トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年02月21日 > CAP_USER9

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/16731 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数36111541811019997101614718524219200



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ニーニーφ ★
爆笑ゴリラ ★
冬月記者 ★
久太郎 ★
丁稚ですがφ ★
少考さん ★
湛然 ★
牛丼 ★
Glide Across The Line ★
征夷大将軍 ★

その他15個すべて表示する
【訃報】ヤクルトの元エース・安田猛さん死去 73歳 「ペンギン投法」の王キラー [ニーニーφ★]
「松本家の休日」3月いっぱいで番組終了へ 松本人志「終わるときは来るからさ」 [爆笑ゴリラ★]
【芸能】松本人志の「松本家の休日」3月で終了… 宮迫から蛍原に代わり番組史上最高の視聴率マークもコロナ禍でロケ難しく [冬月記者★]
松本潤の大河ドラマ決定に嵐メンバー大喜び 大野&二宮そろって「見るでござる」と返信 櫻井が明かす [爆笑ゴリラ★]
【ほんこん】宮迫の紳助氏へのゲリラ電話は“演出”と指摘「東野幸治から聞いた話だと…」 [爆笑ゴリラ★]
【サッカー】鎌田大地が王者相手に1ゴール1アシスト! 好調フランクフルト、バイエルン撃破で5連勝 [久太郎★]
【本田圭佑】ポルトガルのコロナ状況に「なんだかよく分からない。検査も全然してないだろうし」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】優香「ヒョイッと志村さんが出てくるんじゃないかと」…志村けんさんの番組に5年ぶりの出演 [爆笑ゴリラ★]
【競馬】サウジダービー(キングアブドゥルアジズ・未格付) 日本から参戦ピンクカメハメハ(戸崎)好位から直線で抜け出し優勝! [丁稚ですがφ★]
【競馬】リヤドダートスプリント(キングアブドゥルアジズ・未格付) 日本馬ワンツー!大外強襲コパノキッキング優勝!マテラスカイ2着 [丁稚ですがφ★]

その他174スレッドすべて表示する

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
【芸能】EXIT兼近大樹、ファッションプロデュースが絶好調で「ブランドが抱える嬉しい悩み」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:01:39.35 ID:CAP_USER9
2/20(土) 17:01配信
週刊女性PRIME

兼近大樹

テレビのお笑い番組を席巻している“第7世代”。なかでもEXITは若者から絶大な支持を集めている。

「兼近大樹とりんたろー。が'17年に結成した漫才コンビです。“チャラ男キャラ”がウリで、自らの芸風を“ネオ渋谷系漫才”と称しています」(スポーツ紙記者)

 兼近は'19年の吉本男前ランキングで1位を獲得するなどルックスにも定評がある。

「顔立ちだけでなく頭の回転も速くて、情報番組のコメンテーターとしても活躍。キャラに反して素顔はまじめで、的を射たコメントは高く評価されています」(同・スポーツ紙記者)

 彼らの派手なファッションも注目度が高い。

「相方のりんたろー。さんは“ファッションプロデューサー”になるのが夢だったと語るほどで、知識がとにかく豊富。兼近さんはあまり服装に関心はないと話していますが、着こなしのセンスが抜群でファンからもらった服を今風に着こなし、多くの若者が参考にしているといいます」(ファッション誌関係者)

ファッションブランド『EXIEEE』も好調で
 イケメンかつファッションリーダーの素質を持つ彼には、アパレル業界からも熱視線が。

「兼近さんとコラボした洋服を作りたいというブランドが増えてきています。彼が着た服は話題になって売れますからね。かつては木村拓哉さんが身につけていた服が売れて“キムタク売れ”と言われましたが、今は断然“かねち売れ”です」(同・ファッション誌関係者)

 2人は'20年4月からファッションブランド『EXIEEE(イグジー)』をプロデュース。彼が関わることで売れ方に著しい変化が現れている。

「関連商品は売り切れが相次ぐなど好調です。アイドル並みの人気があるため、ファンの中には彼が着ていた服をすべて手に入れようとしている人もいます」(ファッションデザイナー)

 起用したい企業が多いのはうなずけるが、問題はスケジュールだ。

「テレビにラジオにと、全然休みがないようで、吉本興業に仕事を依頼しても“今年の仕事はすでにいっぱい”という状況です。どうすれば受けてもらえるのか、ブランド側も頭を悩ませているようです」(アパレル業界関係者)

 人気に比例して忙しさも“ぶちアゲ”の兼近。フィーバーはしばらく続きそうだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210220-00020103-jprime-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/bfd82ced8b41ce2ae895c50d98a10e284f584a88
爆笑問題・田中裕二『サンジャポ』で1ヶ月ぶり仕事復帰 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:02:57.22 ID:CAP_USER9
2/21(日) 9:59配信
オリコン

爆笑問題・田中裕二(C)ORICON NewS inc.

 前大脳動脈解離による、くも膜下出血、脳梗塞と診断され療養中だったお笑いコンビ・病気療養中の爆笑問題・田中裕二(56)が、21日放送のTBS系『サンデー・ジャポン』(毎週日曜 前9:54)で、1ヶ月ぶりに仕事復帰を果たした。

 田中の妻でタレントの山口もえ(43)は20日、自身のインスタグラムを更新し、夫の復帰を報告。「お医者さまからも血圧をあげなければ日常生活に問題はないとおっしゃって頂きました」と現状を報告し「まだまだ気を張っている毎日ですが、とりあえず明日を迎えられて少しホッとしています」と胸中を明かした。

 田中は、先月20日午前2時ごろ、自宅で頭痛を訴え都内の病院に搬送。検査の結果、前大脳動脈解離による、くも膜下出血、脳梗塞と診断され入院。同27日に退院し、休養していた。

 所属事務所のタイタンは19日、今月27日に行われる『爆笑問題withタイタンシネマライブ』2月公演の出演者を発表し、田中が舞台復帰をすると報告。「漫才での復帰を目指しておりますが、田中の体調により、トークでの出演になる可能性がありますので、あらかじめご了承ください」と伝えていた。

■TBS/TBSラジオのレギュラー番組における田中裕二の代打一覧
・『サンデー・ジャポン』(上田晋也、高橋茂雄、井上貴博アナ、松陰寺太勇)
・『爆笑問題の日曜サンデー』(玉袋筋太郎、木梨憲武、伊集院光)
・『火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ』(児嶋一哉、ハライチ・鬼越トマホーク、安住紳一郎アナ・外山惠理アナ・良原安美アナ、山里亮太・おぎやはぎ)
・『爆報!THE フライデー』(澤部佑)

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000330-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/3c2093c5872fc206dbe0325d4dbebf68de78c4c8
【芸能】福原遥、YouTubeチャンネル登録者30万人突破 プレゼントに「うれしー」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2021/02/21(日) 10:04:36.02 ID:CAP_USER9
 福原遥の公式YouTubeチャンネル「福原遥とふくはらはるか」のチャンネル登録者数が30万人を突破した。

 女優としての「福原遥」と、プライベートでの素の姿に近い「ふくはらはるか」の両方をファンや視聴者に披露する場として、自身の誕生日でもある昨年8月28日に開設した。

 再生回数150万回を超えるモーニングルーティンをはじめ、ソロキャン(ソロキャンプ)企画や、料理動画、さらには福原が目隠しした状態でお寿司などを食べてネタを当てる、福原自身もお気に入りの企画シリーズ「利き〇〇」など、様々な企画に挑戦。

 チャンネル開設から約半年で登録者数が30万人を突破した。

 最新動画では、30万人を突破記念として「【30万人突破記念】福原遥にサプライズを仕掛けました!!」を配信。福原が視聴者へ感謝の気持ち伝える。

 その動画では、福原が以前から欲しかったというキャンプに関連した“あるもの”をお祝いとしてプレゼント。「うれしー!」とテンションが上がる福原は笑顔いっぱいだ。

 さらに福原へのサプライズプレゼントは続く。「いいんですか!こんなに貰ってしまって!」と驚きながらも、もらったプレゼントを開封するたびに「おしゃれ!」と言ったり、プレゼントをぎゅっと優しく抱きしめるなど、福原らしい無邪気なリアクションが続々と飛び出す。

 30万人を突破して「これからもいろんな企画をやって皆さんと一緒に楽しめたらいいなと思っているので、応援宜しくお願いします!」と更なる飛躍に向けて意気込む。

2/21(日) 9:56配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/54d4a4976979c3e9b5dddd676a17820246f3f596
https://i.imgur.com/IRTkaAT.jpg
【青木理】橋本聖子新会長就任までのドタバタに「みっともない…こんな五輪呼ばなきゃよかったのに…」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:04:50.92 ID:CAP_USER9
2/21(日) 8:38配信
スポーツ報知

青木理氏

 21日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)で、東京五輪組織委員会の新会長に橋本聖子五輪相が就任したことを特集した。

 スタジオ生出演したジャーナリストの青木理氏は、森喜朗前会長の女性蔑視と見られる発言での辞任に端を発した新会長就任までの過程に「こんなみっともないことが起きちゃって、僕なんかは、最初から思っていたんですけどこんな五輪呼ばなきゃよかったのになって思っちゃったりするんですけど…でも、ここに来たらしょうがないですよね」と指摘した。

 その上で橋本氏へ「やるのか、やれないのか。やれるとすれば、どういう形があり得るのかをまさに科学的、合理的にこれから詰めていかないといけない」とし「問題なのは、基本的にIOCはもちろんですけど政権は、多分に政治的思惑で五輪をやりたいわけですね。それに対し本当にやるか、やれないのか。やるとしたら、どういう形があり得るのかを、IOCとも折衝し政権とも調整しということで言うと、ある意味の独立性と相当な精神力と強靱なタフネスをもって、橋本さんには五輪への思いが人一倍あるということですから、本当に安全な五輪ができるのか、できないんだったら退くことも含めて、せっかく選ばれたんですから橋本さんには、補の津に政権から独立した思いで科学的合理的に判断していただきたい、と期待はするんですけど、どうなのかな?と」とコメントしていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02210052-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dae346072442ef8d90132c05d9f9c1fe300c4255
【岡田結実】キス経験を告白「目を開けたら…」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:06:34.59 ID:CAP_USER9
2/21(日) 9:27配信
デイリースポーツ

岡田結実

 タレントで女優の岡田結実(20)が19日に放送された、フジテレビ系「ダウンタウンなう」に出演し、キスの経験を告白した。

 この日は、お酒を飲みながらトークする「人志松本の酒のツマミになる話」。モデルで女優の高橋メアリージュン(33)が「キスの時に目を開けちゃう」という話を展開した。

 「相手の表情が気になって、目を開けて見ちゃう」という高橋。「あ、入ってんな」と相手がナルシスティックに表情を作っていると感じて、冷めてしまったという。

 ダウンタウンの松本人志(57)が「女の人は目をつむってた方がいい」と主張すると、岡田は「気になりません?相手がどんな表情してるのか」とグイグイ。アンタッチャブルの山崎弘也(45)は「結実ちゃんも(経験)あるのね」と思わず突っ込んだ。

 松本は「微妙なお年頃だし…」と気遣い、山崎も「後ろにチラつくのよ、圭右(お笑いコンビ・ますだおかだメンバーで岡田の父)が」と苦笑い。それでも岡田は「1回一人だけ、目を開けたら…」とキス話を続け、松本は「けっこう何人もおんねや」と岡田のリア充ぶりに驚いていた。

 さらに岡田は、パートナーとの最初のキスについて「ガッツリいくのか、ハムハムキスなのか、フレンチキスなのか、ずっぽりなのか」と興味津々。松本が「けっこうずっぽり」と答えると、大喜びした。

 松本が「この話、一番君が乗ってるよね」と突っ込むと岡田は大笑い。松本から「オスカーから離れてなんて自由に…」と大手事務所からの独立をいじられ、苦笑いだった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000040-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/479dcd1a1374db2636ad3f00ec8bf590f548a95e
張本勲氏、メジャー4年目の大谷翔平へ提言「練習不足で下半身をもっと鍛えてもらいたい」 [幻の右★]
1 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 10:06:50.21 ID:CAP_USER9
 野球評論家の張本勲氏が21日、TBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)にリモート生出演した。

 番組では、エンゼルスの大谷翔平がキャンプインしたことを報じた。メジャー4年目のスタートに19日にはブルペンで27球、20日には打撃練習で調整する様子を伝えた。

 張本氏は、大谷について「全力でやってないからね。全力で投げてないから、ケガが心配」とし「毎年言っているでしょ、ちょっと練習不足で下半身をもっと鍛えてもらいたい」と要望した。

