トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年09月17日 > COmqNeMW0

書き込み順位&時間帯一覧

171 位/15997 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000112001003123042020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【テレビ】 『アメトーーク!』マンガ大好き芸人、本日放送 いま本当に面白い作品に注目 [朝一から閉店までφ★]
【タレント】飯田圭織、モーニング娘。になる前の初々しい姿公開 懐かしい姿に「やっぱり美少女」「面影があります」の声 [鉄チーズ烏★]
【芸能】フジテレビ覚醒か 制作費10億円「FNSラフ&ミュージック」で見つけた“鉱脈” [爆笑ゴリラ★]
【芸能】辻希美、中2長女がインスタ開始 たった2日でフォロワー8万人突破 [爆笑ゴリラ★]
【YouTuber】「隆法ちゃん、いまどんな気持ち?」長男・大川宏洋氏が幸福の科学との裁判結果報告で父を煽る [muffin★]
【ABEMA】<ヒロミ>指原莉乃(28歳)について「女版・中居だな(笑)」と断言! [Egg★]
【ラジオ】小木博明 部活の大切さを力説「やらないと社会に出た時にちょっと怒られたことで辞めちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]

書き込みレス一覧

【テレビ】 『アメトーーク!』マンガ大好き芸人、本日放送 いま本当に面白い作品に注目 [朝一から閉店までφ★]
604 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 08:25:31.61 ID:COmqNeMW0
アメトークはもはや
芸人による案件、おすすめショップチャンネルみたいになりつつあるからな
ガチ度がないからつまらない事が多くなった
【テレビ】 『アメトーーク!』マンガ大好き芸人、本日放送 いま本当に面白い作品に注目 [朝一から閉店までφ★]
656 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 09:59:54.61 ID:COmqNeMW0
>>607
昔はまだガチな人が混ざってた
今は企画が5周ぐらいしてマンネリ化
芸人はそれが好きだから出てる、じゃなくて
その企画をするためにそれを読んだり見たりしてプレゼンするだけの存在で
それでも、しばらくは芸人同士の集団芸とチームプレイを見る場として機能していたが
今はそれもマンネリ化してる
制作者サイドも結構ジレンマあると思うよ
どうやって鮮度を保とうかって
【タレント】飯田圭織、モーニング娘。になる前の初々しい姿公開 懐かしい姿に「やっぱり美少女」「面影があります」の声 [鉄チーズ烏★]
306 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 10:05:19.67 ID:COmqNeMW0
キッコーマンウーロン茶というパワーワード、つか、パワー商品

あったら買ってしまいそう
【テレビ】 『アメトーーク!』マンガ大好き芸人、本日放送 いま本当に面白い作品に注目 [朝一から閉店までφ★]
667 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 10:32:08.65 ID:COmqNeMW0
芸人じゃなくてもいいと思うんだよね、ガチの人であれば
アメトークのたたき台となったってよく言われるのがBSマンガ夜話だけど
あれって必ずガチの人が入ってたじゃん、歌手でも俳優でも芸人でも
もっといえば文化人でもいい、「へぇ、この人、この漫画にお熱なのかw」みたいなギャップも欲しいし

ケンコバとか麒麟とかの文字を見ただけで
よく言えば芸人集団芸としての安定感は出るんだろうけど
悪い意味では想像がついてしまう
【芸能】フジテレビ覚醒か 制作費10億円「FNSラフ&ミュージック」で見つけた“鉱脈” [爆笑ゴリラ★]
215 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 13:06:58.31 ID:COmqNeMW0
完全にテレビの終わりの最後の打ち上げ花火的な
祭りが終わって、警察が交通整備してる中で
屋台が安売りしはじめた、ほんとに最後のあたりの祭感

それが俺が感じた印象

松ちゃんは現役時代の締めに入ってるのかなぁって思ったり
今にうちに共演したい人と共演して
【芸能】辻希美、中2長女がインスタ開始 たった2日でフォロワー8万人突破 [爆笑ゴリラ★]
153 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 16:42:49.27 ID:COmqNeMW0
>>148
https://livedoor.blogimg.jp/gossipmeher/imgs/6/8/68866188.jpg
https://s.eximg.jp/exnews/feed/E_talentbank/E_talentbank_108221_45a2_1.png
https://s.eximg.jp/exnews/feed/E_talentbank/E_talentbank_90116_d715_1.jpg

辻に似てたけど、成長するにつれ太陽に似てきたらしい
【芸能】辻希美、中2長女がインスタ開始 たった2日でフォロワー8万人突破 [爆笑ゴリラ★]
154 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 16:53:36.47 ID:COmqNeMW0
息子たち
https://up.gc-img.net/post_img_web/2019/05/Y5sk6pvROI111e6_4745.jpeg
https://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/lMiv/nm/lMivub7k8RUSpFcp3RIxLSdx20I4oGo0WOMZe4tlRWE.png
https://stat.ameba.jp/user_images/20190206/21/sunsuntaiyo/9b/97/j/o0811108014351680129.jpg
【YouTuber】「隆法ちゃん、いまどんな気持ち?」長男・大川宏洋氏が幸福の科学との裁判結果報告で父を煽る [muffin★]
149 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 16:56:18.25 ID:COmqNeMW0
東大に入れなかった時点で跡継ぎの芽がなくなったんだよなw
両親東大なのにあなたは本当にウチの子ですか?的なヒステリック教育ママで
次男だかが東大に入ったので、そいつが跡取り
らしい
【YouTuber】「隆法ちゃん、いまどんな気持ち?」長男・大川宏洋氏が幸福の科学との裁判結果報告で父を煽る [muffin★]
162 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 17:00:08.10 ID:COmqNeMW0
お父さんの交霊って本当ですか?って質問に

