トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年02月05日 > HhyXYngi0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/17879 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000022251403000110066



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【話題】ユニクロ率いる柳井正、ユニクロの服を着なければ「地球は今の世代で終わってしまうかもしれない」 [牛丼★]
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
【話題】敏腕マネージャー、西野亮廣は日本屈指の結果を出す男。西野亮廣を起用したかったら金は出しても口は出すな★7 [牛丼★]
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム ★2 [砂漠のマスカレード★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【話題】ユニクロ率いる柳井正、ユニクロの服を着なければ「地球は今の世代で終わってしまうかもしれない」 [牛丼★]
670 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:07:23.65 ID:HhyXYngi0
>>663
ストレッチがよく効く生地は薄くて弱いから仕方ない。
ついでにストレッチはポリウレタンを使うが、
ポリウレタンは数年で劣化してストレッチが効かなくなり、
さらに進むとボロボロに分解する。
これはユニクロでなくてもどこのハイブランドでも同じ。
ユニクロは生地の可能性だけなら他のブランドよりもかなり優れている。
【話題】ユニクロ率いる柳井正、ユニクロの服を着なければ「地球は今の世代で終わってしまうかもしれない」 [牛丼★]
671 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:12:34.21 ID:HhyXYngi0
>>663
というか、その手のジーンズでゴムを穴に通してあって、
伸びたら交換できるものなんておそらくないんじゃない?
靴下やボクサートランクスと同じでゴムが伸びたら寿命で捨てるものだよ。
それでも履きたいたらベルトでもするしかないね。
あとジーンズはいくら丈夫でも履き続ければ破けるよw
サイズがきついとか、座る時間が長いとかだと、尻のあたりが擦り切れる。
14オンスの厚い生地でも破れるのは普通。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
367 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:21:08.93 ID:HhyXYngi0
> 本来はトップに立つ原監督が命じた上で、各コーチは動くべきなのだ。
>そこの部分をわきまえずコーチ陣がモノを申すとしたら監督批判も同然。

兼任コーチ時代に監督やフロントに無断で、キャンプ中に週刊ベースボールにコラムを連載して、首脳陣批判と川上監督から巨人を追放された広岡が言うのか。。。
でもそんな広岡が大好きです!
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
411 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:26:19.90 ID:HhyXYngi0
ホークス選手のマッチョ化は杉内が社会人時代に元ボディビル日本チャンピオンの筋トレを指導され球が速くなったことから、ホークスがその人をトレーナーとして雇ったことから。
ホークスは広岡に育てられた石毛、秋山、工藤が一軍二軍監督をしてきて、
広岡流の鬼のような走り込みを今でもしている。
これからは杉内が、それらホークスのノウハウを巨人に投入する形になる。
実際に今年から巨人も、鈴木雅という現役のボディビルチャンピオンをトレーナーとして契約した。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
422 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:27:34.87 ID:HhyXYngi0
>>409
大昔から
早稲田の先輩の荒川と一緒に合気道に傾倒したり
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
445 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:30:31.48 ID:HhyXYngi0
川上巨人が日本の球団で初めて栄養士を雇いキャンプ中は一日四千キロカロリー高めたそうだ
普通の人の1.5〜2倍だな
それでも肥満がいるのは練習が甘いのか五千カロリーとか食ってるのか
ちなみにホークス千賀は入団時はガラガラで、球団命令で5000キロカロリーだか食わされた
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
457 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:32:05.20 ID:HhyXYngi0
>>432
王の一本足打法での大成功も広岡の両リーグで日本一という結果があるのであながちオカルトと片付けられない
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
478 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:34:29.47 ID:HhyXYngi0
>>351
結果を出す効率的なトレーニングって吐くほどキツいよ?
