トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年11月22日 > zfUDl1JQ0

書き込み順位&時間帯一覧

657 位/17472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数12235000000000000000000013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]

書き込みレス一覧

甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
225 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 00:53:54.27 ID:zfUDl1JQ0
その通りだわ、核心を突いてる

米津や髭男やKing Gnuが〜億再生しても、スター
になれないのはそれ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
789 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 01:49:31.02 ID:zfUDl1JQ0
陰気な雰囲気のマッシュルームカットが、
か細い高い声でファルセット多用しながら、
フラれるかもしれない、みたいなテーマの
歌ばかりなイメージ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
863 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 01:57:27.64 ID:zfUDl1JQ0
ミスチルみたいな韻を踏むとか、リズムで言葉遊びで歌詞に凝るのはいいけど、細かすぎる描写と細かすぎる感情表現の歌詞は良いと思わないし
すぐ忘れる
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
246 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 02:40:44.93 ID:zfUDl1JQ0
陰気なマッシュルームカットが、か細い高音で
ファルセット多用しながら、フラれるのは仕方ないみたいなテーマの曲ばかり歌ってる
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
362 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 02:51:58.62 ID:zfUDl1JQ0
流行りばかり追いかけて、音楽を評価しようとしてるヤツの言葉は信用出来ん、群衆心理に流されて自分の感性でなく既視感のある言葉で語ろうとするのは、音楽が好きなのではなく、
流行りが好きなだけ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
447 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:01:52.95 ID:zfUDl1JQ0
>>361
TVでそれ位言えるのは松山千春くらいか?
HEY!HEY!HEY!の時より規制多いから今じゃ無理か
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
686 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:39:52.64 ID:zfUDl1JQ0
>>621
King Gnuもジジババには浸透しとらんやろ、
何か危険な雰囲気を感じさせる様な不良性ある
色気とは違うよな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
800 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 03:55:27.84 ID:zfUDl1JQ0
米津、髭男は陰気くさい、King Gnuも個性あるが芯を食う様な曲がない、白日も狙い過ぎてスベってる、瑛人は一発屋の匂い
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
839 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:01:50.29 ID:zfUDl1JQ0
今の邦楽に若手のスターがいないのは納得
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
880 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:07:33.90 ID:zfUDl1JQ0
>>856
レモンが気に入ったとして、追っかけをするほどの熱狂ではないはず、歌手として芸能人としての華に欠ける
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
909 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:12:21.60 ID:zfUDl1JQ0
>>884
雰囲気とメロディと歌唱力とビジュアルで
十分楽しめるからな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
979 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:24:42.64 ID:zfUDl1JQ0
締まりがないと、またみんなにコソコソ笑われるぞお前
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
999 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 04:28:35.88 ID:zfUDl1JQ0
頭でっかちで、肝心な魅力がないのよ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。