- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
277 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:22:55.34 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @これがNYTの記事。「SNSでは森の辞職を求める声がある一方、会合の場で誰一人その発言に異議を唱えなかったことへの失望が表明された。」 @「世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数で去年、日本の順位が153か国中121位だった」ことも海外メディアから指摘されてしまっている。 世界中に恥をばらまいてしまいました。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
286 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:24:25.77 ID:NnEko9sZ0 - @「森会長が女性蔑視発言」でなく「森会長が蔑視発言か」と書いてしまう時事通信。
「か」ってなに? これが女性蔑視発言であるか否か、自分の頭で判断できない人が、日本では報道企業の中にも多い? @同じヤフーで日本向けは『女性多いと会議長い』。国際版は『セクシスト発言』。 日本の大手新聞テレビ他みんなそうで、発言とか現象をただ文字化するだけの“報道”は全く頭使ってないし、権力者の気分を物質化して擁護する効果をもつことも多いし止めるべき。本質を見抜けよ。報道を名乗るなら。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
372 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:54:15.30 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね」「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」つまり黙ってる、と。
これが全世界に拡散された。 @欧州代議士である女性が「いやいや、森さん。女性だって簡潔に話出来ますよ。例えばあなたにお答えするとしたらたった2字で済みますもん「黙れ」とね。」だって。上手い #海外側あ然
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
374 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:54:42.18 ID:NnEko9sZ0 - @麻生太郎氏や森喜朗氏は一身に批判を集める、個人的に悪者を演じることで自民党や所属する団体の他役員を守っているんだ的なご意見を見かけたんですが、ああいった人物を偉いポジションに置いている時点でその党・団体への信頼はゼロです。自民党の若手議員の皆さんはそれでいいのか
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
379 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:56:31.60 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @これがNYTの記事。「SNSでは森の辞職を求める声がある一方、会合の場で誰一人その発言に異議を唱えなかったことへの失望が表明された。」 @今はもう森氏のターンではなくJOC、日本政府、日本社会のターンだということを意識しないといけない。世界が見るのもそこ。子ども達が見るのもそこだ。偉い人が差別発言をしたねという第三者目線ではいけない。彼に力を預けてきた社会が変われるかの問題なんだ。変われないことを確認して終わるのか。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
380 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:57:11.48 ID:NnEko9sZ0 - @そもそも森喜朗が何でJOCのトップに選ばれたかと言えば、五輪主催に相応しい人物だからでは全然なくて、彼が主要派閥の長として短い期間だが首相経験があり、かつ文教族のドンだからだよ。そういう発展途上国的なトップの選び方を今でもやってるのが日本であり、それが国際的な恥をかき続ける原因だ。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
384 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 18:57:53.28 ID:NnEko9sZ0 - @「森会長が女性蔑視発言」でなく「森会長が蔑視発言か」と書いてしまう時事通信。
「か」ってなに? これが女性蔑視発言であるか否か、自分の頭で判断できない人が、日本では報道企業の中にも多い? @同じヤフーで日本向けは『女性多いと会議長い』。国際版は『セクシスト発言』。 日本の大手新聞テレビ他みんなそうで、発言とか現象をただ文字化するだけの“報道”は全く頭使ってないし、権力者の気分を物質化して擁護する効果をもつことも多いし止めるべき。本質を見抜けよ。報道を名乗るなら。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
387 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:00:37.20 ID:NnEko9sZ0 - @“3日の発言の反響の大きさに驚き、森会長は4日朝、自らが組織委幹部に連絡して記者会見をセットした。明確な謝意を国内外に示そうとしたはずだったが、後味の悪さが残った。会見を聞いた組織委幹部はため息をついた。「あれでは伝わらないな。逆効果だった」”
@“今回の発言の真意について「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」と説明した” ちなみに、発言がなされたJOC評議員会の男女比は、56:1です。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
391 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:03:33.18 ID:NnEko9sZ0 - @ニューヨークタイムズは、東京五輪組織委員長の発言の酷さもさることながら、その発言を聞いても、誰も抗議の声を上げなかったことをさらに問題視している。この件に触れた日本の報道の初期の反応もそうだったよね。女性差別と受け取られかねない、とか、波紋を広げそう、とか。まるで他人事であった
