トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年02月05日 > lju6949y0

書き込み順位&時間帯一覧

27 位/17879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001726100000000246



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
Netflixが値上げ。スタンダードは月額1,320円から1,490円に [愛の戦士★]
【芸能】中川家・礼二がタイムリーすぎる発言「あれなら練習すればできるという漫才が“キングコング”」 [フォーエバー★]
西野亮廣、私はお客様のことを『神様』だと思ったことなどこれまで一度もなく、また「キモいファン」がすこぶる嫌いです。 [牛丼★]

書き込みレス一覧

【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
454 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:31:36.77 ID:lju6949y0
桑田は最新の科学を取り入れてる風だけど
実際は130球投げろとか時代遅れなこと言ってる
Netflixが値上げ。スタンダードは月額1,320円から1,490円に [愛の戦士★]
49 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:35:11.10 ID:lju6949y0
ぶっちゃげ有料配信サービスはどこも大したことない
ラインナップがスカスカすぎる
配信終了の番組も沢山でやる気なくなる
圧倒的なコンテンツを誇るTSUTAYAの偉大さがわかる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
493 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:37:21.76 ID:lju6949y0
>>472
それがゴミなんだけどな
MLBでの完投は球数制限があるからこそ偉業
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
512 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:39:45.85 ID:lju6949y0
NPBの投手がベテランになると大幅に劣化するのは球数が多いからなのはデータで証明済み
MLBはベテランになってもトップクラスを維持するのに
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
518 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:40:57.29 ID:lju6949y0
桑田も最先端の球数制限されるMLBと真逆の
多く球数投げろとか大昔の発想だからなあ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
531 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:42:52.93 ID:lju6949y0
メジャーはQS(クオリティスタート)という先発投手の指標がある。
まず6回を100で投げられないスキルのなさをどれだけ向上させるか、そこを研究しないと意味がない。
桑田のもっと球数投げろとか昭和すぎて草。量で補うのは根性論と同じ。

それよりもツーシーム系の打者の手元で変化スフレムービングファストで、
打たせて取るという投球を目指せと。海外からまともなコーチを呼んだ方がいいよ。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
541 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:43:51.29 ID:lju6949y0
>>529
桑田も根性論だよ。
プロは球数を多く投げろとか大昔の発想。
MLBの関係者が聞いたら仰天。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
555 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:45:27.40 ID:lju6949y0
>>539
中四日でも中六日でも関係ない。
球数を多く投げると関節に負担がかかる。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
566 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:46:34.88 ID:lju6949y0
>>544
大怪我したポンコツが言っても説得力ない
多くのトップレベルのメジャーリーガは中4日で投げられてるわけだからな
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
572 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:47:17.32 ID:lju6949y0
桑田より菊池雄星の方がよほど科学的なアプローチしてるな
120球を超えると身体が無理を言って腱、靭帯、関節も負担をかける
酷使をした結果、肩や肘が30代半ばで使い物にならなくなるんだろうな

https://number.bunshun.jp/articles/-/839909

> ご存知の方も多いと思いますが、アメリカの先発投手は100球くらいをメドに交代します。
> この「100球」という制限は、僕にとっても納得できる部分が多くあります。

> というのも、100球と120球では試合後の疲労感が大きく違うからです。
> もちろん暑さや他の条件もありますが、僕の場合は炎天下での120球を超えたあたりから
> “体力じゃない部分”を使っている感じがするんです。気力で投げていて、身体的にいうと「ヤバイ状態」。
> 筋肉の繊維も傷ついてきて、体の張りが出てくる。ですから、「100球」という目安は自分に合っていると感じます。

> 球数を「100球」で区切る理由は、トレーニングを例にすると少し理解してもらえるかもしれません。
> 筋肉の瞬発力を向上させるためのトレーニングの1つに「プライオメトリック・トレーニング」というのがあります。
> 具体的にはジャンプスクワットやジャンプ腕立て伏せ、重いボールを床に叩きつけるようなトレーニングで、速さと力強さが身につきます。

> このトレーニングの注意点として、全ての動作は「100回程度以内で行う」というものがあります。
> ではなぜ100回程度なのかというと、それを超えると筋繊維の破壊や疲労などの要因で極端にスピードが落ちるからです。
> 全力で動けなくなり、速さが保てなくなるんです。

> 100回という制限の中でどれだけ「速く、力強く」動作ができるかがプライオメトリック・トレーニングの基礎になるわけですが、
> 逆に言えば、スピードが落ちてしまった時点でそれはトレーニングにはならないということでもあります。
> さらにプライオメトリック・トレーニングは、筋肉だけでなく腱、靭帯、関節に大きな負担がかかります。
> つまり「全力で」「正しく」やろうとした時、十分な筋力がなかったり動作が適切でなかったりすれば、
> 筋肉だけでなく関節の故障につながる可能性が極めて高くなるのです。

> トレーニングでさえ100回を目処に止めるのですから、試合におけるピッチングではもっと負担が大きくなると考えるのが自然でしょう。
> 100球を超えての投球は、筋肉だけでなく腱、靭帯、関節とも、単に無理をさせている状態になります。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
575 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:48:04.42 ID:lju6949y0
>>569
馬鹿無知すぎて草