 さらに「二刀流も本人がやりたいと言うし、チームもその方向だからそれでいいと思うから、やっぱり、自己管理と練習方法だね。頑張ってもらいたいよ」と期待していた。

報知新聞社
2/21(日) 9:44
https://news.yahoo.co.jp/articles/fba1c12b41e8a93b04682fc07c8bad590425b3ef
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1418 [幻の右★]
10 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 10:07:04.41 ID:CAP_USER9
>>7
張本勲氏、メジャー4年目の大谷翔平へ提言「練習不足で下半身をもっと鍛えてもらいたい」 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613869610/
【関口宏】橋本聖子新会長の就任に「女性論理で世界を動かしていく必要性を今、迫られている」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:10:06.55 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:03配信
スポーツ報知

橋本聖子会長

 21日放送のTBS系「サンデーモーニング」(日曜・午前8時)で、東京五輪組織委員会の森喜朗前会長の女性蔑視と受け取られる発言が発端となり、橋本聖子五輪相が新会長に就任したことを報じた。

 番組では、森氏の発言で日本の女性差別が世界各国から厳しく指摘されたことなどを紹介し、日本社会の男女不平等の現実について特集した。

 スタジオで司会の関口宏は今回の問題を「大きな問題になりました」とした上で「考えると戦争ばっかりやっていた中世とか20世紀に世界が男論理で動いていたような気がするんだよね」と指摘した。

 さらに「ここへ来てやっぱり、女性論理で世界を動かしていく必要性を今、迫られているのかなっていう受け止め方をしているんです」とコメントしていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02210060-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/52e0f0c581e71165442ed7829b4ed6cbfbdd8a86
【今田耕司】「結婚“したいしたい詐欺”みたいになっている」 潔癖症説は否定「誤解なんです」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:11:34.27 ID:CAP_USER9
2/21(日) 9:51配信
スポニチアネックス

今田耕司

 お笑いタレント・今田耕司(54)が20日深夜放送のテレビ朝日「伯山カレンの反省だ!!」(土曜深夜0・10)にゲスト出演。潔癖症説を否定した。

 結婚の話題で、今田は「女性とはご飯を食べたりとかしてますから。誰かパチーンときたらいいなと思いながら、そういう会とかしてた」というが、独身という現状に「“したいしたい詐欺”みたいになっている」と苦笑した。

 潔癖症が原因で結婚ができないのでは?と共演者から指摘されると「それも誤解なんですけど、ただのキレイ好きなんですよ」と主張。MCの講談師・神田伯山(37)は「潔癖の人って必ずそれを言うんですよ」、滝沢カレン(28)も「絶対うそ」と疑ったが、今田は「潔癖の方って、キスできない、手も握れない。お鍋、人の握ったおにぎりが食えない。(自身は)なにも当てはまらない、全部オッケー。なんやったら、お鍋なんて『直箸でええよ』って言う派。全部死ぬやん、あんなグツグツゆーてるところで生きてる菌なんかある?」と、まくし立てて笑いを誘った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000077-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/11b2d9b0a6ca64427544bef1688d72f6a64a925e
【パンサー尾形】「辛い物食う前に」 激辛グルメロケでの“禁断テク” 共演者総ツッコミ「ドーピング」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:13:08.86 ID:CAP_USER9
2/21(日) 7:38配信
スポニチアネックス

パンサーの尾形貴弘

 お笑いコンビ「パンサー」の尾形貴弘(43)が、周囲も驚いた、グルメロケ時における禁断のテクニックを明かした。

 17日深夜放送のテレビ朝日「あるある土佐カンパニー」(深夜2・16)で、大食い・激辛ロケでの“あるある”についてトークを展開。尾形は「辛いのは気合いでいけるけど、大食いは無理。気合いではどうしようもならない」と力説し、続けて「汗ね。汗をかくと、辛いのが伝わってくれる」と、激辛グルメロケでの極意を語り始めた。

 ただ、「辛い物を食う前に(辛み成分の)カプサイシンを入れたりね、かりっと」と告白したことで、共演者からは一斉に「ええっ!?」と驚きの声。尾形が「そうすると、(本番で)食ってる時にちょうど(汗が)バァ〜っと出てくる」とその効果を説明したが、同じく激辛グルメロケが多い、あばれる君(34)は「これは、俺はやってないな」、さらに進行役の「土佐兄弟」土佐卓也(33)ら共演者からは「ドーピングみたいなことをしてるってこと?」「ドーピングじゃん」とブーイングが続いた。

 非難の声に尾形は「テクニックでね。(本番で)丁度良く(汗が)出るためにね」と弁明したものの、「ロッチ」中岡創一(43)からも「そんな尾形くん見たないな」と嘆かれる始末だった。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000069-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/258f7504a5fee52ae49c9141ef7f49e104a91fe9
【ドラマ】「3年B組金八先生ファイナル」歴代生徒152人集結 「何で来なかった!? 生徒ベスト5」第5位は上戸彩 1位は? ★2 [ストラト★]
1 :ストラト ★[]:2021/02/21(日) 10:14:39.46 ID:CAP_USER9
(全文はコチラ)
http://news.yahoo.co.jp/articles/f0323b0eb9acadd5b989f4e080e8fb44772352c4

★1=2021/02/19(金) 23:44:18.27
前スレ
【ドラマ】「3年B組金八先生ファイナル」歴代生徒152人集結 「何で来なかった!? 生徒ベスト5」第5位は上戸彩 1位は? [ストラト★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613745858/


学園ドラマの金字塔、「3年B組金八先生」。
1979年から2011年まで、なんと32年間にわたり放送されました。
全8シリーズに加えて12回のスペシャルを合わせて、全185話あり、現在、動画配信サービス「Paravi(パラビ)」で全話を順次配信しています。
今回は最終回の「3年B組金八先生ファイナル〜最後の贈る言葉」。
本当にもう続編はないのか……。
金八先生リメイクをするならあの人しかいない!?


何で来なかった!? 生徒ベスト5
出欠確認だけでも圧巻な「歴代の生徒152名が集合!」とはいっても、32年間の生徒役は240人以上はいるはず。金八卒業式に出席していない生徒たちも多い。
完全に引退してテレビ出演を望んでいない人もいるだろうし、仕事の都合でどうにもならなかったというケースもあるだろう。

ただ、様々な事情があるにしても「お前は絶対に来るべきだろ!」というメイン級の生徒が出演していないのは気になるところ。

……ということで、個人的に「なんで金八卒業式に来なかった!」と憤っている生徒役ベスト5を紹介しよう。

第5位・鶴本直(上戸彩)

第6シリーズの性同一性障害を持つ生徒役で注目された上戸彩。平成「金八」の中でも特に印象の強い生徒だけに「ファイナル」への出演がないのはさみしい。
しかし鶴本直はドラマの設定上、18歳になった段階で性別適合手術にむけたホルモン投与がはじまっており、「ファイナル」の頃には心も身体も男性になっているはず。
女性のままの姿で上戸彩が登場したら、色々と台無しになってしまうため仕方がないか。

第4位・狩野伸太郎(濱田岳)

第7シリーズの出世頭・濱田岳。「マルちゃん赤いきつねと緑のたぬき」のCMでも武田鉄矢と共演しており、後継者的な扱いをされているのに「ファイナル」に来ていないってどういうことだ!?
ドラマの設定的に出席できない理由はないはず。単にスケジュールの都合とかだったら許しがたい!

第3位・沢村正治(田原俊彦)&梶浦裕二(野村義男)

昭和「金八」の出世頭といえば当然たのきんトリオだが、トシちゃん&よっちゃんの出演はなし。
銭湯の番台で股間を押さえていたよっちゃんはともかく、トシちゃんは第1シリーズを象徴する中心的な生徒のひとり。なんとしても出演して欲しかったが、やはりジャニーズとの関係で問題が……!?
ちなみにマッチ演じる星野清は、景浦を更正させるドラマパートには出演していたが、金八卒業式には来ていない。現・ジャニーズ事務所社長の藤島ジュリー景子の出演もないので、そこでバランスを取ったということだろうか?

第2位・宮沢歩(橋本光成)

役者としての知名度は低いものの、宮沢歩はある意味「金八」シリーズの最重要生徒だ。
第1シリーズ「15歳の母」で、浅井雪乃(杉田かおる)と宮沢保(鶴見辰吾)との間に生まれた子ども。金八が名付け親となり、第4シリーズでは中3になった歩が3年B組生徒として登場。
杉田かおると鶴見辰吾は当然のごとく「ファイナル」にも出演しており、歩はアメリカの大学に留学して現地の女性と学生結婚&出産。来年には日本に帰国し、その子どもが桜中学に入学する予定だと明かされている。
おそらく、歩が出演できない理由付けとして「アメリカにいる」という設定をひねり出したのだろうが、第4シリーズではクラスメイトの蓑田紀美(藤田瞳子)と結婚の約束までしていたのに……「あの約束はどうなったんだ歩ッ!」と、かえってモヤモヤしてしまった。
「中3の時に言った結婚するのしないのなんて約束、実現するわけない」というメッセージだとしたらリアルではあるが。

第1位・第3シリーズの生徒全員

来ていないというよりは、呼ばれていないのだろう。第3シリーズの生徒はひとりも出演なし。
第3シリーズだけは金八が松ヶ崎中学に転任していた時期であり、舞台が桜中学ではない。桜中学で行う金八卒業式だから、松ヶ崎中学OBは呼ばれないという理屈は分からなくもないけど……その中途半端なリアルさ、必要?
エンドロールでは「贈る言葉」に乗せて各シリーズの名場面が映し出され、生徒役の名前も流れるのだが、そこでも第3シリーズはなかったことにされている。
つくづく不遇なシリーズだ。
【サッカー】バイエルン戦勝利に貢献の長谷部誠、現地メディアから「あと1シーズン続けなければ」と契約延長求める声 [幻の右★]
1 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 10:28:39.83 ID:CAP_USER9
フランクフルトのMF長谷部誠、MF鎌田大地はバイエルン・ミュンヘン戦で現地メディアから高評価を受けている。

フランクフルトは20日、ブンデスリーガ第22節でバイエルンと対戦。12分に鎌田が先制点を挙げると、31分にはアミン・ユネスがスーパーゴールで追加点を奪う。フランクフルトはその後、バイエルンの反撃を1点に抑え、2-1で王者から勝ち点3をもぎ取っている。

地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』では、1ゴール1アシストの鎌田には「よくできました」の評価に。寸評では「彼は3点すべてに関わった。1点目は自ら決め、2点目はアシストし、相手のゴールの前にはボールを失った。非常に勤勉で、ときにはずさんなこともあった。アイディアが豊富でよくやっている」と記された。

フル出場の長谷部も「よくできました」という評価に。寸評では「頭脳明晰で、ボールの扱いも明晰で、思考力もある戦略家だった。彼はあと1シーズン続けなければならない」と契約延長を求める声も上がっている。

なお、チームはリーグ戦11試合負けなしと好調を維持し、4位としている。

https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/hasebe-kamada-bayern-2021-02-21/1x0q9nqddm8jhz3foadwkf0dn
【アンジャ児嶋】コンビ活動再開は“渡部次第”「解散する気は一切ない」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:29:23.96 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:19配信
オリコン

児嶋一哉 (C)ORICON NewS inc.

