トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年05月05日 > Hl+XWzKA0

書き込み順位&時間帯一覧

19 位/14853 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000004111000216214100042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【出川哲朗】マリエ「島田紳助枕暴露」から1か月――「大激怒している」!! [首都圏の虎★]
【アニメ】ロシアで『転スラ』『このすば』など異世界アニメが禁止へ…転生信仰を助長する恐れがあるため [ニライカナイφ★]
【音楽】歌手・松たか子が『大豆田とわ子』で再評価 背景に“本当の夫”佐橋佳幸氏の存在も [湛然★]
芸能界、本当に枕営業はある? 過去には眞鍋かをりらが告発して話題に [首都圏の虎★]
【芸能】田中みな実ではなかった?『失楽園』リメイク企画に浮上したサプライズすぎる女優とは!? [砂漠のマスカレード★]
【体操】床運動で最高のI難度認定 ロシア、ナゴルニーの新技 [愛の戦士★]
【芸能】『ウルトラセブン』のモロボシ・ダン、森次晃嗣の経営するカフェがコロナで大打撃 [フォーエバー★]
LiSA、あいみょん…なぜ美人アーティストにはパクリ疑惑が浮上してしまうのか [牛丼★]
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
病院の窓にメッセージ「五輪やめて!」 ネット「共産党系の立川相互病院の文字をなんで隠すの?」「こういうの貼ってたら特定の人しか… [Felis silvestris catus★]

その他7スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

【出川哲朗】マリエ「島田紳助枕暴露」から1か月――「大激怒している」!! [首都圏の虎★]
749 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 09:47:16.40 ID:Hl+XWzKA0
>>1
森元ではあんなにバカ騒ぎして世界中に触れ回ったくせに、自分たちが絡むと一般人向けには一切報じず、ゴシップ誌が弱い方ばかり攻撃する日本のマスゴミ
【アニメ】ロシアで『転スラ』『このすば』など異世界アニメが禁止へ…転生信仰を助長する恐れがあるため [ニライカナイφ★]
862 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 09:47:53.16 ID:Hl+XWzKA0
>>1
あんなもんにせっせとカネ出してる日本の方が異常
【音楽】歌手・松たか子が『大豆田とわ子』で再評価 背景に“本当の夫”佐橋佳幸氏の存在も [湛然★]
54 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 09:48:54.55 ID:Hl+XWzKA0
>>1
ゲスな週刊ポストと女性セブンが褒めるなんて、わざと持ち上げて馬鹿に妬ませて炎上させるためにきまってるだろ
芸能界、本当に枕営業はある? 過去には眞鍋かをりらが告発して話題に [首都圏の虎★]
378 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 09:51:15.42 ID:Hl+XWzKA0
>>1
やらされたorやらされそうになったと告発した方ばかりを晒し上げる日本のマスゴミ

さすが自分たちのことは棚に上げて森元をバッシングしてただけのことはある

【女性蔑視テレビ】メディア労組が各社に要請、女性役員の数ゼロに「変わらないメディアの責任は重い」 [live★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613137748/

【バイキング】坂上忍の着ボイス「ブスは嫌い! ブスからの電話はとりませ〜ん」「ブース! ブース! ブース!」と女性蔑視 配信停止  [Toy Soldiers★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613702124/
【芸能】田中みな実ではなかった?『失楽園』リメイク企画に浮上したサプライズすぎる女優とは!? [砂漠のマスカレード★]
28 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 10:28:03.46 ID:Hl+XWzKA0
>>1
邦画も邦ドラもこういうことばっかりやってるからダメなんだろ
同じ原作者の話しかリメイクばっかり
【体操】床運動で最高のI難度認定 ロシア、ナゴルニーの新技 [愛の戦士★]
26 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 11:20:39.38 ID:Hl+XWzKA0
>最高難度となるI難度