つ>>555
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
591 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:50:29.14 ID:lju6949y0
100球は負担が大きくならない量の球数
だから中四日でも回復できる
100球以上を投げると負担が大きくなり
日数を開けても回復はしない
なぜなら筋疲労と違い関節のダメージはリカバリーできないから
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
602 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:52:00.98 ID:lju6949y0
>>588
クソ情弱は黙って
球数15球ってMLBでも二流レベルだけど
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
625 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:55:03.87 ID:lju6949y0
>>615
一流はハイクオリティスタートなんだけど
ど無知ワロタ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
633 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:57:10.90 ID:lju6949y0
あのな、関節や靭帯のダメージは日数置いても元には戻らんの
だからアメリカでは消耗品なので大切に使う
日本は中6日だからって100球以上投げさせまくる
そうすると負担がかかりまくって35過ぎたらポンコツになるわけ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
639 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:58:28.07 ID:lju6949y0
>>631
↑こいつ頭マジで悪そう
野球が9回ってことも知らないんだろう
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
645 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:58:56.97 ID:lju6949y0
>>634
球数制限超えてるよバーカ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
664 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:01:12.44 ID:lju6949y0
>>652
トップクラスは13球〜14球
黒田もそんな感じ

無知馬鹿が15球が凄いみたいに勘違いして笑う
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
669 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:03:14.60 ID:lju6949y0
>>662
どこがオカルトなんだ?

NPB全歴史で35歳以上でトップレベルの成績残せたのは

・村田兆治
・工藤公康

だけだがMLBは以下の通り。圧倒的に選手寿命が長い。

過去16年間(2003〜2019)のMLBの35歳以上活躍選手(NPBの防御率2点台に相当)

クリフリー 35歳 222イニング 防御率2.87
ティムハドソン 35歳 228イニング 防御率2.83
カーペンター 35歳 192.2イニング 防御率2.24
カートシリング 35歳 259.1イニング 防御率3.23
デレク・ロー 35歳 211.0イニング 防御率3.24
リバン・ヘルナンデス 35歳 211.2イニング 防御率3.66 
ティムハドソン 35歳 215.0イニング 防御率3.22 
テッド・リリー 35歳 192.2イニング 防御率3.97 
バーネット 35歳 202.1イニング 防御率3.51 
ウッディ・ウィリアムズ 36歳 220.2イニング 防御率3.87 
マダックス 37歳 218.1イニング 防御率3.96 
R.A.ディッキー 37歳 233.2イニング 防御率2.73
ムッシーナ 37歳 197.1イニング 防御率3.51 
スモルツ 38歳 229.2イニング 防御率3.06 
ケビン・ブラウン 38歳 2.11イニング 防御率2.39 
ランディジョンソン 40歳 205.0イニング 防御率2.60 
グラビン 40歳 198.0イニング  防御率3.82 
コロン 40歳 190イニング 防御率2.65
ケニーロジャーズ 41歳 204.0イニング 防御率3.84 
アンディ・ペティット 41歳 185.1イニング 防御率3.74 
デビッドウェルス 41歳 195.2イニング 防御率3.73 
クレメンス 42歳 211.1イニング 防御率1.87 
モイヤー 45歳 196.1イニング 防御率3.71 
リバン・ヘルナンデス 35歳 211.2イニング 防御率3.66
ブロンソン・アローヨ 35歳 202.0イニング 防御率3.74
黒田博樹 38歳 201.1イニング 防御率3.31
カイル・ローシュ 35歳 198.1イニング 防御率3.54
アーロン・ハラング 36歳 204.1イニング 防御率3.57
マーク・バーリー 36歳 198.2イニング 防御率3.81
ジョン・ラッキー 37歳 188.1イニング 防御率3.35
バートロ・コローン 43歳 200イニング 防御率3.43
ジャスティン・バーランダー 36歳 223.0イニング  防御率2.58
ザック・グレインキー 36歳 208.2イニング 防御率2.93
チャーリー・モートン 36歳 194.2イニング 防御率3.05
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
677 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:04:36.51 ID:lju6949y0
>>667
はい、嘘おつ

これが現実>>669
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
687 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:06:30.13 ID:lju6949y0
>>678
そんなの聞いたことないけど?
デタラメ言わなくて良いぞ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
694 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:09:21.00 ID:lju6949y0
NPBで過去16年で35過ぎてもトップクラスの成績残せた選手誰?って聞いても
答えられないからな
球数を多く投げるNPBは劣化するので使い物にならなくなる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
701 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:10:35.02 ID:lju6949y0
>>693
MLBの手術は日本みたいにハードル高くない
そんなのも知らないアホド無知
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
709 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:11:48.77 ID:lju6949y0
>>699
MLB経由の日本人も長持ちしてるんだが?
人種は関係ないよバーカ

メジャーに移籍した日本人選手
黒田 35歳 196イニング 防御率3.39
野茂 35歳 218イニング 防御率3.09
岩隈 35歳 199イニング 防御率4.12

