トップページ > 芸スポ速報+ > 2021年01月14日 > W/Di7jso0

書き込み順位&時間帯一覧

126 位/18245 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000001412300000000020000022



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【芸能】美保純、山手線で通過すべき駅は代々木「もういらないかなって。降りることないもんね」★2 [砂漠のマスカレード★]
【野球】大久保博元が語る西武で巨漢打者が 育つワケ。ドラ1渡部に「減量は必要ない」 [砂漠のマスカレード★]
【野球】巨人大物OBは桑田氏入閣をどう思ったのか…「いまさらなぜ?タレント軍団への刺激と指導者経験なしの不安」 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
【野球】清宮は必ず出てきます デーブ大久保  230試合  .198 21本 73打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
【キック】GLORY二階級制覇・ロスマレンが交通事故で重傷、妹死去で団体側は追悼 [砂漠のマスカレード★]
【サッカー】元日本代表エースFW前田遼一が39歳で現役引退! 磐田U-18コーチに転身「本当に幸せなサッカー人生でした」 [砂漠のマスカレード★]

書き込みレス一覧

【芸能】美保純、山手線で通過すべき駅は代々木「もういらないかなって。降りることないもんね」★2 [砂漠のマスカレード★]
374 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 05:43:30.31 ID:W/Di7jso0
小田急線
南新宿

京王線
代田橋
【野球】大久保博元が語る西武で巨漢打者が 育つワケ。ドラ1渡部に「減量は必要ない」 [砂漠のマスカレード★]
2 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 06:51:52.64 ID:W/Di7jso0
とにかく運動量を求められるが、動けば腹が減り、カロリーを消費した分だけ食べる。一向に体重は減らなかった。

 そこで3年目になり、減量要求が厳しさを増した。体重計に乗り、1カ月ごとにノルマを設定される。たとえば105キロあったら、最初の1か月で100キロまで落とさなければならない。目標に達しなかったら、罰金を課せられた。

 動けば腹が減り、空腹を満たすためにとりあえず食べる。そしてすぐに吐いた。下剤を飲み、下からも出す。体重は87キロまで減ったが、打者として失ったものも大きかった。

「見事にボールは飛ばなくなっていきました。最後、体重がなくなっちゃうんじゃねえかと思いましたよ(笑)」

 西武の打撃コーチ就任を要請された際、こうした思いを後輩にさせたくなかった。加えて根底にあった考えが、野球は科学的に取り組むべきだということだ。

 現役引退後、ゴルフのティーチングプロの講義を受講した際、印象に残った話がある。「なぜ、小さい選手でもボールを遠くに飛ばすことができるのか。その答えは科学にある」というものだ。そう話した筑波大学の教授に連絡を取り、個人的に教えを受けにいった。

「簡単に言えば、"太っている、痩せている"ということより、人が健康になるポイントはほかにある。人間は細胞を60兆個持っているとされるなか、いかにいい血液を送っていくか。そのほうが大事なんです」

 太っていることは、本当に野球選手にとってよくないのか。大久保氏が現役の頃、医学的に証明されていたわけではない。根拠もなく「痩せろ」と命じられ、キャリア前半は苦しんだ。そうして自身の持ち味が消され、西武の二軍で埋もれた。

 大久保氏は動作解析を学び、ボールを遠くに飛ばすためには「重さ」「長さ」「入射角」など条件がいくつかあることを知った。たとえば柳田悠岐(ソフトバンク)のように高身長(188センチ)でない選手は、ほかの"何か"で補なう必要がある。

「長さは足りないから、重さで補っていくわけです。僕らデブは、重さを出力に変えていく。痩せたら元も子もないわけです。あとは、いかにいい角度でバットをボールに入れていくか」
【野球】大久保博元が語る西武で巨漢打者が 育つワケ。ドラ1渡部に「減量は必要ない」 [砂漠のマスカレード★]
3 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 06:52:26.84 ID:W/Di7jso0
重量があり、速く走ることはできない。それなら遠くに飛ばせるという武器を最大限に生かしたほうがいい。西武、そして巨人での現役時代、大久保氏がホームラン打者を目指したのは非常に合理的な思考だった。

「俺が二塁にいても、外野にちょっと前進守備を敷かれたら、ヒットが出てもホームに返れない。 俺がヒットで塁に出ても、基本的に"一塁打"です。でも体重を生かしてホームランを飛ばせば、"四塁打"をとれる。ホームラン狙いにすると率は下がるけど、塁打を多くとるという考えになりました」

 いわゆるOPS的(※)な発想だ。チームの得点を増やすには、出塁と長打がポイントになる。大久保氏の特徴を踏まえると、多少出塁率を下げても長打率を上げることができれば、チームの得点につながりやすい。そうした自身の経験を踏まえ、中村にはホームラン打者を目指すべきだと説いた。※OPSとは野球における打者を評価する指標のひとつで、出塁率と長打率を足し合わせた数値