 お笑いコンビ・アンジャッシュの児嶋一哉が、21日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演した。不倫騒動のため、活動を休止している相方・渡部建について言及した。

 番組冒頭、ダウンタウン・松本人志から「どうすんの?」と水を向けられ、東野幸治も「第三者としては、テレビは別として舞台でコントをやればええやんと思う。ただ児嶋さん自身がドラマ出たり、ピンの仕事をして水を得た魚のようになってる」と続く。

 これに児嶋は「今はピンの仕事で忙しくやらせてもらってますけど…」とうれしい悲鳴をあげつつ「アイツ(渡部)自身がどうしたいのかも…。僕の方から『大丈夫か?』ってすり寄るのもおかしい」と本音をポツリ。それでも「僕から解散する気は一切ない」と強調すると「(渡部から)『こうしたい』というのがあって、話し合ってから。(渡部も)悩んでるんだと思う」と話した。

 コンビの今後について真剣に話す児嶋を横目に、徐々に関心が薄れてきた様子の松本は「スタジオがこのテーマに飽きてきた」とバッサリ切り捨て、児嶋が「飽きてきてる!?」と“キレ芸”でツッコみを入れていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000332-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc5a0e0eb1b44eab974d54cdd229fe7cdc1316dc
ガリガリガリクソンが30代一般女性と入籍 公式ツイッターで「期待を裏切ってしまい申し訳ありません」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:30:46.80 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:28配信
デイリースポーツ

ガリガリガリクソン

 お笑いタレントのガリガリガリクソン(35)が、19日に30代の一般女性と入籍したことが21日、分かった。吉本興業が公式ホームページなどで明かした。

 ガリクソンは、自身の公式ツイッターなどで【ご報告】として、35歳の誕生日に入籍したことを報告。「この度は私のような人間が自分の誕生日に入籍してしまい、ファンの皆様、関係者の皆様の期待を裏切ってしまい申し訳ありませんでした。お相手は吉本からキンコン西野さんを引いたような感じの方です」としている。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000042-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba8de3d9cd6193d3974008c04ea902d5b4c27dac
【テレビ】爆問・田中が語った症状「グニャンと…」片頭痛とは違う痛み 「左の手足が動かなくなった瞬間」も [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:32:48.91 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:26配信
スポニチアネックス

爆笑問題の田中裕二

 前大脳動脈解離によるくも膜下出血、脳梗塞で療養中のお笑いコンビ「爆笑問題」田中裕二(56)が21日、TBS「サンデージャポン」(日曜前9・54)に生出演し、仕事復帰を果たした。

 当時の症状については「片頭痛とかはあるんだけど、その経験値と違う種類というのはわかった。言葉にするの難しいけど

グニャンと痛くなったというか、引っ張られるようにズキンと痛くなった」と振り返った。

 「痛め止めを飲もうかと思ったけど、そのレベルじゃなさそうだなと。ここ(頭の右側)が痛くなって、これ俗に言う脳の病気かなと。今から家族起こして救急車とかどうなのかなと思いながらも」と逡巡していたことを明かし、「大事をとって奥さんとこ行って、飛び起きてくれて救急車を呼んでくれた」と話した。

 「全部はっきり覚えてるかと言われると、ところどころ飛んでる感じはあるかもしれない」と、やや記憶が欠如しているところもあるという。一瞬、「左の手足が動かなくなった瞬間があった。動かしてと言われて、一瞬わからなくなったけど。すぐに動かせるようになった」と振り返った。

 「緊急手術したわけじゃなく、出血したけど量が少なくて、梗塞した場所がそんなに使うところじゃなかった。(脳の)左側は言語とかね。左の足とか手のまひの可能性はちょっとあったけど、自力で別の毛細血管が助けに行って、治癒力でなんとかつながったらしく、梗塞も長くなかった」と明かした。

 退院後は妻でタレントの山口もえに徹底した食事管理をしてもらっているといい「食事ばっちり管理していただいて、やさい、魚とかしつこいもの、刺激のあるものは(避けている)。お菓子もいっさい食べてない!」と語った。

 田中は1月20日に入院し、同27日に退院。大事をとって1カ月ほどの休養に入っていた。田中が同番組に出演するのは、1月17日以来。

 田中は、この後、MCを務めるTBCラジオ「爆笑問題の日曜サンデー」(日曜後1・00)にも復帰。さらに、27日の「タイタンライブ」(東京・時事通信ホール)で漫才を披露する予定となっている。

 田中は先月20日未明に放送されたTBSラジオ「火曜JUNK 爆笑問題カーボーイ」の収録を19日夜に行い、その後の取材も元気な様子で応じた。しかし、帰宅後に頭痛を訴え、妻の山口が午前2時ごろに119番。都内の病院に搬送され前大脳動脈解離による、くも膜下出血、脳梗塞と診断されて入院した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000081-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e01994b00dc222281ce9f4c80ceeaac8938c86c4
【松本人志】橋本聖子氏の新会長就任に「川淵さんの方が透明性を貫いてくれたんじゃないか」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:34:18.74 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:32配信
スポニチアネックス

ダウンタウンの松本人志

 「ダウンタウン」の松本人志(57)が19日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に橋本聖子氏(56)に就任したことについて言及した。

 女性を巡る発言の責任を取って、12日に森喜朗会長(83)が辞任を正式に表明。一時、川淵三郎氏(84)が後任として名前が挙がったが、その後白紙に。18日に、橋本氏が会長に就任した。

 松本は「やっぱり結局、森さんの影が。森の木陰でドンジャラほいみたいになってる…。なら、僕は正直、個人的には川淵さんで良かったのかな」とコメント。「ちょっとボタンのかけ違いだけでこうなっちゃいましたけど、川淵さんの方が何となく透明性を貫いてくれたんじゃないかという気はしますけど」と私見を述べた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000083-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/788f3e3b50eb82c189bd83fdc65190b3951caa5f
【橋下徹氏】自民党重鎮の島根県知事への「注意」発言に「全然問題ない…最後は政治的力関係で決まる」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:36:36.89 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:20配信
スポーツ報知

橋下徹氏

 元大阪府知事の橋下徹氏が21日、フジテレビ系「日曜報道 THE PRIME」(日曜・午前7時半)にリモート生出演した。

 番組では、島根県の丸山達也知事が東京五輪の聖火リレーの中止検討を表明したことを報じた。この発言を受けて、自民党の竹下亘・元総務会長(衆院島根2区)が18日の竹下派会合で「知事の発言は不用意だ。注意しようと思っている」と述べたことを伝えた。

 丸山知事と竹下氏の発言に橋下氏は「島根県を一番よく分かっているのは、県知事だと思っていますので、竹下さんも地元だと思いますけど。竹下さんは、あくまで国全体の仕事。丸山さんは島根県の仕事だと思うので。知事の方が重みがあると思うんです」と指摘した。

 その上で「ただ、僕は竹下さんが言うことも全然問題ないと思っていて、最後は政治的な力関係のバトルのやり合いでどちらが勝つかだということで、丸山さんにも竹下さんにも頑張ってもらいたい。最後は政治的力関係で決まると思います」と解説していた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02210061-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2153393b2531222b70c1e718e1bd686e3e307607
【松本人志】竹下亘氏の「注意する」発言に「感覚のズレにみんなびっくりしている」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:50:31.73 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:46配信
スポニチアネックス

ダウンタウンの松本人志

 「ダウンタウン」の松本人志(57)が19日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。丸山達也島根県知事の「聖火リレーの中止を検討する」という発言に対する自民党の竹下亘元総務会長の反応について言及した。

 竹下氏は「島根県知事が聖火リレーを中止するとかいうことを言い始めまして困惑しております。私自身、注意をしっかりしなきゃいかんなとこう思っているところでございます」「コロナに1番遠い所が言い始めたのはうならざるを得ない」などと述べた。

 この発言について意見を求められた松本は「何なんでしょうね。この感覚のズレにみんなびっくりしている」とあきれ顔を見せた。

 この日、コメンテーターとして出演した俳優の加藤雅也(57)は「それは島根県の長として当然の行為」としつつ、「でも、世の中って前に進まないといけないからだましだましいっているところがある」とも。「だましだましでプラマイプラスになったらいいかと。10対0で考えるけど、5・1と4・9ぐらいで勝っていたらいいかと」と話した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000084-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/2f3ab715f151ffb52470527dfc6d9d4e2f2a09f3
【テレビ】松本人志、ワッキーとヒデの再会に感動したアンジャッシュ・児島へ絶叫「一緒にすんな!」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 10:57:40.12 ID:CAP_USER9
2/21(日) 10:54配信
スポーツ報知

松本人志

 中咽頭がんから復帰したお笑いコンビ「ペナルティ」のワッキーが21日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」(日曜・午前10時)に出演した。

 ワッキーは昨年4月、中咽頭がんと診断され、活動を休止した。今月に入って約10か月ぶりに仕事を再開した。

 番組では、コンビのYouTubeチャンネルで投稿した、会議中のヒデの元にワッキーが10カ月ぶりに姿を見せるというサプライズ動画を放送した。

 この動画にスタジオでゲスト出演した「アンジャッシュ」の児島一哉が感動したことを明かすと、ワッキーが「コジも何か月ぶりかで会ったら?」と相方で活動自粛中の渡部建との再会をふると児島は「コンビっていいなって思いました」と漏らした。

 これに「ダウンタウン」の松本人志は「一緒にすんな!」と絶叫し、スタジオは爆笑に包まれていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02210068-sph-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/532e6d0c45cc7fbb9f438c064ca5acce2e7cb1da
【ワッキー】がん治療の過酷さ告白「一週間は吐きっぱなし」 退院後も「唾液が4割しか出ない」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 11:02:04.57 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:00配信
オリコン

ペナルティ・ワッキー (C)ORICON NewS inc.

 中咽頭がんの治療から復帰したお笑いコンビ・ペナルティのワッキーが、21日放送のフジテレビ系『ワイドナショー』(毎週日曜 前10:00)に出演した。

 今月14日、公式YouTubeチャンネル『ペナルティちゃんねる』で相方・ヒデに“ドッキリ”を仕掛ける形で復帰したワッキーは「相方は、クールなところもある。僕は泣くかなと思っていたけど、相方が先に泣いて、ちょっともらっちゃいましたね」と感慨深げに振り返る。

 動画を視聴したダウンタウン・松本人志も「俺も(グッと)きたね」と告白。一方でアンジャッシュ・児嶋一哉が「あれ見て、コンビっていいなと思いましたね」と自虐気味にコメントすると、松本は「一緒にすんな!!」と“激ギレ”していた。

 また、中咽頭がんを宣告された際に話題が及ぶと、ワッキーは「めちゃくちゃ怖くて、『そんなことになるわけない』と思って何回も聞き返しました」と回顧。しばらくは家族や周囲に相談できず「一ヶ月、誰にも言えなくて『どうしようかな』っていう感じでした。(妻には)『喉にシコリが出来てる』とは言っていたので、そのフリが効いていたのかな。言った時は、めちゃくちゃ冷静で『あ、そうなんだ』という感じでした」という。

 治療についても「僕は、放射線化学療法といって、放射線治療と抗がん剤をやる。めちゃくちゃ気持ち悪くなって、一週間は吐きっぱなし。コロナ禍で誰も会いに来れず、ずっと一人だったのはキツかったですね」。

 退院後も「喉がめちゃくちゃ痛くなっちゃって、口から食べられないから『胃ろう』といって、管を通して自分で栄養剤を入れて生活していた。それが退院してから2ヶ月くらい続いちゃってキツかったですね」といい「今でも唾液が4割くらいしか出ない」と、現状を明かしていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000334-oric-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/593e4faa6aa16daa0fbffba422bfa9f226b722c7
【将棋】藤井人気・老朽化で対局室拡充求める声、「西の聖地」関西将棋会館が移転へ [孤高の旅人★]
1 :孤高の旅人 ★[sage]:2021/02/21(日) 11:03:00.49 ID:CAP_USER9
【独自】藤井人気・老朽化で対局室拡充求める声、「西の聖地」関西将棋会館が移転へ
2021/02/21 10:45
https://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/20210221-OYT1T50081/

 日本将棋連盟は、大阪市福島区の関西将棋会館を大阪府高槻市に移転し、新しく建設する方針を固めた。2023年秋の完成を目指しており、22日に開催する臨時棋士総会で正式決定すれば、高槻市と用地取得を巡る本格的な協議に入る。同会館は、豊島将之竜王・叡王(30)や藤井聡太王位・棋聖(18)らが本拠地とする将棋の「西の聖地」。1927年に同連盟が支部を置いて以来、大阪市外に西の拠点が移るのは初めてとなる。

 同会館は81年に建設された鉄筋コンクリート5階建てで、棋士の対局室と連盟関西本部の事務所、一般向けの将棋道場がある。近年は老朽化で維持費がかさんでいるうえ、「藤井人気」で公式戦が増え、対局室の拡充を求める声が上がっていた。

 高槻市には豊島竜王の師匠、桐山清澄九段(73)ら在住・出身の棋士が多く、キリシタン大名・高山右近らが城主だった高槻城跡からは江戸時代の将棋の駒が出土している。市と連盟は2018年、将棋の普及などに連携して取り組む協定を締結。市の誘致でタイトル戦の王将戦を開催するなど「将棋のまち」をPRしてきた。

 連盟関係者によると、19年夏頃から市側と会館の移転について話し合ってきた。連盟は市有地を移転先候補としており、現在の会館を取り壊して売却、用地購入や建設費に充てることを検討している。
【ラグビー】福岡堅樹が順天堂大医学部合格 「新たな挑戦の道を」 ★2 [幻の右★]
1 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 11:07:45.20 ID:CAP_USER9
ラグビー・福岡堅樹が順天堂大医学部合格 「新たな挑戦の道を」

 2019年ラグビー・ワールドカップ(W杯)で、日本初の8強入りに貢献したWTB福岡堅樹(28)=パナソニック=が20日、順天堂大医学部に合格したことをツイッターで報告した。
 「この挑戦は、本当に多くの方々の助けがあって成し遂げられたと思います。この感謝の気持ちを忘れずに、また新たな挑戦の道を歩んでいきたい」とつづった。

