザードIV アフターライフ』ミラ・ジョヴォヴィッチ、アリ・ラーター、ウェントワース・ミラー
2013年『47RONIN』キアヌ・リーブス、真田広之、浅野忠信
2016年『沈黙 -サイレンス-』アンドリュー・ガーフィールド、リーアム・ニーソン、窪塚洋介
2020年『MINAMATA-ミナマタ-』ジョニー・デップ、真田広之、國村隼

週刊女性2021年11月16日号
【高校野球】甲子園ではないけれど…かなわなかった対戦、3年生が「再試合」 松商学園(長野)と東北学院(宮城) [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/11/08(月) 08:48:02.55 ID:CAP_USER9
 新型コロナウイルスの影響で、今夏の甲子園2回戦での対戦がかなわなかった松商学園(長野)と東北学院(宮城)の「再試合」が7日、長野県松本市四賀球場で実現した。本来なら部活動を引退している両校の3年生たちが出場し、笑顔でグラウンドを駆け抜けた。

 「再試合」は、松商学園が10月下旬に東北学院に持ちかけて決まった。

 きっかけは今夏の第103回大会だ。東北学院は優勝候補だった愛工大名電(愛知)を1回戦で破り、2回戦で松商学園と当たることに。だが、その後、選手1人の感染が判明。「出場によって選手が特定され、将来に影響を及ぼす可能性がある」として出場を辞退した。

 「甲子園に忘れ物があったような感じがしていた」と松商学園の足立修監督は言う。不戦勝で進んだ3回戦での敗退直後から、「東北学院と試合をやろう」と3年生に呼びかけ、練習を続けてきた。その思いは東北学院も同じだった。「大変ありがたい」と快諾し、3年生18人が試合に臨んだ。

 「再試合」の前、グラウンドでお互いの選手たちが校名の入ったタオルなどの記念品を交換し、記念写真を撮影した。

 対戦を待ちわびた保護者ら約100人が見守る中、両校の選手たちは力が拮抗(きっこう)する好試合を展開した。試合中、ファインプレーには「ナイス!」などと相手チームからも声援が飛んだ。

 東北学院の今野孝多朗選手の父親で、保護者会長の今野孝さん(55)は「とても良い試合を見られた」という。試合前に笑顔で交流する選手たちを見て、スポーツの素晴らしさを感じた。「甲子園で1勝できたことよりも価値があるかもしれない」と感激した様子だった。

 試合後、同校の渡辺徹監督は「松商学園さんに一番感謝です。この機会を設定してくれてありがたかったなという思いが、少しでも選手の未来に影響を与えてくれたら」と話した。

 松商学園の主将だった藤石烈翔選手も東北学院との「再試合」を夢見てきた。「自分たちのメインは東北学院戦だった」と言い、「心から野球を楽しめた」と笑った。

 東北学院の主将を務めた古沢環選手は「野球で色んな人とつながれた。野球を通じて他校の選手とも盛り上がれる。高校野球は良いものだなと思いました」と話していた。(高億翔)

朝日新聞社2021年11月8日 6時48分
https://www.asahi.com/articles/ASPC823D5PC7UOOB001.html
【センバツ予想】最終枠は二松学舎大付が優勢も地域性絡み難題/関東・東京 [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/11/08(月) 08:57:04.89 ID:CAP_USER9
日刊スポーツ2021年11月8日4時45分
https://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/202111070001221.html

来春センバツの関東・東京の一般選考枠は6。関東優勝の明秀学園日立(茨城)準優勝の山梨学院、東京優勝の国学院久我山は当確、関東4強の木更津総合(千葉)浦和学院(埼玉)も順当に選ばれるだろう。最後の1枠は、関東8強と東京準優勝の二松学舎大付との比較となる。

関東8強では、東海大相模(神奈川)が1番手とみる。準々決勝で木更津総合に敗れたが、3併殺を奪い、打線も好機をつくった。3点差(1−4)で敗れたが、互角に近い戦いぶり。粘り強さは評価できる。次は、桐生第一(群馬)か。浦和学院に0−5で敗れたが、エース北村が先発しない中、5回まで0−1の僅差だった。

ただ、総合的にみて、関東8強よりも、東京準優勝の二松学舎大付の方が優勢と言えそうだ。決勝は9回2死まで2点リード。最後の最後に逆転サヨナラ負けという、紙一重の勝負だった。さらに、予選を含め、準決勝までコールド勝ちが4試合。投打に危なげない試合を重ねた。17年以来5年ぶりに東京から2校選出の可能性は十分ある。

もっとも、センバツの選考は地域性も考慮される。東京2校より、他に選出がない神奈川、群馬の学校を、という判断もあり得る。いずれにせよ、異なる大会に出た学校同士を比較・選考しないといけない。選考委員会は来年1月28日。委員には、今回も難題が課される。【古川真弥】
【音楽】ポスティ&ザ・ウィークエンドの最強コラボ!トラヴィス・スコットもサプライズ【今週の注目ソング 2021/11/6】 [ぐれ★]
1 :ぐれ ★[]:2021/11/08(月) 09:08:05.97 ID:CAP_USER9
※フロントロウ  2021-11-06