Zを超えたらどうなるんだ
【芸能】『ウルトラセブン』のモロボシ・ダン、森次晃嗣の経営するカフェがコロナで大打撃 [フォーエバー★]
316 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 12:55:30.72 ID:Hl+XWzKA0
中の人を初めて見たデザイナーが落胆して変えて欲しいと要望しても認められず落胆したと聞いた
LiSA、あいみょん…なぜ美人アーティストにはパクリ疑惑が浮上してしまうのか [牛丼★]
882 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 16:02:15.04 ID:Hl+XWzKA0
>>1
一部の馬鹿しか騒いでないのに、またまいじつが馬鹿を釣って広告費を稼いでる

まいじつに化へ払う企業は潰れてしまえ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
689 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 16:59:13.23 ID:Hl+XWzKA0
>>1
アニメ…オタク向け。ニッチ層向けなので替えがない

ドラマ、映画…一般人向け。海外にも良いモノはあるので、日本人すら見ない今の邦ドラなんて誰も見ない
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
701 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:00:06.96 ID:Hl+XWzKA0
ID:3ahW5jE40

こういうキチガイ相手にしてるからや
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
719 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:01:28.86 ID:Hl+XWzKA0
>>694
今や韓流や中国ドラマにとって代わられてるだろ

十年後には今日本にロケ地巡りに訪れてる連中が中国や韓国参りするようになるわ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
726 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:02:46.29 ID:Hl+XWzKA0
>>696
それで作るのがギャラ踏み倒したりしてた糞野郎を美化したAV業界ドラマなんだから、救えない
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
733 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:03:27.45 ID:Hl+XWzKA0
>>711
こういうバカの意見を聞いて国内向けにゴミみたいな作品作ってたら海外で通用しなくなった邦ドラ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
753 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:05:42.16 ID:Hl+XWzKA0
>>723
頭悪いなあ

それ以外にもその国や企業の商品に対する好感度とか、計り知れないメリットがあったのに

視聴率ガーとCD売上ガーしか言えないマスゴミの言うこと聞いて音楽もドラマも潰したせいでアジア人からも見向きもされなくなった日本企業

なぜだか知らないが、今やKpopにカネ出して韓国に儲けさせてるというw
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
769 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:07:40.18 ID:Hl+XWzKA0
>>728
業界人が持ち上げてるだけの又吉の原作とかにカネ出しちゃうところがダメなんだろ
漫画版読んだけど、まあつまんない話だこと

全て知名度頼み
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
834 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:13:43.76 ID:Hl+XWzKA0
>>629
日本なんて批評だらけだろw

ただ、その評価基準が視聴率やCD売上しかないというだけで

批評する連中に作品を評価する能力がないから、馬鹿でもわかる視聴率で判断する
で、「あの俳優では視聴率がとれない!」とバッシングして俳優声明を潰す

その結果、残ったのが秋元アイドルや今の邦ドラ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
840 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:14:37.96 ID:Hl+XWzKA0
>>833
欧米じゃなくてアジアで通用しなくなってるのが問題だろ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
848 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:15:33.57 ID:Hl+XWzKA0
ID:1htIW+Rs0

こういうバカしか業界にいないんだろうな
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
883 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:18:55.17 ID:Hl+XWzKA0
>>864
日本ドラマ「私失敗しませんから」→クレーマーが増えて医者が大変

海外ドラマ「神様じゃないんだから100%はない。でも全力は尽くす」「失敗が医者を育てる」
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
899 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:20:46.77 ID:Hl+XWzKA0
>>881
それ、十年くらい前に音楽やドラマで聞いた話だな

で、今、日本の音楽やドラマ業界がどうなってるのかというと・・・
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★2 [鉄チーズ烏★]
911 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:22:12.86 ID:Hl+XWzKA0
>>893
だから20年前には日本のドラマを見てたアジアの視聴者層を根こそぎ奪っちゃったんだろ

