トップページ > 芸スポ速報+ > 2020年11月22日 > aG7Q/9h90

書き込み順位&時間帯一覧

981 位/17472 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001000000009000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★4 [muffin★]
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]

書き込みレス一覧

甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★4 [muffin★]
746 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 07:28:24.49 ID:aG7Q/9h90
今年流行った曲を聞いても早口合戦にしか聞こえない
香水とかヨアソビとか
まあ桑田佳祐や佐野元春の時代からそう言われてたが
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
263 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:03:23.43 ID:aG7Q/9h90
テレビ局が自分たちの代表を作るようになってサッカー日本代表がその他大勢になった
TBSなんてWBCに入れ込んですぱさかを土曜0時から追い出したし
羽生が2大会連続オリンピックで勝ったという日本人として珍しい偉業を成し遂げたこともあって
女性が愛する日本代表の座をフィギュアに取られた感じがする
フィギュアの場合放映権の垣根を超えてワイドショーで大騒ぎする
テレ朝もAFCの放映権が切れればさっさと日本サッカー応援宣言を取り下げる
もうテレビでのサッカー人気が上る感じがしない
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
332 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:18:40.80 ID:aG7Q/9h90
そういう選手、監督論もあるけど
投資した分儲からないという根本問題があるような気がするね
Jリーグブームで色んな商品や映画ドラマが作られたけど
全部採算が取れなかったからスポンサーが引き上げてブームは終わったのと同じ
日本が貧しくなっているのに上がり続ける放映権
マスコミからしたらもうサッカーを放映権を払い続け支える余裕がない
どうせファンはネットで見てしまうのだし
それならドメスティックなスポーツを盛り上げていれば国内の還元がある
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
393 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:30:23.05 ID:aG7Q/9h90
そういやもう何年もサッカー雑誌買ってないわ
サッカーダイジェストマガジンも隔月になったしな
結局は金なんだよ
ブラジルWぐらいからワールドカップビジネスが赤字になって
どうせリーグ敗退かベスト16止まりの繰り返しが飽きられた
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
404 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:32:53.78 ID:aG7Q/9h90
じゃあ今度の東京五輪で野球が金をとってサッカーは終わりだね
結局日本は野球の国だった
メジャーでは投手以外通じないけど
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
420 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:36:03.14 ID:aG7Q/9h90
>>408
ベトナムにまで支配されたのは衝撃的だったね
イラン戦でああ力を温存してたのかと一瞬思ったけど
カタール戦で単に弱いだけだと証明されてしまった
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
440 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:39:12.72 ID:aG7Q/9h90
カズを切ったのは当時ちゃんとJリーグを見ていた年齢層なら当然と思う
功労者をベンチに入れてやるかどうかは別問題として
中山 城 ロペス 岡野 はみんな好調で 柳沢も怪我する前は取りまくってた
柳沢は結局そのシーズンがキャリアハイだった
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
453 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:41:35.93 ID:aG7Q/9h90
アジア予選どこが中継するか決まったんか
テレ朝が放映権を更新しないことが決まって
AFCから高額で放映権をかった中国の企業が
言い値を払えないで倒産しそうだから今日本側は様子を見ているということだが
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
464 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:43:59.76 ID:aG7Q/9h90
>>443
でも本田のビックマウスっていいことばかりじゃないらしいぞ
ロシアW杯でもビジネスの話ばかりをして岡崎がたしなめたっていうし
名波も苦言を呈してる
サッカー日本代表が「つまらない」と評される訳、攻撃の「看板スター」不在だけではない事情 ★2 [首都圏の虎★]
478 :名無しさん@恐縮です[sage]:2020/11/22(日) 16:47:47.09 ID:aG7Q/9h90
>>468
もう人種的にこれ以上は強くならない感あるよね
若い年齢もどんどん減ってくわけだし
甲子園で保護されてる野球ですらもう野手は絶望的なのだから
日本人の人種的は限界感はあるわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。