今週リリースされた新曲のなかから、フロントロウ編集部がピックアップした楽曲をプレイリストにしてご紹介。(フロントロウ編集部)
ポスト・マローン & ザ・ウィークエンド「One Right Now」
 ポスト・マローンとザ・ウィークエンドという、現在のポップミュージックのシーンを代表する2人のアーティストが初めてタッグを組んだ。プロデューサーには、ポストやカミラ・カベロ、DJ スネークなどの楽曲のプロデューサーとして活躍するルイス・ベルやブライアン・リー、さらにセレーナ・ゴメスやリンキン・パークの楽曲に参加しているアンドリュー・ボルーキーを起用。ミュージック・ビデオも近日中に公開予定となっている。

 この曲は、ポストにとって今年7月にリリースした「Motley Crew」以来の新曲となっていて、2019年にリリースした現時点での最新アルバム『ハリウッズ・ブリーディング』に続く、ポストの4thアルバムに繋がる楽曲になっているという。

トラヴィス・スコット「ESCAPE PLAN」
 チケット販売開始直後に即完した自身主催の音楽フェス、アストロワールド・フェスティバルの開催を11月5日と6日に控えていたトラヴィスが、「ESCAPE PLAN」と「MAFIA」の2曲の新曲をサプライズでリリースした。トラヴィスはかねてより新曲のリリースをSNSで予告しており、「ESCAPE PLAN」は、先週末に米・ニューヨークで開催された音楽フェス、ローリング・ラウドのステージでリリースに先駆けてお披露目していた。

 ちなみに、チケット発売後にソクソールドアウトとなったアストロワールド・フェスティバルはApple Musicで配信されており、日本時間の11月6日午前11時より配信がスタートした。

シルク・ソニック「Smokin Out The Window」
 ブルーノ・マーズとアンダーソン・パークによるシルク・ソニックが、来週11月12日にリリースするニューアルバム『An Evening With Silk Sonic(アン・イヴニング・ウィズ・シルク・ソニック)』より新曲「Smokin Out The Window」をリリースした。ミュージックビデオも併せて公開されており、ビデオは、70年代のアメリカのテレビ番組を彷彿させるレトロな仕上がりとなっている。

 ブルーノは以前、シルク・ソニックとしてのファーストアルバムについて2022年にリリースすると語っていたが、36歳の誕生日を迎えた10月8日に、正式なリリース日が11月12日となったことを発表した。

アバ「When You Danced With Me」
 誰もが知る「Dancing Queen(ダンシング・クイーン)」や「Super Trouper(スーパー・トゥルーパー)」などのヒット曲を生み出してきたアバ(ABBA)が、実に40年ぶりとなる待望のニューアルバム『ヴォヤージ』をリリースした。

 アバはリリースに際して次のようにコメントを寄せている。「私たちが最後に一緒に音楽を作ってから、ずいぶん時が経ちました。実に約40年ぶりです。1982年の春に活動を休止したのですが、そろそろそれに終わりを告げようと決意しました。前のアルバムと次のアルバムとの間に40年以上の間隔を空けるのは無謀だと言われています。それで私たちは今回、(1981年リリースの)前作『ザ・ヴィジターズ』に続く作品をレコーディングしました。実を言うと、再びレコーディングを行うことに、私たちを駆り立てた最大のインスピレーションの源は、想像を絶するような、今までに見たことのない壮観なコンサートの制作に関わったことでした。来春、ロンドンの特設アリーナで、デジタルに再現された私たちアバが自分たちの曲をステージ上で演奏する様子を、私たち自身も観客席に座って見ることができるようになるのです。不可思議ですが、素晴らしいですよね!」

 アバは2022年5月27日より、ロンドンのクイーン・エリザベス・オリンピック・パークにあるABBAアリーナにて、大規模なホログラムコンサートによる公演を行なうことが決定している。

サマー・ウォーカー feat. シザ「No Love」
 現在25歳のR&Bシンガーであるサマー・ウォーカーが、2年ぶりとなる2ndアルバム『Still Over It(スティル・オーヴァー・イット)』をリリースした。20曲収録のこのアルバムは、ラップ界のスーパースターであるカーディ・Bのナレーションによる「Bitter」から始まり、R&Bアイコンであるシアラのナレーションによる「Ciara's Prayer」で終わるという、時系列でストーリーが進行していく作品となっている。

続きは↓
https://front-row.jp/_ct/17493948
【テレビ】橋下徹氏、電車の刃物騒動が相次ぎ「給付金をバラまくくらいなら、安全のために有効に活用して」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 09:43:39.27 ID:CAP_USER9
11/8(月) 9:21配信
スポーツ報知