@オンラインで行われ、記者にも公開されていたオープンな場で飛び出した、森喜朗氏による紛うことなき女性差別発言に関し、JOCのスポークスマンは言うに事を欠いて「ノーコメント」だそうです。この事実は世界中に発信されました。女性差別にすらマトモに対応できないオリンピックなど笑止千万です。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
397 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:05:30.53 ID:NnEko9sZ0 - @『「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した』
いや別に意図は問題じゃないのよ クルマで人を轢いたとき「轢く意図はなかった」って言い訳が通るわけないでしょ それは「人が見えてなかった」って事なんだから つまり森は自分のしてる差別が見えてなかったって事 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
403 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:08:24.01 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @いかに海外で女性差別の発言が大きい問題になるかが分からないのだろう、森会長。 2021年に先進国の権力者がこんな風に話すのはありえない。 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
404 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:09:47.26 ID:NnEko9sZ0 - @(NYT)「東京五輪がコスト増や新型コロナ禍による反対世論の高まりに直面しているうえに、森氏の発言で「新たな激しい憤りに直面した」」「一番のニュースはJOC評議員会という公的な場で、記者もいるなかで発言し、誰も差別を止めなかったことです」
このスレ見てれば、日本には19世紀の民度しかない生き物がウヨウヨしてると分かるw
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
417 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:14:52.30 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗氏の会見、記者の質問を遮るように発言したり、開き直るような態度をとったり、「いくつか発言します」という記者に「一つにして」と注文をつけたりしながら、「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」発言について問われ「最近女性の話聴きませんから分かりません」と。さらに後退。
会見時間は20分ほど。内容としても「謝罪会見」というより「ひとまず"謝罪会見"をしたという形を作る」ためのもの、という印象。本質は全く伴っていなかったと思う。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
423 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:17:35.67 ID:NnEko9sZ0 - @「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった」と森氏。
一般論として通用せず女性蔑視をさらに露わにするものでしかない。なぜ女性理事を増やすのか、なぜこれまで男性が多数を占めてきたのか、問題の所在について、わきまえがないらしい。 @私も観ていましたが、非常に不快な会見でした。謝罪どころか、自分の弁明ばかり。まさに森会長の居直り会見でした。ある方が言っていた言葉を思い出しました。「政治家の失言は本音である」 @もう何をおっしゃっているのかよく分かりませんでしたが、自らどんどん沼にはまっていって、うっかり笑っちゃいました。記者が強気でよかったです。(NHK以外)
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
594 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:20:59.06 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗氏の会見、記者の質問を遮るように発言したり、開き直るような態度をとったり、「いくつか発言します」という記者に「一つにして」と注文をつけたりしながら、「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」発言について問われ「最近女性の話聴きませんから分かりません」と。さらに後退。
会見時間は20分ほど。内容としても「謝罪会見」というより「ひとまず"謝罪会見"をしたという形を作る」ためのもの、という印象。本質は全く伴っていなかったと思う。 @私も観ていましたが、非常に不快な会見でした。謝罪どころか、自分の弁明ばかり。まさに森会長の居直り会見でした。ある方が言っていた言葉を思い出しました。「政治家の失言は本音である」
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
595 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:21:23.58 ID:NnEko9sZ0 - @「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった」と森氏。
一般論として通用せず女性蔑視をさらに露わにするものでしかない。なぜ女性理事を増やすのか、なぜこれまで男性が多数を占めてきたのか、問題の所在について、わきまえがないらしい。 @もう何をおっしゃっているのかよく分かりませんでしたが、自らどんどん沼にはまっていって、うっかり笑っちゃいました。記者が強気でよかったです。(NHK以外)
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
