トップページ
>
芸スポ速報+
>
2020年11月22日
>
oIAQf9xF0
書き込み順位&時間帯一覧
981 位
/17472 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
4
0
0
0
0
0
0
1
4
0
0
1
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
【テレビ】弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」★2 [爆笑ゴリラ★]
【松本人志】心の支えとなったミュージシャン明かす、結婚パーティーにも登場「中居君が仕組んでくれて」 [爆笑ゴリラ★]
【テレビ】松本人志 愛娘に対し心配していることを吐露「与えようと思っても、与えられないのよね」 [伝説の田中c★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★6 [muffin★]
【サッカー】J1第28節日曜 浦和×G大阪 結果 [久太郎★]
書き込みレス一覧
【テレビ】弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」★2 [爆笑ゴリラ★]
61 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 10:10:31.44 ID:oIAQf9xF0
クーポンや割引券、タダ券持ってたらそれを名目に誘いやすいやん
ていうかこういうのに萎える女はどっちにしろ長く続かないから止めたほうがいいよ
【テレビ】弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」★2 [爆笑ゴリラ★]
136 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 10:42:48.20 ID:oIAQf9xF0
自分で金を出さないくせに金を出させてる人に文句を言うなんて人として頭おかしいだろ
そんな人間をどうやって愛せと
売女として自分を高く買ってもらおうとしてるんだなとしか思わん
【テレビ】弘中綾香アナ&田中みな実、デートでクーポン使う男性に物申す「『もうちょっと頑張れよ!』って」★2 [爆笑ゴリラ★]
143 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 10:45:32.66 ID:oIAQf9xF0
俺はフェミニストだから女に奢るなんて絶対にしないけどな
割り勘だ割り勘
【松本人志】心の支えとなったミュージシャン明かす、結婚パーティーにも登場「中居君が仕組んでくれて」 [爆笑ゴリラ★]
85 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 10:50:01.97 ID:oIAQf9xF0
>>11
うーわー
【テレビ】松本人志 愛娘に対し心配していることを吐露「与えようと思っても、与えられないのよね」 [伝説の田中c★]
234 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 17:00:15.40 ID:oIAQf9xF0
>>174
それ逆じゃね?
女が松本と寝たのを暴露して松本が「あの女に毛ジラミ感染されたわー」と反撃した
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★6 [muffin★]
676 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 18:42:49.64 ID:oIAQf9xF0
>>647
こういうやらされてる系はなんかシラけるんだよな
自分たちで詩を書いて自分たちの言葉で歌ってるならまだしも
本人達はあんまりこういうノリやりたくなくてどんどん脱退してたし
欅坂のアンチじゃないけどこのコンセプトと秋元系の素人大所帯の口パク系は合わないんだよ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★6 [muffin★]
682 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 18:46:58.73 ID:oIAQf9xF0
まあ、英語歌詞は完璧には理解は出来ないだろうな
日本語の曲でさえ表現が曖昧で解釈の仕方が何通りもあったりして
それこそ世相やら流行語やら韻の踏み方やらで後年になるとまた理解に差が出るのにそれが自国語じゃなかったらと考えると
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★6 [muffin★]
696 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 18:53:24.27 ID:oIAQf9xF0
>>684
まあ確かにそれは言えるけど、あえて言うとインディーズアイドル系ならこういうコンセプトで自分たちで歌詞作ってやってるようなのはいたよね
代表的なのはBiSHとか
違うと思うかもしれないけど思春期や青春の葛藤を歌詞に乗せて歌ってる部分では結構似てる
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★6 [muffin★]
718 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 18:59:50.95 ID:oIAQf9xF0
>>708
面白いのは世の中便利になりすぎると掘り下げる文化が衰退するんだよな
ググればすぐ出てくるからあえて手間かけて探す必要がない
音もPCや下手すりゃスマホでもある程度のクオリティが作れるからギターや楽器やる若者も昔に比べるとだいぶ減ったそうだ
【サッカー】J1第28節日曜 浦和×G大阪 結果 [久太郎★]
214 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 21:29:24.14 ID:oIAQf9xF0
>>103
お前誰?もしかして杉本の身内?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。