 福岡は福岡県出身で、福岡高から筑波大に進学。
 祖父が医師、父が歯科医で、高校卒業時に医学部を受験して不合格となったが、医師への夢を持ち続けてきた。
 東京オリンピックを最後に引退すると公言してきたが、五輪の1年延期で日本代表からの引退を表明。医学部進学への準備を進めてきた。

 福岡はこの日開幕したラグビー・トップリーグのリコー戦に先発出場。トライを挙げるなど勝利にも貢献した。【黒川優】

毎日新聞 2021/2/20 18:32(最終更新 2/20 18:32)
https://mainichi.jp/articles/20210220/k00/00m/050/176000c

※前スレ
【ラグビー】福岡堅樹が順天堂大医学部合格 「新たな挑戦の道を」 [すらいむ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613814280/
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1418 [幻の右★]
16 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 11:08:09.39 ID:CAP_USER9
>>11
【ラグビー】福岡堅樹が順天堂大医学部合格 「新たな挑戦の道を」 ★2 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613873265/
【乃木坂46】「長身抜群のスタイル」金川紗耶(19)、グラビアで圧倒的透明感!過去最高の可愛さ披露 [ジョーカーマン★]
1 :ジョーカーマン ★[]:2021/02/21(日) 11:11:37.60 ID:CAP_USER9
乃木坂46の金川紗耶が、21日より公開される「ヤンマガWeb」内の企画の『坂道ネクストジェネレーション+』に登場した。

今回は、抜群のスタイルと肌の白さで雑誌『Ray』専属モデルを務める“やんちゃん”こと金川の美麗グラビア。
コント番組でも垣間見せる“やんちゃ”さはもちろん、可憐さも大人っぽさも兼ね備えた過去最高にカワイイやんちゃんとなった。

「坂道ネクストジェネレーション+」とは
乃木坂46・4期生、櫻坂46・2期生、日向坂46・3期生の3坂最新メンバーをソロで撮り下ろす同企画。
世界初の「縦横ビューアー」で上下左右にグラビアが公開されている。

http://mdpr.jp/news/detail/2448536

アイドルグループ「乃木坂46」の金川紗耶さんが、マンガ誌「週刊ヤングマガジン」(講談社)のウェブサイト「ヤンマガWeb」の連載企画「坂道ネクストジェネレーション+(プラス)」に登場した。
白い衣装で透明感を際立たせた。

大人っぽい表情から、キュートな姿まで “やんちゃん”の魅力たっぷり カット公開

金川さんは2001年10月31日生まれ、北海道出身の19歳。
女性ファッション誌「Ray(レイ)」(主婦の友社)の専属モデルのモデルとしても活躍している。
愛称は「やんちゃん」。

http://news.yahoo.co.jp/articles/670730c6d3fa27bf940e66ba3b9045a0118c3f9c

ヤンマガWeb『坂道ネクストジェネレーション+』 金川紗耶の圧倒的透明感
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/7-6r/nm/7-6rlOrn1MNflrCSlF2-BKhQl1kJwfeDfOLYi5oGtu8.jpg
http://img-mdpr.freetls.fastly.net/article/AL4v/nm/AL4v_Q1AkoLWo3wVfiWh3abs4dla7_W3N80Tu5Y0K4o.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Eurw285VkAAGIFZ.jpg

乃木坂46 4期生 金川紗耶
http://pbs.twimg.com/media/EINMB1pXUAA4kOb.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EFowdEdU8AAkPny.jpg
http://pbs.twimg.com/media/Erqmq3xUcAEM1Cl.jpg
http://pbs.twimg.com/media/EU-RTrEUcAE7DPN.jpg
【加藤雅也】五輪開催の是非 橋本聖子新会長に「やる勇気とやめる勇気の両方を持っていてほしい」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 11:20:28.65 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:10配信
スポニチアネックス

加藤雅也

 俳優の加藤雅也(57)が21日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。東京五輪・パラリンピック組織委員会の新会長に就任した橋本聖子氏(56)に「やる勇気とやめる勇気の両方を持っていてほしい」と訴えた。

 女性を巡る発言の責任を取って、12日に森喜朗会長(83)が辞任を正式に表明。18日に、橋本氏が会長に就任した。

 意見を求められた加藤は「森さんの発言によって世界からバッシングを受けたので、まず、男性より女性のほうがいいっていうのはある。森さんの息がかかっているんじゃないかという意見もあるが、逆にいうたら、(森氏が橋本氏のことを)娘と言うなら、こうなの、ああなのって言えるんじゃないか、関係性が」と見解を示した。

 さらに「森さんも何年もやられてきて、全部悪いことをやられているみたいに言われているが、ちゃんと(功績も)ある」としたうえで、橋本氏へは「そこを利用しながらやらないと」と提言。「何と言うても、5カ月ぐらいでやるということ。そこでやるのか、やらないのかも決まってない状況でまず進まないといけない。確かに、小さいところをつついてたら言いたくなる。まず近くの火事を消すのが先やなと」と話した。

 続けて五輪開催について「やる勇気とやめる勇気の両方を持っていてほしい」とも。「何が何でもコロナがどんな状況でもやるっていうのは日本人大変なことになるのは困る。その両方を持っていてほしい。やる勇気も持っていてほしいし、やめるという言う勇気も持っていてほしい」と認識を示した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000089-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f4040badb8f24f440ebd6bba6c44d0a0eedb9032
【芸能】Juice高木「熱愛報道に厳罰」もファンと事務所の厚い信頼関係 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 11:22:32.13 ID:CAP_USER9
2/21(日) 8:02配信
FRIDAY

東京・恵比寿の岩盤浴サロンから出てきた庄司智春と藤本美貴。モー娘。の5代目リーダーに就任したばかりだったが、報道をきっかけにグループを脱退している(’07年5月)

アイドルグループ『Juice=Juice』のメンバー・高木紗友希が同グループおよびハロー!プロジェクトとしての活動を終了することが所属事務所『アップフロント』から発表された。理由は2月11日に『文春オンライン』で、シンガー・ソングライターの優里との交際が報じられたからだ。

所属タレントの不祥事が発覚し、事務所が処分を下しペナルティを課すことは何も珍しいことではない。とはいえ、当たり前のことだが恋愛は犯罪ではない。

にもかかわらず、熱愛が報じられたアイドルたちが厳しい処分を受けた例は数多い。特に“恋愛禁止”という規則を設けている事務所は、ほかのタレントの手前、何らかの処分をくださなければならないのだ。

同事務所所属で熱愛が発覚し、グループを脱退させられたタレントといえば矢口真里だ。ʼ05年4月、当時矢口はモーニング娘。の3代目リーダーを務めていたが小栗旬との連泊愛を『FRIDAY』にスクープされると、事務所から、

「モーニング娘。を辞めるか、彼氏と別れるかどちらかにしなさい」

と選択を迫られた。矢口は、

「芸能界を辞めます」

と申し出たという。その純粋な気持ちに共感するファンも多く、矢口に対する非難の声は少なかった。

いくら彼女に人気があっても、それは『モー娘。』があってのこと。脱退してソロになって活躍するには、まだまだハードルが高かった。脱退以降は仕事が激減したという。

またʼ07年6月、5代目リーダーの藤本美貴も同じ理由でモーニング娘。を脱退している。藤本はやはり『FRIDAY』に庄司智春との“岩盤浴デート”が掲載され熱愛が発覚。事務所と話し合った結果、

「リーダーである自分自身へのケジメとして、モーニング娘。を辞めさせて欲しい」

と申し入れたという。熱愛交際発覚でグループを“けじめ脱退”させるのは同事務所の“お家芸”のようだ。

法律に触れるようなことをしたわけでもないので、“若者同士が交際しただけでペナルティを課すのはいかがなものか、時代遅れではないか”、という疑問も上がる。ここ数年、芸能事務所に対する世間の目は厳しくなるばかりだ。

「ギャラの取り分などを含めタレントの処遇が広く世間に知られるようになると、芸能事務所=“搾取”みたいな見方をして、芸能事務所を白い目で見る人が出てきました。さらに一昨年の“ジャニーズ事務所に公正取引委員会が注意”という報道が出て、あると分かっていても具体的な事象が見えていなかった“事務所の圧力”を実感した人が多いのでしょう。それからは、ますます芸能事務所に批判的な声が増えましたね。特に有力大手事務所に対しては…」(芸能プロ関係者)

今回、高木に対しグループでの活動終了という処分を下した事務所に対し批判が殺到しているのかとおもいきや、ネットの反応を見ていると事務所の決断を評価する書き込みが多い。

《今回の処分はやむを得ないと思う。こういう迅速な対応が事務所やグループの信頼につながる》
《ハロプロがこうして長く続いているのは、こういうことをうやむやにせず厳しい対応をしているからだと思う》

などという声が多く、“恋愛禁止”という規則は時代遅れも甚だしいと思うが、ファンはそれを望んでいることをあらためて知らしめた“交際報道”だった。

“規則を破ったタレントに厳しい罰を与えるだけでなく、別の道筋をつけてあげる――”。タレントに対して“愛”のある管理を貫いているからこそ、アップフロントがファンに評価されたのではないだろうか。

矢口も藤本も仕事より恋を優先させ、藤本はめでたく庄司と結婚するに至った。高木も恋を優先したということだろう。

だがファンにとっては、その結末がどうなるのか気になるところだ――。

取材・文:佐々木博之(芸能ジャーナリスト)
宮城県仙台市出身。31歳の時にFRIDAYの取材記者になる。FRIDAY時代には数々のスクープを報じ、その後も週刊誌を中心に活躍。現在はコメンテーターとしてもテレビやラジオに出演中

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000001-friday-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c7461f0305e47d5b8c1485b25629f727ffff07c2
【ワイドナショー】犬塚弁護士「前の東京五輪も半年前までは反対派が多数いた、困ってる人に金使えと、実際やると日本の発展の象徴に」 [live★]
1 :live ★[sage]:2021/02/21(日) 11:22:37.47 ID:CAP_USER9
東野幸治

「東京五輪は開催したほうがいいか?」

大塚浩弁護士

「前の東京五輪も実は半年前までのアンケートでは、反対派がけっこういたんですね、
そんなものにお金使うなら、もっと経済とか困ってる人に使えと、

地方の人からすれば五輪は東京の五輪であって自分たちは関係ないって言われてた
実際行ってみると、日本の発展を象徴するものと位置付けられたということです」

https://pbs.twimg.com/media/Els_itjVcAE_Ufn.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=Zqa3GdNcasQ
【大学】ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!★2 [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/02/21(日) 11:46:34.26 ID:CAP_USER9
まいじつエンタ2021年2月20日
https://myjitsu.jp/enta/archives/86770

とある大学の准教授が、ツイッターでライトノベルを貶めるような発言をしたとして、一部のラノベファンが猛反発している。まずは問題のツイートの全文を見ていこう。

2月上旬に投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》というツイート。

そして同ツイートに反発するラノベファンの意見は、《『ラノベ』と一括りにされるのは読み手としては悲しい》《なんかラノベを下に見てるような言い方》《幼女戦記とかめっちゃ文章整ってますけどね》《東野圭吾とか宮部みゆきも読んできたけど、ラノベにだって名作はある》《そもそも東野圭吾や宮部みゆきもラノベ寄りだよね》といったものとなっている。

たしかに受け取りようによっては、ラノベ批判とも捉えられなくはないツイートだった。実際にラノベ(とくになろう系と呼ばれる作品群)の中には、文章が整っていない作品が山ほどあるが、もちろんそれが全てではない。にも関わらず、ラノベが文章が整っていない小説≠フ代名詞であるかのように言われてしまっては、怒る人が出てくるのも仕方ないだろう。

とはいえ、話題のツイートで准教授が言いたかったのは「頼むからもっと小説を読んでくれ」「そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる」の部分であって、ラノベというジャンル自体を貶める意図はなかったはず。要するに一言多かっただけのことで、「ラノベ批判か!?」と怒りの矛先を向けるほどのことではない。オタクの悪い癖である。

ただ、そういったことを考慮したとしても、やはり准教授は「ラノベでもなんでもいいから小説を読んでくれ」と書くべきだったかもしれない。そもそも、小説を読む習慣のない人のほとんどは、ラノベを読むことすらしないのが現状。現代には一人の時間を楽しく潰せる娯楽が山ほどある上、スマホによってゲームもアニメもドラマも映画もストリーミングも楽しめるのに、なぜわざわざ小説を読むのか…。文章力を上げるためだったら、小説を読むよりも効率的でお金のかからない方法がいくらでもあるだろう。

そんな情勢を踏まえてもなお、「小説を読んでくれ!」と訴えたいのであれば、とっかかりとしてまずラノベから読み始める…という道を否定してはいけないのだ。むしろラノベの整っていない文章≠ヘ、娯楽にあふれた時代で、いかに作品を読んでもらうかを追及した生存戦略でもある。読書習慣を作るきっかけとしては、むしろ最適なのではないだろうか。