596 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:21:59.98 ID:NnEko9sZ0 - @なんか「森さんは辞めたくても辞めさせてもらえないからわざと失言している」みたいな陰謀論(ネタ)をチラ見したんですが、鵜呑みにしてしまう人が出たら困ると思い「森喜朗の五輪絡みの失言」をまとめてみましたのでご査収ください。有名なもののみ抜粋しましたがご覧の通り平常運転です。
(リンク略) @あ、念の為先にまとめた全部の失言が参照できるリンクもいまから連ツイしておきますね。他人のまとめを鵜呑みにするのではなく自分でも確認してみてください。 (リンク略)
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
597 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:22:27.60 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @いかに海外で女性差別の発言が大きい問題になるかが分からないのだろう、森会長。 2021年に先進国の権力者がこんな風に話すのはありえない。 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
598 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:22:58.56 ID:NnEko9sZ0 - @ニューヨークタイムズは、東京五輪組織委員長の発言の酷さもさることながら、その発言を聞いても、誰も抗議の声を上げなかったことをさらに問題視している。この件に触れた日本の報道の初期の反応もそうだったよね。女性差別と受け取られかねない、とか、波紋を広げそう、とか。まるで他人事であった
@オンラインで行われ、記者にも公開されていたオープンな場で飛び出した、森喜朗氏による紛うことなき女性差別発言に関し、JOCのスポークスマンは言うに事を欠いて「ノーコメント」だそうです。この事実は世界中に発信されました。女性差別にすらマトモに対応できないオリンピックなど笑止千万です。
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
601 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:34:50.21 ID:NnEko9sZ0 - @『「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した』
いや別に意図は問題じゃないのよ クルマで人を轢いたとき「轢く意図はなかった」って言い訳が通るわけないでしょ それは「人が見えてなかった」って事なんだから つまり森は自分のしてる差別が見えてなかったって事 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
439 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:36:01.55 ID:NnEko9sZ0 - @『「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した』
いや別に意図は問題じゃないのよ クルマで人を轢いたとき「轢く意図はなかった」って言い訳が通るわけないでしょ それは「人が見えてなかった」って事なんだから つまり森は自分のしてる差別が見えてなかったって事 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。 「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
181 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:40:09.26 ID:NnEko9sZ0 - @「森会長が女性蔑視発言」でなく「森会長が蔑視発言か」と書いてしまう時事通信。
「か」ってなに? これが女性蔑視発言であるか否か、自分の頭で判断できない人が、日本では報道企業の中にも多い? @同じヤフーで日本向けは『女性多いと会議長い』。国際版は『セクシスト発言』。 日本の大手新聞テレビ他みんなそうで、発言とか現象をただ文字化するだけの“報道”は全く頭使ってないし、権力者の気分を物質化して擁護する効果をもつことも多いし止めるべき。本質を見抜けよ。報道を名乗るなら。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
182 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:40:34.53 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @いかに海外で女性差別の発言が大きい問題になるかが分からないのだろう、森会長。 2021年に先進国の権力者がこんな風に話すのはありえない。 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
183 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:41:58.40 ID:NnEko9sZ0 - @ニューヨークタイムズも「東京オリンピックの長が、会議で女性に制限をかけるよう提言」と見出しで報じた。
森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、たぶん理解していないだろう。しかしもう手遅れ。森氏辞任以外に収束の道はないだろう。 @(NYT)「東京五輪がコスト増や新型コロナ禍による反対世論の高まりに直面しているうえに、森氏の発言で「新たな激しい憤りに直面した」 「一番のニュースはJOC評議員会という公的な場で、記者もいるなかで発言し、誰も差別を止めなかったことです」
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
184 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:42:34.60 ID:NnEko9sZ0 - @ニューヨークタイムズは、東京五輪組織委員長の発言の酷さもさることながら、その発言を聞いても、誰も抗議の声を上げなかったことをさらに問題視している。この件に触れた日本の報道の初期の反応もそうだったよね。女性差別と受け取られかねない、とか、波紋を広げそう、とか。まるで他人事であった