ドラマが日本や日本企業の好感度を上げてた部分もあったのに、十年後どうする気や
病院の窓にメッセージ「五輪やめて!」 ネット「共産党系の立川相互病院の文字をなんで隠すの?」「こういうの貼ってたら特定の人しか… [Felis silvestris catus★]
377 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:26:53.62 ID:Hl+XWzKA0
>>1
日本は法律上の理由で※、海外のような罰則付きのロックダウンはできない。
そのため、緊急事態宣言に基づいて不要不急の外出自粛を要請。また休業要請にも厳しい経営状況にある事業者への給付金などで実効性を持たせようとした。
日本のマスゴミは気軽に緊急事態宣言をしろと言うが、ロックダウンにしても緊急事態宣言にしても、人々の接触を減らす上では有効な一方、経済や雇用にもたらす影響が甚大なもろ刃の剣であることをいい加減おぼえろ。

※憲法13条で「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」と定めているため。移動の自由は国民の権利を構成する重要な要素であり、公権力による強権的な制限は基本的人権の尊重を定めた憲法に反すると考えられている。
そのため、パヨクからの激しい反対にあって私権の制限ができない。
例:パヨク「いくら安倍政権でも、憲法に反し、法律に定めのないことを強行することは許されない!!」


Q. 日本は欧米諸国に比べて人口当たりの病床数が多く、感染者数はより少ないのに、なぜ病床はひっ迫しているのか?
A. 医療が警察や消防と同様、公のものである海外と違い、日本ではワタクシのものであり、政府の要請を聞く義務がないから。またもともと人口当たりの医師などの医療従事者数が少ないうえに、小規模病院に人員が分散してしまっているから。


海外では多くの病院が大規模な公的病院。そのため、行政の意向を反映しやすく、政府の主導で短期間に医療資源の再配置や増強を行うなどの対応が可能だった。
(コロナ治療とそれ以外の治療病院の振り分け、県境をまたいだ患者の移送、ICUの増加、エクモの技術者の増員など)
また公立病院なので、空き病床を作って赤字になろうとも税金投入で維持される。
それに対し、日本では病院の8割以上が私立の民間病院で、その多くが200床以下の中小規模病院。スタッフが限られ、感染症専門医や感染症に慣れたスタッフの数が少なく、感染症対策の設備も整っていない。そして民間病院なので、空き病床を作ったり、クラスターが起きて病床封鎖を余儀なくされたり、マスゴミが騒いで風評被害が起きたりして赤字になれば経営の危機に陥る。
またエクモの保有台数は世界トップクラスなのに、操作可能な技師の数は1000人以下(3交代制で24時間体制で動かす必要があるので常時実働できるのは300人程度)しかいない。またチームを組むために技術者以外のスタッフも必要なのにそれも足りない。
しかし、海外がスタッフの増員を行なっていた頃、日本では日本医師会は会長選挙を行っていた。政府に代わって音頭を取って対応にあたるべき民間病院の集まりである医師会の会長は、マスゴミと一緒に政府を責めるばかり。

対策としては、民間病院の医療資源をうまく活用するとともに、病院間の連携や機能分担を実効性のあるものにしていくことが考えられる。
具体的には@中小病院にはコロナから回復した患者の受け入れを拡充してもらう。A時限的にコロナ対応病院の病床を拡大し、その通常医療機能を中小病院に代替してもらう。などが考えられる。
しかし、日本医師会の中川会長が協力を拒否している。
病院の窓にメッセージ「五輪やめて!」 ネット「共産党系の立川相互病院の文字をなんで隠すの?」「こういうの貼ってたら特定の人しか… [Felis silvestris catus★]
380 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:27:37.42 ID:Hl+XWzKA0
>>1
「白い巨塔」の望まぬ選挙(NHK)
://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/40579.html
緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。
「日本医師会」の会長選挙。
現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。
なぜ、こんな時期に、そこまで争うのか?
「白い巨塔」を舞台に繰り広げられたガチンコ選挙の一部始終を報告する。


前会長 横倉義武
平成24年から4期8年にわたって務めてきた。福岡県の病院の理事長で、地元の古賀誠・元自民党幹事長の後援会長を務めたほか、麻生副総理とも懇意で、政界との太いパイプを築いてきた。