もちろん何を読むべきかの考え方は、人によって大きく違うだろう。しかし1つ言えることは、上の世代が若者に「新聞を読め」「小説を読め」などとけしかけるのは、昔からよくある話だということ。

今回准教授のツイートに反発したラノベファンも、あと何年かしたら若者に「頼むからもっとラノベを読んでくれ」と言うようになっているかもしれない。

前スレ2021/02/21(日) 09:29
【大学】ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613867387/
【ドラマ】遠藤憲一演じる「極限」…自らの尿で命つなぎ、海上を43時間漂流(星影のワルツ) [少考さん★]
1 :少考さん ★[]:2021/02/21(日) 12:26:45.92 ID:CAP_USER9
遠藤憲一演じる「極限」…自らの尿で命つなぎ、海上を43時間漂流 : 読売新聞オンライン
https://www.yomiuri.co.jp/culture/20210216-OYT1T50162/

2021/02/21 10:00

東日本大震災の津波にのまれ、海上を43時間漂流した60歳男性の過酷な体験をドラマ化した「星影のワルツ」が3月7日、NHK総合で放送される。一緒に流された妻が行方不明となる中、男性の命をつなぎとめたのは、偶然見つけた自宅のトタン屋根。震災の記憶を風化させまいと挑んだ主演の遠藤憲一は、不安定な足場に悪戦苦闘。「実際にはどれほど大変だったことか」と想像を絶する状況に改めて思いをはせた。

原発の爆発も海上から目撃
2011年3月11日の地震発生後、男性は勤務先から福島・南相馬の自宅に帰って来た。家には妻がおり、避難しなければならなかったが、稲の種もみを放置するわけにいかず、男性はそれを納屋に搬入。その後、2階から隣家が津波にのみ込まれるのが見えた。階下から駆け上がってきた妻には「大丈夫だから」と告げたものの、間もなく衝撃を感じ、夫婦は離ればなれになってしまう。濁流の中で男性は、偶然見つけた自宅のトタン屋根によじ登って妻を捜したが、見つからず、そのまま沖合まで流されてしまう。そこから海上自衛隊のイージス艦に救助されるまで、43時間におよぶ壮絶なサバイバルが続く。
震災から1年後、NHKは地震が起きた日の夜の様子を振り返るドキュメンタリーを放送、その中で男性の生還劇を伝えた。漂流中、男性は福島第一原発の爆発事故も目撃。担当した新延にいのべ明プロデューサーは「津波と原発事故の両方を間近に見た人はあまりいないし、失って初めて日常の尊さに気づくというのは普遍的なテーマ」とドラマ化を発案。今回ようやく制作にこぎつけた。

ドラマでは、夫婦の回想や離れて暮らす娘夫婦の様子が挿入されるが、軸となるのは漂流場面だ。「年配の男性が一人で海を漂う。単調な映像の中でも見る者を引きつける深い演技が求められる」と新延プロデューサー。「人間の喜怒哀楽を迫力を込めて演じることができる俳優」として遠藤に白羽の矢が立った。

30秒しか息止められず「これじゃ撮影にならない」
被災地でのボランティア活動に参加したこともなかった遠藤は、「震災を歴史に残す上で役に立てる」と出演を快諾。「極限の中で男性がどういう感情だったのか、すごく興味がわいた」という。

約3メートル四方のトタン屋根にしがみつき、たまたま妻から渡されていた栄養ドリンクと自らの尿で命をつなぐ――。いかにもドラマチックな展開だが、スタッフが目指したのはドキュメンタリーとドラマの中間。「なるべくドラマっぽくならないセリフ、実際には言わなかったとしても、こういう状況下では出てしまう言葉を探した」と遠藤は明かす。

撮影は昨年12月から今年1月にかけて行われ、漂流場面は千葉の海でロケ。それにスタジオ内に設置したプールで撮った部分を合わせ、特殊効果で一面に広がるがれきや強い波を加えていった。海中でもがき苦しむ場面があるが、泳ぎが苦手な遠藤は、当初、30秒程度しか息を止めることができなかった。

「さすがにこれじゃ撮影にならない。毎日訓練して、なんとか1分ぐらい止められるようになった」

まさに体を張った撮影で、平たい屋根の上でどう動くかは遠藤のアドリブに任された。漂着物を探す場面で水に落ちてしまうこともあったが、かえってそれがリアリティーを増した。

「屋根の上は立ち続けるのがきついし、ずっと揺れているので、陸に上がった後もその感覚が拭えなかった」と男性の苦難に思いを寄せる。「妻を救えなかった強い後悔にさいなまれながら、孤独、渇き、空腹……。この先助かるかどうかもわからない。自分がその立場だったらどうだろう」。表情を曇らせながら遠藤はつぶやく。

睡魔に抗うために「星影のワルツ」
生き続けた原動力は、妻への強い思いだった。それがタイトルに表れている。浮き具がわりの屋根の縁にがれきが押し寄せ、放っておくと重みで屋根は沈んでしまう。そこで夜を徹してがれきを撤去せねばならないのだが、睡魔に襲われては海に吸い込まれそうになる。それに抗あらがうために口ずさんだのが、妻が好きだった「星影のワルツ」だったのだ。

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
武井壮が提案…中止なら“スペシャル五輪”でメダル授与を 選手が犠牲にならないように [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:40:38.53 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:00配信
デイリースポーツ

長谷川穂積氏(手前)に自信の考えを伝える武井壮氏=大阪市内(撮影・吉澤敬太)

 デイリースポーツのボクシング評論「拳心論」で健筆を振るう元世界3階級制覇王者、長谷川穂積氏(40)が、現役時代から親交が深く兄貴分と慕うタレントの武井壮氏(47)と、コロナ禍で厳しい状況に置かれているスポーツの現状について真剣に考察。陸上の元十種競技日本王者でもある武井氏は、万が一にも東京五輪が中止となった場合のプランも提案した。

  ◇  ◇

 −選手は先が見えなくて厳しい状況だ。

 武井「中止になった場合は、その代替として“スペシャル五輪”のような、五輪の冠を使った大会を同じ代表選手で数年後に行って、五輪メダルを授与するのはどうか。オリンピアン、五輪メダリストという存在は、各国でビジネスにつながる。予選ができていない国もあるので、今はそれをどうするのか議論しておいた方がいい」

 長谷川「僕は中止じゃなくて延期派だったんです。来年の方がみんながより注目して余裕を持って楽しんで見られるんじゃないかなと思っていた。柔道の大野将平選手の練習に行った時には、とんでもないトレーニングをしていて、ほんまにみんなが盛り上がっているところで金メダルを獲ってほしいなって思いました。でも、壮さんの話を聞いて、今年やることに一つ意味もあると思うし、やれたら何か変わるかもしれないとも思いました」

 武井「政治的にOKなら穂積が言うように来年も面白いと思う。2022年に夏冬同時開催の五輪があったというニュースバリューがある。事実や背景が世界で報じられる」

 長谷川「選手としては、開催するのかしないのかわからない状況で練習するのが一番しんどいと思う。決断のデッドラインはどの辺だと思いますか」

 武井「若い選手なら次の五輪でいいかと思えるけど、キャリア終盤の選手、例えば飛び込みの寺内健君なら40歳で6回目の五輪。今までメダルを獲れてなくて今回に人生がかかっている」

 長谷川「もし僕が35歳ならきついと思うけど、20代前半なら、中止は嫌だけど次があると思うかな」

 武井「今回は東京開催で、マイナー競技なら一番多くの人に見てもらえる好機を失う。状況は選手によって違う。だからこそ最後まで議論して決断した方がいい。五輪が悪者にならないように、オリンピアンが犠牲にならないように。政府、組織委員会、医師会、いろんなところがタッグを組んで話し合いを続けていくべきだし、まだその段階だと思う」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000049-dal-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/30f2fd7ee9479df860b2c3eb5a392a0c7552daca
【松本人志】ワッキーの復帰動画にグッときた「変な曲がついていないのに感動」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:48:13.30 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:37配信
スポニチアネックス

「ペナルティ」ワッキー(左)と「ダウンタウン」松本人志

 「ダウンタウン」の松本人志(57)が21日、フジテレビ「ワイドナショー」(日曜前10・00)に出演。中咽頭がんから復帰したお笑いコンビ「ペナルティ」のワッキー(48)が相方・ヒデ(49)との10カ月ぶりの対面を果たした動画について言及した。

 この日、ゲスト出演したワッキーは、昨年の4月上旬、首にしこりのようなものを感じ、病院で検査を繰り返した結果、中咽頭がんが発覚。外科手術はせず、放射線化学療法で治療を行った。治療は順調に進み、昨年の8月に退院。14日に更新されたYouTubeチャンネルでヒデと涙の対面。10カ月ぶりに復帰を果たした。

 YouTubeでの涙の対面について、ワッキーは「相方がクールなところがあるので。僕は泣くかなと思ってたけど、相方が先に、あんなに泣いてたから。ちょっともらっちゃいました」と振り返った。

 松本も動画を視聴。「カメラのほうに目を向けない姿に俺も来たね」と思わずグッと来たことを告白。ただ、この日、楽屋にワッキーがあいさつに来た際、松本が「YouTube見たよ」と話すと、ワッキーから「泣きました?」とまさかの質問が飛んだといい、「冷めるわ!!!」と一喝。ワッキーも「あれは本当に後悔しました。ちょっとホントに言いました…。すみません、あれは。楽屋出た後に何でそんなことをと(後悔した)。舞い上がってたんでしょうね」と反省しきりだった。

 それでも、松本は「でもね、良かったよ、良かったよなんか。あまりYouTube見ないんやけど、これを見るか、GACKTの犬のやつ見るか悩んだ」とジョークを飛ばしつつ、「変な曲がついていないのに感動した」と語った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000092-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/973072f325229d3a4457d9d4ff4ea5866612fcdc
モー娘。佐藤優樹 「極度の腹痛」でイベント欠席 ファン「お大事に!」「ゆっくり休んで!」  [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:49:44.00 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:46配信
スポニチアネックス

モーニング娘。’21の佐藤優樹

 人気アイドルグループ「モーニング娘。'21」の佐藤優樹(21)が21日、大阪市内で出席予定だったイベントの欠席を発表した。

 マネジャーのツイッターで「本日、佐藤優樹が極度の腹痛を伴う体調不良の為大阪ATC展示Cホールでのチェキ・サイン・トーク会を全て欠席させて頂きます。楽しみにされていた皆様には大変申し訳ございません」と発表された。

 ツイッターにはファンから「まーちゃん大丈夫?」「お大事にね」「極度の、ってところが嫌な感じ…ゆっくり休んで!」と心配する投稿が続々と寄せられた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000107-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/fdc0f8b75b9ba08e3eee7eec25bf06a5e4e9cb13
【デーブ・スペクター氏】東京五輪新体制にも冷ややか「『自民党オリンピック』になっている」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:51:55.71 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:08配信
東スポWeb

デーブ・スペクター氏

 テレビプロデューサーのデーブ・スペクター氏が21日放送の「サンデー・ジャポン」(TBS系)に出演。東京五輪・パラリンピック開催に向けた一連の騒動に自身の見解を語った。

 18日、女性蔑視発言で辞任した森喜朗氏(83)の後任に、橋本聖子元五輪相(56)が東京オリンピック・パラリンピック組織委員会の新会長に就任。橋本氏の抜けた五輪担当大臣には、自民党の丸川珠代参院議員(50)が務める。

 番組では、東京都の小池百合子知事(68)を含め政府、組織員会ら五輪運営が“女性3TOP体制”となったことを報じた、

 デーブ氏は「もちろん適任だったし経験豊富で良いのですが、これは予想が付く人選だった」と述べた上で「もはや東京オリンピックではなく、『自民党オリンピック』になっている」と指摘。

 続けて「一つには委員会やJOCが東京にあり、何もかもが東京なんですね。なのに小池さんは弾き出されている」とコメント。「今の日本はこういう話題ばっかりでドタバタしている。肝心のアスリートの話は?」と“アスリートファースト”が欠落しているとツッコんだ。

 「普通だったら、開催しようよって動きがあってもいいのに、盛り上がりがない。こればっかりでみな、シラけてしまっている。ただでさえオリンピックの必然性が疑われてますからね」とコメントした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02788605-tospoweb-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/aee9b7ab5b8e47606059dfccb6a967df17c1364d
【かまいたち山内】教員免許取得も…芸人目指すきっかけとなった教育実習での“現実” [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:54:06.07 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:44配信
スポニチアネックス