HIITとか一日四分間で済むというが、開発者の言う通りにやるとめちゃくちゃキツくて、
数時間走り込みの方が精神的にも楽なくらい
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
489 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:36:30.90 ID:HhyXYngi0
宮本コーチでは日本シリーズに勝てないから、ホークス出身の杉内を一軍にあげて、
桑田も補佐で入れたんだろう。
原も桑田を入れるときに真っ先に宮本に相談したと言うし。
宮本も元木も昔の巨人が辞任だけど、全権監督の原の任命なので切れない。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
494 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:37:30.21 ID:HhyXYngi0
>>486
清宮が松井を越えることは、いつの時代に生まれようがまずありえないw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
508 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:38:54.81 ID:HhyXYngi0
>>484
期待の裏返しだわ
通常の広岡ならもっとキツい
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
520 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:41:26.34 ID:HhyXYngi0
>>507
アップ含めて先発投手は一日200球くらい投げるしな
長距離走に近いな
スプリントは超高負荷だからたくさん走れば壊れるわな
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
530 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:42:36.34 ID:HhyXYngi0
>>521
佐々木主浩いわく桑田はメジャーリーガではない
メジャーで勝ち星もセーブもゼロでは?たしか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
539 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:43:49.74 ID:HhyXYngi0
>>518
中四日のメジャーと違い、中六日の日本では完投を求められるからね
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
558 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:46:02.13 ID:HhyXYngi0
>>534
スプリンターはアップやクールダウンのジョギングや軽いダッシュみたいのは別かもしれんが、
スプリントそのものの練習量は少ない
投手が毎日全力で投げ込まないのと同じ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
574 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:47:50.25 ID:HhyXYngi0
>>550
上原は投げ込み走り込みを奨励派
自分がコーチならガンガン練習させると
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
586 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:49:33.05 ID:HhyXYngi0
>>572
雄星、球速も伸び悩みだし、コントロールも一向に良くならんね
メジャーでも高い買い物ランキングの常連
高校の頃から自己啓発本ばかり読んでいたからなあ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
589 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:50:25.54 ID:HhyXYngi0
>>583
昭和の少年野球レベルの蘊蓄でマウントですか?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
610 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:52:56.02 ID:HhyXYngi0
>>531
中四日のローテで継投するからな
アメリカは契約社会で個人主義なので、先発投手の責任範囲を明確しないと揉めるんだよ
中六日ローテとかは「俺たちの仕事を奪うのか?」先発陣が反対して出来ない国だし
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
617 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:54:12.46 ID:HhyXYngi0
>>609
昔のショートはそんなものだわ
レフトすら満足に守れない金本がなぜあんなに威張るのか不思議
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
631 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 12:56:38.09 ID:HhyXYngi0
>>602
しょうがっこうにはいりなおしてさんすうのかけざんをやりなおしなさい
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
651 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 12:59:34.95 ID:HhyXYngi0
>>620
YouTubeの筋トレ動画で、日頃「日本のビルダーはトレーニングが下手で無駄に量が多い」という山本義徳が、
自分の弟子への指導では無茶振りなトレーニングをさせているわw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
666 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:01:56.61 ID:HhyXYngi0
QSはとりあえず試合を壊さずに役目を果たしましたという、先発投手の最低ラインだがね
それを絶対視する奴がいるのか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
671 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:03:40.96 ID:HhyXYngi0
>>665
海軍の町、呉の職業軍人の息子だ
兄弟全員軍人で、兄は戦死
超難関の海軍兵学校を目指して猛勉強と試験科目の体操を必死にやっていた御仁
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
683 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:05:24.90 ID:HhyXYngi0
>>667
ベンチ入り人数の増員や先発投手を増やすことなどに選手会が反発しているんだよ
日本医師会のコロナ問題みたく
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
685 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:06:18.02 ID:HhyXYngi0
>>682
お前何者だよw兄貴は戦死しただろw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
689 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:07:15.13 ID:HhyXYngi0
>>681
誤謬という言葉を最近覚えて使いたくて仕方ないのね
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
697 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:09:52.49 ID:HhyXYngi0
広岡いわくメジャーの球数理論はアメリカで70年代にスポーツ医学者が提唱したもの。
一日で肩肘が回復する球数がわかっていると。
六回百球などもそれがベース。
ちなみに日本では広岡がいち早く導入して、ヤクルトや西武のローテーションや、
抑えの起用に役立てた。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
708 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:11:28.97 ID:HhyXYngi0
>>698
親から耳にタコができるほど聞かされたが
空襲や疎開やハイパーインフレの話はお前より百倍詳しい
というか、だからそれがなんなんだ?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
718 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:13:31.84 ID:HhyXYngi0
>>706
> 昔ならブルペンが精々3つでしょ

横一列に十人くらいが同時に投げられるキャンプ地のブルペンは、川上巨人の頃からあるがw
ブルペンに風除けの壁を作ったのも川上巨人が最初
当時は丸太の壁だったな
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
735 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:16:15.27 ID:HhyXYngi0
>>714
三船は七年だか軍隊にいてまったく昇進しなかったとか
よほど上から嫌われたのか
ただ三船は写真屋の息子でカメラが得意なので、偵察機の撮影班にいて、戦闘行為は一切していない
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
740 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:17:13.10 ID:HhyXYngi0
>>733
だからなんだよ?
広岡はA級戦犯か?
当時まだ子供の広岡に何の責任がある?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
749 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:18:48.94 ID:HhyXYngi0
>>739
現役メジャーリーガーのダルは、中六日なら130球とかでも大丈夫だし、中四日の百球より負担が軽いと訴えているがw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
758 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:20:20.10 ID:HhyXYngi0
>>747
普通にやってれば二等兵も一等兵にはなるわw
それくらいしないと士気も落ちるわw
早くバカを治しなさいねw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
762 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:20:49.72 ID:HhyXYngi0
>>757
広岡は王の後の監督のオファーを受けて断ったよ
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
781 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:24:01.55 ID:HhyXYngi0
>>759
> しかし腱、靭帯、関節は自己再生しません

すごいオカルトをぶち込んだなw
体の組織は死ぬまで新陳代謝するだろw
大抵の捻挫も軽い関節痛も休めば治るしw
中四日の百球で関節が壊れないということは、四日で関節や靭帯や腱の損傷も自己回復しているからだわw
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
801 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:27:53.03 ID:HhyXYngi0
>>763
サイ・ヤング賞三位がポンコツw
苦しいけど息できてる?
