トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年07月14日 > KAgKXGid0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/19275 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000612161256810000013568819125



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】舘ひろし「これからは左うちわ」 舘プロに5人の俳優、アーティストが所属 [湛然★]
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
バリバリの大リーガー、大谷の先発起用に異論 バッターだけやっとけ [牛丼★]
イングランド代表主将「あなたはイングランド・ファンじゃない。あなたはいらない」 PK失敗黒人選手に対する人種差別投稿を真っ向批判 [爆笑ゴリラ★]
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1453 [首都圏の虎★]
【テニス】大坂なおみがEURO決勝を発端とした人種差別に反応。中傷される選手たちを“王冠”マークで称賛 ★2 [鉄チーズ烏★]
【ドラマ】阿部寛、日曜劇場「DCU」で手錠を持ったダイバーに! TBSがハリウッドのプロダクションと共同制作 [湛然★]
【視聴率】二階堂ふみ主演TBS「プロミス・シンデレラ」初回7・9% [ひかり★]
【サッカー】EURO2020 イングランド、PK失敗の3選手が人種差別の標的に [数の子★]
【視聴率】大谷翔平 本塁打競争 平均17・2%、瞬間最高は20・4%!平日午前異例の高視聴率 NHK総合生中継 [ひかり★]

その他14スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

次へ>>
【芸能】舘ひろし「これからは左うちわ」 舘プロに5人の俳優、アーティストが所属 [湛然★]
16 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:45:25.16 ID:KAgKXGid0
現役で稼いでそうなの竹内夢て奴くらいじゃん
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
185 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:47:42.80 ID:KAgKXGid0
>>148
テニスって東欧系ばかりだろ、今は
オマケに副収入で全然稼げなくなっているし
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
188 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:50:16.25 ID:KAgKXGid0
>>171
錦織なんてただのジャパンマネー野郎だから出て当然だろ
パッとしない空気選手が副収入だけセレナ並なのは全部日本のおかげなんだから
普通なら副収入100万ドルクラスだぜ、最盛期でも
実際錦織実績はるか上クラスの選手でも20代組は副収入が400〜500万ドル程度
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
190 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:54:02.07 ID:KAgKXGid0
>>22
テニスは日本の情弱のジジババが持ち上げているだけで
今はメチャクチャ落ち目の競技だからな
スターが長年出ていなくて副収入がどんどんショボくなっている
ぶっちゃけ、BIG3やセレナですらインスタとかのフォロワー数はショボいし
1990年代がピークだった競技だね、色々な意味で

20代のトップテニス選手くらいの副収入なら
日本の五輪アスリートの人気どころなら稼いでいるレベル
せいぜい400〜500万ドルだからね
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
194 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:56:43.19 ID:KAgKXGid0
ドミニク・ティエムでもインスタフォロワー数は
香川や長友より少ないくらいだからね
142万くらいしかない
錦織だと54万弱しかない
男子でもヤング・ガンズくらいからまったくスターが出てない
女子だと21世紀になってからスターなし
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
197 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 05:59:56.34 ID:KAgKXGid0
ちなみにフェデラーもインスタフォロワー数は855万人弱しかいない
ネットに疎いジジババがとてつもないスターだと勘違いしているだけで
実際は人気アスリート水準のフォロワー数もいない

最近話題になったデンベレ942万人と比べてもフォロワー数が少ない
テニスのGSっても今や盛り上がっている国ないからね
フランスが相対的にマシなくらい
それでも視聴者数せいぜい数百万人くらいだし
マジでテニスは不人気競技になっている
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
200 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:06:52.88 ID:KAgKXGid0
テニスの全米オープン(2020)だと
男子決勝の視聴者数が148万人
女子決勝の視聴者数が215万人
大会の平均視聴者数が70万人とか

ゴルフとかも北米でのゴルフ人気の暴落ぶりを悲観した関係者が
人気回復の起爆剤にロビー活動して五輪に採用して貰った立場
アメリカメディアでは五輪採用が決まった直後に
そんな暴露記事が出ているレベル

日本のジジババだけが日本のマスコミ報道を真に受けて
重大な勘違いしている
正直、BIG3やセレナですらアスリートの中じゃ
SNSのフォロワー数全然だからね
スタークラスはフォロワー数数千万人レベルからだから
テニスはマジで人気ないよ
欧州ですら盛り上がっている国は今はないし
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
201 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:09:04.60 ID:KAgKXGid0
>>199
比較的に踏みとどまっている男子ゴルフですら
メジャーの視聴者数は歴代ワースト記録更新の話題が多い
テニスは完全にオワコン化していて
アメリカじゃ全米オープンとかですらマイナーイベント
ソニーオープンとかだと視聴者数数十万人とか(決勝でも
選手が不人気でスポンサー全然つかなくなったのは
物理的な視聴者がどんどんいなくなっているせい
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
206 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:14:03.51 ID:KAgKXGid0
>>203
ナダルでもインスタのフォロワー数1140万人程度
ジョコビッチでも880万人

