トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年02月04日 > wgMc8i0+0

書き込み順位&時間帯一覧

344 位/18105 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数72000000000033000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]

書き込みレス一覧

【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
219 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:00:30.00 ID:wgMc8i0+0
>>202
15話だと和也が地方大会で投げる所まで行くかどうかだと思ったが。そんな進まなかったと思う。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
239 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:03:39.92 ID:wgMc8i0+0
>>232
まぁそういう事ばっかりやってるとつまらなくなっちゃうかな。
俺はなるべくそういうのは考えないようにして見てる。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
262 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:07:57.97 ID:wgMc8i0+0
>>255
タッチの展開も今だったら変わりそうだけどね。
事故死を病死とか、死なないで再起不能扱いにするとかね。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
313 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:17:21.58 ID:wgMc8i0+0
>>300
今流したら苦情が絶えないだろうな…当時ですら物議を呼んだらしいし。個人的にはイデオン以上だと思うけど。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
391 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:34:02.92 ID:wgMc8i0+0
>>371
フラグというのは後から振り返ってみるとというのもあるからね。
あなたの認識が普通だよ。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
409 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:37:17.91 ID:wgMc8i0+0
エヴァの最後は…これは予測できなくて当たり前だな。
俺も放送事故かなんかだと思った。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
462 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 00:47:45.35 ID:wgMc8i0+0
>>452
物語に基本的な流れはないと思うんだよね。
ジャンプにおける友情、努力、勝利なら一種のテンプレだけど。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
569 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 01:11:51.15 ID:wgMc8i0+0
>>557
映画しか見てないとそううつるだろうね。
【話題】東大大学院准教授「タッチ見た9歳の娘が『きっと和也が死んで達也が南を甲子園連れて行く、昔のアニメの基本的流れ』と分析」 ★2 [Anonymous★]
571 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 01:12:37.43 ID:wgMc8i0+0
>>566
当時どんな反応だったんだろう?
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
448 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 12:46:55.04 ID:wgMc8i0+0
海外で日本のアニメが受けたのは日本らしさが受けたのであって、海外のポリコレに合わせて作るようになったら駄目だと思うけどね。
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
481 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 12:54:11.76 ID:wgMc8i0+0
>>474
理解というか、そういうもんだって見ちゃってるんでしょう。
ガンダムだって巨大ロボットである必要ないし、でもみんなそんな細かい事は良いだろうって感じだからね。
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
502 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 12:59:40.18 ID:wgMc8i0+0
>>494
最近はまた事情が変わってると思うけど、やっぱり自国にないものは新鮮にうつるのよ。
日本のアニメには海外のアニメには無い魅力があったからそれなりに知名度がある。
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
506 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 13:01:46.60 ID:wgMc8i0+0
>>493
まぁコロナ禍でパーティを規制されてもパーティやっちゃうのが欧米だし、日本はインドア的なものが苦にならない人が他国に比べたら多いんだろうな。
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
525 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 13:09:08.39 ID:wgMc8i0+0
>>518
昔はなんかムカつく事言われても、まぁひろゆきだからな、という事もあったけど、コメンテーターやり出してから変わった。
ひろゆき「萌え系の女の子がでてきてアイドルを目指すアニメwwこれね、海外の人からみると意味わかんないんですよ」 ★3 [Anonymous★]
534 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 13:12:03.00 ID:wgMc8i0+0
>>519
これには少々辛い事情もあって、海外を視野に入れていかないとならない時代になっちゃってるんだよ。日本だけではもう稼げないと思われてしまってるんだな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。