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
818 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:32:23.03 ID:HhyXYngi0
>>771
広岡と同じ年の作家の小林信彦が軍国少年の頃の思い出を書いたら、
戦後生まれのアホ評論家に「小林は反戦意識もなかった」と批判されたとか。
「反戦少年なんて気持ち悪い子供が日本に当時いたわけがない。」と呆れていたな。
戦後や自分の価値観でなんでも断罪するバカはどこにでもいるわけだよ。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
828 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:34:38.36 ID:HhyXYngi0
>>814
広岡にしごかれて身体を絞って、オールスター前に30本ホームランだかのシーズンがあったな。
頭部死球で長期欠場してタイトルは取れなかったが。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
854 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:39:56.68 ID:HhyXYngi0
巨人の練習が緩いとか、巨人のコーチは教えないとか、
落合、デーブ大久保、川口和久とか多くの外様が指摘しているな。
広岡も外に出てそれを痛感した模様。
昔の巨人は殿様商売でいい選手をどんどん取れたからね。
長嶋も王も広岡も、ドラフトがない時代に他球団が長年絶対やら栄養費やら囲い込む中、
最後の最後にスカウトしてあっさり獲得。
長嶋曰く、巨人より契約金の高い誘いもあったとか。
今はFAの目玉も巨人でなくメジャーだし、練習をキツくしないと勝てないのは、
広岡も桑田も一致した考えだと思うがな。
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
864 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:43:44.76 ID:HhyXYngi0
>>844
田淵は阪神でも頭にくらって、それで肥満体質や難聴でフライ音痴になったり
堀内いわく田淵は球をまったく恐れないからカーブを投げても腰を引いてくれずカモにされたとか
だから何度も頭にくらってしまった
普通は頭に食らうと球が怖くなってそれで低迷したり引退したりな
水谷とか蓑田や井上とか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
869 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:44:31.80 ID:HhyXYngi0
>>862
吉田、小山、杉下くらいか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
879 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:48:49.93 ID:HhyXYngi0
>>860
広岡の考えだと練習方法を提示するだけではダメで、
首根っこ掴んででもキツい練習をさせて、
選手が身体で覚えるまで根気よく何度も教えて、練習に付き合うのがコーチの仕事なんだと
そんなことをよく言ってる
森や野村はそういう根気がないから、
采配は上手くても選手の技量を伸ばせないと
この点については完全同意
桑田もそういう考えだと思うが
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
883 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:50:13.51 ID:HhyXYngi0
>>874
全盛期が弱い頃の超不人気の阪急のエースだから
実績のわりに地味だよね
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
903 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:54:59.57 ID:HhyXYngi0
>>877
三原は片手取りも推奨していたな
プロがフライくらい両手を使わんでも取れるわと
広岡は水原の子飼いで三原のやり方に基本的に反対
三原の放任主義のせいで、西鉄は最後に黒い霧で潰れた
三原の後にヤクルトのコーチをして、チームの立て直しが大変だったと
三原はスパイ野球やズルが多いとか
ただ、西鉄は当時の不便な交通手段の中、九州の田舎から全国に遠征したから、試合中でも少しでも楽をさせないとシーズンがもたないのも事実
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
908 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 13:56:33.23 ID:HhyXYngi0
>>902
ホークスの工藤監督は自分が若い頃に広岡にさせられた走り込みを若手に強いて結果を出していますが?
アップで100メートルダッシュ100本とか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
912 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 13:59:02.92 ID:HhyXYngi0
>>907
80年代の西武や広島はシーズン中の試合前にも2時間とかキツい練習をしたそうだね
練習だけでバテたとか
そういう練習で不貞腐れた清原やデーブ大久保は、
伊原コーチに血が出るほど殴られたとか
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
923 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 14:02:44.72 ID:HhyXYngi0
>>893
技術を覚えるまでが練習だろ
広岡も守備を教えて武上はすぐに覚えたが水谷は四年かかったと
十人十色で教え方を変えたりしてようやく覚えると
経験上、根気よく教えれば出来るようになると
その根気がないコーチが特に巨人には多いと
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
927 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/05(金) 14:05:39.32 ID:HhyXYngi0
>>910
三原は日本でのサイン盗みの元祖説もある
一塁コーチに立って捕手の右手前腕を観察して、筋肉の動きでサインを解読して、
選手に掛け声の暗号で伝えたとか
乱数表も三原が陸軍の暗号を応用してやり始めた
【野球】桑田コーチよ、練習なくして人は育たない。今の時代はこうだから、という指導は間違いだ/廣岡達朗コラム [砂漠のマスカレード★]
935 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/05(金) 14:11:08.37 ID:HhyXYngi0
>>930
当時世界最高のゼロ戦や大和を作ったり、世界に先駆けて空母を作ったりな
ただ空母を生かすような近代戦のグランドデザインは描けなかった
日露戦争の成功体験に縛られて終わった
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。