@オンラインで行われ、記者にも公開されていたオープンな場で飛び出した、森喜朗氏による紛うことなき女性差別発言に関し、JOCのスポークスマンは言うに事を欠いて「ノーコメント」だそうです。この事実は世界中に発信されました。女性差別にすらマトモに対応できないオリンピックなど笑止千万です。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
185 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:43:06.08 ID:NnEko9sZ0 - @『「女性を蔑視する意図は全くなかった」と釈明した』
いや別に意図は問題じゃないのよ クルマで人を轢いたとき「轢く意図はなかった」って言い訳が通るわけないでしょ それは「人が見えてなかった」って事なんだから つまり森は自分のしてる差別が見えてなかったって事 @TLは朝から森発言のニュース。海外メディアの反応の早さに日本のメディアは驚いていると思います。「またいつもの暴言」「女性蔑視との反発が予想される」でスルーするつもりだったのでしょう。本気で「五輪中止」と「森辞職」を社説で主張するメディアはいつ出て来るんだろう。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
187 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:51:22.16 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @これがNYTの記事。「SNSでは森の辞職を求める声がある一方、会合の場で誰一人その発言に異議を唱えなかったことへの失望が表明された。」 @今はもう森氏のターンではなくJOC、日本政府、日本社会のターンだということを意識しないといけない。世界が見るのもそこ。子ども達が見るのもそこだ。偉い人が差別発言をしたねという第三者目線ではいけない。彼に力を預けてきた社会が変われるかの問題なんだ。変われないことを確認して終わるのか。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
188 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:52:07.54 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね」「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」
つまり黙ってる、と。 これが全世界に拡散された。 @そもそも森喜朗が何でJOCのトップに選ばれたかと言えば、五輪主催に相応しい人物だからでは全然なくて、彼が主要派閥の長として短い期間だが首相経験があり、かつ文教族のドンだからだよ。そういう発展途上国的なトップの選び方を今でもやってるのが日本であり、それが国際的な恥をかき続ける原因だ。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
459 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 19:52:25.56 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね」「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」
つまり黙ってる、と。 これが全世界に拡散された。 @そもそも森喜朗が何でJOCのトップに選ばれたかと言えば、五輪主催に相応しい人物だからでは全然なくて、彼が主要派閥の長として短い期間だが首相経験があり、かつ文教族のドンだからだよ。そういう発展途上国的なトップの選び方を今でもやってるのが日本であり、それが国際的な恥をかき続ける原因だ。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
460 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:53:04.70 ID:NnEko9sZ0 - @“3日の発言の反響の大きさに驚き、森会長は4日朝、自らが組織委幹部に連絡して記者会見をセットした。明確な謝意を国内外に示そうとしたはずだったが、後味の悪さが残った。会見を聞いた組織委幹部はため息をついた。「あれでは伝わらないな。逆効果だった」”
@“今回の発言の真意について「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった。女性を蔑視する意図はまったくない」と説明した” ちなみに、発言がなされたJOC評議員会の男女比は、56:1です。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
189 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 19:54:15.97 ID:NnEko9sZ0 - @フランスの新聞で早速、森喜朗の性差別的な発言に関する記事が出たけど、とんでもなく馬鹿にされてる…。
「この記事を読む前にハンカチをご用意ください」から始まってるし、ニュースカテゴリは「スポーツ」などではなく「うんざり」に入れられてる。初めて見るカテゴリ…。 @フランスのこの新聞記事の中で、「性差別の高速道路を時速320kmで突っ走っている姿を捉えられた森喜朗」っていうキラーフレーズが誕生してるんやけど。 そしてこの記事のオチは、日本が男女平等ランキングで153ヵ国中121位、企業や政治における女性幹部の割合は131位、という話題なのであった。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
483 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:02:19.95 ID:NnEko9sZ0 - @これがNYTの記事。「SNSでは森の辞職を求める声がある一方、会合の場で誰一人その発言に異議を唱えなかったことへの失望が表明された。」
@今はもう森氏のターンではなくJOC、日本政府、日本社会のターンだということを意識しないといけない。世界が見るのもそこ。子ども達が見るのもそこだ。偉い人が差別発言をしたねという第三者目線ではいけない。彼に力を預けてきた社会が変われるかの問題なんだ。変われないことを確認して終わるのか。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