現会長 中川俊男
左翼。医師会の中では文字通り「武闘派」であり、中医協など政策決定の場では厚生労働省や財務省、政治家を相手に歯に衣着せぬ論評を繰り返す難しい人物

東京都医師会会長 尾崎治夫
中川俊男を支援。非常に闘争心溢れる人物であることは知られており、かつては急進系左翼で鳴らした御仁
尾崎氏の兄は銃砲店に押し入り、銃11丁と弾丸2000発を強奪した元革命左派の前科者。奪われた銃はあさま山荘事件でも立て篭もり犯が使用することになった(「真岡銃砲店襲撃事件」を参照)


この大事な時期に、医師会を左翼の活動家上がりの反政府主義者に牛耳られてしまったことが日本の敗因
病院の窓にメッセージ「五輪やめて!」 ネット「共産党系の立川相互病院の文字をなんで隠すの?」「こういうの貼ってたら特定の人しか… [Felis silvestris catus★]
383 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:28:35.36 ID:Hl+XWzKA0
30も50もレスしてる奴は中韓の工作員かなw
病院の窓にメッセージ「五輪やめて!」 ネット「共産党系の立川相互病院の文字をなんで隠すの?」「こういうの貼ってたら特定の人しか… [Felis silvestris catus★]
389 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 17:30:06.72 ID:Hl+XWzKA0
まだ去年の2月や3月の段階からパヨクはコロナ対策そっちのけでCNNやBBCで「五輪をヤメロー」「日本は五輪をやるために感染者数を誤魔化してるー」って騒いでたなw
【芸能】『CDTV』YOASOBIだらけのランキングに不満の声「偏りまくってる」 [砂漠のマスカレード★]
958 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 18:30:27.72 ID:Hl+XWzKA0
YOSAKOIだらけの日本の祭り
ひろゆき「法に触れなければお金を騙し取っていいと考える人が増えた」⇒ ネット「お前のことか」「何かそういうデータあるんですか?」 [ニライカナイφ★]
197 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 18:58:54.70 ID:Hl+XWzKA0
>>1
コイツをテレビに出して地名を上げて炎上ビジネスを手伝うTBSや朝日/アベマのような屑メディアとスポンサー企業が悪い
【テレビ】玉川徹氏、西村大臣のお札のウイルス1週間生存発言に疑問「何を急にこの話を?よく分からない」 [爆笑ゴリラ★]
228 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:00:19.86 ID:Hl+XWzKA0
>>1
日本は法律上の理由で※、海外のような罰則付きのロックダウンはできない。
そのため、緊急事態宣言に基づいて不要不急の外出自粛を要請。また休業要請にも厳しい経営状況にある事業者への給付金などで実効性を持たせようとした。
日本のマスゴミは気軽に緊急事態宣言をしろと言うが、ロックダウンにしても緊急事態宣言にしても、人々の接触を減らす上では有効な一方、経済や雇用にもたらす影響が甚大なもろ刃の剣であることをいい加減おぼえろ。

※憲法13条で「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利については、公共の福祉に反しない限り、立法その他の国政の上で、最大の尊重を必要とする」と定めているため。移動の自由は国民の権利を構成する重要な要素であり、公権力による強権的な制限は基本的人権の尊重を定めた憲法に反すると考えられている。
そのため、パヨクからの激しい反対にあって私権の制限ができない。
例:パヨク「いくら安倍政権でも、憲法に反し、法律に定めのないことを強行することは許されない!!」


Q. 日本は欧米諸国に比べて人口当たりの病床数が多く、感染者数はより少ないのに、なぜ病床はひっ迫しているのか?
A. 医療が警察や消防と同様、公のものである海外と違い、日本ではワタクシのものであり、政府の要請を聞く義務がないから。またもともと人口当たりの医師などの医療従事者数が少ないうえに、小規模病院に人員が分散してしまっているから。