質問に食い気味で

「そんなのウソに決まってるじゃないですかぁ!」って言ってたのが笑えた

「お付きの人に適当に調べさせてるだけだよ、あんなの」

みたいなw
【ABEMA】<ヒロミ>指原莉乃(28歳)について「女版・中居だな(笑)」と断言! [Egg★]
4 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 18:01:32.70 ID:COmqNeMW0
全然違うと思う・・・
【ABEMA】<ヒロミ>指原莉乃(28歳)について「女版・中居だな(笑)」と断言! [Egg★]
19 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/09/17(金) 18:25:27.04 ID:COmqNeMW0
寧ろ、久本とかあのライン
バックが創価か秋元かの違い
【ラジオ】小木博明 部活の大切さを力説「やらないと社会に出た時にちょっと怒られたことで辞めちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
237 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 19:09:21.67 ID:COmqNeMW0
まあ、徴兵制がない日本にとっての軍隊が部活みたいなもんだからな
【ラジオ】小木博明 部活の大切さを力説「やらないと社会に出た時にちょっと怒られたことで辞めちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
258 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 19:33:01.73 ID:COmqNeMW0
小木世代って、おそらく
「水飲むなや!」っていう理不尽値MAXの時代だったとは思う
【ラジオ】小木博明 部活の大切さを力説「やらないと社会に出た時にちょっと怒られたことで辞めちゃう」 [爆笑ゴリラ★]
266 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 19:40:08.39 ID:COmqNeMW0
アメリカって兼部や転部も当たり前だという
それってその後の社会形態にも出てるよね
日本は、最初に決めた1つの事をやりとげろ
アメリカは、いろいろためして自分の能力を生かせる所にいけ
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
203 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 21:17:16.14 ID:COmqNeMW0
エロやAVもネットで簡単に好きなものの好きな部分だけを選びたい放題じゃん
音楽よりもエロが消耗品になった気がする
エロの価値観が下がったっていうか
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
217 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 21:23:06.84 ID:COmqNeMW0
>>176
年とって新しいとされるものが聴けなくなる人のタイプで割と多いのが
年とれば年とるほど音楽メモリーが増えて、脳内アーカイブも増えてるので
新しいとされている音楽のほとんどが

「あ、これはあれのパクリか」とか「あー、はいはい、これ系ね」
「どこが新しいんだか、80年代のカントリーメタルじゃん・・・」「これ頭脳警察やん」とか

何を聴いても新鮮さがなくなるっていう、要するにネタ元や影響を受けた元がわかってしまうっていう

元YMOの細野さんはそれを踏まえて「自分の脳内の音楽の記憶を消したい」って言ってた
そしたら、今の若い人が新しい音楽!って聴いて感動してるものを
同じ感覚で感動できるだろうからって
自分の事を音楽インポだとも言ってた
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
234 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 21:29:06.64 ID:COmqNeMW0
昔プリンスが出したような
アルバム1枚分40分ぐらいで1曲みたいな曲ってどうなってるんだろう
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
285 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 21:45:20.11 ID:COmqNeMW0
>>252
それはそうだけど、インディーのブートのが良かったりするからね
ただ、問題はソフトとしての在り方と入手方法だと思うんだよ
小峠の言いたい事もそこだと思う
分割されたもののデータをネットで取得する、これだと味気ないっていうか

昔のエロの取得法はエロ本がメイン、
できるだけ寂れた本屋、できればレジはジジババ、みたいな所を確保しておいて
フィジカルなエロをちゃんと小脇に抱えて帰宅する途中のワクワク感
その過程も含めての「エロ」だった気がする
知り合いが書店に入ってきたために
内容を確認せずに買ったエロ本がハズれだった時の虚しさ
でも、どこか使えるところがあるはずと探す行為や自己流のアレンジ
たまに東京まで遠征してお茶の水に言った時の宝の山感
が、ビニールに包まれていて内容が確認できない
目利き的要素も必要な経験値
これは音楽にも通じると思う
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
374 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 22:13:36.56 ID:COmqNeMW0
>>292
あなたが書いてるそれがもう20年前のムーブじゃね?
今のネット状況でいうと
新しい物とか古い物という時間軸(縦軸)が取っ払われて
そういう概念すらなくなってきてる

だから15歳の女の子が「これ新しい!」って思って聴いてる音楽が
80年代の音楽だったりするっていう
それが簡単に聴けちゃう、しかも国境(横軸)もなくなってるっていう
縦軸と横軸がなくなって、その上にソフトが分割化された状況

消費者にとっては、何が新しくて何が古くてっていう時代はとっくに終わってると思う
【芸能】小峠英二 音楽をサブスクで聴く寂しさ「アーティストの本質を汲み取れてないなって思う」★2 [muffin★]
410 :名無しさん@恐縮です[]:2021/09/17(金) 22:25:58.75 ID:COmqNeMW0
>>389
ビリーアイリッシュでいうと音楽そのものよりも
音楽業界との関わりとか音楽との距離感の方に今の時代を感じたな
例えば曲のlogicのデータを公開したり
ああいうのって面白いなとは思った
消費者側がデータを受け取れて再現できるデバイスを持てる時代になってるっていう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。