お笑いコンビ「かまいたち」の山内健司

 お笑いコンビ、かまいたちの山内健司(40)が20日放送の日本テレビ系「メレンゲの気持ち」(土曜正午)に出演。芸人を目指すきっかけになった出来事を明かした。

 共演者のタレント・長濱ねる(22)が「将来は本屋さんの店主になりたい。図書館司書の資格を取る勉強をしている」と告白。すると濱家隆一(37)が「山内は教師の免許持ってるんですけど、図書館司書の免許も持ってる」と話した。

 山内は、教員免許を取得した当時を回想。「教員免許を取って、教育実習に行ったら、生徒から全然人気がなかった」という。そのため、違う道を目指し「芸人になった」と言い「(人気が)まったくなかった」と苦笑しながら振り返っていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000093-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/955eb8332164ae4662e2322d33f2c9ea0cb349d8
【和田アキ子】全豪オープンV大坂を祝福 試合中のふるまいに感嘆「メンタルも全て大きくなった」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:55:38.65 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:35配信
スポニチアネックス

和田アキ子

 歌手の和田アキ子(70)が21日、TBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。テニス全豪オープンで2年ぶり2度目のを優勝を飾った大坂なおみ(23=日清食品)を祝福した。

 女子シングルス決勝で、世界ランキング24位のジェニファー・ブレイディ(25=米国)に6―4、6―3で勝利し、2年ぶり2度目の優勝を果たした。

 和田は「いや〜よかったよかった」と祝福。試合を視聴した感想を述べ「前はミスをするとラケットを叩いたり感情があらわだったけど、昨日を見てるとそんな感じはぜんぜん。相手のファインプレーにも拍手をしたりとか。メンタルも全て大きくなった」と感嘆した。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000104-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8586fdf467c130905b3e369e9f40e9f5728c64c9
【テレビ】「私は当選3日後に全国民に謝罪会見した男」杉村太蔵、スーパークレイジー君市議の当選無効申し立て問題に見解 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:57:37.42 ID:CAP_USER9
2/21(日) 11:40配信
スポーツ報知

杉村太蔵

 元衆院議員でタレントの杉村太蔵(41)が21日放送のTBS系「サンデー・ジャポン」(日曜・午前9時54分)に生出演した。

 この日の番組では、埼玉県戸田市の市議会議員選挙(1月31日投開票)で初当選した「スーパークレイジー君」(本名・西本誠)市議が、選挙区内での3か月以上の居住実態がないなどの理由で、市民から当選無効の異議申し立てを受けていることを報じた。

 杉村は「当選直後に『料亭に行ってみたい』という方が、よっぽどスーパークレイジーだなと思いますけど。それは間違いない」と笑いを誘うと、「私なんてね、当選して3日後に全国民に謝罪会見した男ですからね。これね、憲政史上最短なんですよ。しかもね、違法行為でもなく差別発言でもない。ただただ幼稚な発言で謝罪会見した私ですから。よろしくお願いします」と続け、大爆笑をかっさらっていた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02210077-sph-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30a1f2c58fc042ca83719310a8b742282e2665b
【競馬】蛯名の引退式28日中山に決定 YouTubeでもライブ配信 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 12:59:16.34 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:44配信
デイリースポーツ

蛯名正義

 JRAは21日、今月末で引退する蛯名正義騎手(51)=美浦・フリー=の引退式を、28日に中山競馬場で行うと発表した。

 最終レース終了後の午後4時35分から開始予定で、引退式の模様はJRA公式YouTubeでもライブ配信され、グリーンチャンネル「中央競馬全レース中継」およびBS11「BSイレブン競馬中継」でも録画放送する予定。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000066-dal-000-8-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c5ec5a304575457d8d57c7b05f198ed5ba60f0ed
橋下氏、ロシア製ワクチンへの不安「偏見です」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 13:01:16.55 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:14配信
デイリースポーツ

橋下徹氏=2015年12月18日撮影

 元大阪市長で弁護士の橋下徹氏が21日、フジテレビ系「日曜報道THE PRIME」に出演し、新型コロナウイルスに対するロシア製のワクチンへの感情的な部分での思いを伝えた。

 番組では、ロシア製のワクチン「スプートニクV」について、英医学雑誌「ランセット」で、91・6%の有効性を確認したという論文が発表され、31の国と地域で契約が結ばれたと伝えた。ドイツのメルケル首相なども高く評価しているとされた。

 東京歯科大市川総合病院教授の寺嶋毅氏は「思ったように(ワクチンが)入ってこない状況なら、こういう選択肢を取り入れていいと思います」とロシア製も「あり」の判断。ただ、自民党新型コロナワクチン対策PT座長の鴨下一郎氏は「本来はアストラゼネカ(社製のワクチン)と同じような力を持ってるんだろうと思いますけど、残念ながら日本のメーカーは生産には食いつきが悪い。やっぱり『東(側諸国)』『西(側諸国)』の偏見みたいなのがあるのかな」と実情を語った。

 橋下氏は鴨下氏の意見を補足するように、製薬会社はユーザーが使用をためらうなら、生産には二の足を踏むと説明した。さらに「ぼくみたいな非科学的な人間は国産派ってなっちゃうんですよね」とコメントした。自身の中に「西側諸国の…」という思いがあることも正直に告白。ロシア製に対する漠然とした不安は「偏見です」と前置きした上で、「科学的データできちんと説明してもらいたい」と求めた。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000060-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7266cdb8f278371b9c54d518fd1f4ca63a12e1c
【元欅坂46】平手友梨奈、欅坂の電撃脱退から1年 “笑わないアイドル”に起きた異変 [live★]
1 :live ★[sage]:2021/02/21(日) 13:02:34.44 ID:CAP_USER9
手友梨奈(19)が、欅坂46を脱退して1年が過ぎた。メンバーだったころは、笑わないアイドルと呼ばれ、独特の存在感を醸し出していた。ところが、近頃ではバラエティーにも頻繁に出演し、笑顔も見せれば、よくしゃべりもする。ドッキリのターゲットだって厭わない。彼女に何があったのか。

 平手といえば、欅坂46のデビュー以来、全シングルでセンターを務めた(脱退後のラストシングル「誰がその鐘を鳴らすのか?」はセンター不在)、文字通り“不動のセンター”だった。センターにもかかわらず、従来のAKBグループとは異なり、まったくと言って良いほど笑顔は見せず、むしろこちらを睨み付けるような目力で、踊り、歌った。

 クールな魅力は、ファンはもちろん、アンチをも引きつけた。ところが、昨年1月23日に電撃的に脱退を発表。卒業ではなく、脱退と宣言し、引退公演も行わず、最後の最後まで、これまで秋元康が育てたアイドルとは異質だった。

ドッキリで腰が痙る
 それがどうだ? 1月3日の「世界の果てまでイッテQ! 新春スペシャル!」(日本テレビ)では、赤ジャージ姿になってコマ回しを練習して、伝統芸能を習得。2月13日の「芸能人が本気で考えた! ドッキリGP」(フジテレビ)にはドッキリのターゲット役で出演し、見事にハマって笑顔(腰が痙って痛いとも言っていたが)を見せていたのだ。民放ディレクターは言う。

「欅坂を辞めてから伸び伸びと仕事していますね。彼女と親しい人が言うには、やっぱりアイドル的な扱いが嫌だったそうです。それに欅坂はグループ最年少(14歳)でセンターを任されていましたからね。年上ばかりで、嫌がらせのようなこともあったみたいです。もちろん仲のよい子もいたでしょうけど」

 それで笑顔を見せなかったのだろうか。

「それはわかりませんが、決して笑顔のないキャラではないのでしょう。最近、バライエティに頻繁に出ているのは、あくまでも映画の宣伝のため。1月22日公開の『さんかく窓の外側は夜』(監督:森ガキ侑大、主演:岡田将生、志尊淳)や、コロナ禍で延期となりましたが2月5日公開予定だった『ザ・ファブル 殺さない殺し屋』(監督:江口カン、主演:岡田准一)に出演しているからです。とはいえ、欅坂時代ほどのバラエティアレルギーはないようですね」

陰という希少価値
 1月24日にはトーク番組「ボクらの時代」(フジ)にも出演した。もちろん、『さんかく窓の外側は夜』で共演した岡田、志尊と一緒だったが、それにしても仲良く、実に楽しそうに話していた。

「それだけ、現場がいい雰囲気だったんでしょう。2人から普通に、“てち”と愛称で呼ばれていましたから、仲良くなって気持ちも落ち着いたのだと思います。それに、この映画ではもっと大事な人との再共演が叶ったことも影響しているかもしれません」

 平手は欅坂時代の18年9月に公開された「響―HIBIKI―」で、映画初出演にして初主演している。

「この時に共演したのが北川景子です。初めての映画の現場で、よっぽど助けられたのか、彼女のことが異様なほど好きですね。その北川と『さんかく窓』で共演が叶ったので、すっかり懐いて仕事以外の身の上相談などもしているそうです」

 1年間で、仲間ができたということか。女優としてはどうなるだろう。

「『さんかく窓』も『ファブル』もメインどころのいい役です。今後も仕事は増えていくと思います。ギャラもまだそれほど高くありませんし、バラエティでもちゃんとしゃべるとことがわかって、ドラマからも声がかかるようになるでしょう」

 初主演の「響」では日本アカデミー賞新人俳優賞を受賞したが、やはり主演で起用されるのだろうか。

「主演と言うより、ヒロイン、脇役のほうが合っていると思います。世代的には、浜辺美波(20)などがライバルということになるのでしょうが、19歳でこんなに陰のある人は珍しい。女優の市川実日子(42)のような存在感を備えています。映画がヒットすれば、業界の見方も変わってくるでしょう」

https://news.yahoo.co.jp/articles/c09715f297227f377e5fc3c06e7b8a9bd4ea8a56
https://news.yahoo.co.jp/articles/c09715f297227f377e5fc3c06e7b8a9bd4ea8a56?page=2
【ノンスタ石田】キンコン西野の映画鑑賞巡る騒動「西野が吊し上げられてるのは違う」 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 13:02:53.84 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:59配信
スポニチアネックス

「NON STYLE」の石田明

 お笑いコンビ「NON STYLE」の石田明(41)が21日、TBS「アッコにおまかせ!」(日曜前11・45)に生出演。キングコング・西野亮廣(40)が製作総指揮、脚本を手掛けたアニメ映画「えんとつ町のプペル」の鑑賞をめぐる問題について私見を語った。

 緊急事態宣言下で同作品のトークイベント等が中止になる中、西野は自身のSNSで、自分が鑑賞する映画館と上映時間をあらかじめ予告。この1カ月で全国30カ所以上の劇場を訪れ、多くのファンと鑑賞の時間をともにしている。

 西野は9日に投稿したブログで、「感染症対策で、握手をしたり、サインを書いたり、写真を撮ったり、お手紙を受け取ったり、お喋りをすることはできませんが、会場ですれ違って目が会えば、全力で会釈させていただきます」と説明。鑑賞についてはルール内の行動であるとしているが、一部からは劇場に人が殺到する流れを作っているという声もあり、賛否両論が起きた。

 石田は「西野がやってるから際立ってるとは思うんですけど、これは西野1人の判断でできることではなくて、配給会社のこともあるし、映画館のことだってみんなが全部納得した上でやってることなんで。西野が吊し上げられているのは、ぼくはちょっと違うかなと思う。色んな所が話し合った結果こうなっていると思うので」とコメントした。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000111-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c299b3ba56a1549b783a5b1611c9fe0fdc6cf4ea
【サッカー】ヘタフェ久保建英の消滅≠ノ保有元のRマドリードがピリピリムード [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 13:06:06.39 ID:CAP_USER9
2/21(日) 12:30配信
東スポWeb

久保建英

 スペイン1部ヘタフェの日本代表MF久保建英(19)の現状に、保有元のレアル・マドリードが危機感を強めている。

 チームが低迷する中で久保は3試合連続で先発から外れ、徐々に出場時間も減少。前節19日のベティス戦のプレー時間はわずか9分だった。

 そうした窮状に、Rマドリード専門メディアの「デフェンサセントラル」は「マドリードの久保への懸念が高まっている。彼はヘタフェから姿を消している」と報道。名門が不安を感じてピリピリモードになっているというのだ。

 ただ、同メディアは新天地で加入当初は重用されていた久保がベンチ要員へと転落するキッカケとなったのが皮肉にもRマドリード戦だったと指摘。「レアル・マドリードに対してから彼は出場機会を減らし始めた。ジネディーヌ・ジダン監督の選手たちに対して、彼は約35分間のプレーにとどまり(ヘタフェの)ホセ・ボルダラス監督の中での序列を落とし始めた。彼は彼ら(久保とMFカルレス・アレニャ)をベンチへと追いやった」と久保がRマドリード戦から先発落ちし、しかもその試合で低調だったことからさらに信頼を低下させたというわけだ。