「エラーするのはしょうがない。その分、打てばいいんだよ」

 実戦を重ねるごとにハンドリングに磨きをかけていった中村だが、入団当初は守備のミスが多かった。高卒7年目でサードのレギュラーに抜擢された2008年にはリーグ最多の22失策。ミスを犯すたび、大久保氏は中村に言った。

「おまえはホームラン20本くらい打てるんだから帳消しだよ。だって、監督がDHで使えばいい話じゃん。それをサードで使っているんだから、監督と俺らの責任だ。気にするな」

 のびのびとプレーさせる環境を整える一方、技術的にも導いた。2007年秋の南郷キャンプで中村の打撃を見た際、「いろんなことを詰め込まれすぎたバッティングスタイル」と大久保氏の目に映った。

◆西武ドラ1・渡部健人のこだわり。フルスイングしない無心の境地>>

 長打力を発揮し切れていない原因は、体重移動と、打つポイントが近すぎることにある。では、どうやって修正させていくか。そこで生かしたのが、ゴルフで学んだコーチングだった。

「コーチングで一番大事なのは、1個の練習法に取り組んだら問題が全部解決するようにすること。おかわりの問題は軸足に体重がしっかり乗らず、前足にしっかり移り変わっていないことでした。体重が乗らないから、(角度をつけるために)下から打とうとする。
【野球】大久保博元が語る西武で巨漢打者が 育つワケ。ドラ1渡部に「減量は必要ない」 [砂漠のマスカレード★]
4 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 06:52:52.04 ID:W/Di7jso0
でも問題を1個ずつ指摘していくと、選手はわけがわからなくなる。どこか1つ言ってあげれば、直るんじゃないか。こいつはポイントを前で打たせたら、全部解決するなと思いました。体重を前足に乗せなければ、前では打てないですから」

 中村は2008年に初の本塁打王に輝き、球界屈指の長距離砲になったばかりか、守備を向上させ、チーム屈指の走塁技術も見せていく。そうして巨漢打者に対する偏見は薄まり、スラッガー候補として獲得する球団が増えていった。

 西武で言えば、2013年ドラフト2位の山川だ。二軍では1年目から本塁打王に輝いた一方、一軍に上がると精彩を欠いた。2013年から楽天の二軍監督を務めた大久保氏にはその姿が歯痒く見え、西武の後輩によく声をかけた。

「おまえは上に来るとバタバタ結果を欲しがっている。もったいないよ。ダメならファームに行けばいいだろ? ずっとファームだったんだから。なんで上に行くと、気持ちがそんなにぶるっちゃうの? ファームではうまくやっているじゃないか」

 山川は2017年後半に一軍で猛打を炸裂させると、 翌年から2年続けて本塁打王に輝いた。今や球界を代表するスラッガーだ。

 たとえ"巨漢"でも動ければまるで問題ないと球界に浸透し、他球団でもロッテの井上晴哉、楽天の岩見雅紀、元中日の中田亮二(現・JR東海)らがプロ入り。そして今年、西武が渡部を獲得した。

 ドラフト時の体重は112キロ。それから教習所通いで練習できず、117キロまで増えた。渡部はキレを出すために減量を考えていると報じられたが、大久保氏は減量の必要はないと断言する。

「おかわりにも言ったけど、5〜10メートルのダッシュを10本くらい全力でやればキレは出る。とにかく食って練習しろと。今のおまえがいいからドラ1で指名しているのに、勝手に変えたらかえって契約違反だって(笑)。渡部にしろ、我々は何もせずに太ったんじゃなく、鍛えて太ったんだから......今のままでいいんですよ」