海外では多くの病院が大規模な公的病院。そのため、行政の意向を反映しやすく、政府の主導で短期間に医療資源の再配置や増強を行うなどの対応が可能だった。
(コロナ治療とそれ以外の治療病院の振り分け、県境をまたいだ患者の移送、ICUの増加、エクモの技術者の増員など)
また公立病院なので、空き病床を作って赤字になろうとも税金投入で維持される。
それに対し、日本では病院の8割以上が私立の民間病院で、その多くが200床以下の中小規模病院。スタッフが限られ、感染症専門医や感染症に慣れたスタッフの数が少なく、感染症対策の設備も整っていない。そして民間病院なので、空き病床を作ったり、クラスターが起きて病床封鎖を余儀なくされたり、マスゴミが騒いで風評被害が起きたりして赤字になれば経営の危機に陥る。
またエクモの保有台数は世界トップクラスなのに、操作可能な技師の数は1000人以下(3交代制で24時間体制で動かす必要があるので常時実働できるのは300人程度)しかいない。またチームを組むために技術者以外のスタッフも必要なのにそれも足りない。
しかし、海外がスタッフの増員を行なっていた頃、日本では日本医師会は会長選挙を行っていた。政府に代わって音頭を取って対応にあたるべき民間病院の集まりである医師会の会長は、マスゴミと一緒に政府を責めるばかり。

対策としては、民間病院の医療資源をうまく活用するとともに、病院間の連携や機能分担を実効性のあるものにしていくことが考えられる。
具体的には@中小病院にはコロナから回復した患者の受け入れを拡充してもらう。A時限的にコロナ対応病院の病床を拡大し、その通常医療機能を中小病院に代替してもらう。などが考えられる。
しかし、日本医師会の中川会長が協力を拒否している。
【テレビ】玉川徹氏、西村大臣のお札のウイルス1週間生存発言に疑問「何を急にこの話を?よく分からない」 [爆笑ゴリラ★]
229 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:01:33.29 ID:Hl+XWzKA0
>>1
「白い巨塔」の望まぬ選挙(NHK)
://www.nhk.or.jp/politics/articles/feature/40579.html
緊急事態宣言は解除されたものの、新型コロナウイルスの新たな感染者の確認が相次いでいた6月。医師たちは、別の戦いに奔走していた。
「日本医師会」の会長選挙。
現職の会長と、それを支えてきた副会長による一騎打ちの選挙戦は、日に日に激しさを増す大接戦に。
なぜ、こんな時期に、そこまで争うのか?
「白い巨塔」を舞台に繰り広げられたガチンコ選挙の一部始終を報告する。


前会長 横倉義武
平成24年から4期8年にわたって務めてきた。福岡県の病院の理事長で、地元の古賀誠・元自民党幹事長の後援会長を務めたほか、麻生副総理とも懇意で、政界との太いパイプを築いてきた。

現会長 中川俊男
左翼。医師会の中では文字通り「武闘派」であり、中医協など政策決定の場では厚生労働省や財務省、政治家を相手に歯に衣着せぬ論評を繰り返す難しい人物

東京都医師会会長 尾崎治夫
中川俊男を支援。非常に闘争心溢れる人物であることは知られており、かつては急進系左翼で鳴らした御仁
尾崎氏の兄は銃砲店に押し入り、銃11丁と弾丸2000発を強奪した元革命左派の前科者。奪われた銃はあさま山荘事件でも立て篭もり犯が使用することになった(「真岡銃砲店襲撃事件」を参照)


この大事な時期に、医師会を左翼の活動家上がりの反政府主義者に牛耳られてしまったことが日本の敗因
【テレビ】玉川徹氏、西村大臣のお札のウイルス1週間生存発言に疑問「何を急にこの話を?よく分からない」 [爆笑ゴリラ★]
230 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:07:33.67 ID:Hl+XWzKA0
>>1
中島みゆきのファイトの歌詞のおいしい部分そのまま

最前線で戦う連中は疲弊して討ち死に
戦ってない連中が高みの見物で文句だけ言って足を引っ張ってばかり

そんなマスゴミに金を払い続ける企業
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
495 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:14:00.96 ID:Hl+XWzKA0
>>1
現在放送中のドラマで面白いのは、NHKの「今ここにある危機と僕の好感度」(脚本 渡辺あや)だけど、こういうのは褒めないし視聴率も取れないのが邦ドラ邦画業界