 こうしたヘタフェでの惨状にRマドリード側はピリピリムード。「彼らはなぜ再びこんなことが起きているのか理解できない。久保はヘタフェで最も著名な選手の一人なのに、理由もなくベンチ行きとなった。バルデベバス(Rマドリードの練習施設)で懸念が高まっている。ビリャレアルと同じことが繰り返されるのではないかと…」。

 このまま久保が干されるようなら、良好だった両クラブ間の関係にもヒビが入りそうな雲行きだ。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-02788620-tospoweb-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5bdd497cda312aa3bb4a469b1f8e45149438f70
【グラビア】倉沢しえり、自然体で初DVD撮影に挑戦「ぷにぷにですが大目に見て」 [少考さん★]
1 :少考さん ★[]:2021/02/21(日) 13:17:24.69 ID:CAP_USER9
倉沢しえり、自然体で初DVD撮影に挑戦「ぷにぷにですが大目に見て」 | ドワンゴジェイピーnews - 最新の芸能ニュースぞくぞく!
https://news.dwango.jp/gravure/59088-2102

グラビア 公開日:2021/02/21

https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/297/077/297077/lg_ixhfpljm3kj3wmgfps2.jpg
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/297/068/297068/irwjau5siijh3u7b5nc.jpg

『ミスマガジン2018』ファイナリストで女優として多数作品に出演している倉沢しえりが20日、都内でDVD「素顔。」(2月26日発売、竹書房)の発売記念オンラインイベントを開催。イベント後に囲み取材に応じた。

自身初となるイメージDVDを手にした倉沢は「久しぶりのグラビアで緊張しています」と吐露。撮影は昨年12月に沖縄県の宮古島で行われたそうで「映像って写真と違うなって思って、これからもっとたくさん勉強していきたいなと思いました」と語った。

本作の内容を尋ねられると「高校を卒業して、2年ぶりに再会した子と宮古島でデートって感じで、ずっとイチャイチャしています」と説明し、具体的には「メイド服を着て部屋のお掃除をひたすらして、お掃除が終わったらはしゃいでいるシーンがあったり、高校のときにバスケ部のマネージャーだったんですけど、テーピング講座をしているので、皆さんそれでテーピングができるようになったらいいな(笑)」と紹介。

お気に入りの衣装を聞かれると「ピンクの水着の上に羽織っている部屋着がめちゃくちゃかわいくて、それでベッドでゴロゴロしたり、カップ焼きそばを初めて食べました」と答え、今までカップ焼きそばを食べなかった理由を追求されると「母親に『体に良くない』と言われていて、家にもずっとなくて、ちょっと前にカップラーメンと初めて食べたら大感動して、『カップ焼きそばもオススメ』って言われていたら(撮影で)食べられるってことで、めっちゃ美味しかったです。めっちゃ量があったんですけど完食しました」と目を輝かせた。

また、レースの黒いワンピース水着を着ているシーンがセクシーだそうで「今まで着たことのない感じで、セクシーなんじゃないかなって。色っぽさを初めて出せたんじゃないかなと思います」と胸を張り、オススメのシーンを聞かれると「オレンジの水着で運動をしているんですけど、バスケットボールを遠くに投げたり、輪っかを足首につけてグルグル飛んだんですけど、“できた”という感動があったので、それを見てください」と語った。

今回、久しぶりにグラビアをやろうと思った理由を聞かれた倉沢は「自分の可能性を増やしていきたいなというのがあって、グラビアにも挑戦しようと思いました」と答え、「コンビニとかスーパーとかで、自分の表紙の雑誌が並ぶのが普通くらいになれるように頑張ります。(DVDも)違う設定で出していけたらなと思います。(女優業とグラビア業の)どちらも一緒に頑張っていけたらいいなと思います」と今後の抱負を語った。

さらに、撮影前に体を絞ったりしたか尋ねられると「絞らないといけないのは知っていたんですけど、めっちゃ食べていたんですよ…。だからプニプニなんですけど、そこは大目に見てください」とお願いし、「ジャケット(表紙)のシーンを最終日に撮ったんですけど、2泊して美味しいものがどんどん出てきて、ずっと食べていたので、このジャケットのきれいな海のシーンが1番お腹が出ているんです…。そこも注目してください」と珍アピールして報道陣の笑いを誘った。

(略)

この記事の画像一覧 (全 60件)
https://news-img.dwango.jp/uploads/medium/file/000/297/054/297054/lg_ma8co96htnt12cdsgaq.jpg

(略)

※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。


※関連リンク(本人tweet)
https://twitter.com/kurasawa_shieri/status/1342036685350047744

https://pbs.twimg.com/media/Ep_fPGnU8AAImxz.jpg
https://pbs.twimg.com/media/Ep_fPGnU8AE0t-T.jpg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【武漢肺炎】NY在住の大江千里、ワクチン接種後に副反応? 体調が急変し失神した [ちーたろ★]
1 :ちーたろ ★[]:2021/02/21(日) 13:21:01.52 ID:CAP_USER9
【武漢肺炎】NY在住の大江千里、ワクチン接種後に副反応? 体調が急変し失神した

2021年2月18日(木)11時55分
大江千里(ニューヨーク在住ジャズピアニスト)
https://i.imgur.com/i4SUZzD.jpg

<モデルナ社のコロナワクチンを接種した大江千里氏。2度目を接種して数時間後に異変が訪れた。モデルナワクチンのアナフィラキシーショックは40万人に1人とされる。大江氏自身がつづった、壮絶のワクチン体験>

*中略
モデルナ社のワクチンを1月10日と2月10日に接種したことを記録したカード SENRI OE
さて副反応もなく1カ月が経過し、2回目のコロナワクチンは、1回目と同じ場所にて同じ要領で。しかし、会場はガラガラだった。予約を取ったのにキャンセルする人も多く、用意されたワクチンがその日に破棄される場合もある。

並び始めてからショットを打つバスケットコートまでわずか10分。ワクチンを打つ担当のアイラスは「どんな気分? この1カ月どうだった?」など僕との会話を急くことなく進める。ワクチン接種の前にはリラックスすることが最も必要なのだ。

「今度のワクチンは打った腕が腫れたり痛くなったりすることも多く、体全体が痛んだり熱を出したりする症例も報告されているの」。

じゃあ、打った後にワインは?「それはOK。飲んでリラックスでしょ?ただ、3日間は家にいてゆっくりしてね」。そんなに?「そう、何が急変するかわからないの」。了解。

目の前に僕用のモデルナワクチンの瓶がある。「緊張してる?」。はい。「私もよ。でもお互い気楽にしたほうがいい」。30番くらいまである接種テーブルで僕は23番。10カ所以上のテーブルで看護師たちが手持ち無沙汰にしている。1回目を初日に打ちに来た時のにぎわいが嘘のようだ。

「じゃ、行くわよ」。一瞬だ。1回目と違うのは、その痛みは尾を引いた。流線型のドーンと奥へ向かう鈍い痛みがあった。終わったあと、拳骨ハグしてスタッフ数人から「15分よ。絶対に動いちゃダメよ」なんて言われ、わかってる!と交わし合い講堂へ。

「あなたは1回目? 2回目?」「2回目です」。「じゃああっちへ。」1回目の人は、時間がないと接種後の15分を待たずにそのまま帰っちゃう人もいる。しかし2回目の場合はスタッフがしっかり監視していて15分は絶対にその場から動かないように見張られる。僕はリラックスして15分その場にいた。

全てが終わりスタッフたちに「ありがとう」を言うと、彼らも口々に「ありがとう」と言う。そんなふうに感謝とリスペクトを交わし合い外へ出る。この日の光はとにかく眩しかった。

だがその日の夜、体調が急変した。2月10日夜、自宅でピアノを弾いているとワクチンを打った左手が激痛で上がらなくなり、そのうちに打っていない方の右手も上がらなくなった。

だんだん全身が痛くなり息が苦しくなった。なので、ベッドへ。ショットを打ったのが午前11時35分ごろ。この症状が始まったのが午後6時ごろ。きつくなったのが午後8時ごろ。そしてベッドで9時半ごろ、急激に調子が悪化。

全身が痛み、ゾクゾクするのになぜか熱い。心臓をわしづかみにされるようで、呼吸もさっきよりも苦しくなる。知らない何かに身体を乗っ取られた感覚がして、僕は直感でやばいと思いマネージャーにメールをするが、彼女からの返事が来るまでの数秒の間に自分の黒目が動かせなくなる。

今まで一度も経験したことのない症状だ。心じゃひたすら「絶対に生きる」と唱えて、そのまま気を失った。

夜明けに2回、水を補給しに起きる。起きようとするのだが、丸虫のように何度も身体をテコにして勢いをつけなければ起き上がれない。

しかし給水後は熟睡して朝6時過ぎに目が開く。再び水を飲み、調子が良くなったので体温を測ったら37.6度だった。ということは昨夜の熱はどれだけ高かったのか?

その日は熱が上がったり下がったりで仕事は全くできない。お腹はやたら空くので残り米でおかゆを作り食べた。寝て起きて食べて水分を摂取してまた寝て起きる。
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2021/02/ny-59_3.php
*抜粋記事です。全文はリンク先へお願い致します。
【大学】ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!★3 [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/02/21(日) 13:40:34.38 ID:CAP_USER9
まいじつエンタ2021年2月20日
https://myjitsu.jp/enta/archives/86770

とある大学の准教授が、ツイッターでライトノベルを貶めるような発言をしたとして、一部のラノベファンが猛反発している。まずは問題のツイートの全文を見ていこう。

2月上旬に投稿されたのは、《頼むからもっと小説を読んでくれ…。できればラノベではなく、もう少し文章の整ったものを…。東野圭吾とか宮部みゆきとか北村薫とか、あるいは翻訳ミステリやSFもいいぞ…。そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる…。こちらも答案を解読する手間が減る…。頼む…》というツイート。

そして同ツイートに反発するラノベファンの意見は、《『ラノベ』と一括りにされるのは読み手としては悲しい》《なんかラノベを下に見てるような言い方》《幼女戦記とかめっちゃ文章整ってますけどね》《東野圭吾とか宮部みゆきも読んできたけど、ラノベにだって名作はある》《そもそも東野圭吾や宮部みゆきもラノベ寄りだよね》といったものとなっている。

たしかに受け取りようによっては、ラノベ批判とも捉えられなくはないツイートだった。実際にラノベ(とくになろう系と呼ばれる作品群)の中には、文章が整っていない作品が山ほどあるが、もちろんそれが全てではない。にも関わらず、ラノベが文章が整っていない小説≠フ代名詞であるかのように言われてしまっては、怒る人が出てくるのも仕方ないだろう。

とはいえ、話題のツイートで准教授が言いたかったのは「頼むからもっと小説を読んでくれ」「そうすれば自分で文章を書くときにもう少しマシになる」の部分であって、ラノベというジャンル自体を貶める意図はなかったはず。要するに一言多かっただけのことで、「ラノベ批判か!?」と怒りの矛先を向けるほどのことではない。オタクの悪い癖である。

ただ、そういったことを考慮したとしても、やはり准教授は「ラノベでもなんでもいいから小説を読んでくれ」と書くべきだったかもしれない。そもそも、小説を読む習慣のない人のほとんどは、ラノベを読むことすらしないのが現状。現代には一人の時間を楽しく潰せる娯楽が山ほどある上、スマホによってゲームもアニメもドラマも映画もストリーミングも楽しめるのに、なぜわざわざ小説を読むのか…。文章力を上げるためだったら、小説を読むよりも効率的でお金のかからない方法がいくらでもあるだろう。

そんな情勢を踏まえてもなお、「小説を読んでくれ!」と訴えたいのであれば、とっかかりとしてまずラノベから読み始める…という道を否定してはいけないのだ。むしろラノベの整っていない文章≠ヘ、娯楽にあふれた時代で、いかに作品を読んでもらうかを追及した生存戦略でもある。読書習慣を作るきっかけとしては、むしろ最適なのではないだろうか。

もちろん何を読むべきかの考え方は、人によって大きく違うだろう。しかし1つ言えることは、上の世代が若者に「新聞を読め」「小説を読め」などとけしかけるのは、昔からよくある話だということ。

今回准教授のツイートに反発したラノベファンも、あと何年かしたら若者に「頼むからもっとラノベを読んでくれ」と言うようになっているかもしれない。

★1
2021/02/21(日) 09:29
【大学】ラノベより東野圭吾を読むべき… 大学准教授のツイートにオタクたちが猛反発!
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613867387/
今田耕司明かす、松本人志のブチギレエピ 集合時間5分前に…「赤鬼や!っていうぐらい顔真っ赤」 ★2 [幻の右★]
1 :幻の右 ★[]:2021/02/21(日) 14:11:36.03 ID:CAP_USER9
お笑いタレント・今田耕司(54)が20日深夜放送のテレビ朝日「伯山カレンの反省だ!!」(土曜深夜0・10)にゲスト出演。ダウンタウン・松本人志(57)のブチギレエピソードを明かした。