球数管理されたメジャーにいくと35歳でもトップレベルを維持
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
726 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:14:34.03 ID:lju6949y0
NPBだと一人も35歳以上でトップクラスを維持できなくなるのマジで笑えるな
いかに球数100球以上投げると選手が壊れるかわかる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
739 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:17:09.47 ID:lju6949y0
まあ当たり前だわな
肘や肩の関節はゴムパッキンとかと同じ
消耗品なんだからダメージ受けると再生しないので回復することはない
球数100球以上投げるとその消耗品がどんどんすり減る
これを中六日なら回復するとか勘違いしてる馬鹿だらけなのがここ日本
MLBでは数十年前から気がついて100球に制限してる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
745 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:17:39.65 ID:lju6949y0
>>727
データで論破されてるじゃん馬鹿なの?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
759 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:20:46.22 ID:lju6949y0
筋肉の細胞は再生するので日数をおけば疲労はとれる
しかし腱、靭帯、関節は自己再生しません
NPBは100以上投げすぎるのでダメージが蓄積して
35過ぎるころにはトップレベルを維持できなくなる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
763 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:21:26.46 ID:lju6949y0
>>749
MLBのレベルについていけないポンコツが言っても説得力ない
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
769 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:22:19.60 ID:lju6949y0
>>752
根拠は腐るほどこのスレで述べてるけどな
その根拠でデータ以上に説得力あるものはない
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
775 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:23:09.91 ID:lju6949y0
>>756
意味不明
NPBみたいに1試合で投げすぎることなんでMLBではないけど
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
785 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:25:08.31 ID:lju6949y0
>>760
別に中四日じゃない日も腐るほどあるけど
スケジュールのためにやってるとかド無知晒さなくていい
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
795 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:26:43.88 ID:lju6949y0
>>781
自己再生できるなら再生医療なんて存在しない
情弱クソど無知マジで哀れ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
805 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:28:46.65 ID:lju6949y0
>>796
だから中4日で回してるわけじゃないけど
マジでクソ無知だなコイツw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
811 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:29:37.17 ID:lju6949y0
>>801
半端シーズンでサイヤング候補がどうかしたか?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
831 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:35:42.42 ID:lju6949y0
2019年で最多イニング投げたバーランダーですら
中4日18
中5日13
中6日以上3
こんなのも知らない阿保しかいないスレ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
840 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:37:29.23 ID:lju6949y0
>>833
え?中4日を通す為という前提自体が間違ってるんだけどw

つ>>831
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
852 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:39:10.89 ID:lju6949y0
>>837
ほぼ半分は中四日以外
イニング数が一番多いバーランダーですら
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
855 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:40:13.99 ID:lju6949y0
>>846
そう、半分が中4日
中4日なんて維持できてないんだよ
良かったね知識を知れて
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
871 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:46:56.91 ID:lju6949y0
>>856
昔は中3日〜中4日だったよ

1992 マダックス
中3日2
中4日27
中5日3
中6日3

それでもぶっ壊れてない
40歳でも200イニング以上投げてる
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
875 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:47:53.20 ID:lju6949y0
今のMLBなんて中4日〜中5日
こんなのも知らないクソ無知バカリスのスレ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
884 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:50:17.92 ID:lju6949y0
1991 マダックス
中3日5
中4日28
中5日2
中6日2

やべえwwwwwwww
昔のMLBえぐすぎwwwwwwww
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
898 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:54:23.99 ID:lju6949y0
NPBなんてシーズンのイニング数は150程度しかないからな
それでも35過ぎて使い物にならなくなる
いかに1試合に多く球数を投げるとダメなのかよくわかるな
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
938 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 14:13:50.25 ID:lju6949y0
ちなみに中5日で回してる球団もある
パドレスなんてスターター6人で回してる
一番投げてる先発もこんなもん
2019 ジョーイ・ルケーシー
中4日3
中5日16
中6日11
【芸能】中川家・礼二がタイムリーすぎる発言「あれなら練習すればできるという漫才が“キングコング”」 [フォーエバー★]
58 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 23:19:59.17 ID:lju6949y0
何かまるでキンコンより自分達の方が面白いみたいな言い方だな
西野亮廣、私はお客様のことを『神様』だと思ったことなどこれまで一度もなく、また「キモいファン」がすこぶる嫌いです。 [牛丼★]
379 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 23:42:33.08 ID:lju6949y0
自分もいろんなオンラインサロンを利用してて
でも一番何を大事にしてるかって言うと

・人を感動させる説得力
・ビジネスを加速させるキーワード

この二点はマストかな
マインドに響くだけじゃだめ
実効性もないとお金と時間の無駄

ロマンとビジネスを上手く融合させたサロンしか興味がない
西野のサロンはそういう意味では面白いかなとは思う

あとサロンを利用してるだけでファンだと思われてるけどそうじゃない
得してるのがこっち側だからねえ・・・
そいつが一生懸命考えた答えをこっちはたったの数千円で得られるんだから
利用価値なくなったらドライに解約するわけで(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。