トップページ
>
芸スポ速報+
>
2020年11月22日
>
XUZ2of560
書き込み順位&時間帯一覧
513 位
/17472 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
10
4
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
名無しさん@恐縮です
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
【RIZIN】ユーチューバ朝倉未来、負けた 斎藤裕が初代フェザー級王者に ★4 [爆笑ゴリラ★]
書き込みレス一覧
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
613 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:00:01.59 ID:XUZ2of560
ていうかこんなクソのような番組に出てる時点でロックじゃねーわ
ガッカリだわ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
714 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:07:42.01 ID:XUZ2of560
ちなみに最近の音楽って何?
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
731 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:08:45.89 ID:XUZ2of560
最近の音楽って言うと米津とか?
あれも微妙だよな、レモンの一発屋だし
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
750 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:10:08.82 ID:XUZ2of560
最近の音楽は廃れ過ぎてて昔のミュージックシーンと比較しようがないだろ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
825 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:17:28.02 ID:XUZ2of560
最近の音楽の具体例とか具体的な傾向とかがまったく出てこないし
いつものバカが一人百役やってるだけな感じのスレの流れだからまったく面白くないねこのスレ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
934 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:25:58.87 ID:XUZ2of560
老害老害ほざいてるネット業者(ネトウヨとかやってるカス)のバカこそが
古臭い老人の音楽しか知らないという事実がよくわかるね
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
973 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:29:14.27 ID:XUZ2of560
比較的最近洋楽で大ヒットしてスター扱いされるほどのミュージシャンつったら
テイラースイフトとかケイティ―ペリーなんかが思い浮かぶけど
こいつらですら十年くらい前の人だからな
邦楽は更にここ十年でスター扱いされるほどの人なんて全然いないでしょ
どうやって今と昔の音楽を比較するん?
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」 [muffin★]
997 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:30:46.87 ID:XUZ2of560
しかし出来損ないのAIみたいな書き込みしかねーゴミ掲示板だよなー、今の2ちゃんはよ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
74 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:42:10.76 ID:XUZ2of560
今の音楽について語れる奴がほぼほぼゼロで
異様に古い音楽を回顧する老人みたいなバカが延々同じ書き込みしてるだけじゃんこのスレ
マジ地獄だな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
270 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 00:58:43.43 ID:XUZ2of560
最近の音楽で良さそうなめぼしいものがとくに思い当たらないが
ロックとか音楽の聴き方、受け手の問題としては
歌詞をいちいち深く考察して聞く人はそんなにいないでしょ
ワンフレーズとその音(エモーション)が如何に心を振るわせてくれるかが問題なわけで
音だけじゃないし文字だけでもないし
洋楽にしても意味が正確にわからないにしても単純なフレーズくらいわかるし
そこから曲や歌声の雰囲気からその音楽の意味を察して
感情のシンパシーを得て共感して、てな感じでしょ
音楽と人間の関係性なんて変わんないだろ
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
312 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:02:08.61 ID:XUZ2of560
ロックだかグランジだかの洋楽の曲聴いて
歌詞の和訳ググって、「ああ、ネガティブで絶望的なトラウマを吐き出してるだけの救いのない歌詞なんだなー」って思いつつも
曲とか映像で鼓舞される感じがすげーあるなって最近思ったけど
今とか昔とか関係ないだろうけどな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
345 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:04:50.53 ID:XUZ2of560
>>294
お前みたいな気持ち悪いリアクションしてくる奴がいい音楽知ってるわけないでしょ
ま、クソ2チャンネルの養分になりたくないし
自分で掘り出したいい曲は俺もこんなとこには書き込まないけどな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
412 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:11:15.07 ID:XUZ2of560
>>383
アレは映像も音も糞だったけどなんかの一番権威ある系の賞貰ってたな
甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★2 [muffin★]
503 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 01:18:45.53 ID:XUZ2of560
でもこの発言が指してる対象って
「売れない商品を過剰な説明で無理矢理付加価値を付けて売りつける商法」も入ってると思うんだよね
ステマ商法とかそうじゃん
価値のないものを、作り物のネットのサクラとか腐敗した評論家が持ち上げたりして
世間で評判です、評価が高いですってことにして売りつけるわけで
説明ったらしくなるじゃん
それをこういう風に示唆してるとしたら素敵な歌詞ですね
【RIZIN】ユーチューバ朝倉未来、負けた 斎藤裕が初代フェザー級王者に ★4 [爆笑ゴリラ★]
117 :
名無しさん@恐縮です
[]:2020/11/22(日) 10:30:31.65 ID:XUZ2of560
朝倉兄は自分の実力知ってるから格闘技でどうこう考えてないんだろ
30前にアッサリ引退でしょ
弟の方はUFC行きたいとか考えてそうだけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。