テニスっていつも同じ相手の対戦ばかりになるのと
試合展開がワンパターンで長いせいで
いまや老人くらいしか見ていない競技になっている
メジャースポーツの括りだが
人気面だとマイナースポーツと言っても言い過ぎではない
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
213 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:19:05.19 ID:KAgKXGid0
実際、テニス選手よりもNBA選手の方がよほどスター
KDあたりでもテニスのBIG3よりインスタのフォロワー数多いからね
南アジアとか東南アジア抜きにすれば
アスリートや競技のメジャー度はインスタのフォロワー数で分かる

南アジアと東南アジアだけは
良く分からんローカルアスリートのフォロワー数が多くて参考にならん
無駄に人口多いのと民族主義が強すぎて
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
216 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:26:13.14 ID:KAgKXGid0
>>212
日本のジジババってよほど欧米に疎いせいか
若手有望株が東欧系ばかりのテニスが
何故かセレブ競技だと勘違いしているからな
実際はその逆なのに
普通、選手の民族とか見りゃ
中上流層以上ほど回避している競技と分かりそうなもんだが
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
219 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:29:40.68 ID:KAgKXGid0
五輪の一番のスター軍団ってのは
ずいぶん前から男子バスケだよ
テニス選手はスターでもスターではないからね
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
224 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:35:46.18 ID:KAgKXGid0
ちなみにアメリカにおける夏季五輪のNBC中継の平均視聴者数は
テニスの全米オープンの平均視聴者数の40倍くらいある
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
230 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:41:41.93 ID:KAgKXGid0
テニスとかゴルフとか持ち上げているジジババを見ると
ボクシングがメジャースポーツだと勘違いしている
フィリピン人と似たようなもんだなと思うよ

まぁ、テニスと男子ゴルフはメジャースポーツの括りだけど
メジャースポーツじゃ下っ端で
言うほどメジャーでもないからね
少なくとも五輪の花形スターじゃないから
それは大抵の国じゃバスケ選手やサッカー選手
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
231 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:43:19.45 ID:KAgKXGid0
五輪のメイン競技は陸上や水泳、後は男子バスケとかな
テニスやゴルフはそこに入ることはない
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
233 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:48:06.06 ID:KAgKXGid0
夏季五輪は
アメリカではリオ五輪でも
NBCプライムタイムの平均視聴者数は2700万人だからね
そんで中継プログラムのメインは競泳とか陸上とか

マジでアメリカの事情すら知らん情弱ジジババが
テニス選手やゴルフ選手程度が辞退しただけで
大会の成否に関わる問題だと勘違いしている

さすがに恥ずかしいからもっと教養を身に着けた方が良い
何十年も生きていても基本的な教養もない奴が多すぎる
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
237 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:54:47.81 ID:KAgKXGid0
>>235
だから東南アジアと南アジアは除くと言っているだろ
偏狭な民族主義と人口の多さがあるからな

それ以外の地域だとインスタのフォロワー数で
そのアスリートの人気や競技の人気が把握出来る

テニスの場合はGSですらどの国でも盛り上がっていない状態な上
通常のツアー大会はマスターズとかでも誰も見ていないレベルだしね
電通に騙された奴がテニス神話を妄信しているだけ
パッキャオが有名人だと思っているフィリピン人みたいなもんだな

テニスなんて試合展開がワンパターンで長い上に
ハイグレードの大会程同じ顔触れの対戦ばかりだから
興行としてそんなに盛り上がるわけがないって分かるだろ
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
238 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 06:56:39.72 ID:KAgKXGid0
>>236
いや、フェデラーの収入の大部分はユニクロマネーな上に
五輪モデルを発表済みだからマジで怪我だと思うよ
ワガママ言える身分じゃねえからな
ユニクロに撤退された年収の3分の1くらいが消えるから

