- 甲本ヒロト、 “今の音楽”に思うこと「歌詞を聴きすぎ、文字で追いすぎ。僕らは音で全部聴いてた。意味なんかどうでも良かった」★5 [muffin★]
729 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 14:29:49.45 ID:V4ieIu040 - NHKスペシャル ドラマ こもりびと
https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/programs/komoribito.html 11月22日(日)午後9:00〜10:13 [総合テレビ] 作:羽原大介 音楽:上野耕路 挿入歌:ザ・ブルーハーツ 出演:松山ケンイチ / 北香那 迫田孝也 根岸季衣 / 武田鉄矢 ほか
|
- 「クボに対する軽蔑は明白だ」久保建英に5分しか与えなかった指揮官に一部メディアの不満が爆発!「特別な選手を活用していない」 [首都圏の虎★]
134 :名無しさん@恐縮です[Sage]:2020/11/22(日) 21:59:57.64 ID:V4ieIu040 - エメリは久保を「カップ戦要員」として獲ったんだろ
じゃなきゃ完全移籍OPもない1年こっきりの久保を熱望する理由がない バックアップとしては十分いけるから口説き落としたんだろうよ カップ戦でスタメンでリーグでちょろっと出せば出場機会の契約もクリアできるわけだし 半分騙されたようなもん、もうリーガ10節消化、これならエイバルでレギュラーのほうが良かったわ
|
- 【サッカー】日本代表入り、国内組で注目の選手は?三笘薫や江坂任、古橋亨梧ら候補選手一覧 [砂漠のマスカレード★]
580 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:02:28.88 ID:V4ieIu040 - 永井とか柿谷とか山口とか昌子とか逃げ帰ってきた奴は全員いらないからな
20代後半の国内組なんて投資にもならない使う必要もない 古橋と三苫、あと碧と橋岡と瀬古
|
- 【サッカー】MF香川真司が浪人を続ける狙いは サラゴサとの契約解除から1か月 [首都圏の虎★]
137 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:04:17.80 ID:V4ieIu040 - ぶっちゃけサラゴサのエースだったルイススアレスがよくわからん移籍しなければ
今頃昇格も出来てプレーオフベスト選手の一人だった香川も貢献人として契約更新できたろ 全てがスアレスのせい
|
- 【サッカー】トッテナム、2発完封で暫定首位浮上! マンチェスター・Cは今季2敗目 [ほニーテール★]
109 :名無しさん@恐縮です[Sage]:2020/11/22(日) 22:05:12.89 ID:V4ieIu040 - まぁ本田さんもセリエ二年目で7試合6得点して一瞬得点王だったからな
ソンフンミンも同じことになるのは明白
|
- 【アニメ】興収782億円の映画も…『鬼滅の刃』も及ばない中国の「デカすぎるアニメ市場」 [征夷大将軍★]
787 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:31:28.52 ID:V4ieIu040 - そもそも、その鬼滅が中国のばら撒いたコロナウイルスであんな興収爆発してるんだけどな
コロナが無ければ予定されてた映画の延期も無かったし、その空いた枠を鬼滅が独占して荒稼ぐこともなかった なぜぶちこまれたかと言うと、映画が飛んで瀕死状態だった劇場がダメージ回収に必死だったから、入場制限緩和のタイミングで近い公開が鬼滅だった その劇場の事情もコロナによって起きたこと 中国のせいで、たかだかそこらへんの少年漫画程度が興行収入歴代1位になろうとしている どう責任取ってくれるんだろうな
|
- 【声優】風柱・#関智一『鬼滅の刃』続編に意欲「早く俺も戦いたいぞ!」 ファンも活躍期待 #はと [爆笑ゴリラ★]
338 :名無しさん@恐縮です[Sage]:2020/11/22(日) 22:37:29.68 ID:V4ieIu040 - コロナ収束していれば、続編は間違いなく200億もいけないだろうなw
コロナのおかげでこの異常な数字にまで到達出来たんだから。 このヒットの大きな要因が「洋画含めた大作群の上映延期」と「瀕死状態だった劇場の全面的協力」 その二つともを引き起こしたのがコロナ。大ヒットさせるに一番の難関が 洋画含めた映画群との箱の奪い合いで、鬼滅はコロナのおかげでそれを避けられたことにある。 もしこれが通常競合だった場合、映画館は山のように邦画やムーランをはじめ大作で埋め尽くされ 鬼滅がどんなにヒットしても今みたいに劇場の55%の席を占めるなんて無理だったんだから。 かける映画がないから、一日中鬼滅を全スクリーンで流し続ける今みたいな体制が コロナのおかげで実現していなかったら200億どころか150億も届いてないからね。 それが鬼滅の過剰興収の真実。コロナが治ればもう通用しない。
