トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年11月22日 > qAMk/CbI0

書き込み順位&時間帯一覧

513 位/17472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数002130000000000000000000015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【音楽】河合奈保子、「ザ・ベストテン」や「8時だョ!全員集合」などTBSでの歌唱シーン満載したDVD発売 [フォーエバー★]
【アニメ 】「鬼滅の刃」禰豆子のフィギュア、彼女に勝手に捨てられ男性激怒「法廷でカタをつけよう」#はと [muffin★]
【マンガ】一番笑ったジャンプ漫画ランキング★2 [征夷大将軍★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]

書き込みレス一覧

【音楽】河合奈保子、「ザ・ベストテン」や「8時だョ!全員集合」などTBSでの歌唱シーン満載したDVD発売 [フォーエバー★]
314 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 02:50:43.93 ID:qAMk/CbI0
>>308
ヘッタクソな さよならさ bye bye my sister だろうが
好きよ 好きよ 離れないで だろうが
ハッとして グッと来て パッと目覚める恋だからだろうが
それに合わせてcmを作ってたグリコの有能さ
【音楽】河合奈保子、「ザ・ベストテン」や「8時だョ!全員集合」などTBSでの歌唱シーン満載したDVD発売 [フォーエバー★]
316 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 02:53:42.74 ID:qAMk/CbI0
河合奈保子はCM女優の活躍が素晴らしい
とりわけハウスと日立が重用していて
歌唱力と声の良さと綺麗なルックスが活かされている

https://youtu.be/i1um1BSLqvs
CMなのにずっと観ていられる
【アニメ 】「鬼滅の刃」禰豆子のフィギュア、彼女に勝手に捨てられ男性激怒「法廷でカタをつけよう」#はと [muffin★]
908 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:05:55.92 ID:qAMk/CbI0
>>907
人間、なんにでも噛み付けるんだなとちょっと感心した
その角度からか!とワロタw
【マンガ】一番笑ったジャンプ漫画ランキング★2 [征夷大将軍★]
477 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:11:17.18 ID:qAMk/CbI0
マサルさん
ボーボボ
珍遊記

衝撃度はこの3作がすごいな
とりわけマサルさんはすごい
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
622 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:28:45.51 ID:qAMk/CbI0
川谷とかは音があれば良くって
そこに音に合う詩を乗せてってる感じが好きだな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
649 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:33:05.91 ID:qAMk/CbI0
>>612
きゃりーのリズム全振りは意外になくてすごかったね
PONPONPONでもつけまつけるでも
にんじゃりばんばんとか好きだわ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
673 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:36:29.71 ID:qAMk/CbI0
>>643
いや別に昔も今も
歌を聴くのにメロディ寄り派と歌詞寄り派
どっちもいるよ
聴く歌手によってそれが変わったりもする
そんな年寄りくさい事言うなや
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
680 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:38:18.11 ID:qAMk/CbI0
ちょっと昔はちあきなおみの喝采とか例に出して
今は歌詞をしっかり書けた歌が少ないとか
息巻いてた老人がいたもんだったけどな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
683 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:38:51.87 ID:qAMk/CbI0
>>631
もうちょっとその中身教えてよ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
698 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:41:00.96 ID:qAMk/CbI0
>>682
固定してるわけでもなくない?
歌詞がそもそもないクラシックも楽しむし
メロディ重視でこのアーティストも聞くし
このアーティストは歌詞もいいな
歌詞あんまわかんないけど洋楽も好き
そんなもんじゃないかな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
713 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:42:53.14 ID:qAMk/CbI0
>>696
飛鳥の作詞の味わいはもっと評価されていいよな

作曲も歌唱もなんだけどさ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
750 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:48:20.58 ID:qAMk/CbI0
>>718
でもその頃の時代の歌を聴いてると一方で
なんやねんこれみたいな
意味不明でやっつけみたいな歌詞の曲もあるなと思うけどなw
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
769 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:51:38.62 ID:qAMk/CbI0
>>674
それ言うと言語によっても発声発音が違って
味わいが異なってくるので
結局言語の壁からは逃げられないよ
多くが親しんでるのは結局英語曲だし

しかしこのネットでいくらでも聴ける時代なら
もっと様々な国の曲が流行ってもいいと思うし
様々な国で才能が出てくるのではと思うのだけれど
そうもならないものだな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
788 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:53:41.65 ID:qAMk/CbI0
>>766
いい話だなあ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★3 [muffin★]
796 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 03:55:07.82 ID:qAMk/CbI0
>>790
お前は他人を否定してばっかりでつまらんぞ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。