そもそもフェデラーにそんな大金支払う時点でアホだが
柳井のただの道楽だな
錦織にしてもそんな宣伝効果はないしな
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
241 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:01:23.05 ID:KAgKXGid0
メジャースポーツって
北米三大競技に男子サッカー、テニスに男子ゴルフくらいだが
テニスと男子ゴルフは一番下のランクだな
人材の質の面でもな
テニスなんてぶちゃけMLBと比べても見劣りする人材だしな
その地域のトップランクのアスリートがやることがない競技
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
243 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:03:29.16 ID:KAgKXGid0
>>240
テニスなんてアメリカじゃ
五輪でもNBCでの中継すらないレベルで
メインストリームの競技じゃないから
大会の成否に関係なし
普段でもただのマイナー競技だし

テニスが凄い競技だと思っている奴は完全に電通脳
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
246 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:09:16.45 ID:KAgKXGid0
>>244
サッカーは第三世界の国だと
スター選手がOAで参加することがちょくちょくある

テニスの場合は移民系が国籍だけ日本みたいな大阪なおみみたいなパターンが増えていて
いくら活躍してもその国のスターにすらなれないケースが増えている
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
247 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:12:02.36 ID:KAgKXGid0
>>244
あとアメリカだと夏季五輪最大の花形は競泳で
競泳の実施期間が一番視聴者数が多い
陸上の実施期間になるとその時より視聴者数が落ちて来る

ちなみに五輪人気にテニスだのゴルフだのはまったく無関係
女子サッカー以下のポジション
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
254 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:17:30.42 ID:KAgKXGid0
>>249
マジでテニス協会のせいだろ、その辺は
ポリコレ的事情のせいでスポンサーにならざるを得ない状況に追い込まれた
ちなみにヨネックスなんてメイン市場が日本とアジアで
バトミントンが主力商材なのに大阪なおみのスポンサーを続ける羽目になっている
テニスっていまや企業にとって宣伝効果のある競技ではなくなっているからね
ゴルフとかにも言えるけどね
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
259 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:21:15.01 ID:KAgKXGid0
>>251
そもそもテニスって五輪にとってオマケ
水泳、陸上と男子バスケが五輪の花形
五輪人気の中心地のアメリカでは
テニスなんてただのマイナースポーツなので余計にそうだよ

テニスファンって意識だけ高い情弱なジジババだから
情報がこの20年くらいアップデートされていないんだろうね
テニス選手が別格だったのは1990年代くらいまでだな
今じゃ完全に埋もれて副収入も他のアスリートの方が全然上だし

年金の原資に副収入の7割持っていかれると言われている
MLB選手の方がテニスの20代トップ選手よりも副収入が多いレベル
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
265 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:25:43.57 ID:KAgKXGid0
>>256
俺が言っているのは全部客観的な真実だよ
ジジババがそんな現実を直視出来ないだけ

そもそもトップ選手が東欧系ばかりな時点で
テニスがどんな競技かと気が付けよ、アホ
典型的なハングリースポーツで
貧民が成り上がるためのツールだよ
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
272 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:30:46.03 ID:KAgKXGid0
>>268
関係ねえよ
夏季五輪は第1週が競泳メインで第2週は陸上がメイン
アメリカだと第1週の競泳が盛り上がる
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
275 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:32:54.63 ID:KAgKXGid0
>>270
フェデラーも収入の3分の1がユニクロだよ

あと大阪なおみが五輪出たがるのはアメリカ人だからだよ
夏季五輪はアメリカのビッグイベントだからね
スーパーボウルの次くらいのイベント

バスケのナイジェリア代表もアメリカ人軍団になっているが
アレも夏季五輪がアメリカで超盛り上がるからこその現象
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
277 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:34:19.26 ID:KAgKXGid0
>>274
実際、今やそんな感じだよ
先進国出身でも東欧系ばかりだし
見下されている下級白人の成り上がりツール化している

白人なら全部同じだと思っている情弱なジジババだけが
テニスの現状に何も気が付いていない
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
280 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:37:16.94 ID:KAgKXGid0
男子テニスのTOP10選手中6人が東欧系
女子なんてさらに東欧系祭だしな
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
285 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:45:27.29 ID:KAgKXGid0
>>284
東欧系だらけの今のテニスの惨状を見ても
それが理解出来ないほど
日本のテニス好きのジジババは欧米事情に無知ってことだな