489 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:03:15.72 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗氏の会見、記者の質問を遮るように発言したり、開き直るような態度をとったり、「いくつか発言します」という記者に「一つにして」と注文をつけたりしながら、「女性がたくさん入っている会議は時間かかる」発言について問われ「最近女性の話聴きませんから分かりません」と。さらに後退。
@「一般論として、女性の数だけを増やすのは考えものだということが言いたかった」と森氏。 一般論として通用せず女性蔑視をさらに露わにするものでしかない。なぜ女性理事を増やすのか、なぜこれまで男性が多数を占めてきたのか、問題の所在について、わきまえがないらしい。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
491 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:04:08.08 ID:NnEko9sZ0 - @なんか「森さんは辞めたくても辞めさせてもらえないからわざと失言している」みたいな陰謀論(ネタ)をチラ見したんですが、鵜呑みにしてしまう人が出たら困ると思い「森喜朗の五輪絡みの失言」をまとめてみましたのでご査収ください。有名なもののみ抜粋しましたがご覧の通り平常運転です。
(リンク略) @あ、念の為先にまとめた全部の失言が参照できるリンクもいまから連ツイしておきますね。他人のまとめを鵜呑みにするのではなく自分でも確認してみてください。 (リンク略)
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
492 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:05:02.31 ID:NnEko9sZ0 - 「森喜朗氏とその周囲にいるオッサンたちは、一体この発言の何が問題なのか、
たぶん理解していないだろう。」 @いかに海外で女性差別の発言が大きい問題になるかが分からないのだろう、森会長。 2021年に先進国の権力者がこんな風に話すのはありえない。 @「世界経済フォーラムのジェンダー・ギャップ指数で去年、日本の順位が153か国中121位だった」ことも海外メディアから指摘されてしまっている。 世界中に恥をばらまいてしまいました。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
493 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 20:05:46.33 ID:NnEko9sZ0 - @森喜朗「女性っていうのは競争意識が強い。誰か1人が手をあげていうと、自分もいわなきゃいけないと思うんでしょうね」
「私どもの組織委員会に女性は7人くらいか。7人くらいおりますが、みなさん、わきまえておられて」 つまり黙ってる、と。 これが全世界に拡散された。 @そもそも森喜朗が何でJOCのトップに選ばれたかと言えば、五輪主催に相応しい人物だからでは全然なくて、彼が主要派閥の長として短い期間だが首相経験があり、かつ文教族のドンだからだよ。そういう発展途上国的なトップの選び方を今でもやってるのが日本であり、それが国際的な恥をかき続ける原因だ。
|
- 森喜朗会長の女性蔑視発言、海外ネットで日本の恥に「このバカは首相を務めた人物で」「70年代から時が止まっている」など批判殺到 [牛丼★]
495 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:07:18.07 ID:NnEko9sZ0 - 昨年
@ここで、五輪に関する爽やかなニュースが入って参りました。 五輪組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から約9億円相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。 @ロイターのスクープ。招致委から元電通の高橋氏になんと9億円、森元首相にも1億4500万が流れていた。フランス検察による捜査はなおも続行中。この一年で告訴まで行けるか。 東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も @東京五輪招致の金銭疑惑を海外メディアは厳しく報じている。世界がコロナ克服に懸命の最中に東京五輪の延期日程を決めた日本政府への風当たりは一層強まるだろう。このロイタースクープも本来なら日本マスコミが必死に後追いすべき話だが、五輪スポンサーのマスコミの動きは鈍い。日本の孤立感深まる。
|
- 【速報】森喜朗氏、会長続投の意向 [征夷大将軍★]
609 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:08:24.53 ID:NnEko9sZ0 - 昨年
@ここで、五輪に関する爽やかなニュースが入って参りました。 五輪組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から約9億円相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。 @ロイターのスクープ。招致委から元電通の高橋氏になんと9億円、森元首相にも1億4500万が流れていた。フランス検察による捜査はなおも続行中。この一年で告訴まで行けるか。 東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も @東京五輪招致の金銭疑惑を海外メディアは厳しく報じている。世界がコロナ克服に懸命の最中に東京五輪の延期日程を決めた日本政府への風当たりは一層強まるだろう。このロイタースクープも本来なら日本マスコミが必死に後追いすべき話だが、五輪スポンサーのマスコミの動きは鈍い。日本の孤立感深まる。
|
- 【出版】『鬼滅の刃』描き下ろし新作漫画3本掲載へ 炭治郎たちのその後など…ファンブックに収録 [砂漠のマスカレード★]
555 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 20:12:12.61 ID:NnEko9sZ0 - アンチの泣き声が心地よいレベルwww
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
846 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 20:14:01.58 ID:NnEko9sZ0 - ◆なぜ大谷はエンジェルスを選んだのか