そして同じ松坂桃李主演なら「新聞記者」みたいなゴミ映画を持ち上げる
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
498 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:14:45.56 ID:Hl+XWzKA0
>>492
アジアで人気だろ
かつて日本のドラマや音楽が占めていた市場をソックリ奪ってしまった
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
550 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:22:43.41 ID:Hl+XWzKA0
>>515
中途半端なつまみ食いを続けてきた結果、そのネタの宝庫も色あせてしまった
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
570 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:24:47.65 ID:Hl+XWzKA0
>>476
とりあえず同じ条件で日韓のアメドラリメイク見比べて見なよ

俳優抜きにしてもカメラワークや画面の画質、見てて悲しくなるわ
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
575 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:25:40.90 ID:Hl+XWzKA0
>>559
予算の半分をテレビ局がピンハネ、4割を電通がピンハネ、残りの1割で全制作費を賄ってきたアニメ業界
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
608 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:29:19.80 ID:Hl+XWzKA0
>>561
日本の場合は予算が大きくなるとあれこれ口出しする人間が増えてどうにもならなくなるんじゃないか
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
627 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:31:36.14 ID:Hl+XWzKA0
>>557
アニメが食えないからゲーム業界に行ったけど、そっちも大してお金をくれなかった

結局、何にもやらないテレビや広告代理店の社員が儲けるばかり
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
663 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:37:02.61 ID:Hl+XWzKA0
>>655
日本でそれやれるの芸能事務所だろうけど、今コロナで有力俳優がみんな逃げ出してる最中
【アニメ】名前がかっこいいガンダム主人公ランキング [ゴン太のん太猫★]
390 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:42:39.96 ID:Hl+XWzKA0
>>2
安室零

名探偵コナンに出てきそう
【芸能】『オモウマい店』番組スタッフのせいで最悪の雰囲気に…「常識が無い」 [砂漠のマスカレード★]
24 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:48:00.37 ID:Hl+XWzKA0
>>1
結論

まいじつに広告費を払う企業が悪い
日本のアニメは海外で大人気なのに、なぜ邦画やドラマはパッとしないのか ★3 [鉄チーズ烏★]
741 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 19:51:54.23 ID:Hl+XWzKA0
>>712
日本のドラマがこの10年で急速につまらなくなった、本当の理由 こうして「良質な作品」は消えた
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52618

「日本のドラマというのは、世界の現在の潮流の中できわめて特殊な存在になっている。
例えば1話あたり製作費が3000万円かかるとして、それで10話作ると3億円になる。
普通ならば、3億円で面白いものを作って、それをいろんな形で売って10億円の売上げにしようと考える。
実際にアメリカ、あるいはアジアでも韓国のテレビドラマはそう考えて世界中に進出している。

韓国の場合、20話のドラマをワールドマーケットに出す、あるいは東南アジアで販売して、何億かの売上げが出る。
だから主演の俳優には1話3000万円ベースからギャラを提示することが出来る。
イ・ビョンホンクラスになると1話あたり1億円払える」

一方、一部を除いて日本のテレビドラマは日本国内での視聴率獲得、ひいてはスポンサーからの資金獲得しか念頭になく、二次利用といっても再放送、あるいはDVD販売しか考えていない。
そのため、内向きになりがちであるという。

「まず広告代理店がスポンサー企業から金を集めてくる。
そこから広告代理店とテレビ局の取り分を抜いた残りが製作費となる。
芸能プロダクションの仕事は、その制作費をいかに『むしり取る』か、ということになっている」

「むしり取る」とはつまり、自社所属の俳優を1人でも多く起用させることである。
【野球】なぜプロ野球選手は不倫がバレても、ほぼほぼスルーされるのか [砂漠のマスカレード★]
994 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/05/05(水) 20:06:51.42 ID:Hl+XWzKA0
>>1
ワイドショー鬼女が釣れないから


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。