そもそもテニス選手がアスリートとして別格だったのは
1990年代くらいまで
スポーツ興行の発展で没落した競技の1つ
ちょうどF1と似たようなポジションだな

リスクとリターンが見合っていない競技の1つだから
人材もどんどんショボくなっているし
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
286 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:47:12.51 ID:KAgKXGid0
1990年代までだと
稼げるスポーツの象徴はテニス、ボクシング、F1だったが
今は全部落ちぶれたな
マイナースポーツにまで転落したのはボクシングだけだが
ボクシングは北米での人気が完全瓦解したので本当に終わった競技になった
今じゃチンピラヒスパニック競技というイメージ
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
294 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:51:42.60 ID:KAgKXGid0
意識高い系ジジババは痛々しいんだよな
テニスやゴルフがどれだけオワコン化も理解してねえし
そもそも女子ゴルフとかマイナースポーツなのに
何故かメジャースポーツだと勘違いしているし

アメリカの五輪、欧州のユーロ・W杯に関しても
現地でメチャクチャ盛り上がるのに
何故か真逆だと勘違いしているし

正直、基礎的な教養がなさすぎる土人丸出しなんだよな
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
296 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:55:21.96 ID:KAgKXGid0
テニスとかゴルフ好きのジャップ老人はマジでウゼー
土人並の教養の癖に知ったかばかりだし
いい加減五輪が盛り上がるかどうかに
老人向けオワコン競技の選手の参加とか関係ねえと気が付けよ

テメーの時代遅れの価値観と世間を一緒にするなよ
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
300 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 07:58:50.02 ID:KAgKXGid0
アメリカだと競技の注目度は
女子体操>テニス・ゴルフでもある
テニスやゴルフなんてそんなもん

有難がっているのは
時代遅れの意識高い系ジャップ老人くらい

アメリカにおいて五輪の目玉競技といえば
近年は競泳、陸上、女子体操と男子バスケくらいだろ
時代遅れのジャップ老人の価値観とかいらないの
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
302 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:01:20.75 ID:KAgKXGid0
ジャップ老人は
錦織や大阪なおみを持ち上げる大本営報道のせいで
テニスが世界的なメジャー競技だと勘違いしているからな
メジャースポーツじゃ一番下の部類だし
盛り上がっている地域が特にないといった意味じゃ男子ゴルフ以下くらいだよ
メジャースポーツのボトムはテニスと男子ゴルフ固定だけどな
この辺の競技は10年後はメジャースポーツの括りから外れていても不思議じゃない
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
306 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:05:00.82 ID:KAgKXGid0
スポーツ世界最弱地域の南アジアで
特異的に盛り上がっているだけの真正ローカル競技のクリケットよりはマシだが
テニスも男子ゴルフもメジャースポーツの中じゃ下の方だと気がつけよ

メジャースポーツ度でいえば
Sが男子サッカー
Aが男子バスケ
Bが野球とアメフト
Cがテニスと男子ゴルフ

バリバリの大リーガー、大谷の先発起用に異論 バッターだけやっとけ [牛丼★]
481 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:14:26.33 ID:KAgKXGid0
MLBがガチで大谷をスターとして売り込んでいるから
他の選手が嫉妬をしているのはある
ヒスパニックのごり押し路線は2000年代に大失敗して
MLB人気の凋落を生んだから次はアジア系にアピールするかって感じか
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
324 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:18:14.79 ID:KAgKXGid0
>>316
アメリカは世界一のスポーツ大国なので
アメリカでメジャー競技ならメジャースポーツ

逆に南アジアは世界一スポーツが弱い地域なので
南アジアでいくら盛んでもクリケットはマイナースポーツ
中国の卓球も似たポジション
中国はバスケやサッカーの方が卓球よりはるかに人気あるが
バトミントンも東南アジアや南アジア、中国で人気だが
スポーツ弱い人種が騒いでいるだけなのでマイナースポーツ
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
330 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:23:17.20 ID:KAgKXGid0
ちなみに、アメリカだと
テニス選手よりスケボー選手の方が人気あるレベル
バリバリの大リーガー、大谷の先発起用に異論 バッターだけやっとけ [牛丼★]
491 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:30:07.05 ID:KAgKXGid0
>>490
アメリカのメジャースポーツのメインストリームに躍り出たアジア人だからな
リンが黒人に粘着されていたのと似たようなもん
ポジションは当時のリンよりはるかに大物になっているが
渡辺とか富永もリンくらいになったら黒人に粘着されるだろう
バリバリの大リーガー、大谷の先発起用に異論 バッターだけやっとけ [牛丼★]
494 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:32:58.89 ID:KAgKXGid0
>>483
いや、アジア系へのアピール目的がメインだと思うよ
メジャーだと投手はただの労働者で打者こそがスターって感じだからね
アメリカの三大競技でスターになれそうなアジア系て大谷くらいだからね
渡辺や富永がリンくらいにやれればスターになれるだろうが
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
342 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:35:59.52 ID:KAgKXGid0
>>339
また知ったかの間違った知識丸出し
冬季五輪ですらXゲームス系のどの大会よりも
はるかに視聴者数が多いイベントなので
スターになるためにどの選手も出たいわけよ