539代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:07:34.80 大谷のためにローテをずらして他の投手に迷惑が掛かって、 チームトータルではマイナスだよな・・・ 543代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:11:07.51 (^◇^)他の投手がよく怒らないよな 544代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:12:15.01 エンジェルスが選ばれた理由が本当に良くわかってきたよw 545代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:18:01.18 まともなチームならこんな起用法を受け入れるわけないからなw 546代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:21:04.82 去年の11月位の報道でヤンキース撤退とか報道されてたけど、 大谷側が無茶な要求をしたんじゃないかと邪推してしまうな。 大谷には田中マーほど金払う必要なかったんでしょ? 547代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:22:46.55 (^◇^)邪推というか、それ以外に考えられないw 548代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/25(金) 01:25:49.42 エンジェルスってもう少ししっかりしたチームだと思ってた… お金の問題じゃないから、大谷の希望を再優先すべしくらいの 要求項目があったんでしょw で、ヤンキースはさっさとおりたと
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
847 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 20:15:43.16 ID:NnEko9sZ0 - ◆なぜ日本人は弱いチームを選ぶのか、その理由
390 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:50.78 大谷の玉投げ棒振りどっちもやりたいっていうワガママは 言うなれば僕はサイヤング賞もホームラン王も目指してませんって言う宣言みたいなもん 今の中途半端じゃ絶対MLBのタイトルなんて獲れないからね 391 名前:代打名無し@実況は野球ch板で 2018/05/19(土) 17:09:56.88 早めにプレーオフ絶望なった方が個人プレーに 専念できる 打率無視してブンブン振り回せば ホームラン10本越える可能性あるし あとメジャーは敗退するとすぐオフになる それが良くてイチローも弱いチームに ずっといたんじゃね
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
866 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 22:55:35.19 ID:NnEko9sZ0 - 大谷 .190 (3年目)
過去の日本産選手の打率とその結果 新庄 .193 → (3A降格) 川崎 .192 → (MLB1年目・この年トレード) 岩村 .173 → (解雇) 福留 .171 → (解雇) 松井秀喜 .147 → (解雇) 松井稼頭央 .141 → (解雇) 中村紀 .128 → (3A降格)
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
867 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 22:55:55.24 ID:NnEko9sZ0 - 大谷は松井イチローと肩を並べられるはずもなく、確実にこのクラスだよなあ
■MLB3年目打撃成績 大谷翔平 wRC+085 OPS.661 *7本塁打 打率.190 出塁率.292 171打席 149打数 川ア宗則 wRC+079 OPS.623 *0本塁打 打率.258 出塁率.327 274打席 240打数 松井稼頭 wRC+072 OPS.689 *3本塁打 打率.267 出塁率.310 265打席 243打数 新庄剛志 wRC+025 OPS.483 *1本塁打 打率.193 出塁率.238 124打席 114打数 田口にも絶対に及ばないだろう 福留孝介 wRC+118 OPS.809 13本塁打 打率.263 出塁率.371 429打席 358打数 岩村明憲 wRC+103 OPS.745 *1本塁打 打率.290 出塁率.355 260打席 231打数 田口 壮 wRC+096 OPS.756 *3本塁打 打率.291 出塁率.337 206打席 179打数 今後まともに試合に出られるのかね 【日本人メジャー 通算出場試合BEST5】 1 2653試合 イチロー 2 1236試合 松井秀喜 3 *758試合 青木宣親 4 *672試合 田口 壮 5 *630試合 松井稼頭央 *266 試合 大谷翔平
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
868 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 22:56:26.30 ID:NnEko9sZ0 - ◆バカ大谷信者の「1年だけどうしようもないシーズンってのはどんなレジェンドにでもよくあること」に対し
90 名無しさん@恐縮です 2020/09/22(火) 11:30:48.19 プホルス:19年連続.240以上 松井秀喜:19年連続.250以上 イチロー:20年連続.260以上 レジェンド級の選手はどんなに不調だとしても、どんなに衰えたとしても2割中盤は打つぞ 1割で終了なんてルーキーイヤーかせいぜい引退年くらいだろ プロとして全盛期の20代後半で1割バッターになるレジェンドなんているのか? 470 名無しさん@恐縮です 2020/09/22(火) 19:08:14.23 イチローの.260は21年連続な ちなみに規定打席達成は プホルス ーーーーーー 米12年連続 松井秀喜 日米12年連続 米3年連続 イチロー 日米20年連続 米13年連続 規定打席達成での.300以上は プホルス ーーーーーー 米10年連続 イチロー 日米17年連続 米10年連続
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
869 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 22:56:51.06 ID:NnEko9sZ0 - ◆記録上、MLBで「選手」と言えた日本産選手は5年間で延べ6人だけ!