 元大阪府知事で弁護士の橋下徹氏が8日、フジテレビ系「めざまし8」(月〜金曜・午前8時)に生出演した。

 番組では10月31日夜に東京の京王線車内で24歳の男が刃物で乗客を刺した後、火をつけた事件を報じ、6、7日の週末に東京・二子玉川など複数の駅で刃物を持った人物がいると騒動になったことを伝えた。

 タレント・矢沢心の「駅員さんとかではなくて警備員さんとか警察の方が見守るということは出来ないんですかね」というコメントを受け、橋下氏は「(新幹線では)やってます。抑止効果はあると思うんですけど、最終的にはお金、人件費の話になってくるんですが。給付金のようなわけのわからないお金をバラまくくらいだったら、それを有効に活用してもらって。安全のために。政治家がお金の使い方を判断しないといけないと思うんですよね」と発言し、与党で浮上している18歳以下に一律10万円給付案に苦言を呈した。

 そして「(防犯カメラの)車内設置率が非常に低いらしいです。ある鉄道会社だと、平均で5パーセントくらいらしいんですよね。結局、お金なんですよ。政治が税金をどこにお金を使うかという話だから。給付金にバラまくくらいだったら、こういう所にお金を使ってもらいたいですね」とコメントしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/735fff6cc6195671a6fb1b80277316825a0ebc4e
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1482 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 09:45:55.38 ID:CAP_USER9
ここは芸スポ+のスレッド作成依頼スレです。

依頼される前に、同じニュースのスレが既に立っていないか検索して下さい。
継続依頼の場合は、スレタイとURLを明記して下さい。

★1が立ってから4日以上経過したスレは継続できません(4日間ルール)
継続スレを立てる時は、part1が立った時刻を記入してください(推奨事項)

● 禁止されているもの/認められているもの/注意事項
@ 佐賀新聞社はソースとして禁止です(佐賀新聞より削除依頼があった為。
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1591100378/648,649) (http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1595382239/946)
A ガジェット通信はソースとして使うことを禁止されています。
B 過度なエロのスレ立ては禁止されています。(現役AV女優、元AVタレントの記事も禁止です)http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1598864973/152
C 非公開記事/有料記事/会員登録が必要な記事は、ソースとして使用不可です。
D 現在韓国ネタのスレ立ては禁止になっています。詳細は>>2で
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
E依頼スレ及び議論スレは保守禁止です(キャップが止まります)(http://agree.5ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1597944125/275,279

依頼されたスレを立てるかどうかは立て子が判断します。
依頼したからといって必ずスレが立つとはかぎりません。
執拗にスレ作成を催促する行為や雑談は控えて下さい。

前スレ
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1481 [爆笑ゴリラ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1635986177/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1482 [爆笑ゴリラ★]
2 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/11/08(月) 09:46:03.90 ID:CAP_USER9
■ 韓ネタについて
【立て子になりたい】★誕生! 〜君こそスターだ!〜★26
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1584888339/504-514

504 名前:1号 ◆OFZnsfjcMc [US][] 投稿日:2020/04/12(日) 19:35:22.81 ID:hWIFS8o10 [1/5]
芸スポでは芸能スポーツに関係してようが、今は韓ネタで立てるのは禁止になったってことですね

505 名前:亀仙人 ★ [US][亀] 投稿日:2020/04/12(日) 19:37:45.16 ID:CAP_USER9 [235/477]
>>504
最初から

----------------------------------------------------------------------------------

506 名前:1号 ◆OFZnsfjcMc [US][] 投稿日:2020/04/12(日) 19:40:00.07 ID:hWIFS8o10 [2/5]
>>505
韓国サッカーとかK-POPとか散々立ってたでしょう芸スポに
韓国映画のパラサイトだって立ちまくってましたし

508 名前:1号 ◆OFZnsfjcMc [US][] 投稿日:2020/04/12(日) 19:42:13.10 ID:hWIFS8o10 [3/5]
こんなこと言ってたのに
>今は韓スレは芸スポの季節だ

359 :亀仙人 ★:2019/09/09(月) 18:52:06.93
今は韓スレは芸スポの季節だ
どの局のどの番組かが一級情報だと思う
かやまりかは東亜+や政治+でやってれ
テレビに出て何か言ったなら芸スポの守備範囲だ

511 名前:亀仙人 ★ [US][亀] 投稿日:2020/04/12(日) 19:45:22.35 ID:CAP_USER9 [236/477]
>>506
非常事態宣言がまたでて暇になっから
暇つぶし三昧

514 名前:1号 ◆OFZnsfjcMc [US][] 投稿日:2020/04/12(日) 19:49:53.51 ID:hWIFS8o10 [5/5]
>>511
今は芸スポで韓ネタは全部ダメってことですね
わかりました
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。