サッカーでもスターになるためには
W杯やユーロでの活躍が必須なようにね

メジャースポーツっても一般人が視聴する機会ってのは
本当に限られたイベントくらいだからね
イングランド代表主将「あなたはイングランド・ファンじゃない。あなたはいらない」 PK失敗黒人選手に対する人種差別投稿を真っ向批判 [爆笑ゴリラ★]
592 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:39:39.43 ID:KAgKXGid0
黒人は元々嫌われていたが
BLMで限界点突破レベルの嫌われ者になったからな
何かあったら大バッシングくらうのは当たり前

日本ですらBLMで黒人に難癖付けられて黒人嫌いが急増したからな

元々黒人が犯罪多いせいで嫌われた経緯があるのに
逆ギレして自分たちの犯罪行為まで正当化してしまったから
黒人は黒人以外の全人種を敵に回した状態
イングランド代表主将「あなたはイングランド・ファンじゃない。あなたはいらない」 PK失敗黒人選手に対する人種差別投稿を真っ向批判 [爆笑ゴリラ★]
593 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:41:10.12 ID:KAgKXGid0
ちなみに、ケインも本気で言っているわけじゃないぞ
Englandだけじゃないが
黒人と白人の仲の悪さは別格で
食事のテーブルすらまったく別レベルだからな

まぁ、アメリカでも同人種としかつるまないから当たり前だが
イングランド代表主将「あなたはイングランド・ファンじゃない。あなたはいらない」 PK失敗黒人選手に対する人種差別投稿を真っ向批判 [爆笑ゴリラ★]
595 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:43:32.17 ID:KAgKXGid0
>>591
そのくらい黒人が別格に嫌われているわけよ
BLMでイスラムより嫌われたレベルになっているからな
まぁ、イスラムな黒人も多いけどな

アメリカでの白人の贖罪意識に便乗して
世界中で暴れまわったせいで
黒人奴隷を持っていない国の白人にまで被害者コスプレしやがったからな
何かあると黒人がフルボッコで叩かれる風潮は
欧州じゃこの先もずっと続くだろうね
イングランド代表主将「あなたはイングランド・ファンじゃない。あなたはいらない」 PK失敗黒人選手に対する人種差別投稿を真っ向批判 [爆笑ゴリラ★]
596 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 08:44:53.24 ID:KAgKXGid0
アジア系がアメリカで黒人からヘイトクライム被害にあいまくっているし
デンベレの日本人差別事件もあったばかりだし
日本人も黒人に同情する必要など一切ないぞ

黒人こそが加害者だからな
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
364 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 09:04:37.21 ID:KAgKXGid0
>>345
元々KDだよ
フェデラーやナダル、ジョコビッチはKD以下のインスタフォロワー数

東南アジアと南アジア以外は
インスタのフォロワー数=アスリートのメジャー度
フェデラーだとアメリカの女子サッカー選手より
インスタのフォロワー数少ないレベルだったりする
そんなもんよ
バリバリの大リーガー、大谷の先発起用に異論 バッターだけやっとけ [牛丼★]
520 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 09:14:44.18 ID:KAgKXGid0
https://espnpressroom.com/us/press-releases/2021/07/mlb-on-espn-most-watched-t-mobile-home-run-derby-since-2017/amp/
ホームランダービーの視聴者数712万人だったみたいだな
やっぱり大谷は注目度あるな
ヤンキースかレッドソックスに移籍したら全米規模のスターになれるな
【テニス】フェデラー、東京五輪欠場を表明 「不幸なことにヒザの故障が再発」 [シャチ★]
385 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 09:20:09.23 ID:KAgKXGid0
>>373
sageじゃなくて全部事実だからしょうがない
大谷が出場したホームランダービーの視聴者数は712万人で
全米オープン女子決勝の3倍以上の視聴者数
この分だとオールスターも久々に1000万人台乗るだろうね
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1453 [首都圏の虎★]
45 :名無しさん@恐縮です[]:2021/07/14(水) 09:49:42.28 ID:KAgKXGid0
https://news.yahoo.co.jp/articles/d70e86f1791f0b6c46bba2ace134bfd6f5bc3a55
大谷翔平 本塁打競争 平均17・2%、瞬間最高は20・4%!平日午前異例の高視聴率 NHK総合生中継
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。