 渡部に打撃面で改善点の余地はあるが、"ドラ1"級の素材だと大久保氏は太鼓判を押す。

「動画を見る限りではインコースが弱く見えるけど、飛ばす体力もある。俺よりはるかに動けます。スイングと動きを見たら、それはドラ1だなと」

 中村、山川という規格外のホームランアーティストが育った西武で、ふたりより重量の渡部はどこまで成長するのか。2021年、楽しみな打者がプロ野球人生をスタートさせる。
【野球】巨人大物OBは桑田氏入閣をどう思ったのか…「いまさらなぜ?タレント軍団への刺激と指導者経験なしの不安」 [砂漠のマスカレード★]
2 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 06:56:18.62 ID:W/Di7jso0
現役時代、リハビリのため走り込んでいた桑田氏のフェンス沿いのランニング跡が、“桑田ロード”と呼ばれるほどハッキリとしたあぜ道になったことがあった。練習量の重要さは桑田氏もわかっている。ただ広岡氏が不安を抱くようにコーチとしては1年生なのだ。
「菅野も残り巨人は今年もそこそこ勝つだろう。横浜DeNAから梶谷と井納を抜き、ライバルを弱体化させもした。だが、相変わらずの巨人のやり方。他の若手が犠牲となり育成という点では疑問符がつく」というのが、今季の広岡氏の巨人に関する展望。
 果たして桑田新コーチは巨人を変えることができるのだろうか。
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
11 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:07:19.46 ID:W/Di7jso0
磐田でフロント入りかね
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
21 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:09:17.22 ID:W/Di7jso0
柿谷ごときにかえられたのが気の毒だった
あれでワールドカップの負けが決まった
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
26 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:10:30.99 ID:W/Di7jso0
代表で岡崎が1番やりやすいと言っていたのが前田遼一だった
岡崎は前田遼一がいるときは代表で得点に専念できて量産していた
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
40 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:14:48.94 ID:W/Di7jso0
ロドリゴグラウと前田遼一の2トップ
イグノと前田遼一の2トップが懐かしい

プロ入り前は中村俊輔に憧れてMFに憧れていた
磐田に入ってからは高原に憧れていたんだよな
一時期、MFやらSHやらボランチやらやらされていて迷走していた時代もあったな
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
53 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:19:01.97 ID:W/Di7jso0
五輪代表で山瀬とポジションを争ってたな
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
59 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:22:17.55 ID:W/Di7jso0
>>54
アジア予選で活躍したよ
コンフェデでもよかったのに東アジア選手権からなぜか柿谷を呼べって
流れになって外された
柿谷は裏に抜けるだけでポストなんかできないのに
狂ってたわ
案の定、ポストができるやつがいなくなって苦し紛れに本戦直前にチビの大久保をワントップにして詰んだ
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
72 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:28:07.76 ID:W/Di7jso0
悲運の天才
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
82 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:31:47.70 ID:W/Di7jso0
>>74
それはザッケローニではないよ

本戦直前で大久保を呼んで前田を外して固定していた柿谷は控えに

柿谷だと前で収まらないから肝心な本田も岡崎も活躍できなくなっていて、
前田遼一のポストや潰れ役や流れてスペースメイク
下がってパス出しや万能さが本田や岡崎を生かしていたと再確認
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
93 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:35:57.33 ID:W/Di7jso0
コンフェデでイタリアの監督が前田遼一を褒めていたな
メキシコ戦でも前田は通用していた
なのに東アジア選手権が終わったら外したザッケローニはアホ
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
102 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:38:50.57 ID:W/Di7jso0
本田は前田をディスって柿谷を擁立したけど
ポストができないから本田が下がって前に上がれるスペースがなくなってたな
前田がスペースメイクしたり下がってMFの役割をして黒子になって
自分を生かしてくれていたのは前田遼一なのにアホすぎた
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
119 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:48:40.72 ID:W/Di7jso0
https://www.youtube.com/watch?v=2R4UHN94G4A
ワールドカップ最終予選 日本vsイラク 前田のゴールシーン
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
124 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 07:50:55.09 ID:W/Di7jso0
https://www.youtube.com/watch?v=59-GYchlrD4
俺たち東京育ち#4 前田遼一選手 母校暁星学園訪問篇
【サッカー】元日本代表39歳前田遼一が引退 磐田で連続得点王 代表33試合10得点 [砂漠のマスカレード★]
162 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 08:13:58.18 ID:W/Di7jso0
岡田監督のときは呼ぼうとすると故障して本当に持ってなかったんだよな
ジーコの巻おぉーのときも前田は12ゴールしてて当落戦上だったんだよな
巻が選ばれた
【野球】清宮は必ず出てきます デーブ大久保  230試合  .198 21本 73打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
23 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 08:45:37.25 ID:W/Di7jso0
ふてぶてしいデブの野良猫みたいな顔してるな
【野球】清宮は必ず出てきます デーブ大久保  230試合  .198 21本 73打点 2盗塁 [砂漠のマスカレード★]
28 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 08:49:16.34 ID:W/Di7jso0
>>27
松井は3年目で290 20発くらい打って日本シリーズで西武に勝って優勝
【キック】GLORY二階級制覇・ロスマレンが交通事故で重傷、妹死去で団体側は追悼 [砂漠のマスカレード★]
8 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 18:19:46.20 ID:W/Di7jso0
>>6
自演乙とも
【サッカー】元日本代表エースFW前田遼一が39歳で現役引退! 磐田U-18コーチに転身「本当に幸せなサッカー人生でした」 [砂漠のマスカレード★]
13 :名無しさん@恐縮です[]:2021/01/14(木) 18:43:05.88 ID:W/Di7jso0
アテネ五輪世代って誰が残ってるのかね
大久保はセレッソ
佐藤寿人は引退したね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。