トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年08月15日 > lHc6jzQq0

書き込み順位&時間帯一覧

169 位/19829 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000016474000000050027



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【高校野球】夏の甲子園 大会3日目は11時開始へ 予定より3時間遅れ [首都圏の虎|#fc0584★]
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象”★2 [征夷大将軍★]
【野球】「高校野球で抗議は好ましくない」は変わるのか、甲子園で起きた“疑惑の判定” 公立贔屓? [征夷大将軍★]

書き込みレス一覧

【高校野球】夏の甲子園 大会3日目は11時開始へ 予定より3時間遅れ [首都圏の虎|#fc0584★]
64 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 09:53:05.21 ID:lHc6jzQq0
明桜のエース風間はMax157km(高校最速)
ヤクルト尾花がNPB復帰前にコーチをしていたときの教え子
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
66 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:42:46.28 ID:lHc6jzQq0
>>26
交流戦でしか見てないけど林、玉村良かったな
中村も良さげに見えたがポジションかぶってる坂倉が更に良かったから印象が薄い

カープはこの先黄金時代来るだろうなって話てた
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
86 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:48:47.96 ID:lHc6jzQq0
藤原は2軍で1番固定したら1割前半の悲惨な成績だったけど4番にしたらバカスカ打ち出して
今は1軍で2番で使われてじわじわ打率上げてる。昨日は決勝HRでお立ち台に上ってた

大阪桐蔭でも4番だったし印象に反して1番は合わない選手なんだろうな
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
100 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:52:02.62 ID:lHc6jzQq0
オリックスの高卒ルーキー来田がキレッキレのスイングでスタメン定着しそうな勢い
この時期の高卒ルーキーはプロのスピードに戸惑うもんだけど練習相手が中森だっただけはある
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
109 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:55:28.77 ID:lHc6jzQq0
>>91
ショートの選手をとってくるのは身体能力の高さに目をつけてのことが多いから
プロでもそのままショートを守るケースは結構レアじゃないか?

田口も福留もショートレギュラーを期待されてたけど割とあっさりコンバートしてる
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
117 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:57:48.66 ID:lHc6jzQq0
佐々木朗希は割と順調だぞ
今日先発だけど前回の内容が良かったから期待されてる
【高校野球】夏の甲子園 大会3日目は11時開始へ 予定より3時間遅れ [首都圏の虎|#fc0584★]
229 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 10:59:11.37 ID:lHc6jzQq0
兄弟で二遊間って川原泉か
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
132 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 11:02:32.52 ID:lHc6jzQq0
>>125
阪神のルーキー佐藤なんかも高校ではどうにもならんかったもんな

>>127
データが出揃って丸裸にされてたね
牽制の後にクイックでストレート投げるの狙い撃ちされたときに心が折れたように見えた
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
281 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 11:46:26.85 ID:lHc6jzQq0
>>228
妹がオリンピックで活躍したのに触発されたのか
昨日一昨日と先制タイムリーの活躍
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
300 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 11:52:58.62 ID:lHc6jzQq0
清宮は練習試合のHR数に拘ってた時点で駄目だと思ってたやつは多かったろ
150キロのボールをヒットにするんじゃなく
130キロのど真ん中をHRするためのバッティングスタイル

高校3年のときの中田が同じようなパターン
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
301 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 11:54:57.37 ID:lHc6jzQq0
>>298
あれはデーブ大久保にいじめを受けてたとかチーム内のアレな事情があったらしい
デーブが居なくなったら普通に活躍
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
336 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:04:25.70 ID:lHc6jzQq0
>>313
・甲子園で人気が出ると本社サイドから横槍が入りやすい
・スカウトが言い訳しやすい

自分の眼力で1位指名した選手が鳴かず飛ばずだとスカウトの責任が問われるけど
甲子園で活躍して周囲の評価が高まってるとスカウト一人の責任になりにくい
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
389 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:17:12.89 ID:lHc6jzQq0
>>359
基本はレベルだべ
アマチュアのボールならともかく150キロのボールをダウンスイングで上から叩こうとすると
点で捉えないといけないから空振りするかバットの上っ面に当たって力のないポップフライになる
それを見たコーチが「転がせ、上から叩け」といって更にポップフライを量産する悪循環

それとフライボール革命以降アッパースイングは見直されてるから別に悪いことでもない
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
437 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:31:41.90 ID:lHc6jzQq0
MAX157の風間が150キロ超えたのが1,2球なの見ると
常時150キロ超えてた奥川って異常だったんだな

吉田がフィーバーしてた甲子園でも1学年下の奥川、西、井上(日大三)あたりのほうが評価高かったよね
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
445 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:34:06.91 ID:lHc6jzQq0
柿木よりも2番手の横川のほうが指名順位上だったよね
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
13 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:54:46.65 ID:lHc6jzQq0
兄弟二遊間っていうから地元の子かと思ったら兄弟で大阪から来てるんか
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
23 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:55:47.74 ID:lHc6jzQq0
風間は顔が吉田輝星や長嶋一茂と似てる
不安だな
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
31 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 12:56:46.77 ID:lHc6jzQq0
>>17

5−0で秋田リードの上に帯広は中断までノーノー食らってた
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
501 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 13:01:40.21 ID:lHc6jzQq0
>>483
西武2軍相手に3回1安打5三振

凄いな
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象” [征夷大将軍★]
507 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 13:05:56.06 ID:lHc6jzQq0
ダルビッシュの1年目は成長痛がひどくてまともなボール投げてなかったよ
本気のボールを投げるようになったのは2年目のプレーオフから
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
97 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 13:09:48.45 ID:lHc6jzQq0
150出たの1,2球だったね
余りスケール感はなかったな
【高校野球】1回戦 帯広農 2-4 明桜  明桜高校が1990年以来の甲子園勝利 風間2失点10K完投 帯広農、甲子園初勝利ならず [鉄チーズ烏★]
101 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 13:10:31.69 ID:lHc6jzQq0
>>92
サムネ見て下半身褌で仕事してるように見えた
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象”★2 [征夷大将軍★]
115 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 21:17:27.92 ID:lHc6jzQq0
>>60
190超えの菊池雄星が小さい???
【野球】「高校野球で抗議は好ましくない」は変わるのか、甲子園で起きた“疑惑の判定” 公立贔屓? [征夷大将軍★]
101 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 21:29:14.29 ID:lHc6jzQq0
>>96
いやスイング判定を塁審に求めるのはルール通り
【野球】「高校野球で抗議は好ましくない」は変わるのか、甲子園で起きた“疑惑の判定” 公立贔屓? [征夷大将軍★]
105 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 21:32:06.02 ID:lHc6jzQq0
佐賀北のは例のフォアボールの前、イニング開始の頃からおかしくなかったか
ヒットのランナーだって三振の球がボール判定されて甘いところに投げるしかなくなってヒットだったような記憶
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象”★2 [征夷大将軍★]
129 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 21:33:31.58 ID:lHc6jzQq0
コンバートするなら早いほうがいいよね
秦とか飯田とか和田とかコンバートで成功する選手も多いんだし
【野球】吉田輝星、中村奨成もプロではさっぱり…「甲子園バブル」という“悲しい現象”★2 [征夷大将軍★]
134 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/08/15(日) 21:39:44.68 ID:lHc6jzQq0
奥川7回1失点被安打4四死球0奪三振9かよ

7回投げて88球って球数の少なさも素晴らしいな
ストライク揃えてるのに手も足も出なかったってことじゃんか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。