トップページ
>
芸スポ速報+
>
2021年01月14日
>
leBi4Nb/0
書き込み順位&時間帯一覧
589 位
/18245 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
4
5
1
0
0
0
0
0
0
0
11
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【交通違反】「早く帰りたかった」駅伝コースに車で侵入、60代男性を書類送検へ 選手は接触寸前で身をかわす [征夷大将軍★]
【産経新聞】拝啓 玉川徹様 報道の使命を忘れ正義を振りかざし世を惑わす「煽り発言」は無責任 ぜひ一度お会いしたい [ばーど★]
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
書き込みレス一覧
【交通違反】「早く帰りたかった」駅伝コースに車で侵入、60代男性を書類送検へ 選手は接触寸前で身をかわす [征夷大将軍★]
120 :
名無しさん@恐縮です
[]:2021/01/14(木) 09:58:48.82 ID:leBi4Nb/0
>>1
> 現場で交通規制をしていた警察官の指示に従わなかったとして、道交法違反の疑いで
警察官の手信号に従わなかった信号無視
違反点数2点と反則金9000円
【産経新聞】拝啓 玉川徹様 報道の使命を忘れ正義を振りかざし世を惑わす「煽り発言」は無責任 ぜひ一度お会いしたい [ばーど★]
214 :
名無しさん@恐縮です
[]:2021/01/14(木) 14:12:06.33 ID:leBi4Nb/0
>>1
> もしコロナが終息しましたら、ぜひ一度お会いしてジャーナリズムなどについて議論できれば幸甚です。
終息前でもコロナ議論はできるでしょ
白岩賢太・大阪正論室次長って言いたいこと言って逃げるとかダサすぎ
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
122 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 14:16:22.11 ID:leBi4Nb/0
>>6
世界中が現在、冬の季節なのか?
馬鹿が
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
141 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 14:20:00.24 ID:leBi4Nb/0
>>121
政府与党は昨年も、ほとんど国会を閉じていたし
野党が提出した特措法改正もスルーしたし
何もしていないよな
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
164 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 14:24:32.84 ID:leBi4Nb/0
>>156
会期延長が当然だろ
全国知事会も延長を求めていた
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
379 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 15:17:19.71 ID:leBi4Nb/0
>>189
菅が首相に就任して50日間も国会を開かなかったよな?
菅はコロナ問題を放置して東南アジアに呑気に外遊に行っていたし
それに学術会議問題を取り上げていたのは、むしろ自民党だけど?
学術会議を貶めるためにさ
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
393 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 15:21:56.95 ID:leBi4Nb/0
>>387
政府与党がコロナ特措法を改正して地方知事の権限強化と財政支援を行わないから
政府や首相に全ての責任が追及されるのは当然かと
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
432 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 15:39:43.83 ID:leBi4Nb/0
>>410
はぁ?野党は新型コロナの検査法案や。新型コロナ学生支援法案など、複数の法案を出していたけど?
キミは嘘をつかないと死んでしまう病気なん?
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
439 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 15:43:42.27 ID:leBi4Nb/0
>>437
煽りばかりで
政策に言及できな人は引っ込んでいて
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
462 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 15:59:45.32 ID:leBi4Nb/0
>>451
野党は特措法の改正案やコロナに関する法案を10本以上出していたって話
キミが「国会開いたら学術会議の質疑ばかりしたのは野党。
改正する法案すら出さずに、何を理由に国会を優先しろと」と嘘をついていたからさ
> よかったな小さい法案全部通って
通っていないよ
学生支援法案、中小企業支援法案、検査法案、ひとり親世帯への支援法案などコロナに関する法案審議を
与党は拒否して国会を閉じて逃げたんだよ
【スシロー】田崎史郎氏、コロナ感染拡大「菅首相のせいにするのは無理がある」 [ばーど★]
492 :
名無しさん@恐縮です
[sage]:2021/01/14(木) 16:15:22.39 ID:leBi4Nb/0
>>479
学術会議の質疑を繰り返していたのは自民党
そして野党は多くの法案を提出しながら、自民公明が国会審議に応じなかった
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。