国内では2A外国人に無双され、メジャーでは日本のトップがまるで通用しない これが日本プロ野球の哀しい現実 打者・投手合わせても、記録上、MLBで「選手」と言えた日本産選手 (在日コリアン含む)は5年間で延べ6人だけ… MLB 日本産選手(在日含む)の最終成績 規定投球回数に達した日本産投手 2015年 … 0人 2016年 … 3人 (田中、岩隈、前田) 2017年 … 1人 (田中) 2018年 … 0人 2019年 … 2人 (田中、ダル) 規定打席数に達した日本産打者 2015年 … 0人 2016年 … 0人 2017年 … 0人 2018年 … 0人 2019年 … 0人
|
- 【MLB】エンゼルス・大谷 年俸調停で日本勢初の公聴会突入の可能性大谷側は330万ドル(約3億5000万円)を要求 [砂漠のマスカレード★]
871 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 22:59:07.28 ID:NnEko9sZ0 - 全米熱狂! 大谷の2020年
【MLB】最大の“戦犯”は大谷? V逸のエンゼルスが崩壊の危機、同僚は職場放棄からそのまま退団か [本人の申出により訂正★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1601007731/ 【MLB】大谷翔平4試合で1安打 エンゼルス貧打の“罪人”とレンドンとともに現地メディアのやり玉に挙げられる [ARANCIO-NERO★] https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1596969648/
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
198 :名無しさん@恐縮です[sage]:2021/02/04(木) 23:00:57.49 ID:NnEko9sZ0 - 昨年
@ここで、五輪に関する爽やかなニュースが入って参りました。 五輪組織委員会理事を務める広告代理店電通元専務の高橋治之氏が、五輪招致を巡り招致委員会から約9億円相当の資金を受け取り、国際オリンピック委員会(IOC)委員らにロビー活動を行っていたと報じた。 @ロイターのスクープ。招致委から元電通の高橋氏になんと9億円、森元首相にも1億4500万が流れていた。フランス検察による捜査はなおも続行中。この一年で告訴まで行けるか。 東京五輪招致で組織委理事に約9億円、汚職疑惑の人物にロビー活動も @東京五輪招致の金銭疑惑を海外メディアは厳しく報じている。世界がコロナ克服に懸命の最中に東京五輪の延期日程を決めた日本政府への風当たりは一層強まるだろう。このロイタースクープも本来なら日本マスコミが必死に後追いすべき話だが、五輪スポンサーのマスコミの動きは鈍い。日本の孤立感深まる。
|
- 【森会長】謝罪後に「逆ギレ」…おもしろおかしくしたいから聞いてんだろ! [爆笑ゴリラ★]
199 :名無しさん@恐縮です[]:2021/02/04(木) 23:02:21.42 ID:NnEko9sZ0 - > 全文ってw
> 文章なんてマスコミが都合良く切り取ってるのをご存じ無い? バカウヨのその場しのぎのワンパターンwww 今日の会見の全発言をごろうじろwww
|