 今田、松本、インタビューマン山下(52)らで旅行に出かける前に起きた出来事。出発前、10時に松本の家の前で集合することになっていたそうで、集合時間の5分前に到着した今田と山下。今田が「兄さんに連絡せえや」と促すと、10時になってから連絡すると山下。今田が「『着いてるんやったら連絡せえや』ってなるやん」と言っても、山下は「たぶん、松本さんは嫌がると思います」と返してきたという。

 結局、「そんなわけない。『5分前に着きました』って言って怒る先輩なんかどこにおんねん」と、今田の指示で山下が松本に電話することに。すると、携帯から「(松本の)すごい怒鳴り声が聞こえてきて」。山下は「めっちゃキレられました」と報告してきたという。

 自身のせいで後輩が怒られたことを申し訳なく思い「『僕が電話させました』って言うわ」と釈明することにした今田。そこに松本が登場してきたそうだが「赤鬼や!っていうぐらい顔真っ赤の松本さんが、ものすごい勢いで車乗り込んできて『10時言うたら10時ちゃうんかい!』って」と、山下に激怒。怒りをあらわにする松本に圧倒された今田は「俺がなんとかしたるって言ったのに、(山下に)『お前はそれはあかんで』って。怖すぎて」とフォローすることができなかったという。

 「10時に合わせて出るっていうのをやっているのに、電話に1回出なあかん。そのロスタイムが多分許せなかったんやと」と松本が怒った理由を推測しつつ、自身の一連のふるまいを反省していた。

スポニチ
2/21(日) 9:11
https://news.yahoo.co.jp/articles/0078aab9f893872ea85077606e3e7750b8bd1837

※前スレ
今田耕司明かす、松本人志のブチギレエピ 集合時間5分前に…「赤鬼や!っていうぐらい顔真っ赤」 [幻の右★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1613867498/
【順天堂大】合格福岡を順大医学部ラグビー部勧誘、サッカー部も [征夷大将軍★]
1 :征夷大将軍 ★[sage]:2021/02/21(日) 14:28:35.28 ID:CAP_USER9
日刊スポーツ2021年2月20日23時22分
https://www.nikkansports.com/sports/news/202102200001403.html

ラグビー元日本代表のパナソニックWTB福岡堅樹(28)が20日、順天堂大学医学部ラグビー部から勧誘された。

福岡は同日、順天堂大学医学部に合格したことをツイッターで報告。すると順天堂大学医学部ラグビー部はその55分後、ツイッターで「福岡堅樹選手 順天堂大学医学部合格おめでとうございます 春にお会いできる事を部員一同楽しみにしております」と呼びかけた。順天堂大学医学部ラグビー部は関東医歯薬リーグ1部に所属している。

その24分後、今度は順天堂大学医学部サッカー部もツイッターで「福岡堅樹選手 合格おめでとうございます その俊足と体格を活かして、是非サッカー部で活躍するのも考えてみてください」と、まさかのラブコールを送った。

福岡はこの日のトップリーグ開幕戦のリコー戦にフル出場し、今季初トライを挙げ、55−14の勝利に貢献。今季限りで現役を引退する予定だが、合格発表から1日もたたないうちにあちこちから声がかかっている。
【話題】野口健氏が小学生のあだ名問題に言及「子供同士で『さん付け』しなければならないのか」 [フォーエバー★]
1 :フォーエバー ★[]:2021/02/21(日) 14:30:58.77 ID:CAP_USER9
アルピニストの野口健氏(47)が20日、ツイッターで小学生の“あだ名問題”に言及した。

 野口氏は近年小学校からあだ名が消えつつあるという現状を報じた記事をリツイートし「小学生の頃、僕のあだ名は『ノグソ』。あれは虐めだったのか。鈍感力が過ぎたのか親しみを込められたものだと思い込んでいたのかしれない」と自身の小学生時代を振り返った。

 中には校則であだ名が禁止されていたり、「さん」づけを推奨する学校もあるというが「それにしてもあだ名が消えていくのは何だか寂しい。子供同士で『さん付け』しなければならないものなのか。本当にそれが良い事なのか」と疑問を呈した。

 そもそもがいじめ防止が一つの理由だったが、あだ名が消えてもいじめ問題は減少していないという。

2021年2月21日 14時2分 東スポWeb
https://news.livedoor.com/article/detail/19732477/
https://i.imgur.com/bYoeeLF.jpg
【NBA】ウィザーズが3季ぶりの5連勝 ビールが37得点 八村塁は17得点7リバウンド3スティール [鉄チーズ烏★]
1 :鉄チーズ烏 ★[]:2021/02/21(日) 14:51:17.71 ID:CAP_USER9
 ウィザーズは20日、敵地ポートランド(オレゴン州)で西地区全体4位のトレイルブレイザーズを118―111(前半61―55)で下して10勝17敗。2018年1月27日から2月5日にかけて記録した5連勝(当時の相手はホークス→サンダー→ラプターズ→マジック→ペイサーズ)を3季ぶりに達成した。

 このカードの連敗も4で阻止。今季20試合目の出場となった八村塁(23)は37分の出場でフィールドゴール(FG)を12本中5本(3点シュートは2本とも失敗)成功させ、第4Qでの9得点を含む17得点を稼いだ。八村の2ケタ得点は7試合連続。この日は7リバウンドと自己最多に並ぶ3スティールもマークした。

   球宴で初めて先発として出場することになった得点部門1位のブラドリー・ビール(27)は37得点と7リバウンド、ラッセル・ウエストブルック(32)は27得点、11リバウンド、13アシストで3試合連続、今季8回目のトリプルダブルを達成。17日のナゲッツ戦で35得点を挙げたダビス・バターンズ(28)は6得点に終わったが、第4Qでは貴重な3点シュート成功を2本成功させた。

 C・J・マッカラム(29)、ユスフ・ナーキッチ(27)といった先発の主力を欠いているトレイルブレイザーズの連勝は6で止まって18勝11敗。ビールと2012年のドラフトで同期だったデイミアン・リラード(30=ビールは全体3番目、リラードは6番目指名)は3点シュートを17本中7本成功させ、35得点と12アシストを記録したものの第4Qでチームは19―29と後手に回った。リラードは第3Q終了間際にセンターサークルのロゴマーク付近からも“長距離砲”をさく裂。チーム全体では55本中19本の3点シュートを成功させたが(ウィザーズは26本中6本)、ペイント内でのスコアでは36―56と下回った。

 ウィザーズはこの試合がロード4連戦の初戦。22日にはレイカーズ、23日にはクリッパーズ、さらに23日にはナゲッツとロードで顔を合わせることになっている。

 一方、アンソニー・デービス(27)を右脚の故障、デニス・シュルーダー(27)を新型コロナウイルスの感染防止規定で欠くレイカーズは20日、地元ロサンゼルスでヒートに94―96(前半52―59)で敗れて今季2度目の連敗。クリッパーズと同率(22勝9敗)ながら、西地区全体で2位から3位に順位を下げた。球宴での主将が決まっているレブロン・ジェームズ(36)は19得点と9リバウンド、9アシストを稼ぎ、第4Q残り5秒に相手のスローインを寸断。残り1・2秒でアレックス・カルーソ(26)が同点を狙ってジャンプシュートを放ったが決めることはできなかった。

 なおこの日にニューヨークで行われる予定だったニックス対スパーズ戦は、スパーズに4人の新型コロナウイルスの感染者が出たために延期。ヒューストン(テキサス州)でのロケッツ対ペイサーズ戦は寒波による停電の影響で延期となった。

 <八村の全オフェンス>
 ▼第1Q(出場8分42秒=4得点)
(1)1分7秒・ペイント内をドリブルで刻んでゴール下=〇(アシスト・ビール)
(2)1分27秒・速攻からロングパスを受けてゴール下=〇(アシスト・ウエストブルック)
(3)2分51秒・右サイドからゴール下にもぐり込んでシュートを放つもコビントンにはたかれる=×
 ▼第2Q(出場10分19秒=無得点)
(4)4分19秒・正面からドライブしてゴール下。ディフェンスはサイモンズ=×
(5)4分50秒・ペイント内の競り合いからゴール下。ディフェンスはフッド=×
(6)9分25秒・ペイント内でターンアラウンドからジャンプシュート=×
 ▼第3Q(出場11分19秒=4得点)
(7)2分32秒・正面やや右から3点シュート=×
(8)6分13秒・右ローポストからのパワープレー。ペイント内でターンアラウンドでジャンプシュート=×
(9)6分39秒・アリウープからのダンク=〇(アシスト・ビール)
*10分31秒・フリースロー2本=〇〇
 ▼第4Q(出場6分34秒=9得点)
*6分20秒・フリースロー2本=〇×
(10)7分22秒・正面やや右から3点シュート=×
(11)9分14秒・速攻から左サイドを走り込んでダンク=〇(アシスト・ウエストブルック)
(12)10分21秒・ゴール下で左手でフックシュート=〇(アシスト・ロペス)
*11分34秒・フリースロー2本=〇〇
*11分40秒・フリースロー2本=〇〇

2021年02月21日 14:41 バスケット
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/02/21/kiji/20210221s00011061347000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/02/21/jpeg/20210221s00011061338000p_view.jpg

BOX SCORE

https://www.espn.com/nba/boxscore?gameId=401267624
【テレビ】ほんこん「干されたらええねん!」 “遅刻癖”M-1ファイナリストにマジ説教 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 14:52:35.79 ID:CAP_USER9
2/21(日) 14:44配信
スポニチアネックス

お笑いタレント・ほんこん

 お笑いタレント、ほんこん(57)が21日放送の関西テレビ「お笑いワイドショー マルコポロリ!」(日曜後1・59)に出演。お笑いコンビ「オズワルド」伊藤俊介(31)に本気のトーンで説教した。

 今回は今年1月・2月の放送から、スタジオがヤバい空気になった未公開シーンを紹介。M-1グランプリ2019、2020でファイナリストとなった伊藤には遅刻癖があり、深酒してしまうことも要因という。そのことを知ったほんこんは、「酒はやめたんでええ。遅刻するのはそいつが悪いねんから、干されたらええねん!」と切り捨てた。芸人の仕事について、「やっていると思ったらアカンねん、やらせてもらってんねんで。それを考えな」と強調した。

 その後、ほんこんは相方・板尾創路(57)と「ケンカ」したエピソードを披露。集合時間ギリギリに到着した板尾が「来たからええやろ」と発言したそうで、「俺ら早く入って、誰かがトチったら代わらなきゃアカン時もあるやないか。そうやって寄席ってなってんねん!って言った」と振り返った。

 先日、お笑いトリオ・ロバートの山本博(42)が現場に遅刻した際、同トリオがそろってほんこんに謝罪しに来たと告白。「顔を見たら分かる、秋山と馬場ちゃんも真剣に謝っている顔を見たら(山本は遅刻を)もうできへんと思う。それでやんねんやったら辞めてまえ、芸人って思うねん」と語気を強めた。

 ほんこんの勢いに対して、伊藤は「本当に何にも言葉出てこないですね…。今までも怒られたりしたんですけど、時間の密度が違う」と反省した。「みんなの時間をムダにすんねんからね、君の遅刻で、その責任取られへんやろ」との言葉を受け、消え入るような声で「取れないです」と返した。MCの東野幸治(53)は「今度2人でロケしてほしいわ」と要望し、笑いを誘った。

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000130-spnannex-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/4d4ac8e5a6473cdfdbfd2929ce61d670960fb896
【テレビ】二宮和也、木村拓哉の“独特な間”に「怖いもん」 仲野太賀は「圧倒的オーラ」に緊張感 [爆笑ゴリラ★]
1 :爆笑ゴリラ ★[]:2021/02/21(日) 14:54:30.27 ID:CAP_USER9
2/21(日) 14:50配信
スポニチアネックス

嵐・二宮和也

 「嵐」の二宮和也(37)が21日放送の日本テレビ「ニノさん」(日曜前10・25)に出演。ジャニーズ事務所の先輩である俳優・木村拓哉(48)について語った。

 ゲストの仲野太賀(28)は、木村とCM共演した経験があるといい「今まで感じたことがないような現場の緊張感」と撮影を回想。「圧倒的にオーラがあった」と印象を口にした。

 一方で、二宮は木村について「怖いもん」と吐露すると、共演者からは「言い方悪い」とツッコミが。「おはようございます」と、あいさつをすると、木村は少し間を置いてから返事をしてくるそうで、二宮は「独特な間がある」

https://amd-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20210221-00000133-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/f60277415f178f7417e81ec52807ba76207374ae
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。