|
- 【映画】『鬼滅の刃』ヒット契機に“声優起用”の原点回帰が加速、花江夏樹がハブ的役割に [爆笑ゴリラ★]
908 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:43:23.72 ID:V4ieIu040 - そもそも「コロナ」のおかげで大ヒットしただけなのに何を勘違いしてんだかな
予定されてた映画群が軒並み延期した状態を利用して箱スクリーン独占が出来たからこその興収 それが出来たのは劇場が需要の落ち込みを相殺していた部分を開放する必要があり 映画館の入場制限緩和のタイミングで近い公開がたまたま“鬼滅だった”だけのこと コロナによって起きた箱スクリーンの独占状況がなければ序盤から記録的興収も無理だし メディアが続々報道してSNS話題になってコラボ乱発といったブーストもあり得なかった 箱が無ければ収益もないんだから なぜたかだか有象無象の少年漫画が興収歴代1位に比肩するほど売れたのかちゃんとカラクリがある この異常な興行収入は決して「声優の力」などではない、勘違いしないでほしいわ声豚
|
- 【アニメ】「鬼滅の刃」爆発的ヒットが貢献 低迷続いた映画館急回復 コロナ後、初のプラス消費 10月後半 [muffin★]
196 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:50:21.29 ID:V4ieIu040 - そもそも「コロナ」のおかげで大ヒットしただけなのに知らない奴が多すぎる
予定されてた映画群が軒並み延期した状態を利用して箱スクリーン独占が出来たからこその興収 それが出来たのは劇場が需要の落ち込みを相殺していた部分を開放する必要があり 映画館の入場制限緩和のタイミングで近い公開がたまたま“鬼滅だった”だけのこと コロナによって起きた箱スクリーンの独占状況がなければ序盤から記録的興収も無理だし メディアが続々報道してSNS話題になってコラボ乱発といったブーストもあり得なかった 箱が無ければ収益もないんだから なぜたかだか有象無象の少年漫画が興収歴代1位に比肩するほど売れたのかちゃんとカラクリがある この異常な興行収入は決して鬼滅の中身に対する数字じゃないから、勘違いしないでほしい
|
- 【アニメ】「鬼滅の刃」爆発的ヒットが貢献 低迷続いた映画館急回復 コロナ後、初のプラス消費 10月後半 [muffin★]
197 :名無しさん@恐縮です[]:2020/11/22(日) 22:51:00.84 ID:V4ieIu040 - これを言うと箱スクリーンを盛大に構えたドラえもんがあまり客入ってないのを指摘されるが
それは普通にコロナ第三波が原因、鬼滅は初動から大ヒット巻き起こして 現在進行形でブームの最中だから大きく影響がないだけ、一ヶ月大暴れしてまだまだ余韻のある鬼滅はそりゃコロナ下でも有利に決まってる ドラえもんは何もない中、ただコロナ第三波の中で公開しなきゃいけなくなった 鬼滅よりは子供層も多いからコロナ危惧で親が止めてる可能性もある タイミングが悪すぎる
|
- 劇場版『鬼滅の刃』の“異常ヒット”に、どうしても「不気味さ」を感じてしまうワケ ★5 [首都圏の虎★]
878 :名無しさん@恐縮です[Sage]:2020/11/22(日) 22:52:07.92 ID:V4ieIu040 - そもそも「コロナ」のおかげで大ヒットしただけなのに知らない奴が多すぎる
予定されてた映画群が軒並み延期した状態を利用して箱スクリーン独占が出来たからこその興収 それが出来たのは劇場が需要の落ち込みを相殺していた部分を開放する必要があり 映画館の入場制限緩和のタイミングで近い公開がたまたま“鬼滅だった”だけのこと コロナによって起きた箱スクリーンの独占状況がなければ序盤から記録的興収も無理だし メディアが続々報道してSNS話題になってコラボ乱発といったブーストもあり得なかった 箱が無ければ収益もないんだから なぜたかだかよくある少年漫画の鬼滅が興収歴代1位に比肩するほど売れたのかちゃんとカラクリがある この異常な興行収入は決して鬼滅の中身に対する数字じゃないから、勘違いしないでほしい
|
- 劇場版『鬼滅の刃』の“異常ヒット”に、どうしても「不気味さ」を感じてしまうワケ ★5 [首都圏の虎★]
879 :名無しさん@恐縮です[Sage]:2020/11/22(日) 22:53:13.30 ID:V4ieIu040 - これを言うと箱スクリーンを盛大に構えたドラえもんがあまり客入ってないのを指摘されるが
それは普通にコロナ第三波が原因、鬼滅は初動から大ヒット巻き起こして 現在進行形でブームの最中だから大きく影響がないだけ、一ヶ月大暴れしてまだまだ余韻のある鬼滅はそりゃコロナ下でも有利に決まってる ドラえもんは何もない中、ただコロナ第三波の中で公開しなきゃいけなくなった 鬼滅みたいに圧倒的に貯金があり未だにブーストかかってるわけでもないし 鬼滅よりは子供層も多いからコロナ危惧で親が止めてる可能性もある タイミングが悪すぎた
|